葉山空間
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: マンドリンコンサート | なぎさマンドリンアン… | 新人演奏会 | 初心者のためのフラメ… | 第21回葉山芸術祭 | ...more

kenjiroの空間
郷土誌 葉山 文化 文化



今までなかったのかな?定期刊行モノの葉山の郷土誌です。鎌倉、逗子、三浦半島の郷土誌は既に長い歴史がありますが、葉山の郷土誌はスタートしたばかり。創刊号の特集は「鐙摺」。
よくある郷土誌と違う点は、版型が大きい、活字が大きい、図版が多い、読みづらい地名とかにも丁寧に仮名を振ってあるというところでしょうか。土蔵の埃臭さゼロのまさに風通しのよい郷土誌だと思います。
ぼくは逗子の本屋で見つけました。葉山の書店事情に疎いのでわかりませんが、地元書コーナーにあると思います。編集発行は葉山郷土史研究会。事務局はNPO葉山まちづくり協会内。


【キョウドシハヤマ】

葉山郷土史研究会
046-876-0421
800円

amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2004/6/21更新
2004/6/21 登録
2983クリック/ 1回更新
感想
04/6/21 e.z  昭和初期の葉山の姿を知っている方々は老齢化しています。いま聞いとかないと、失われてしまう葉山の記憶です。その意味では、とても興味深い試みですよね。本もよくできているし。今後の活動成果にも期待大ですね。
ぬほりん  そうそう、郷土史って図書館にあった古いもの(以前町が配付したらしい)はあったんですが、これは新たにまとめてあっておもしろいですね。葉山の書店にもちゃんと置いてあります。
えりりん  地元のじっちゃん・ばっちゃんから昔の葉山を肉声で語ってもらいたいなぁ。でもってそゆのをラジオでオンデマンドで聞きたいなぁ。nusicでどう?>e.zさん
なおちん  三が岡の展望台でラブラドールを連れて散歩に来ていたおじいさんに昔の別荘族の話を聞いたことがあります。どこどこの娘が海をすいすい泳いでかっこよくて憧れの的だったとかと言う話が聞けて面白かったですよ。
e.z  もうすでに、その方向の収録を考えています>えりりんさん
目下、事前取材の段取りを行っています。
04/6/22 kenjiro  この郷土誌、悩ましいのは刊行ペース。今のところ年1回らしいです。季刊とはいわないまでも年2回発行にならないかなぁ。このペースだと第46号・特集「葉山空間」とか。こちらに集う面々が昔語りするという‥‥(笑)
ぬほりん  あああ、その号が発行される頃にはすでにこの世にいないかも・・・(爆)
えっちゃん  いやいや。そのためにも長生きして頂かないと!>ぬほりんさん ボロボロのまくと一緒のえっちゃんばーちゃんに、すっかりイケ中年(爆)となった某王子とか・・・想像するだけで恐い。。
04/7/6 たなb  浜銀で読みました。実にいい本ですね。ちょっと前に旗立山の下で横穴墓とおぼしき跡を発掘してた知り合いがおるのですが、彼にもお勧めできる一冊でした。
04/8/1 なおちん  しばらく前に文教堂で見つけて買いました。面白いです。
最新キーワード

キーワードリンク3リンク
郷土誌つながり
文化 郷土誌葉山第3号 (ナレイ) 葉山郷土史研究会が1年1冊のペースで刊行している「郷土誌葉山」の第3号が書店にならびはじめたよ。この号は堀内特集がメイン。旧家の蔵の中に眠っていたという資料や地図をはじめ、写真・図版も増えている。町内で…
郷土誌 葉山つながり
文化 郷土誌 葉山 第2号 (ぬほりん) 郷土誌 葉山の創刊第2号である。 今回の特集は「一色」。第2特集として「関東大震災時の葉山」という2本立てである。 御用邸はもちろん、小字でいうと「打鯖」「三ケ岡」「真名瀬」「菖蒲沢」「上原」「前田」「平…
まちづくりつながり
暮らす NPO 葉山まちづくり協会 (ぬほりん) 任意団体だった「葉山まちづくり支援協会」が今年の2月2日にNPO法人として新たに発足した。 町民による自主的な運営で構成された協会で、さまざまなまちづくり活動を発展させて新しい地域社会のあり方を目指してい…
メンバーログイン
新規メンバー登録
観る観る 食べる食べる
買う買う 泊まる泊まる
暮らす暮らす 文化文化
ビーチビーチ イベントイベント
情報情報 その他その他
葉山空間SHOP葉山空間SHOP

葉山空間 について | 葉山空間の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間