アジアの風ランチ 05/3/7 [0] ポンナレット
素晴らしい布を見た後はアジアンテイストのランチを味わってみませんか?お庭を見ながら楽しいひと時を。要予約一日30名様 お一…
耳かきや 05/5/5 [0] 耳かきや
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 本日5/5開催中止とお詫び ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ みみかき屋へのアク…
いけてるか〜!2005年だ!狩集広洋作品展 05/3/6 [5] 狩集広洋
こんにちは、狩集です。相変わらず毎日描きまくってます。今回は横須賀のうちで、自宅の壁に描いた壁画と、今年1月から描いたド…
マリングラスランプと流木のオブジェ 05/3/6 [0] 四十起
マリングラスとは海岸で見つかるガラスのかけらです。これを材料に明かり(ランプ)を製作しているのが今回ご紹介する伊藤恵一氏…
天然酵母パンと魚アート 05/3/20 [0] 923
ご近所有志で作る創作グループ「葉山マリナーズ」。焼きたての天然酵母パン、かずら工芸、ビーチグラスアートなど。民家車庫と路…
貸しギャラリーをOpenします 05/4/13 [3] 封
ミラクルフルーツのお店のペスカトーレHAYAMAが2005年10月5日から貸しギャラリーカフェとしてOpenします。 葉…
peaceful 05/3/4 [0] C’s hair
真っ白な和みの空間に仲間達とギャラリーを開きます。各アーティストによるアクセサリー、イラスト、陶芸、かばんなどの作品を、…
T.tree 06/3/8 [2] 流木屋
由比ヶ浜「T.tree」‥ 江ノ電・和田塚駅、または六地蔵バス停より長谷方面へ徒歩約3分(骨董屋アンティーク・ユーのななめ…
地球交響曲第5番上映会 05/3/3 [0] ありがとネットワーク
地球交響曲第5番がついに完成しました。母が3年前に芸術祭で第4番を上映し、今度は第5番を娘の私が上映します。とても素晴らしい…
美しい葉山 海・山・そして小道 鈴木増一写真展 05/3/3 [2] 鈴木増一
ぼーっと見る葉山は大好きだけれど少し注意してみる葉山もステキ。海の輝き、山の空気そしてかけがえのない小道の佇まい。
葉山のこみち散策ツアー 05/4/27 [1] NPO法人 葉山環境文化デザイン集団
5月に写真集「葉山のこみち」が出版されます。 葉山環境文化デザイン集団では、芸術祭の期間中、出版に先がけて、本の中で紹介…
第5回 めだかフェスティバル 05/3/17 [0] もりや櫟
葉山で童謡をうたう会は、設立5周年を迎えました。近年は、上海、ハワイなどの海外公演も行ってます。今回は、「童謡・唱歌は平…
ecological collaboration 05/2/28 [1] 流木屋
自然とともに暮らすことの楽しさ・愛しさを大切に、ものづくりをする自称アーティスト達の作品展や、身近な自然環境を考えるきっ…
フレンチ・ピアニズムの今昔事情 05/4/7 [0] claviarea
■今年で4回目の参加になりますが、心機一転、会場を「カスヤの森現代美術館」に移します。フランスのバロック&20世紀の「前衛…
サーフフォトグラファー“佐藤DENJIRO展” 05/5/20 [3] ブルーミクス
多数ご来場頂きありがとうございます。ショーではなんと!ジョエル チューダーもゲストで来てくれて、大盛況のうちに終わりまし…
甦る古布 ・・小林栄子(ファッションプロデューサー&デザイナー) 05/3/7 [0] ポンナレット
ぬくもりのある気楽服。独特の風合いを持つきもの布が、カジュアルからハイクオリティーまでのオリジナル創作衣に生まれ変わりま…
アジアの布で帯あそび ポンナレット 05/3/7 [0] ポンナレット
カンボジアの手織り布を個性的な帯に仕立てました。 いつのとちょっと違う着物の世界を楽しみませんか。 あわせて ラオス、カ…
光と風のアジアンハーモニー 05/3/7 [1] ポンナレット
豊かな自然を織り込んだメコンの手織り布。シックでやさしいきもの布。新しい出会いから不思議なエネルギーが生まれます。スプリ…
写真とガラス オープンハウス 05/2/28 [1] ミヤジ家
一色海岸の風景写真と、透明と色のガラス器を展示します。 写真は波や雲、海の表情から季節を感じられるものです。 ガラスは宙…
ビーチマフィン・ベーキングクラス@月のこどもサロン 05/3/30 [1] 月のこども
葉山にあるオーガニックハンドメイドベーカリー「ビーチマフィン」で毎月行われている、クラウチマリコさんによるオーガニック素…
eメールアドレス
パスワード
ログインを省略 [ヘルプ]
パスワードを忘れた方はこちら
2016年参加企画
参加企画付随情報
2016年主催企画
2016年共催企画
2016年協力企画
ぞうきばやしライブ
青空アート市
森山神社屋台村
シーズンオフ情報
サポートショップ
参加方法
実行委員会より
2015年アーカイブ
2014年アーカイブ
2013年アーカイブ
2012年アーカイブ
2011年アーカイブ
2010年アーカイブ
2009年アーカイブ
2008年アーカイブ
2007年アーカイブ
2006年アーカイブ
2005年アーカイブ