|
2010.3.19 [金] ただいま |
|
|
本日朝6時到着
そのまま会社へ出勤
7時過ぎから仕事・・・夜7時半まで仕事・・・・
さっき帰ってきた。
13時間、悲しみ本線日本海を夜行でまた帰ってきた。
寝台も満席でずっと座って足がパンパン
温泉も公営の羽黒ぽっぽの湯に一回入ったっきり
どろどろ埃だらけで仕事に就く・・・
とにかく、庄内平野を毎日、眺めていただけ。
山形市にも行けず、ずっと鶴岡どまり。
まあ、引越し手伝いのおばさんに徹していた。
兄の遺品、レアものバック�bサろっているモーターマガジンも
兄の大親友だった板金屋さんの代表が大事に引き取ってくれるという事で、おさまった
いつでも行ったら見れるし。
ミニクーパーの、これもレアもののハンドルは
インテリアで息子が後生大事に持つことに。
しかし、実家にある、F1のレースの詳細かつ
某大な数のビデオはどうしよう・・・
DVDに落として置いときたいのだが
よくまあ、ここまでカーキチだったなと
つくづく思う。
全く優雅な「旅」の妄想は不毛と終わった
旅行は旅行として行った方がよい事を心底
実感した4日間だった
あああ、紬を見るどころではなかった・・・悔しい |
|
2010.3.17 [水] りりぃIN 山形鶴岡 |
|
|
来ました、鶴岡
しかし紬を見て回るまもなく
引越し準備に追われます
初日のみ、庄内神社と致道館のお雛様は
見てまいりました。お薄も一服いただいて
最初に行ってよかった
部屋に帰ると ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
本当は今日から遊ぶ予定でしたのに
全然遊べません。
明日は尾花沢へ挨拶に
山形市内の結城屋さんによれるかな??
コーシローさんは定休日なので結局会えない
誰のせいだ!
卒業式はものすごい数の父兄でした。
学部だけの卒業式なので160人ぐらいの学生
なーんか「学位授与ご出席のお誘い」なるお手紙が大学から来ました。
学部だけなのでこんなんなのかな??
学科代表で余興時にやたら名前を連呼されていた
わが子でした。
同級生に紋付羽織袴の子がいましたいました。
なかなかカッコいかったです。
そしてまたいま出掛けていきました
さて、今日中に何とか捨てるもの捨てよう
明日札幌に向けまた夜行です
着くのは19日朝の6時くらい
そのまま、職場へと行くハードスケジュールです |
|
2010.3.12 [金] 桐たんす |
|
|
ほしい
でも札幌まで送るのは容易ではない
ああほしいほしい。り○さん〜〜♪
だけど片付けなくては置くところもない
憧れの桐たんすいまだに持っていません。
しかし高い
なので着物にその額が回ってしまう
ついついたんすは後になって
うん十年。
桐の安い衣装ケースがちょっとあるが
全然はみ出てる。
収納をなんとかせねば
桐たんすを買わずしていい方法はないか |
|
2010.3.12 [金] 梅の便り |
|
|
あちこちから梅の便りが聞かれます。
沢山見せてもらって
幸せな気分です
でも、北海道はまだまだです
実は、梅よりも桜の方が早く咲いたりするのです。
雪が消えて、4月の終わりから5月にかけて
どっちも狂ったように咲くのです
だから、先取りで花を着る・・・・
現実をみると
桜と梅が仲良く咲いていたり
7月に桜が咲いていたり・・・
アジサイとヒマワリとコスモスとすすきが
同時に風に揺られていたり・・
現場に会わせるとなかなか
柄に困るのです。
寒々しかったり暑苦しかったり
北海道では夏の着物は
重宝するかもしれません。
浴衣では夜が寒い・・・・
7月終わりから8月お盆前まで
お盆を過ぎると夜は半そでではいられません。
これでも温暖化で暖かくなったのです
関西で夜中半そで短パンで
自転車で走り回った日々が懐かしい
*-*-*-*-*-*-*-*
春よこい♪ |
|
2010.3.7 [日] うれしいひ |
|
|
大好きなしょうさんのお誕生日
おめでとうございます。 |
|
2010.3.6 [土] お雛様を見に行く |
|
|
ひなまつりは過ぎてしまったが
イベントがあったので
真楽メンバーの母子ご用達の呉服屋さん
に行ってきました。
「せき呉服店」北区新琴似3条2丁目
私もなかなか行きそびれていて、
今回お店よりおひなまつりイベントの
お葉書をいただき
滝川からたまたま札幌に所用で来ていた
仕立師の友人と行ってきた。
300体ものお雛さまさまに仰天
と、感動
話好きで知識豊富な社長さんと
続々やってくるお客様と
何より、お雛様たちの顔がとても
柔和で嬉しそうだった
満足。
http://www.kanshin.jp/...
画像は明治時代のお雛様 |
|
2010.3.2 [火] 桃鉄 |
|
|
息子と夫との会話
勤務地が決まって電話来て代わったら
「ん?で、造船所だったか。炭鉱もそうだな」
仕事の真面目な話と思いきや
二人の会話は、桃太郎電鉄、佐賀県版
仲良きことはのどかなりけり |
|