| | この夏、オーシャンファミリーのシュノーケリング教室に参加した。三ヶ下海岸は潮が引くと驚くほど多くの生物に出会える。特にウミウシの美しさ!カゴカキダイや、キュウセンなど、今までよく目にしてたけど名前を知らなかった魚たち・・彼らの世界にちょっとお邪魔させてもらった。シュノーケリングの後は、大楠温泉で一風呂浴びて、葉山センターで、フィッシュリストを作り。インストラクターの大嶽さんは色んな質問に答えてくれて、遊びっぱなしでなくて、アカデミックなところもあって、満足。
1月10日にJack.T Moyer博士が亡くなりました。2月29日、『モイヤー先生との思い出を語る会』がありました。
以下はJack.T Moyer博士 のメッセージの一部です。
海はそこに暮らす数々の生物と最小限のインパクトのもとに触れ合う場所として考えるべきなのです。そして何よりもまず、海に関心を持つこと。それこそは海を守り、持続的に利用していく最初のステップであり、21世紀の人間社会が生き残るうえで不可欠なことでしょう。私たち人間は健康な海の存在なしに生きることはできません。だからこそ、海について学ぶ機会を設けることは21世紀の最重要課題といえるのです。
モイヤー博士のご冥福をお祈りします。
OBCC
葉山・大浜ビーチクリーンアップクラブがスタート
葉山大浜海岸は漂着物の宝庫。貝殻やビーチグラスは様々な種類とかたちでいっぱいです。それに加えて、流れ着いたゴミも数知れぬほど。
勿論、カジメ・アラメ・ホンダワラなどといった海藻は山のように打ちあがりますが、自然の分解作用で処理できるものです。他にも金属製品や木・紙と言ったものもありますが、再利用できたり、可燃物として処理できたりします。
自然が処理できない物、すなわち、プラスチック・発泡スチロール・ビニール・タバコのフィルターなどは、人の手でとりのぞかなければなりません。
そこで、大浜ビーチクリーンアップクラブがスタートの運びとなりました。
参加費は無料。
定期クリーンアップ活動
毎月第一日曜日 午前10時から正午
今年度の予定は4/4 5/9 6/6 9/5 10/3 11/7 12/5 荒天でない限り実施
持ち物
軍手・ゴミ袋 その他当日の天候に合わせて各自準備
おまけ
ごごからはフリープログラム。参加は自由。参加者はお弁当持参のこと。
ビーチコーミング・クラフト・トレッキング・ビーチハイクなど。 http://www5.ocn.ne.jp/...
| | | 【オーシャンファミリー】
一色683
046-876-2287
amazonで検索 楽天で検索 Googleで検索
2004/2/29更新 2003/9/14 登録 3825クリック/ 4回更新 |
| |