KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりやっこ参上!の空間
最近の5件
2016年 1月
2015年 12月 | 9月
2012年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2003.4.30 [水] 四月の成果♪

なんと数えたら9回も着ていることよ!
3日に1回じゃあないですか!
着付け教室も、もちろんカウント。
着れるようになったら、どんどん出歩いちゃいますね。
雨用のポリ買ったのも出かける機会を増やしたし。
早くも着物を着ない週末は休みでないような気持ち♪

2003.4.30 [水] 着付け教室(ポリ着物、角だし、半幅)

今日は着付け教室。

ポリ着物は普通の大きさなので、シワが出やすく着るポイントがあることを教えてもらい収穫。
角だしも初チャレンジ。
半幅もおっけー。
でもまったく覚えてはないけれど、基礎のお太鼓が出来たのでなんとなく一人でも出来そうな。
声に出して教えてもらうのは、覚えやすくてやはりよいです。

先生に絽の着物についてあれこれ聞く。お店で絽は絽の襦袢、麻は麻の襦袢でないとイケナイと小耳にしたから。綿の襦袢でも大丈夫とのこと。で、絽には絽の着付けがあるらしく、またお嬢モードになるにもそれなりの作戦が必要とのこと。次回、練習はポリであるが、絽の作戦会議をすることに♪

そうそう綿のレースの長襦袢、漂白大成功!新品同様っす♪
試しに羽織って綿の気持ちよさにワクワク

2003.4.29 [火] キモノ会議@大谷さらさ→懲りずに一の蔵でも1階どまり

今日のお目当ては大谷さらささんのコレクション
いつもヤフオクでセンスのいい出品をされているので楽しみでした♪キケンと知りつつお出掛け。

本日は昨日考えた紫好きのソーダフロートで単デビュー
会場にはキモノ姿の女子5人ぐらい。みなさん可愛い。
お約束で、やっぱり踏んじゃいました。(笑)

紫の絽のお嬢モード。4桁代だともうダメね。ウチの子にならない?モード全開で。カモンカモンなんて。キモノ着るんだったらいつかは着たい種類のモノだったので、メチャ幸せではあるんですが。

キモノ会議的にはキモノに似合うレトロな麦わら?帽子が素敵でした。さらささんのコレクションも充実の中味で。

小腹が空いたので、東武ホテルでお手軽1000円ランチで一人飯。考えると着物姿で、ホテルでランチって格好よくないですか!素晴らしい!こういうのしたかったので、目頭熱い気分。

なんだか川野に呼ばれている気がして、そのまま原宿へ。でも結局一の蔵の一階で、掘りまくり。またもや、うっとりキモノワールド突入。

白の木綿のレースの襦袢めっけ。黄ばみあるものの、小さい部分だし何よりガンガン洗えそうなのがこれからの季節いいではないですか♪試しに漂白で落ちなかったら、自分にしかわからない白の刺繍とかで楽しめそうだし。失敗しても大丈夫なお店のヒトもあきれるお安さ1500円でゲッチュ。←これが安物買いの銭失いの見本か?

早々に家に帰り、風の強さで、手づくりのコサージュと、お気に入りのガラスのカンザシを無くしているコトに気づく。少々凹むが、それも運命だったのでしょとあきらめ。コサージュはまた作ればいいし。梅ジュース飲んでこれから念願の部屋の模様替え。

2003.4.28 [月] 準備day

暑いっ!
今年の週末は雨か暑いかどっちかで、週末着物人デビューとしてはツライところ。もう袷は終わりか?

土曜日だって、半そでTシャツのヒトがいる中、こちとら袷では汗カキまくりで。
週末着物の準備としては、雨の日ポリ着物と単バージョンだわね。
で、一応2バージョン・エントリー。

一つはこの間、灯屋さんから連れて帰った紫銘仙。コーディネート・テーマは「紫好きのソーダフロート」で。さっき試しで羽織ったら、着物だけで見るとテカテカ派手だが、着てみるとしっくりして着物って羽織ってみないとわからないもんだなと。

もうひとつは4年ぐらい前にヤフオクでゲットしたチェック柄のような着物。思い出すとウールだったような。見ても素材がわからない。果たして着て暑くないのだろうか?不明。今度、着付け教室に持って行ってセンセに聞いてみよう。

袖とか、半襟とか要準備なり。

2003.4.27 [日] 骨董市

気合が入っていたためか、昨日の疲れ果てたのにもかかわらず、目覚ましがなる前に目が覚める。
今年は週末雨が多いので、神社で開催の骨董市には行けなかった。ので待望の骨董市日和。
むしろ午前中を神社で過ごすというのが好きなのかも。

夏向きの白地にデカ唐草のバカボンのような単をゲット。家に帰ったら、確か以前着物が好きと言うだけで無理やりもらった夏用の帯があったので、掘り出したらこちらも白地にデカ唐草バカボン。汚れもそんなに目立たずバカボンの夏が待っているのだろうか?

