KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

いたの空間
最近の5件
2012年 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
2008年 2月 | 1月
2007年 12月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2003年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月


2006.11.17 [金] 8:05 am

 最高の真楽バザーな1日で、
 たっぷり楽しみ燃焼したせいか・・・
 (皆様本当にありがとうございました)
 先日、久々に着物。
 撫◎庵で、ひとめ惚れした、半襟を初おろし。
 型押しのお花、色は控えめ。
 大人かわいいアイテム現在自分ランク1位、
 今週末も、これで〜。

2006.10.14 [土] 6:04 am

 くりんとすると、お点前中。

2006.10.14 [土] お茶目部な感じ!

 先日、会議から会議の移動の合間に、
 ちょっぴり銀座散歩。

 そこで、出会ってしまった!
 「お茶目部」な感じの、カゴに・・・。

 「松風」と書かれたお軸を笑顔で手にしている
 様子を見たとき・・・
 『あ、これ端午の節句のときの部活みたい』と
 思い、
 (部活時は「閑坐聴松風」でしたね)
 裏側にくりんとしたら、笑顔なお点前の様子!
 
 『まさに〜!!』と叫びそうになる。

 これは、
 偶然ではなく必然だと自分に言い聞かせ(笑)
 お会計に・・・。

 古布を漆でコーティングしたもののようですが、
 こんな素敵な布があったなんて!
 やっぱりすごいな〜昔の方々は。
 ここ数日、眺めて、ジーンとしたり、癒されたり。

 先人の素晴らしい感覚を残すためにも
 大切に使おうと!

2006.10.1 [日] 4:33 pm

 9月後半は、本当に色々なモノを目にできた。

 *クロ◎ニヨンズと浅井◎一ライブ・収録
 *大卵でマ◎ンナ
  (Aさん、同じ日だったのですね!嬉)
 *ある歌姫の作詞&気づきノート
 *前スタイルから今のスタイルで
  10周年を迎えた番組の生
 *Y◎◎Iの部屋展
 そして、
 *カンザブ祭り〜後編。

 カンザブ祭りは、
 実家の隣町・父の地元での公演。
 父の友人の経営するゴルフ場の中の小屋ってことで、
 日程を見たときからテンション最高潮。
 父が一緒に観に行ける状態ではないことが
 本当に残念だったけど、
 母は喜んでくれたことが救いだった。

 *グレーと桃色の変わり縞・肩身代わり・単衣
  大黒様と手書きしてもらった京袋帯

 夜は、関にある大好きな日本料理屋さんで、
 母の誕生日&前日ある番組を卒業した友達のお祝い。
 お腹いっぱいになったところで、
 お茶を点てるように命ぜられ、汗かきながら〜。
 秋の名月を意識したお献立&設えにうっとり。

 翌日は、カンザブ@名古屋。
 その前に、友人と母と3人で知り合いの陶芸家の
 お宅へお邪魔し、作陶。
 ろくろで、3つ。手びねりで1つ。
 出来上がりが楽しみ♪

 夕方、中村区で中村座。
 体育館にできた、超長い花道にプチ感動(笑)
 
 *江戸・中村座を書いた友禅の訪問着
  母の帯を拝借

 そこで、思いがけない出会いがあり!!
 千秋楽もお邪魔できることに。
 感謝感謝☆☆


 一端帰京するも、翌々日には、また名古屋で。
 駅についたら、タ◎シマヤで、
 昔きもの市が開催されており、嬉しい偶然に、
 財布が軽くなる・・・。
 poni◎ponさんブースで、青地の小紋を
 店名失念ブースで、帯を2本頂く。
 
 舞台は、どの日も、しみじみよかった。
 身代わりのカンザブさんの、アホ旦那っぷりには
 ただただ感動。
 シンゴくんの成長ぶりにビックリ。

 バタバタの中、動き回れることに大感謝。
 仕事にも〜っと力が入る。

 10月は新しいことが動き出す。
 行け〜!!

