|
2005.12.31 [土] 来年こそ・・・ |
|
|
らくがんは苦手と書いたばかりなのに,姪っ子から帰省のプレゼント.お茶をやっているって聞いたからなんだそうです・・・.でも,ダメなのよね.
寒椿でお正月向けにはいいのでしょうが・・・.自分用として考えるのではなく,お正月に来られた方にお出しすることにします.姪の心遣いに感謝しなくては.
今年は引越しもあって,いつも以上に気ぜわしく落ち着いた生活ができませんでしたが,来年こそもう少しゆったりと流されることなくすごしたいものです.お茶もうまくなりたいな. |
|
2005.12.30 [金] 8:54 pm |
|
|
30日ともなるとなんとなく気ぜわしい.お掃除をしたり,買出しに行ったり,ついでに除雪.でも,お餅を取りがてら街中に出掛けるときはちょっとだけ気分を変えて,きもので.
と言っても,きもの自体は普段着の紫の絣.帯はリバーシブルの半幅木綿.今日は珍しく柄の方を表に,なんちゃって角出し風.お買い物では普段着でもきものというだけで,いろいろサービスされて,にっこりです. |
|
2005.12.29 [木] ワダエミの衣装世界 |
|
|
に行ってきました.「HERO」,「浪人街」,「LOVERS」,それにお正月に放映予定の「里見八犬伝」の4つのテーマごとにその衣装を展示してあります.入ってすぐ.「HERO」の中国風の衣装が風でフワリと揺れていて,印象的.
「浪人街」の衣装は手で触ってもいいとのことで,それぞれの衣装の触り心地を堪能.一見縞のきものでもじつは2枚,あるいは3枚の生地を縫い付けてあったり,地模様だと思っていたら刺繍だったり.きものでは半幅帯がほとんど.締め方の参考になりそうです.
「里見八犬伝」は新春ドラマとして放映されるので,今回の展示ではもっともスペースを取って紹介.あの時代はまだおはしょりがなかったんですね.
残念だったのは札幌の展示はその一部しかなかったこと.当初オスカー賞も展示予定だったのが,中止になったこと.一抹の物足りなさを感じました. |
|
2005.12.27 [火] 今夜はチクチク |
|
|
今夜は久しぶりに半襟の付替えでチクチク.きものを着るようになってから,お裁縫をまたするようになりましたが,いつまで経ってもうまくいかない.
ところでないないと思って揃えているうちに,袷の長襦袢も4枚になりました.1枚だけ白であとは柄物.この間「まめぐら」で作ったバーガンディーっぽい色のが一番ハデかな.きものは地味目なんだけど,長襦袢がそれに反比例して(?)だんだんハデになってきています.(笑)
ハデついでにちどりさんのオンラインショップの大嘘付,キュート過ぎてふら〜っ,ポチッとそうでこわい.でも,実用的かも.
http://chidori.in/ |
|
2005.12.27 [火] 今夜はチクチク |
|
|
今夜は久しぶりに半襟の付替えでチクチク.きものを着るようになってから,お裁縫をまたするようになりましたが,いつまで経ってもうまくいかない.
ところでないないと思って揃えているうちに,袷の長襦袢も4枚になりました.1枚だけ白であとは柄物.この間「まめぐら」で作ったバーガンディーっぽい色のが一番ハデかな.きものは地味目なんだけど,長襦袢がそれに反比例して(?)だんだんハデになってきています.(笑)
ハデついでにちどりさんのオンラインショップの大嘘付,キュート過ぎてふら〜っ,ポチッとそうでこわい.でも,実用的かも.
http://chidori.in/ |
|
2005.12.26 [月] お干菓子はやっぱり |
|
|
お干菓子はやっぱりどうも苦手です.
お茶のお稽古のときは毎回主菓子とお干菓子が出されますが,主菓子はこどもの時から食べ慣れているし,シットリ感もあって,のどを通っていくのですが,お干菓子は持て余して,持ち帰りです.
それでも砂糖がコーティングされている写真の桜の花びらのような系統はなんとか食べるのですが,落雁系はどうしても食べられない・・・.もったいないと思いつつ,今回ものどを通らず捨てています.