2003.4.26 [土] 豆千代→池田屋→灯屋2→スタートに戻って豆千代

今日は豆千代初日!
豆千代モダンの草履をゲットすべく気合入れまくり。
本日は友だちと池田屋と灯屋に行く予定だったので着物着ようかどうか迷ったが、着て行くことに。
どうせなら豆千代モダンの草履がメインになるようになんて考えていたら、結局、真楽のオフ会で着ていったコーディネートそのまんまで出発!

混む予想がついたので、約束もあるしなんとか開店前に着き並ぶ。余裕で昨日届いた本など読んでいたが、開店五分前になって財布を忘れていたことに気がつき、血の気ひく。眉毛下に影線。suicaで現金出さずにたどり着いちゃったのだね。サザエさん現象を生み出すキケンなsuica!

並んでいるお客さんは思ったより着物人数は少なく。
これが幸いし?、なんとかゲットした後、無理にお取り置きしてもらう。本当は内金を入れなくてはならなかったらしいが、なんせ財布丸ごとないもんで。(TT)今日取りに着ます+着物で並んで待っていた+豆千代モダン草履を履いていた熱意?でいいと言ってもらう。財布取りに戻る為、会場には10分ぐらいしかいなかったが、本当にすごいヒトでまさにバーゲン会場。帰りにナカノヒロミチ氏もその会場の中にいて。

財布を取りに戻り、友だちと合流して、池田屋デビュー。お安めは手に取るのは自由だが、これというモノはお店のヒトに出してもらうシステムらしく、なじめない。素敵な夏物を他のヒトが試着していて、思わず「単ですか?」と聞くも「いいえ、着物です。」とお店のヒトにピシャと言われシュン。
雰囲気に緊張して「ひとえ」と発音せず「たん」と言ってしまって反物と取られた〜(TT)どうせ初心者っすよ。

そうそう池田重子さんもいらして、私の着物姿に「まぁ綺麗に着れてますね。」とほめてもらい緊張オタオタ。写真そのままの感じのヒトでした。

灯屋2へ移動。1階のお安め売り場で、アンティークの世界を堪能。だんだんと朦朧着物世界に引き込まれなんど掘っても飽きない。2階はお高めうっとり美術品状態のモノ。実は先に2階に行くと、目がくらんで1階のモノをガバガバ買ってしまいそうになるのが目に見えていたので作戦なのだ。危なかった。でも記念に3千円の単の水玉っぽい銘仙を購入。

スタートに戻って豆千代へ。
7時頃到着。やっぱり初日土曜日、ヒトは多かった。なんと、みなこさんとかずさんとバッタリ出会う。みなこさんの日記を読むと同じ当日2回目の豆千代!(笑)そして地雷を踏むのを目撃?爆竹だったらしいが。

※みなこさんより地雷だったとの指摘あり!そっかーでも似合ってたので、みなこさんを待っていたのでしょう。ふふふ。

豆千代さんと開店と閉店間近と顔をあわせたせいか、立ち話。私は豆千代モダンの草履をもっと続けて欲しいので、必死にアピール。
「すごく歩きやすくて、この草履を手に入れてから着物でどんどん外出出来るようになったんです。草履のナイキ(←足にやさしく高機能)という感じ!」といったら、私の持っているのは一番最初のバージョンなので、「今はもっと底を厚くして、クッションも入れてあるんですよ。試しに履いてみます?」となんと豆千代さんの履いている草履を履かせてもらえることに。履いてみたら、履き心地さらに軽く地面から跳ね返ってくる感じ。
思わず「エアーですね。これ。」(笑)

今日は、池田重子さん、豆千代さんと自分で着付した着物姿を見てもらったという充実した日になった。
スゴイことです。
さすがに疲れたが明日も気合のいるスケジュール。

2003.4.25 [金] 怒涛のはじまり?

本が届く!
実はキーワード化しようと企てているので詳細はその後に。
うっとり密度の濃い時間にクラクラ。

2003.4.24 [木] 着付け教室そして丹田?

