|
2003.12.30 [火] 大晦日イブ |
|
|
いつのまにか明日は大晦日。
今年は余裕のつもりが・・・
すっかりサボっていた大掃除でおおわらわ。
ようやくなんとかカタチになった。。
(って全然変わっていないような気がするのだが・・・)
これから実家へ。
といっても電車で20分の距離。
ま、数日ブロードバンド環境でなくなるのは
ちとつらいのであるが。。
(もちろんノートPC&P-inは持参♪)
テレビ三昧でもしてくるかー!
紅白でのトーコの姿を応援しようっと。 |
|
2003.12.24 [水] クリスマスの想い出 |
|
|
イブの夜である。
が、のんきに日記を書いている。
つまり、今年も何もなかったらしい。
思い起こしてみれば、
「彼氏いない歴30+α年」ではないが
おそらくイブを一緒に過ごした経験は
寂しいかな、ゼロのような気がする。。
ま、理由としては
・イブを一緒に過ごせない関係だった
(あはは。深いつっこみはなしね!)
・ものすごく遠距離恋愛だった(地球の裏側)
といった感じ。
とゆーことで
色気のある想い出話ではないことを断っておく。
カナダにいった最初の年。
12月半ばから学校は冬休み。
スキー三昧といった選択肢もあった。
しかしながら、日本人環境に疲れていた当時。
中退→転校の相談の目的で一時帰国することに。
さすがに日本人経営のカナダの学校。
冬休み帰国ツアーを組んでくれた。
日程は2種類。冬休み開始と共に帰国するプランと
カナダでクリスマス、日本でお正月を過ごす欲張りプラン。
もちろん後者を選択。カナダ発は27日。
日本滞在は10日間ほどの日程。
ということで、クリスマスはホストファミリー宅へ。
ホストファミリーはキャンパスの隣に住んでいた。
パパとママと息子・娘が2人ずつ。
息子は2人ともすでに妻子あり。
その家族も加わって、大所帯でクリスマスを迎える。
先祖はウクライナ出身のホスト夫妻。
(「ソ連の穀倉地帯」って習ったよね、社会で)
独特なウクライナ料理がイブのごちそう。
見るもの・食べるもの、すべてが初めての体験。
一夜明けてクリスマス当日。
朝はプレゼントオープン(一晩ツリーの下においておく)で始まる。
その後、皆に見送られて飛行場へ。
バンクーバーへは1時間ほどのフライト。
27日の帰国に備え、25日にバンクーバ入り。
なぜなら、カナダではクリスマス明けの26日は
「ボクシングデー」(Boxing Day)という休日。
「クリスマスカードの配達で忙しかった郵便やさんの休暇」
というのが理由らしい。
が、今ではこの日は終日大セールの日。
クリスマスムードが一転。つまり在庫一掃セール。
それを体験するのが今回の目的。
万事を期して前日にバンクーバーに到着。
さすがにクリスマス当日、街はひっそり。
いかに人々はクリスマスを家庭で過ごしているかがわかる。
・・・いや。
ひっそりどころではなかった。
開いている店がない! ひとつもない!
マクドナルドもコーヒーショップも駅の売店も
すべて閉まっているではないか!!
この日の宿はダウンタウンのYWCA。
町中だし地下にはカフェテリアもあるし
夕食の心配なんて全然してなかった。
もちろんカフェテリアもクローズ。
つまり・・・食べるものがない!
唯一、自動販売機でお菓子を売っていた。
といっても、ガムやM&M'sのようなチョコレート程度。
飲み物もあるが、冷たいものばかり。
(このときほど日本の自販機が恋しかったことはない)
憧れのバンクーバーでのクリスマスの夜。
「ひもじいよぅ。暖かいもの、飲みたいよぅ。。」
毛布にくるまって涙しながらフテ寝した。
最悪のクリスマスであった。
夜が明けた。
昨日の静けさは何処へ。町はセールで大にぎわい。
もちろん食べるものもいっぱいある。
腹ごしらえの後、町へ飛び出して行ったのは言うまでもない。
ここで教訓。
本場のクリスマスは日本のお正月のようなもの。
ひと月も前から買い出しをし、料理をつくるのは
クリスマス当日に備えるため。
間違えても
「クリスマスは外でディナー♪」
なんて夢見てはいけない。 |
|
2003.12.21 [日] おねーさん騒動 |
|
|
今回も懲りずにアキバネタ。
というか、ネタは尽きることのない場所なのである。
今回注目なのは、MCのおねーさん。
週末ともなると、量販店の店頭は様々なイベント必須。
メーカのイベントともなると
MCのおねーさん(たまにおにーさん)がもれなくついてくる。
このMCという仕事。
ギャラもピンキリらしいが、質ももちろんピンキリ。
各種イベント・展示会をこなしたバリバリの人あれば
(ちょっと前なら、いわゆる「コンパニオン」?)