もったいないし,お茶をやっていく上でも食べれるようになりたいのですが・・・.あのもっさり感の克服が課題です. |
|
2005.12.25 [日] とんだ勘違い |
|
|
28日まで開催されている(と思った)「ワダエミの衣装世界」を見るため丸井へ.「乱」の衣装も気になるし,「SAYURI」を観たばかりの目には「宋家の三姉妹」の衣装も興味あるところ.
でも催し物会場である9Fに行っても,あら,やっているのはお歳暮の受付や食器のバーゲンだけ.
そばにいたスタッフに確認したら,なんと「28日まで」ではなく「28日から」.あ〜ぁ,ちゃんとみたはずなのに,またまたドジです.実質被害はなかったのでよかったのですが,どうしてこんな勘違いをしてしまったのか.反省・反省です.
http://blog.eplus.co.jp/... |
|
2005.12.24 [土] 9:45 pm |
|
|
今日は今年最後のお稽古.クリスマスイブだしということで,紬にろうけつ染めをしたきものに藤色の半幅帯で.八掛けが水玉になっていて,なかなかかわいいきものです.
細かいところで注意はされましたが,なんとか30分ほどで一通り完了.今日は2回平手前をやりました.ひとつに集中すると,ひとつ忘れるのは相変わらずだけど,2回できたのはやっぱり嬉しい.それに足も痺れなくなったし.
帰り道,以前からほしいと思っていた野点用のかわいい茶碗を購入.自分へのクリスマスプレゼントです. |
|
2005.12.23 [金] 8:53 pm |
|
|
クリスマスイブは明日ですが,明日の予行演習を兼ねて,ローストチキンを焼いてみました.チキンコンソメに浸け置きしたのをじっくりとフライパンで焼いてみました.付合わせのポテトも一緒に焼いてみましたが,なかなかいい具合.
明日はもう少しきちんとしたきものを着ようと計画していますが,今日のところは秋冬の普段着の紫の井桁.紫が好きでこの色のきものが多いせいか,ピンクの半幅の出番がどうしても多くなります.マンネリかな. |
|
2005.12.21 [水] ゆっくりと |
|
|
お茶を始めて一番よかったことは心にゆとりができたことというか,ゆっくりと時間をかけてやっていいんだよと知ったこと.いままでの生活,仕事も私生活も知らず知らずのうちに効率が最重点項目になっていた.「速いことはいいことだ」,「効率的が一番よ」感が抜きがたくあった.
それを先生は「そんなに急ぐことはないのよ.ひとつひとつの所作をゆっくりと,正確にするといいのよ」と,何度も諭してくれた.
これまでの生活の中では「なんでもすばやく,それなりにできる」ことが取り柄だったのが,急にそんなことを言われてもと,かなり戸惑ってしまった.ゆっくりと正確にできない,無様な自分を発見して落ち込んだのも事実.すばやくやれば,粗がみえなかったしね.
昨日待合せをしていて(アバウトな時間の取決めで),10分と待ち切れずにイラついてしまい,まだまだゆっくりと出来ない私を実感.
先生の言葉をお茶のときだけでなく,日常の中で少しづつでも実践できるようになればいいのですが. |
|
2005.12.18 [日] 壇ふみの茶の湯はじめ |
|
|
近くの図書館で婦人画報を読んでいたら,に今月から「檀ふみの茶の湯はじめ」の連載が開始されたのを発見.
彼女のきもの姿はとみに有名だし女優さんなので,当然ずっと前からお茶をやっていたと思い込んでいましたが,なんと今回初めて習うとのこと.私もこの歳にしてと思っていたので,仲間が増えて心強い感じ(向こうはなんも感じていないでしょうが・・・).
婦人画報は買って読んでも実生活にはまったくと言っていいほど役には立たないけれど,夢として見る分にはいい.これからの連載が楽しみです. |
|
2005.12.17 [土] きものでクリスマス |
|
|
お茶のお稽古の後,まめぐらさんの「きものでクリスマス」に出席.20名あまりの方々が全員きもの姿というのは,壮観.小紋の人,振り袖,中振り袖の人,各人各様.帯もさまざまで,見ているだけで,楽しい.
会費が安かったので,立食だとばかり思っていたら,なんと前菜から始まるコースメニュ.サケのグラタンはほっこりしていたし,ラムのチーズ焼きはラムの香りがかすかにする,とてもジューシーな焼き上がり.食べることも堪能です.