今日は着付け教室
他には生徒さんが居なかった日で、マンツーマン
私がポリで感じていた幅が広すぎるのが、サイズがあっているのだとか。アンティークの狭さに馴れているので、次回はポリで練習しようということに。

最近、着物でお腹が目立ってしまうため、お腹を引っ込めるため、腹筋を鍛えている。
といっても腹筋運動は苦手だしツライので通勤途中など歩いている時、思いっきりお腹を引っ込めてるだけのお手軽な自己流。あそこの曲がり角まで引っ込めて歩こうとか。

あんまり期待していなかったけれど、腹筋が筋肉痛になる程の効果が。
何よりもびっくりなのが、あれほど頑固な便秘が解消されつつあること。まー考えれば大腸も動かしているからねぇ。

そういえば、齋藤孝の「身体感覚を取り戻す 腰・ハラ文化の再生」でも、着物を普段着ていた日本人は、帯があることで逆にハラに力を入れるとかで身体感覚を持った重心のある存在感のある体だったとか。

考えれば、お腹をへっこましている箇所は丹田という場所ではなかったっけ?寺門さんの本を読み直そう。

2003.4.22 [火] 着物練

忘れないよう着付けの練習

いつも着物自主練をしている時に、必ず電話がかかってくるヒトから今日も電話が!見とるのか?

以外にサッサッと結べた!!!
これは私の人生上すごいコトです。
なんかわかったような気がします。

このポリ着物やっぱり大きいような
おはしょりがガバガバになってまう。

着物ののほほん友だちに早速メール
ちょうど彼女もメールしようと思いついていたそうな
一年ぶり?以上?かなり久々に会うことになりそう
ワクワク

今日はシンクロ電波とびまくり

2003.4.20 [日] ポリ・デビュー

昨日でうひ〜お疲れ、であるが今日も着物。
予想通りの雨。で、初ポリ・デビュー。
いつもアンティークものばかりなので、身幅が広くて、こういうことが着にくいのかと思いながらの着付け。

昨日とはまた違い、黒地の着物にあえて黒帯。
かわいい黒研究が影テーマ。

なんとか週末は着物で過ごせたが、(おめでとう!週末着物人。パチパチ♪)準備に3時間はかかる。←長襦袢の袖の幅&長さが足りなかったりのハプニング続出。せめてインナー系2セットずつあった方が良いかも。

来週は天気どうなんでしょ?

2003.4.19 [土] 真楽新宿散歩オフ

暑い日ではあったが、この時期どうしても着たい組み合わせで、オフ会初参加。
実はお太鼓マイセルフ初デビュー。ディナーから参加だったが、初心者としては出かけるだけでも疲れてしまうのでちょうど良かったかも。行く途中で、えり抜きが半端な事に気づき、ちょいとへこむなり。

美味なるイタリアンと楽しいおしゃべり。特に陶子さん、のりんさん、みなこさんの近くの席だったのでキャラの良さに?ひさびさ高校時代のように大笑いさせてもらった。

みなさん、どうもありがとうございました。
またぜひ参加したいと思います。

画像は、3分間着物変身ベルト。ビカビカ光線を発していたのを目撃されたとの情報あり。
アンティークの帯締めなので、房がボサボサを隠す為もあって、ブローチを帯留がわりに。しかも帯留めにする金具には小さすぎて入らなかったため、縫い付ける暴挙。気持ちはアラ隠しだったのだが、以外に好評でオタオタ。ピンク帯は偶然にも、以前のりんさんがお店で目を付けたが見送ったモノだったということで、再開を果たしたことに。着物ってこういうことあるんすねぇ。

2003.4.18 [金] 準備day

えっと、これからやるべきこと。

土曜日と日曜日用、それぞれの半襟付けと帯練習

今日は暑かったぁ。明日はどうなるんやろ?
とりあえず襦袢は単でしょ。

日曜は雨らしく。
へへへっ。ポリ買ったもんね〜。

2003.4.17 [木] 着付け教室

三週間ぶり?
もともと習い事は苦手なので隔週とかあってるのだな

家で結べなかったのは本だと結んだりねじったりとあるが先生の教え方だと先に折ってひっぱるから
アンティ−ク帯は関西巻だから頭はパニック

嗚呼週末まで時間がなっ!