「ちょっと可愛い子にマイクもたせて喋らせればいいじゃん」感がバレバレ、
カンペ見ないとトークできないヤツもいる。
時には、アキバでもここは場違いなアニメ声とか(笑)
とにかく、丸一日店頭でしゃべってるのだから
否が応でもこちらの耳にガンガン届いてくる。
厳しくなるのも当然である。
さて。今週のイベントは某元国営通信会社による
「きたぞ。光だ!Bフ○ッツだ!」
もちろん、MCのおねーさんももれなくきた。
朝からヘッドセットをして
いかにも場慣れした感のあるおねーさん。
小柄な身体でテキパキと準備する姿には
「これなら大丈夫」と安心感すらおぼえる。
そして、第一声。
「みなさん! こんにちはー!!」
・・・???
違う。どこかが違う。
決して流暢ではないワケではないのだが
ゆっくりというのか、何というのか。
この独特の間、どこかで聞き覚えがあるような。。
・・・・・
そうだ! まぎれもない、これは
「戦闘系ヒーローショー」だっ!!!
週末や夏休み、年末年始に
各地の遊園地で行われるヒーローショー。
ちびっこたちの憧れである。
今だと「アバレンジャー」あたりだろうか。
(セキヒロJr.的には「ワラレンジャー」)
いくらなんでもこのわたし、
近頃ヒーローショーに行ったワケではない。
いや。正確に言うと
「意識してヒーローショーに行ったワケではない」
実をいうと、似たようなものは体験している。
おそらく今回敏感だったのはそのせいだろう。。
日頃リスペクトするコレクター@みうらじゅん氏。
氏がいとうせいこう氏とつるんで
「スライドショー」なるものを毎年行っていることはかなり有名である。
(一昨年は武道館進出。昨年はなんとハワイ公演)
このみうら氏の新たなるマイブームとして
「ゆるキャラ」というものがある。
ま、一言で言えば
日本各地から生まれた「ゆるいキャラクター」のこと。
その「ゆるキャラ」が全国から勢揃いしたイベント
「ゆるキャラショー」が昨年秋、後楽園で行われた。
(詳しくは、http://www.netlaputa.ne.jp/... を参照)
↑ゆるキャラ&新太つながり友人@てんさんのサイト
その「ゆるキャラショー」のおまけとして行われたのが
「山岳戦隊テングレンジャー」
文字通り、レッド・ブルー・イエローの正義の味方は「テング」。
山に出没する悪キャラを退治するテングレンジャーたち。
得意技は「ノーズスクリュー」と「ロンゲストノーズアタック」
合い言葉は「山をなめるなよ!」(爆)
さて。
なぜここで「テングレンジャー」の話が登場するのか。。
実はこの「テングレンジャーショー」
ピンクのミニの衣装を身につけた司会のおねーさん冒頭に登場。
「みなさん! こんにちはー!!」
(「こんにちはー!」)
「はーい。みなさん、とーっても元気がいいですねー!?」
(「はーい!」)
これこれ!まさにこれである。
ちなみに括弧内はちびっこたちの反応。
(「ゆるキャラショー」の時は妙に野太かったが・爆)
つまり、「妙な間」というのは
ちびっこの反応を待つタイミングというワケである。
「はーい」が多いのも特長。
普通のMCなら言わないだろう。。
「はい・・・はーい。それでは・・・」という具合。
何事もちびっこの反応を確認してから、
といった癖がはっきり現れている。
その後もこのおねーさん。
「はーい。それでは、これから、みなさんにクイズをだしまーす。
参加してくれた方には豪華なプレゼントがありまーす。限定10名ですので、急いでねー!
はーい。では、あと10秒で開始しまーす。はーい。10、9、8・・・」
どうやら豪華なプレゼントはミッキーの袋入り。
クリスマス間近の週末。ちびっこ連れの家族が狙いだろう。
みんな、ミッキーの袋をもらって超ゴキゲン。
「それではクイズ第一問!