きもの真楽の仲間ともオフでお会いでき,楽しい充実したひとときでした.企画運営したまめぐらさん,お疲れさまでした. |
|
2005.12.17 [土] 初めておいしいと |
|
|
今日も平手前の練習.いつもは私の前にもう1組あるのですが,今日は都合によりキャンセルとか.そんなので,久しぶりにしっかりお薄を点ててみました.
今回先生から,とてもおいしいと,お褒めの言葉.嬉しさ全開です.点て方は特に変わったことはしなかったのですが,最近家でも点てているので,その成果かも.
しかも足も痛くならず,ちゃんと所作が出来,二重の喜び.こうやって,少しずつ覚えていくのかな. |
|
2005.12.15 [木] 何を着たらいいか? |
|
|
ようやく風邪というか,アレルギーも一段落.この間鼻が詰まって思考力減退だったので,考える余裕もなかったんだけれど,でもそろそろね.今週末は「きものでクリスマス」が.
やっぱり,紫に絞りの入った紬かな.帯が悩みどころ.きものに手持ちの帯をあてながら,いまいち決めかめています.これを決めないと小物に進めないからね〜.嬉しい悩みだけど,季節感もあって,これっていうのがない.例によって直前まで悩みそ〜. |
|
2005.12.14 [水] デザートはお好みで |
|
|
今年の忘年会は宋苑で.できた当初はこんなにおいしいなんて〜と感激していましたが,最近はほかにもおいしいところがあったりで,ちょっと足が遠のいたので新鮮な感じ.
今日のお料理は宴会用のメニューだったせいか,肉中心でかなりお腹に応えました.でもエビに衣を付けてカリッと焼いたのはおいしかったし,なによりデザートを各自選択できたのがよかった.杏仁豆腐やマンゴープリンはあまりにポピュラー過ぎたので,小豆に白玉団子を選んでみましたが,これが大当たり.小豆はさっぱりとして控え目な甘さ.対して白玉団子にはなんとこれまた餡が.その甘さがなんとも言えません.
飲んだ後,ちょっと甘いものなんて,辛党には邪道かもしれないけど,私的には最高でした. |
|
2005.12.12 [月] これって風邪? |
|
|
この数年(というか数十年),風邪を引いたことがなかったのですが・・・.
朝起きたら,クシャミと鼻水.ここまではいつものアレルギーと思っていたのですが,次第に頭痛が.
やっぱりこれって風邪? 原因は濡れた足袋でしょうか? ちなみにず〜〜っとティッシュが手放せません・・・. |
|
2005.12.11 [日] カルタ結びでSAYURIに |
|
|
大雪にもめげず,きもので「SAYURI」を観に.でもくるぶしまで埋まるほどの雪.雪下駄がまったく役に立ちません.もっとも冬仕様のパンプスやビジネスシューズも同じなのですが・・・.雪に備え,何らかの対策を考えなくては.
ところで肝心の映画です.あまり書くと,まだ観ていない人に先入観を与えることになるので差し控えますが,やっぱり"The West sees the East" というか,アメリカから見た日本,そして芸者が描かれていて,かなり残念な部分も.京都の街並があんなにせせこましいとも思えない.
また映画の前半は子役が海辺の村から売られてきて初恋の「会長」さんに遭うまでの物語なのですが,画面が墨をかぶせたような,色調.それにやたらに雨のシーンが多くて,これまた本当?って考え込んでしまう.
ミステリアスで誤解されることの多い芸者の存在をある程度正しく(?)紹介してはいますが,見終わった感想は,でも,これも一面を強調したものに過ぎないという思いです.
ヨーヨーマーのチェロ,それに多分(字幕で)柏木広樹も参加している音楽は日本とアジアがミックスしたある種懐かしさを感じさせるものでした.
今日は吹雪だったので,いつもの紫の十字絣.ピンクの半幅帯をカルタ結びにして映画に集中できるようにして出かけました.雪の多い季節は替えの足袋は絶対に持っていかないとと反省です. |
|
2005.12.10 [土] クリスマス気分 |
|
|
今日のお茶に出たお干菓子.ひとつはつばきの花のようですが,もうひとつはどう見てもクリスマスツリー.お干菓子にもこんな西洋の季節を感じさせるものがあるのですね!