2003.4.16 [水] 足袋届く

かわいい〜♪
うっしし。
心配でサイズ大きめにしてしまったけど、やっぱりo.5小さめは鉄則ですな。
次回。

2003.4.15 [火] 雨の新宿

仕事で午前中の新宿

雨の公園、美術館の軒下でホームレスがゲームボーイに夢中の光景。

ハルク前で、70〜80代とおぼしき、着物姿のばっちゃまが雨ゴートに雨下駄。
紫の雨下駄がカワイイ。

ばっちゃま、貴女様の方がこの若輩な私めより足腰丈夫です。ハイ。

テレビ壊れる。
なんでも2011年に地上波が見られなくなるという。BSデジタル対応テレビでも、チューナーというモノを買わなあかんらしい。8年たったらゴミになるのを買うのはいやや〜。夜はラジオ派だからいいけど、かといって毎朝、テンション高いジョン・カビラ(ラジオ)の声で起きるのも馴れない私にとってはツラい。←変えろやチャンネル

2003.4.13 [日] 何も知らずに名物奉仕市へ

赤札価格というのだけで名物奉仕市に行ってみた
リサイクル着物ではなかなか出ない、かわいいポリなんかあればなぁと、思っていたのが大間違い。
なんか行き成り呉服世界。
安いには違いないのだが、着物にしろ帯にしろ反物しかない。お金持ち様ようの奉仕市だったのね。
場違いでしたぁ。
店員さんも、場違いぶりがわかったらしく、「こういうところでいっぱい見て触って勉強するのがいいのよ。」と言ってもらえた。
私も開き直って、例の問題である雨ゴートについて色々質問。やっぱり道行きは、防水加工しても雨ゴート変わりにはならないそうで、その場合の防水加工は汚れ防止程度なのだそうである。
なかには紬でも雨ゴートになるモノがあるとかで、見せてもらった。ツルツルの生地はなるそうで、織の表面に凹凸があるのは水を吸ってしまうとのこと。
なるほどねー。
帰りに御土産のお菓子まで戴いて、ホント恐縮しまくり。

帰りに寄った、銀座プランタンのアンティーク着物売り場で、偶然イベント友だちと遭遇。
なんでも、私が着物を着ていくかもといった時、彼女も、着物を持っていてもとっさに着れなくてはと思い着付け教室に通って、すでに外出して歩いてるとか。
越された〜!
っていうか相変わらずの彼女のポジティブな行動にこちらも元気をもらう
次回、彼女とのイベントは着物♪

2003.4.11 [金] 雨の日の足元(シュミレーション)

昨日ひらめいたいくつかに、雨の日はタビックスがあって帰りに買ってこーと思っていたら残業。
なぜかお客からの嫌土産らしき靴下をもらい
目が馬鹿になっているので、「おーいい足袋もどきになるかも」と嬉々としてもらってしまふ。
洋服だとどう見ても悪趣味決まわりないが、着物熱に浮かされて目が曇っているのさっ

で、雨の日の足元シュミレーション
雨下駄は可愛いが、ユーザーとしては硬い履物は異様に疲れるし、すべりやすいらしい。
雨草履もあのシースルーのとこがどうも。そして絶対鼻緒は細くて固くて痛そうだし。

ってことで潔くやっぱり靴を履くことに。
ブーツかレトロなストラップをセレクト。
変なヒトでもいいもん。
その人には二度と会うことないもん。
案外ヒトっていうのは他人のことなんか見てないもん。
お直しオバサンに捕まったって、こっちの方が逃げ足早いもん。
↑思い込もうキャンペーン中

で、屋内に入ったら草履に履き替えればいいのさ作戦。
で、足袋だと靴は履けないので、ココでタビックスなのです。これはもらったキノコ柄の靴下で。

2003.4.11 [金] 春夏秋冬

そろそろ単衣を意識
ここ2、3年好きで集めていただけあって掘ったら何枚か発掘
銘仙ははじめて着ることになりそう
お試しで着てみるとかわいい
ラブリ−過ぎてちょっと大人風にアレンジせねば

問題は真夏
浴衣しか持っていず
で、夏に着る浴衣以外ってなによ?と見たことないのである。

むずむずと、会社帰り福助堂へ
雨ゴート使命も復活し、いざ探索
なんだか見ているだけ、探し回るだけでも幸せ

帰ってネットでひたすら雨コートについてサーフィン
いろいろわかったけど、なんか浮んだ感じ
着物の神様?

2003.4.10 [木] 猫も杓子も?