みなさーん。Bフ○ッツってしーってますかあ〜?」
「はーいっ!!」
元気に叫ぶ声は、もちろんちびっこではなく
大きなお友達だったことは間違いない。。
ちなみに、この2日間ですっかり
「おねーさんトーク」をマスターしたことも間違いない。。
(リクエストあれば今度披露いたします♪) |
|
2003.12.16 [火] サル騒動 |
|
|
アキバの接客業にとって
お客さんの手荷物観察はかかせない。
カバン(特にリュック系)からポスターがのぞいていれば
まぎれもなくエロゲーマー系。
スペック重視。ほとんど自作。つまりひやかし。
ブランド系の紙袋をもっているカップル。
お買い物デートのついでに
「アキバでパソコンでもみよーぜ!」感覚。
確率は低いが、中身よりデザインで押してみる。
マニアック系PCショップの袋。これは難しい。
うまくつかんで、昔のパソコン話に花が咲けば
こりゃ1時間のトークタイムも夢ではない(買わないけど)
運が悪けりゃ、メーカへの文句の連発。
「申し訳ありません」「すみませんー」とひたすら平謝り。
わたしが悪いんじゃなーいっ!!
駅前や道で配られる袋のチェックも欠かせない。
「○○でイベントやってる」とか
「××はキャンペーン中かあ」とか一目でわかる。
先日、某N社のサルの黄色い袋をもった人を多数見かけた。
すかさず、N社からのメーカ派遣@ナベさんに質問。
「ねーねー。あのサル袋、どこで配ってるのかなあ?」
「うーん。わかんねー」
そして、この週末。
ついに我が店で、N社の店頭キャンペーンが行われることに!
朝。正面入口にはサルガールズ(別にコスプレしてるワケではない)のおねーさんが数名。
MCのおねーさんと・・・サル袋を配るおねーさん!!
「ねーねーナベさん!サル袋、配ってるよ!」
「なんかね。中にはいってるティッシュの箱、3種類あるらしいよ!」
なんですとー!!
サルティッシュも貰えるんですかー!?
こりゃ、全種類コンプリするには最低3回はもらわないと!
ということで、土日2回ずつ、合計4回を目標と決めた。
さて。まず1回目。
店内ではハッピを着ているので、これではバレてしまう。
ハッピを脱ぐ昼休憩から戻ってくるときに貰うとしよう。
ということで、正面から突入。しかし。
「わたし配る人」おねーさんはティッシュ補充に大忙し。
タイミングを見計らうも、気付いてくれない。。
あまり長時間、正面入口にいるわけにもいかず(知り合い多すぎ)あえなく断念。
普段なら配られた袋をその辺に放置するケースが多いのだが
なぜだか今回はそれがない。
さすがはサル袋。中のティッシュも手伝って人気高し。
結局、この日唯一発見された放置袋(ティッシュ入り)を頂いて帰っただけであった。
さて。次の日。
「昨日の分もがんばらなくっちゃ!」
意気揚々と入店。サルガールズの様子をうかがう。
おや? 様子がおかしい。
正面から入ってくるお客さんの手にサル袋がない!
よくみると、中のチラシとティッシュを直に配っている。
「ねーねーナベさん! サル袋がないよーっ!!(涙)」
「え?おかしいなあ。袋とティッシュは同じ数あるはずだよ。見つけられないだけじゃないのー?」
そっかー。よかったよかった。
きっとそのうち、営業さんがくればサル袋もくるのね♪
そして昼過ぎ。
お待ちかねのサル袋を配り始めた。
今日こそは昼休憩の帰りに貰おう。
さて。昼休憩帰り。今度こそは!
意気込んで正面に回ると、またおねーさん補充中。
でも今日はあきらめない! 強引にいく。
「すみませんー。サル・・・ください。。」
「あ。どうぞー! よろしくおねがいしまーす♪」
ふふっ。成功成功。
今度のティッシュはどんな絵か・・・な・・あ・・
なにーっ!?
ティッシュがはいってなーいっ!!
おねーさん。忘れたのだろうか。
いや。よくみるとお客さんが手にもつサル袋も厚みがない。
ティッシュはなくなってしまった・・・???
