|
2005.6.26 [日] 9:52 am |
|
|
金曜日、思いもかけない幸せなことがあった。
中学生のころから大好きな人と対面。
周りの人とは面識があったのだけど、
ご本人に直にお会いしたことはなく、
いつか自然に会えるときがくるといいな〜と思って
いたら、会えた!会えた!
いや〜、がっつかなくてよかった。
タイミングというのは、どこかでピタリと合う。
焦りは禁物〜そんなことも思ったり。
それにしても、憧れの人は、本当に熱く!気さくで!
心遣いのできる人。
涙をぐっと我慢して一生懸命笑ったので、
出来上がった2ショット写真はすごい顔(笑) |
|
2005.6.7 [火] 母 |
|
|
顔も出す場合は、別料金になりますわよ〜とか
いうので、こんなん出ました。
踊りの確認をしている最中にとったので、
なんか変なポーズ。
袖から走ってきて
ステージ中央に立った漫才師のようだ・・。
「やぁ〜」 |
|
2005.6.7 [火] 日曜日 |
|
|
母と着物で散歩。
いつもは、母が上京しても用事を済ませたらすぐ帰るし、
私も最近は、実家に行っても父の病院へ行き、
父のベッドでいっしょに寝ているくらいのことで、
ゆるりと出かける時間は、久しぶり。
お天気もよく、単衣日和といった感じ。
「夏用のパナマの草履がほしいよね〜」
「やっぱクレープ地のステテコ履いていると
足さばきがいいよね」
「単衣って軽いな〜」
「福助さん、今年はもうメッシュの足袋、
出さないのかね?」
「そのとんぼ玉の帯留、いいね。合ってる」
「最近、夏の上っ張り、長いの増えたよね〜」
まったく会話になっていない、
お互いが一方的に思いついたことを話し・・・
はじめてのお店の湯葉とお豆腐の会席に感激し、
(焼酎のお味にも!)
着物散歩を堪能。
能をベースにした舞台は、まだまだ私には早かった。
衣装はすばらしく眼福でしたが。
母は・・・
*薄鼠地に多色の細縞 やま織り(?)
*白地に山が連なったような柄の帯
*緑系・とんぼ玉帯留
*フクスケ メッシュ白足袋
*カラスの畳表草履 薄茶系織の花緒
彼女は、次の日、
日舞の舞台に立たねばならなかったので、
着物姿で夜中、普通の扇子を手に、
リビングで踊っていた。
私は〜
ほぼ、先日と同じ
(笑・だって、片身変り着たいんだも〜ん)
*白の三部紐ぽいのに、銀に珊瑚の帯留
*帯揚げ、白系 だけをチェンジ。 |
|
2005.6.3 [金] 4:04 am |
|
|
衣替えを迎え、季節が動くのと同じく、
新しい方々がいらっしゃって、
いい動きに溢れていますね、ビバ、KIMONO真楽。
改めて、スタッフの皆様に感謝。
今夜は、いつもネイルをしてくれる親友と
しゃぶしゃぶを食べ、笑い、泣き、
とっても濃い時間を堪能。
6月2日は、しゃぶしゃぶ記念日。 |
|
2005.6.1 [水] 1:29 pm |
|
|
きのう、うちに、スピーカー人形、梅吉嬢がやってきた。
手作りで、活躍した年代・年齢も設定されている。
オーディオにつなぐと、スカート裏のスピーカー
(これが昔のものらしく、味のあるいい音が!!)から
音が流れ、梅吉嬢は、踊る。
お店のお兄ちゃんは、嫁入りの結納品として・・・
雰囲気にあうからと、「美空ひばりジャズを歌う」の
テープをくれた。
毎日が歌謡ショー気分。
あらゆるジャンルを、試そうと計画中。
〜着物とは・・・幸せです。
幸せになるためには、いろいろな考察と努力が大切。
そんなことをまとめたいと思っているのですが、
まだ、脳が起きていません(笑) |
|