2006.9.22 [金] 8:58 am

きのう、突然のお誘いで、
 大卵に、ま◎◎なのライブへ。

 余りの凄さに、クラクラ。
 帯留めにした音符を握りぱなしで・・・
 着物の背中心に、びっしり感動汗をかく。

 明日からは、久々のおっかけツアー!
 地元で、カンザブ祭り!
 翌日は、名古屋でカンザブ祭り!

 大切な友達が、はじめて実家にきてくれる。
 そんなプチ旅にも期待。



 

2006.7.26 [水] 8:30 pm

 いろいろ見たり聞いたり、仕事もしつつなここ最近。
 なのに、肝心のこころの方がなんか不調で
 日記にまとめることもできず。
 う〜。
 4周年のステキなお写真や皆さんの日記に
 癒して頂いているが。
 
 絹をまとって固まりたい。

2006.7.13 [木] 0:30 am

 今月リリースされたアルバムなぞを
 一気に、仕事のBGMとして聞く。

 やはり、スカパラは好き。
 唄モノ連作も秀逸でございますね。

 蒸し暑さを吹き飛ばすのは、
 よい音とおいしいお酒でしょう!ということで、
 作業終わりで、お出かけ決定。

 頭の中は、泡モノでいっぱい。

 で、この週末は、4周年パーティー。
 皆さんの日記を拝読して、参加気分を味わってます。
 オアシスさんのイメージや、
 皆さんの装い、浜野点も魅力的。
 全て、作り出している皆さんが、
 やはり魅力的なのですよね。
 素晴らしいな。嬉しいな。

 ひとり乾杯しときます(笑)

2006.6.16 [金] 3:33 am

 お〜3が並んでる!
 仕事が終わりました〜。

 で、きのう試しに行ってみた、岩盤屋さんへ
 今からまた出動してみます。

 @新橋で・・・ 4種類の岩盤があるのです。
 *麦飯石 *玉石 *黄土石 *岩塩

 なかでも、岩塩浴がなんだか心地よかった!
 あのよく見かける、ピンクっぽいのが、
 砂利のように敷き詰められています。
 塩だけに温まり方が違うのかな。
 マイナスイオンもすごいとか。

 マッサージやサウナ、ゲルマ、岩盤・・・
 巡るの大好き、もう趣味です。



 

2006.6.7 [水] 3:05 pm

 袋の緑と着物の緑・・・
 袋の黄色と薄羽織のオレンジ&イエロー・・・
 
 合ってると言われ、なおさら嬉しく。

 *単衣:緑に銀ラメ
 *半幅帯:薄緑になつかしおもちゃ柄
 *薄羽織:初・玉のりさんモノ 白地にバラ
 *半襟:麻の葉模様に小花
 *帯揚げ:赤小豆色・絽
 *帯締め:三分紐
 *帯留め:金魚絵・ガラス箸置き改造
 *下 駄:Sさんに下駄姉妹にして頂き、
      京都からやさしいお手紙と共に届いた
      胡麻竹下駄
 
  

2006.6.7 [水] 2:51 pm

 先日の日曜日・・・
 朝6時から仕事を片付け、午後は、ちく活動を。

 半襟つけさえ、うまくない私。
 前日に、東急ハンズでお裁縫セットを買うだけでも
 あたふたあたふた。

 伺ったのは、表参道・東三季さんの
 数奇屋袋づくり1日教室。
 先生は、バッグ作家の、さかくらのりこさん。

 ちくちく部@葉山の、Oさんの作品の
 数奇屋袋がすごく素敵だったのと・・・
 真楽茶道部の活動が刺激になり、
 教室のことを目にしてすぐに申し込んだ。

 シンプルなのに、ピリリと和のエッセンスの効いた
 お部屋に集まったのは、4人。
 一人ごちたり、みんなで笑ったりしながら、
 レッスンと作業は進む。
 私は、不器用&針に不慣れなところ爆発で、
 先生のお力をすご〜く借りる。