「ナベさんナベさんっ!! ティッシュが・・・」
「えー? なくなるかあ〜?」
結局、最後までサル袋オンリーであった。
ティッシュコンプリの夢ははかなく消え去った。
サル袋もまだ合計2つしかゲットしていない。
帰り際、正面から出た。
サルガールズは既におらず、営業さんがサル袋を配っていた。
「あ。お疲れさまです」
さすがにカオが割れているので、すぐに声をかけられた。
そこですかさず。
「すみませーん。サル、1枚もらっていいですかあ?」
「あー! どうぞどうぞっ!!」
もちろん、昼にもらったサル袋はコートの下であった。
長い2日間が終わった・・・ |
|
2003.12.13 [土] 酔っ払い帰還 |
|
|
急遽決まった本牧ジャズ祭メンバーの忘年会。
横浜・関内より先程帰還。もちろん終電。
一次会の居酒屋系の店はどーでもいいとして。
(でも、1時間遅刻していったえっちゃんを
「女の子だからタダでいいや」と言ってくれた店主に感謝♪)
二次会は県庁横の「Hit Parade」
あの辺りには多いCODの店。
机の上にはメニューの他にもう一冊のファイル。
開けてみると・・・
古くは70年代、新しいのはつい最近の
CDアルバムのジャケ写真&曲名リスト。
CDにはそれぞれ番号がついていて
つまりCD番号&曲順番号でリクエストできるしくみ。
まるでカラオケ方式。
ジャズ祭スタッフの面々だからもちろん音楽大好き。
ファイルをページをめくりながら大騒ぎ。
次々とリクエスト番号を紙に書く。
念のため、お店のおねーさんに確認。
「あのー。リクエストって、お金・・・」
「あ。もちろん無料ですよ!」
すっかり気をよくした面々。
おかげで番号を書いたリストは際限がない。
カーペンターズからライオネル・リッチーから
カルチャークラブからクイーンからEWFから・・・
延々と30分以上、我らのリクエストタイムは続く。
年齢層が確実にわかった。。 |
|
2003.12.11 [木] 気がつくと |
|
|
アイフルのおとーさん。
いつの間にか
横にはチワワのくーちゃんがいた。
そして、我が家。
いつの間にか・・・
バーバリークマがいるーーーっ!!!
これって・・・サンタさん? |
|
2003.12.10 [水] ついてくる |
|
|
子供の頃。
オマケつきお菓子は憧れ。
お菓子屋さん(もちろんコンビニなんてないから)の店先で
一生懸命パッケージを選んだ。
大人になった。
オマケつきお菓子は相変わらず好き。
選ばなくても「大人買い」(いわゆる「箱買い」)できるし
それでも欲しいオマケがでてこなければ
オークションでゲットする手もある。
「ああ、大人っていいなー!」
と同時に
「なんだか、大人ってつまんなーい!」
近頃、大人のためのオマケつきお菓子がいっぱい。
オマケは懐かしの曲8インチシングル。
お菓子はアーモンドチョコ2粒。
うーん。どこかおかしい・・・
さて。前置きが長くなった(え、これが前置き?)
某雑誌の「クリスマス限定コスメ」を読んでいた。
コスメなんてほとんど縁がない。もちろんななめ読み。
が、ある記事に目が留まった。
「バーバリーのフレグランス5000円以上お買い上げの方、
先着でクマのぬいぐるみプレゼント」
ブランドにうといわたし。
バーバリーが香水つくってることすら知らなかった。
「クマかあ・・・」 写真でみる限り可愛い。
でもどうせ手のひらに乗るくらいのクマだろう。
5000円の香水では割にあわない。即、却下。
しかし・・・見てしまった。
「で、でかい・・・」
某ソ○プラにて。
香水と一緒に袋に入っている姿は座高30センチ以上。
目がかくれるほどのふさふさ毛並み。
「B」マークのベスト。手足の先はバーバリーチェック。
そして何といっても・・・ふ〜かふか!!
トトロ腹フェチ@えっちゃんの物欲指数、一気に上昇!
それ以来、悩んでいる。
ついてくる香水はどうするんだ?
このクマに5000円払うのか?
でも・・・
「どうする?アイフル〜♪」 |
|
2003.12.8 [月] 命日に想ふ |
|
|
今日はジョン・レノン23回目の命日。
特にファンだったわけでもないし、
ましてやビートルズ世代ではないけれど
この日のことはなぜかよく憶えている。
中3だった。
テストが終わった日だったのか
お昼を少し回った時間なのに家にいた。
当時より洋楽&英語大好き@おませさんで
FENをいつも聞いていた。
DJやニュースの英語は所々しかわからない。
「ジョン・レノンが自宅前で撃たれて死んだ」
このときはきちんとそう聞こえた。
でも、自信がなかったので誰にも言わなかった。
日本のニュースで伝えられたのは夜だった。
深夜放送で桑田さんが「ショック・・・」と
言っていたのを憶えている。
あれから早23年。
中3だったわたしはどれだけ成長したんだろう。
ふとそんなことを思った命日。 |
|
2003.12.2 [火] 出世頭 |
|
|
昨日から始まった地上波デジタル放送のPR番組。
今年の紅白の総合司会。
といえば、NHKの武内陶子アナ。
といっても、別に女子アナフェチではない。
実は彼女とは、カナダ留学時代の同級生。
ま、留学なので同級生といっても同い年とは限らないが。
でも、偶然にも同い年だったりする(笑)
どう見ても、絶対年上にしか思えないのだが。
(↓ここで、ハッキリ年がわかる。キャー!)
http://www.asahi.com/...