アンティークブーム自体は大歓迎

でも、白足袋に白の半襟がトーレードマークの凛とした着こなしの○田さんや○乃さんまで、こってり刺繍半襟は、目が馴れてないせいか・・・

なんか着物好きは流されない頑なさが似合う気がする
それを凛という感じ?
個性で着ませうよ

2003.4.9 [水] 晴耕雨読

今年は週末は雨が多し
先週の雨ショックは結構尾を引いていて、雨でも着物って考えると、やっぱり着物ってお金かかるよなー。ビンボー人には身分不相応な贅沢な遊びと突きつけられたような気分。ひとめぼれで、多少の無理して買うには楽しいが、必要で買うって楽しさがないよう。

雨に着物にお出掛けに必要なもの
●ポリ着物
●雨下駄
●雨ゴート
もちろんお安くあげることは出来るけど、デザインは選べないっていう感じが哀し。
着物だったらなんでもいいのではなく、気に入ったモノで固めたい。道楽なんだし。

本当は着物で、すべりの心配いらない靴で行こうと思っていたのだが、東京の着物のメッカ浅草が行く場所だったので、わざわざチクチク言われに行く様なモノだったので辞めてしまった。

豆千代でゲットした道行も、ぶらりと入った呉服屋さんに色々聞いたら素材は綸子(!)で防水加工とかしても無理と言われてしまってダブルショック。確かに細工ものをする私、縮んでしまう着物生地は目もあてられないことは重々知ってる。

週末着物人になるには、プールで泳いでも平気な着物セットをそろえるしかないんでせうか。(泣)

てなことで、落ち込み気味だったのであるが、今日は着たかった椿を着てみた。見事、帯の結び方は忘れてしまっていた。でも、かわいー!自己満♪気分たちまち上昇。
晴耕雨読でいいんす。それがマイペース週末着物人なり。

でも防水加工をネットで色々調べて、道行を防水加工にダメもとで出してみようかと考え直したり。

2003.4.7 [月] 雨に負け

えっ?土曜日のあの土砂降りのなか、着物の集まりをやったそうなのである。
絶句。
言い訳になるけれど、椿をどうしても着たく、あまりの熱望にそれ以外は着たく無かった。
というか、屋外のイベントって洋服でも雨って延期になるよね?っていう常識は着物仲間にはないのか?

ポリ着物を探すか。一目惚れ出会うか。
一目惚れ以外は買いたくないのだな。
↑これ重要。なんか買わされた感あるのは道楽には抵抗あり

週末普段着というより週末晴着かも。

2003.4.4 [金] 明日は雨?

この激しい雨&天気予報だと明日は雨確実だなぁ。
せっかくの隅田川園遊会デビューだったのに、さすがになえなえ。
一応準備しようとしてたけど・・・

椿はいつデビューになるんやろ。なんてフビンな娘や。

豆千代さんで買った道行が、丈が出そうなのでだしてみようかな。裾出れば一枚で雨の日大丈夫かな作戦。

そうそう結局、教室は残業で行けなかったし、帯結びも眠くて練習してましぇん。先に宣言するとやらないみたい。←自分を知ろう月間?

2003.4.2 [水] 特訓は一夜漬けへ?

着物真楽さん達の日記の中には今月の反省などあってすごいわー。
なんかどどどーと四月に突入。反省する間もなし。

先週の着付け教室が終わった直後は、よーし今週は帯締め特訓週間やねーと気合が入っていたけれど、気がつけば前日ではないですか!
あ”ー。
とりあえずお風呂入って、それから練習します。

2003.4.1 [火] 私の着物仲間を紹介

ごめん、ちょっとお疲れ
和ませてLOVE KIMONO♪
詳細は後ほど
(書き込み中猛烈な眠気→爆睡なり→復活)

たまたま入った雑貨屋さんで本日のガツ−ン。
なんなの?この娘たちは!
身長8センチの着物仲間をゲット!
ひとりひとりコ−ディネ−トばっちし決まって刺繍(ミシン)まであっての芸の細かさ!でも仕上げはおおざっぱなmade in Chaina!振袖みたいなんだけど、ざますの雰囲気はなく、おきゃんな感じ。

バッグにつけてもかわいいけれど、根付っぽく使うのもええなー。着物で一緒にお出掛けすれば、着物姿はひとりだけじゃないよん。この娘も着物だよん♪のおまじない♪←まだお疲れ中?

着物姿いつでも見れる幸せナリ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間