KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりぃ の空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 7月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 7月 | 6月 | 1月
2014年 11月 | 9月 | 1月
2013年 10月 | 7月 | 6月 | 4月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2011年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月
2008年 12月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月


2015.12.31 [木] 大晦日

今年ももうわずかとなりました
いろんな事がありました。別れも出会いも再会も。
それでも生きています。生かしてくれたことに感謝。
そして今年もまたたくさんの人にお世話になりました。ありがとうございます♥
ゆく年にこうべを垂れ、くる年に大きく手を振って迎えたいと思います

どうぞよいお年をお迎えください
皆様にまた平和で幸せな日々で新しい年を迎えられますように、
心よりお祈り申し上げます


あいにく札幌の今日は曇りです
あすの御来光は拝めるのでしょうか?

大晦日(大晦)
1年の終りの日。 年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始ったもの。元々月末に蕎麦を食べる習慣があり、大晦日のみにその習慣が残ったもの
大晦日(おおみそか)とは大つごもりとも。
晦日は毎月月末、年の一番最後を大晦日

「金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使ったことから、年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われる。除夜の鐘は108回撞かれる。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、これは人間の煩悩の数を表すとされている。また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が108となり、1年間を表しているとの説もある。」

おもしろかったのでWEB参考してます 

2015.11.23 [月] 小雪

本日の暦だより 小雪 〜しょうせつ〜&勤労感謝の日&新嘗祭

二十四節気の一つ

わずかに雪が降り始める頃・・・の意味から小雪といわれます。
雪を頂く山々も増えてきました。
北海道、この札幌もまだ今年は積もっていませんが
窓から見える手稲は 少し白くお化粧しております
今週から一段と寒くなります

今週から着物整理

30日は花嫁着付講師会講習
12/5は来年の成人式の新しい結び着付師講習
とそろそろ慌ただしくなる時期です

2015.7.12 [日] 2015年6月単衣です

北海道龍馬会総会で単衣

この後ダウン(笑)
最近復活
矢代仁さんお召

2015.6.10 [水] 11:35 pm

さて明日はお江戸へ参ります

2015.1.1 [木] 元旦

2015年
今年もよろしくお願い申し上げます

2015.1.1 [木] 元旦

明けましておめでとうございます

本年は何度着物を着る事ができるか
どれだけ勉強できるか
成人式からの着付の仕事も着物と寄り添える一年にしよう

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間