陶子、いやトーコとは最初の留学校が一緒だった。
カナダではあるが、日本人がつくった日本人だけの学校。
人口1万人ほどの田舎町。全寮制。
そんな中で、やっぱりトーコは目立っていた。
日本を発つ日、成田空港の集合場所でトーコを初めてみた。
ピンと伸びた背筋(ただデカいだけかも^^;) 大きな瞳。
その堂々とした姿に
「あ。こんなスタッフの人もいるんだー」
と思った。多分、誰もが思った。
しかし、これが同級生となるトーコだった。
神戸のお嬢様大学を休学してやってきたらしい。
クラスも一緒だった。(レベル&年齢別のため^^;)
大学でもESSにはいっていたというトーコ。
その発音や演技力は抜群だった。
我々はその学校の一期生であった。
学校側の対応も手探り状態。
学生の期待を裏切るようなことは日常茶飯事。
そんな中でもトーコは優等生だった。
生徒会(とゆーんだろうか)の初代会長。
年下の同級生の相談相手。
いつでも「頼れるおねーさん」的存在だった。
一方、わたし。
「留学にきたのに、なんで英語しゃべんなくていいのー?」
とフラストレーションの固まり。
真っ先に町へ飛び出していった。
町のフィットネスセンター。ボランティア活動。
コミュニティイベントのスタッフ。町唯一のディスコ通い。
授業以外、キャンパスにいる時間はほとんど皆無。
当初2年の予定の留学(2年目はバンクーバー)
トーコはしっかり終了させ、日本に帰っていった。
わたしは、田舎町での1年めが終わると、
さっさとこの学校を辞めた。
その後、知り合いすらいない新しい町で「本当の留学生活」を送る。(その結果、合計3年半も滞在)
今年でアナウンサー生活13年めのトーコ。
いまだに職を転々とするわたし。
うーん。あの1年は人生の縮図だったのかも。。
でも、わたしは知っている。
あのトーコの「こぼれるような大きな瞳」は超ド近眼。
寝起きには文字通りの「ビン底メガネ」をかけていることを。 |
|
2003.12.1 [月] 「つよインク」がキター! |
|
|
どうやら「つよインク」、ちびっこに大人気らしい。
昨日ご来店の家族連れ。
その子供(女の子3〜4歳)がいきなり
「あー。つよインクーっ!!」
と叫びながら「つよインクの人」のもとへ。
もちろんお目当ては「つよインクの人」ではなく
「つよインクの人」のいるブースに飾ってある
「つよインク人形」であったのだが(うむ、ややこしい^^;)
「つよインク」イラストが表紙のカタログをもらって超ゴキゲンな彼女。
ここで、とにかくいい人「つよインクの人」。
ちょっと困った(まさに!)政伸スマイルを浮かべながら
「あんまり数がないんですけどねー」
と言いつつ、貴重な「つよインク人形」をプレゼント!
「だって、喜ぶ姿見ちゃったら・・・ねぇ。。」
と「つよインクの人」。
もちろんこの一家が「つよインク」のプリンタを購入したワケではない。
この「つよインク人形」。
とにかくレア。おまけに8色ある。(つまりインクの色数)
ああ。8種類、フルコンプしたいーっ!!
しかし、いくらなんでも「つよインクの人」に甘えるのは申し訳ない。
ということで、プリンタフロアのキャンペーンギャルに甘えてみた(笑)
さすがに人形はもらえなかった。
が、代わりにこれをくれた。
嬉しい。だからアキバ勤めは辞められない。。
しかし。
なぜ「カ○リオ」ってカタカナなんだ?
なんかダサくないか・・・? |
|
2003.11.27 [木] ガッコは楽し |
|
|
校門を入ると、なぜかネギくさい。
「???」と思いつつ職員室にはいる。
早速、4年担任のS先生に声をかけられた。
「今日の3時間目って授業はいってますー?」
「いえ。予約は入ってなかったと思いますが・・・」
「あ。それならぜひ食べにきてください。4年のそばや!」
をを。そうであった。
先週つくったランチョンマット、いよいよ活躍である。
2階に上がると、エプロン姿の4年生がいっぱい。
お皿を洗う子。テーブルをセッティングする子。
みんな忙しそう。って、廊下を走るなよ!
2時間目が終わり、15分の休み時間。
「4年のそばや、先生方のために休み時間から営業します」と放送が入る。
食券を持って教室に向かう・・・途中から
強烈な呼び込みの嵐。
「4年○組にきてくださーい」「○○やをよろしくー!」
呼び込みだけにとどまらない。
強引にひっぱられ、4年3組の中に引きずりこまれる。
案内された席には、子供たちが作った竹のお椀とお箸。
そして、お皿にこんもりと盛られたおそば。
その下には、あの力作のランチョンマットが!!!