 袋モノづくりにも計算力が必要。
 そして、楽をしたら、キレイな形にならない。
 着物と似ているところも多し。

 学びは多く・・・予定を2時間も越えて終了。

 先生が用意してきてくれた中から、
 私が選んだのは、表地:昭和初期の染め紬。
 裏地:昭和初期の縮緬。

 なにせ、ちくでモノを作ったのは、
 ここ最近というか、もう何年もなかったので
 出来上がったときの嬉しさゆねの
 テンションは、どこかおかしく。

 夕方、少し明るいうちから飲む
 シャンパンのおいしかったことよ。

 
 

2006.6.1 [木] 6:20 pm

 週末、実家へ・・・。
 母の社中の関連の、大寄せのお茶会へ。

 真楽茶道部の初回部活以来、
 すご〜くお茶熱が高まっているせいか、
 当日朝は、1時間も早く目が覚める(コドモか!)

 場所は、名古屋・八勝館。
 魯山人氏が長く滞在していたとしても知られる料亭。
 (料亭で合ってるのかな・・・失念)
 お薄席・お濃茶席ともに、掛け物〜お道具まで
 あらゆるものが素晴らしく、
 よくわからないものの(苦笑)勉強できた。

 お菓子もおいしく、幸せ〜。

 ちゃんと学ばねば!覚えねば!と改めて。

 *単衣の草木染め吉祥模様訪問着に、
  ちょいラメの単衣帯で。

  出かけるときは、雨だったのに、
  お薄→お濃を回り、
  お点心→番茶席のころから快晴に。

  
  
  そういえば、実家へ向かう新幹線で、
  薄ピンクとグレー、水色の細縞模様の単衣に、
  赤い鯉の模様の帯を締めてたんだけど・・・
  大学生くらいのおねえちゃんに
  「あの人の帯、フナだ!」と言われる。

  フナ・・・ 
  フナに赤いのはいるのかな・・・ フナ・・・。

2006.5.26 [金] 0:46 am

 仕事の色々な場所で、
 「浴衣」という言葉が続々と・・・。

 もう、そんな時期なのですよね。

 「この回は全員浴衣で!!」

 「浴衣でロケに出るの!レンタル&コーデして!」

 はいっ、よろこんで。テンション上がりまくり。
 
 昨日は、仕事合間に、目黒・I田さんをのぞく。
 浴衣や夏物を選んでおられる方が多数。
 絽の刺繍帯などを数点見せて頂き、眼福。

 夏の着物も、幸せ感高いな〜。

 そんな勢いで、夏の羽織・襦袢などを、ぽち。

 某着物誌に掲載されていた、
 ペンギンの帯を頂きたい!無駄遣い禁止! と
 思っていたのに(苦笑)

 
 

2006.5.8 [月] 10:16 pm

 真楽茶道部・・・活動初回は、素晴らしい内容で、
 本当に皆様、お世話になりました!
 お花・・お茶・・お菓子・・お弁当・・
 薬玉・・キーワード発表・・お土産・・
 そして、もちろん、お点前。
 ずっと素晴らしいなあと思っていました。
 このつながりに空間に感謝です。

 時間ギリギリまで仕事していて、
 仕事現場で着替え、その荷物を持って
 大汗かいて参りましたもので、
 お見苦しい点もあったかと・・・。

 雨で、お庭の緑も美しく。

 今年初め、新年会に参加できず、
 「あ〜また私こんなか・・」と思っていましたが、
 リベ新に参加させてもらい、
 今回のお茶にも参加することができた。
 嬉しい有り難い。

 今月末、実家に戻ったら、
 母と共に、基本のきをまた叩きこまなきゃ!