今日の最高気温は結局-1℃.予想よりも少し高くなりましたが,どちらにしても真冬日.さすがパタゴニアのももひきは暑かったので,薄手のこれまたスポーツ用のスパッツもどきを着て出かけました.雪下駄が埋まるほど雪が降って,北海道はようやく本格的な冬のようです. |
|
2005.12.9 [金] 明日は真冬日 |
|
|
の予報.最高気温でさえ-3℃.震え上がってしまいそうです.これまでは上はババシャツを着ても,下はとくに対策を取っていませんでしたが,さて,どうしよう.
真冬のためには山用のラクダの股引もあるけれど,部屋に入ったら,暑過ぎるかもね. |
|
2005.12.7 [水] 日本が嫉妬するJapan |
|
|
この数日このコピーがテレビに流れています.10日から上映されるSAYURIのコマーシャル.ハリウッドが作った日本映画(日本を扱った映画)であり,さらに言えば原作もアメリカ人であるアーサー・ゴールデンによって書かれたさゆり.
セリフももちろん英語.そのせいなのか,主役のさゆりは中国人のチャン・ツィイー.相手役の男優は渡辺謙や役所広司.日本人で主役を演じられる人はいなかったのかな,ちょっと残念です.まぁ,あの雅やかな京言葉が英語で表現できるとはとても思えませんから,それでもいいのかもしれませんが・・・.
映画では西洋(より正しくはアメリカ)から見た日本,そこにある芸者の姿が描かれているのでしょうか.それもまた内側からみた日本しか知らない私たちには新鮮かもしれません.忙しくて「3丁目の夕日」もまだ観に行っていませんが,こちらもmustのリストに加えねばね. |
|
2005.12.5 [月] なくしたと思った写真が |
|
|
見つかったというか,出て来ました.デジカメ上は見えないのに,Macには残っていて,なにかの拍子にiPhotoに認識されて,現れました.久しぶりの紫の十字絣.半幅帯だけど,ちょっとシャレて竹蔵龍さんのガレ・スミレを付けてみました.
こうやって見ると,暗い色のきものが多いな〜.そうするとやっぱり紅花染めは買いかしら. |
|
2005.12.4 [日] ほしいほしい病 |
|
|
昨日お稽古に行く前に何気なく寄った今昔きもの眞木さんでみた紅花染めの紬.私にしては珍しく明るい色味.でもやっぱりすきな縞模様.
きものの上から仮に着せていただいたら,何となく顔が明るい感じに.とっても心惹かれたのですが,例によって裄は短かめ.でも,裄直しは出来そうだし,仕付けも取っていないとてもキレイな状態なので,かなりお買い上げに心が傾きかけたのですが,お稽古の時間も迫ってくるしで,あきらめてきました.
でも,一晩寝てもやっぱり心に引っかかっています.12月はいろいろバーゲンがあって,目の毒というか,おサイフの毒.ボーナスが入っても出て行くところはもう決まっているし.ああ〜,悩んでしまう! |
|
2005.12.3 [土] 8:26 pm |
|
|
今日先生のところに行ったら本部から許状が届いており,先輩も出席の元,先生からいただきました.これで晴れて小習です.お家元からの許状と記念の扇子をいただき,気持ちが引き締まる思いです.また,新たな気持ちで頑張らなくては.
きものの写真を撮ったはずなのに,操作ミスなのかMacに転送されませんでした.それでしつこく冬草履です.昨日「安心できない」と言った途端5cmほども降ってしまいました.ただし街中はまったく雪はなし.先生のところでは歩道に少しといったところ.我が家は中心部からはそれほど遠くないのに,雪の多い地域のようです. |
|
2005.12.2 [金] 北国ではこんな感じ |
|
|
姫さんが購入した鎌倉彫の下駄の写真を載せていたので,私もパチリと写してみました.同じ鎌倉彫ですが当然のことながら,私のは雪国仕様.やっぱり愛媛と北海道はかなり違うよね.
今年はまだそれほど雪がないので,履いてあるくのがもったいない(ゴムが減るので)感じもしますが,先週も雪だったので,安心はできません.これから4月初めまではこの下駄にお世話になります. |
|