薬味もわすれていない。
ワサビと竹の筒にはいった・・・ををこれだ!ネギ発見。
他のクラスも回ろうと思っていたのに、おなかいっぱい。
こりゃ盛りが良すぎ。1クラスで退散。
(後で聞くと、4箇所回った先生もいたそうだ)
さて。そして給食の時間。
2時間前の「今日の給食はいりませんねー」のセリフはどこに?
スパゲティミートソースを完食。
でも、クロワッサンには手を付けず。と念のため。
そして。デザートはなんと「雪見だいふく」!
それも1つだけ。普通は2個くっついてるのに。
「学校給食用」としっかり記載あり。限定版だ。
食後。すっかり満腹でしばし歓談。
話題は竹のお椀とお箸。
「よかったら、記念に1組もっていっていいわよ」
遠慮なくいただく。
竹を切ったままの角。ヤスリをかけてみる。
すかさず教頭先生がやってくる。
「そうじゃなくって! 丸いモノはこうやってかけるの!」とお手本を見せてくれた。
どうやら、いくつになってもダメな生徒らしい。。
教わった通りにヤスリをかける。
その姿を見て、教頭先生再び。
「まーったくー。パソコン教えに行ったのに、ハシ作って帰ってきたなんてねぇ。。」
ううむ。まったく。
結局、今日も授業なし。
放課後、職員室でお茶を飲みながら隣の先生にお菓子を頂く。
わたしっていったい・・・ |
|
2003.11.26 [水] 決意表明 |
|
|
うう。。
元来、肩こり症なのであるが
このところ、背中のこりがひどい。
もう、痛いのなんのって。
もしや・・・キーボードの叩きすぎ!?
ということで、日記は短めに(爆) |
|
2003.11.23 [日] 写真発見 |
|
|
昨日観た「欲望という名の電車」
戯曲の原作を読みたいなあ、と検索。
そしたら、こんなページを発見っ♪↓
http://forum.nifty.com/...
ちなみに、赤いTシャツがダーリンね。
って、書いてあるか。。
これって衣装だったんだー(笑)
ま、ダーリンの私物だったら
「ザ・ロック」とかヘビメタ系イラスト入りか。。
写真では見えないけど
足下は絶対ダーリン私物のワークブーツ!
冬はこれ。夏は雪駄。
舞台でこんなラフな姿のダーリンははじめて。
新感線ではカツラ&着流しが多いかな?
その分、普段は思いっきりラフです。
「いいとも」は家からチャリに乗ってきたらしい・・・ |
|
2003.11.22 [土] ダーリン♪ |
|
|
ダーリンの芝居を見てきました。
ええ。マイダーリン@古田新太さま。
(もちろん本当のダーリンではありません。念のため)
仕事を早めに上がって猛ダッシュして地下鉄に。
開演7時なのに、6時44分の電車じゃあね。
会場に駆け込むこと7時5分。しかし
「あ、これは円形劇場なので隣の建物の3階ですよ」
いやーん。いつもはこっちなのに。
前から5列目で喜んでいたのは何だったの!?
案の定、すでに開演後。
「次の暗転まで中に入れませんのでモニターで・・・」
しかし、いいこともあるもんだ。
上手・下手のない円形劇場のため、
出口に向かうダーリンが目の前を通っていった。きゃー!
ようやく会場内に案内される。
5列目は実質「最後列」であったが、かなりの至近距離。
うむ。ここまでの近さは初体験。
今回の舞台は名作「欲望という名の列車」。
ダーリン所属の「劇団★新感線」や野田秀樹、三谷幸喜系の芝居はかなり見てきたが、
ここまでスタンダードな芝居ははじめて。
おまけに今回主役ブランチは篠井英介という異色作。
ダーリンは相手役のスタンリーなのである。
最近、TVドラマに露出の多いダーリン。
(前々クールの「ぼくの魔法使い」は特に凄かった)
久々の舞台、それも新感線のオポンチ路線とは正反対。
楽しみな半面、不安もあった。
が、そこはダーリン。
シリアスなシーンはさすが迫力いっぱいだし
アドリブっぽいシーンは相変わらず飛ばしまくり。
共演者たちも吹き出してセリフが危なくなるほど。
ま、総合すると
やはり「篠井さんのほとんど1人芝居」色が強かった。
もちろんダーリンたちの影が薄いわけではないが。
それにしても篠井さん凄い。本物の女性以上。
その風貌も手伝ってか、何度もあの美輪明宏に見えた。
この役を本物の女優が・・・という方が想像できない。
というワケで。
ダーリンについてはなーんとなく不完全燃焼気味。
こりゃあ、来年2月の新感線オールキャスト勢揃い・
恒例のオポンチ系公演「チャンピオン祭り」に期待っ!