 着ていったのは・・・
  *藤色〜市松額に藤・桜など模様 紬訪問着
  *濃藤色帯
  *桜色と黄色の帯揚げ
  *桜・藤・灰・白の平組帯締め
  *市松花緒 畳表草履

 雨の合間をうまく縫っていけたので、
 傘がなかった・・・
 帰り、Mリーさんの傘に入れて頂く。感謝。

2006.5.4 [木] 8:47 pm

 先日・・・銀座Aモールで、
 大正時代の訪問着にひと目惚れ。
 色かわ〜い〜 刺繍いいかんじ〜と
 コドモばりに声をあげ・・・頂いてきた。
 
 で、4月の終わり。
 年始から決まっていたお出かけに着用。
 テンション上がりまくり。
 
 私にとってのゴールデンウィークはこの日で終了。

 好きなものを着て、
 みんなと和やかに過ごせたので充分!

 この着物の色にすごく惹かれたので、
 「和の色辞典」を購入。
 当分は、これをつまみに家時間かな。

 

2006.4.19 [水] 10:30 pm

 見られずおしまいかな・・と思っていた、
 コクーン歌舞伎。
 きょう、全ての会議が週末にずれたので・・・
 夜の部に向け、昼から並ぶ。
 最高! 当日券、平場最前列 松をゲット〜。
 しかも中央ブロックで、全てのモノに感謝感謝。
 ポンチョなんか!ビニールシートなんかいらねえよ、
 水かぶってやるよ!くらい、ずっとテンション↑↑。
 なんど見てもおもしろいな。
 頭の中にドリフ浮かぶけど、集中の3時間。

 あとは、むくみをとって、
 3時間の正座に耐えられる身体づくりが目標。

 周りの友達たちと、今年に入り、
 ちょっと意識改革をしているのだが、
 それぞれいい感じに周りはじめていて・・・
 それがうれしく、大感謝祭り。
 きょうのタイミングもそういうものかな〜と
 かみ締める。

2006.4.6 [木] 0:34 am

 ちょっとした気持ちの切り替え・・・
 考え方の変え方がうまくいっているようで、
 すごくいい気の流れを感じた日。

 歩いた歩いた。
 歩いているうちに、思っていることが整理されて
 いくのを改めて体感した。

 あとひと仕事したら、岩盤浴行って歩いて帰ろう。
 
 中から外からデトックス。
 これが今週のテーマかも。


 
 

2006.4.3 [月] 10:05 am

 4月に入ってしまい・・・新年迎えた気分で!

 年末からの怒涛の日々が、落ち着き、
 色々と考えられるようになってきた。

 真楽新年会にまた出席できず、
 うぅ〜と思っていたとき、リベ新に参加でき、
 ほんと、私にとっては
 「こいつは春から縁起がいいわいな〜」で!
 久しぶりに、
 皆さんの素敵な笑顔と装いとおしゃべりと・・感謝。
 (ご一緒して下さった皆様、その節は本当に!!)
 大好きな紬のパッチワーク着物に、
 鳥獣戯画の半襟&帯を着ることができてヨカッタ!

 秋までは、今の整理された環境の中で
 進めていけるように決めたので、
 色々な処に出没計画&おじゃまさせて下さい願い!

 ちょっと先の恋愛番組の会議で、ひとしきり話た後、
 次の会議に向かう私に、
 上の方が恋愛名言集を見ながら〜
 「運命の相手は何度でも訪れる、だぞ!」と。
 なぜ、いま?(笑)

 楽しい時間も何度でも!
 春が来た! ころころ転がっていこう!

 1日は・・・
 友達と友達愛猫と、知り合いがシェフを務める
 桜の見えるオープンレストランで、お花見ランチ。
 おいしいパテと泡ものでスタート。
 昼から飲み・・・充実トーク、最高だ!
 リベ新のパッチワーク紬に、
 白地織り桜模様半襟 グリーン市松半幅 で。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間