嗚呼。待ちきれない。。
ちなみに今日のラストシーン。
あのムーンライダーズの鈴木慶一さん登場。
とてもいい味をだしていたのが印象的。 |
|
2003.11.21 [金] ドット絵職人 |
|
|
といっても、セキヒロさんのことではありません(前置き)
昨日と同じ小学校。
今日は例の音楽祭、その間は授業がないので
「ちょっとのぞいてきますねー」
と、いそいそと会場の体育館へ。
甘かった。入口からあふれる父兄。その手にビデオカメラ。
入る隙間もありゃしない。しばし外で鑑賞。
各学年、合唱と合奏を1曲ずつ。
6年生の合奏が「地上の星」だったのが印象的。
(合唱だったらちょっと恐い・・・)
そんなこんなで、終わったあとは先生も生徒もぐったり。
で、ここぞとばかり、校長先生からの依頼作業に着手。
「学校のシンボル塔のイラストを資料の表紙で使いたい」
でも実は過去に作ったらしい。
確かにそのイラストを使った表紙のファイルを発見。
肝心のイラストデータのみ紛失。。
「いや。スキャナもあるし。新しく作りますよ!」
はりきって言ってしまった。。
えっと。ペイント系ソフトはあったっけ?不安がよぎる。
なんとかあった。スキャナについてたソフト。
超使いにくい。メニューがわからん。
「レイヤー」はあるのに「マスキング」がない。
輪郭がはっきりせず、トレースしないと色が塗れない。
腹をくくった。
500%に拡大して色を塗る。これなら確実。
目が痛い。肩が凝る。首が・・・
ドット絵職人@えっちゃん。作業は来週に続く。。 |
|
2003.11.20 [木] へろへろ |
|
|
さすがに昨日のライブのお陰で睡眠不足。
朝から「ここはどこ〜?」というほど電車で爆睡。
今日は木曜だから、仕事場は小学校。
(平日はパソコンの先生だったりする^^;)
明日は全校生徒による「音楽会」があるので
「今日はリハーサルで忙しいから、わたしゃヒマだろう」
希望観測的予想はしっかりと裏切られた。
くるわくるわ、続々と。
3年生はインターネットで「調べ学習」。
先日研究授業のために散々練習して検索したのに。
「ねー?何おすのー? 一太郎スマイルー?」
「プリントしたいー! どうやるのー?」
・・・いかん。すっかりリセットされている。。
飲み込みは早いのだが、持続力がないらしい。
午後は4年生。
先日、本物のそばやさんにそば打ちをしこまれた彼ら。
来週はお家の人を呼んで「そばや」を開くらしい。
で、今日はそのランチョンマットづくり。
「おそばが美味しそうに見える柄にしようねー」
「あんまり色が濃いと印刷で紙がへちょっとなるよー」
えっちゃん先生、一生懸命気配りしてます。
子どもたち、全然聞いてません。
イラストを貼る貼る。ゴテゴテの背景。
クリスマスの子。寿司やになってる子。
・・・「そばや」なんですけど^^;
案の定、印刷するのに1時間以上かかった。
プリンタも確かに古いのだけど。
だから言ったのに「白っぽい柄にしようね」って。。
帰り際、電源を切りながら気付いた。
プリンタのインク切れランプがどこもぴこぴこ。
嗚呼。明日はまずインク交換だー。 |
|
2003.11.20 [木] ただいま |
|
|
無事、終電前にライブより帰還(遠いよ〜池袋!)
今頃になってご飯食べてたりする。。
今日のライブは「ミック入来」@ミック・ジャガーもどきのおじさんのバンドのライブのゲスト。
っつーか、つまりは「前座」だね。
ほとんどがミックさん目当てのお客さんばかりなので、
かなりつらいものがあったけど。。
それでも新曲あり、ボーカル@サムのギター弾き語りあり
と盛りだくさん。
お笑い隊長のムーチョ@サックスが入院中で欠席なのが
残念だったけど。
ライブ終了は恒例のメンバーとの談話(笑)
ま。そのくらいアットホームなバンドということで。
今回初参加、金沢からはるばる来たまりぃちゃんなんて
地酒の差入れ。さすが、メンバーの趣味わかってる〜!
今回は、サムくんちのネコ@チョコへのお土産を渡す。
いたずら盛りのチョコにいじめられること間違いなし。
サムくん、ひっかき傷だらけの手を見せてくれた。 |
|
2003.11.18 [火] ライブ前日 |
|
|
明日はご贔屓バンドのライブ〜♪
ま、ほとんど「追っかけ」状態なんだけど。ホントは。
Clockworkという名のバンド。
まだまだ無名だけど、もっと前面に出ていいバンド。
ライブもねー、いつも来る人決まっちゃってる感じ。
PR、もっと頑張りましょう。
今のところ、都内でのライブしかないけど。
興味ある方にはCD貸します。
ちなみにボーカルは美しいです。(元プロ)
http://www.clockwork.to/... |
|
2003.11.16 [日] 続「つよインク」 |
|
|
「つよインクの人」(勝手にそう呼んでいる)はとってもいい人。丁寧だし腰が低いし、デモンストレータにはもったいないくらい。どうやらメーカのサポート関連の人らしい。
そんな雰囲気のせいもあるのか、この「つよインクの人」があの高島ファミリーの次男政伸に似ていることを発見!
カオはもちろんのこと、しゃべり方も実に政伸。
てゆーことは、政伸も「つよインク」キャラクターに似ているってことか???
「また来週もよろしくお願いします!!」
深々と挨拶をして去っていく「つよインクの人」。その後ろ姿を見送りながら、アタマの中では「ホテル」のテーマ曲が流れていた。。 |
|
2003.11.15 [土] クマばかりではない。。 |
|
|
何となく今年はクリスマス&年末ムードになるのが早い気がする。。
土日の仕事場である秋葉原もこの週末から一気に「ボーナス商戦」(死語?)ムード。恒例の「秋葉原まつり抽選券」の配布も始まったし(今回のモデルはKONISHIKI)
年末といえばプリンタ。わたしはノートPC売り場にいるのだが、今週からプリンタのデモンストレーションが入った。はせきょんのプリンタもあややのプリンタも強力なスタッフを投入して大々的にPR。本当に早くてきれいで静かで、見ているだけでも説得力あり。みんなでしばしうっとり見とれていた(笑)
そんなスタッフのうち、あややのプリンタのメーカの人が今回一番のウリである「つよインク」のキャラクターにそっくり! もしかして
「あなたがモデル・・・!?」
とはさすがに聞けなかったけど。でも聞いてみたい〜
※つよインクのキャラクターはこんな感じ↓
(壁紙やスクリーンセーバーもあった。隠れファン多し?)
http://www.i-love-epson.co.jp/... |
|
2003.11.13 [木] スタバ再び |
|
|
で、早速見てきた。スタバのクリスマス「トナカイ」クマ。
んー。写真を見たときから気になってたんだけど
着ぐるみ部分がちょっと多すぎ。クマの質感もいまいち。
かえって、いつも「なんだかなー」のマグネットクマの方がいい味だしてる感じ。今回はこっちかな?
(って、どっちにしろ結局買うんだなー^^;)
こんな感じ↓
http://www.starbucks.co.jp/...
ちなみに写真は、やはりスタバで買った先日のハロウィンクマ。コウモリのコスプレしてるのだ!
お店でなでなですること3週間。結局、ハロウィン前々日に我が家にやってきたという、いまひとつハロウィンできなかった経歴をもつ。し、しかし。
その風貌、ハロウィンが終わっても十分通用するマスカレード姿。手に持ったカボチャを隠せば、もう「女王様〜」!?
実は、ムチやロウソクでいぢめてくれるのかもしれない。。
(BGMは少年隊「仮面舞踏会」でどうぞ♪) |
|
2003.11.12 [水] ライバル意識(笑) |
|
|
クマ御殿のほんの一部です。 |
|
2003.11.11 [火] 11:55pm |
|
|
横浜某所のスタバにマイカップをキープしている。
仕事帰り、スポーツジムに行く前に寄ること週3日。最近「?」なスバタが多い中、落ち着いて読書ができる貴重な店。
ここの店員のおねーさんの一人は特にお気に入り。
いつもニコニコ、フレンドリーで可愛いこのおねーさん、実は営業上手でもある。セールストークにはほとんど動じないわたしであるが、このおねーさんに勧めれて、スタバカードもタンブラーキープもコロッとOKしてしまった。うむ、可愛いカオして凄い。。
そして今日。
注文を終わっておねーさん、何やら後ろから出してきた。
「明日からクリスマスキャンペーンが始まるんですよー」
リーフレットを開けながら、
「すごい可愛いんですよー。ほら、今回もクマちゃんが・・・」
そうなのだ。おねーさんはわたしの「クマ好き」をもよく憶えているのだ。こりゃ完全に負けである。
あー。きっと今回も買っちゃうんだろうな、クマ。。
なんたってトナカイ着ぐるみ着てるし。 |
|