|
2007.2.25 [日] れすきゅー修行 |
|
|
包む、エコバッグ。そして、イザ!という姿を見た気もしたり。
血液感染防止、AEDなど、こんなところで今を感じる。 |
|
2007.2.24 [土] 花街ツアー |
|
|
花街の名残を残す界隈を巡る。
元待合茶屋を見学させてもらう。
ほのぐらい夜がまた素敵なんだとか。
なんか企画したくなる空間でありんす♪ |
|
2007.2.22 [木] お稽古 |
|
|
二月は、低調期なので二月のお稽古を休もうかと思うがなんとかがんばって行く。
行く前に、前回、「手を綺麗にする目標にしましょうね!」と言われていたので、どう見えるか鏡の前で袱紗をさばいてみる。
うーん、すごい短くて太いブタの手。
特に正面から見ると遠近法がなくなり、不細工さが強調され。
どうりで先生が、毎回、「あなたの手は、私の手と似てねぇ。」と言われていたわけだ。
そんな手のつくりでも、綺麗に見える方法があるので研究しなはれということですね。
鏡の前の自主練、なかなか得るものが大きいので今後も継続方向で。
特に大きな生徒募集はしてない先生なのに、今年になってから、5人も入門していてびっくり。
自分の成長が見られず冷や汗。 |
|
2007.2.21 [水] 春色着物 |
|
|
菜の花色の着物が届く。
ってポリですが。お茶用に。
八掛けを、よくわからず無難に同色の濃い色にしたけど、薄いピンクでもよかったかも。
あとは紋入れ。要調査。 |
|
2007.2.18 [日] 新年会 |
|
|
ハァ、もう一週間も前のことになってしまった。
朝、起きてカーテンを開けたらどしゃぶりな光景。
着物を変更。
どうも二月は低調期なので、カメラを忘れてしまう。
熊さん、ピックアップ最終ランナーだったので、音羽楼では、まっすぐ奥の部屋に直行。(笑)
真楽では珍しく?男女比一対一の部屋で、エネルギーのかたまりの赤ちゃんパワーもらったり、はじめてお会いする方もいて楽しいおしゃべり。
奇跡の写真館リクエストもあり(笑)。カメラを借りて撮影。
今回のヒットはAさん!
いつものイメージとは違い1920年代退廃マダムっぽくてよ、奥様!(笑)
今回は、紀信モードか!?
美味しいお食事に、玉すだれも楽しかった〜♪
帰りはマーロゥ組で。
いつもながら楽しい時間をありがとうございました。
「葉山に行く時は朝早くて、気がつけばもう暗いんだよね〜。葉山タイムなり。」(byOさん)
楽しくってあっという間に時間が過ぎてしまう浦島現象。
気がつけば、もう音羽楼はまぼろしになってしまってなくなってしまう。
さびしかぁこつね。 |
|
2007.2.15 [木] |
|
|
ここの所シンクロが激しい。
それも複数KWで複数人とシンクロ。
人とシンクロしはじめた。
シンクロが広がっている感じ。
しかも、そのKWは去年からの続き。
大河ドラマ型シンクロとても言うのでしょうか?(笑)
もう掃除がKWではなくなったけれど、それにしても気にかかる。 |
|
2007.2.10 [土] 2007年に冬は来なかった・・・? |
|
|
生まれてはじめて、林檎パイを作る。
ネットのレシピは素晴らし。 |
|
2007.2.9 [金] しるし |
|
|
この二、三日あたりから、自然に分けている髪の毛の分け目が変わった。
長年、真ん中にどうしてもなっていたのでした。
現在、左よりに自然に移動。
ちなみに、着物のときは、無理くり椿油とかで分け目を固定しており。
昨年の「掃除」メッセージが、なぜだったかわかるぐらい、色んなアンテナがたって、キャッチして吸収しまくり、計画たてまくり。
まぁ折り返し地点の何度目かの自分探し。
そういうのが入る空き場所を作っていたのだな。
今日、バラバラのように見えたモノが、ひとつにつながった気がした。
そうだったのか!という気もするし、なんだか怪しいなぁという気もまだまだする。
でも、前に進んでいいという納得してストンと落ちた合図が自分の中で出た感じ。
節分過ぎたのもあるかな。 |
|
2007.2.8 [木] お稽古 |
|
|
なんにも、復習できる余裕なく。あぁ、ごめんなさい!
本日は、マンツーマン。
先生が、お道具やお菓子の取り合わせの中に仕込んだ「文化の正体」という謎々を出されているのに、終わりになってようやく気がつく。
わずか二時間半ばかりの中に、ぎゅっと濃縮され奥深い豊かさが流れているのを察する。
まだまだな自分。 |
|
2007.2.4 [日] 動物えあわせ |
|
|
という戦前に流行ったカードゲームをやらせてもらう。
3枚で一組と、なになに欲しいですというご指名がKWか。
面白い! |
|
2007.2.3 [土] 鬼に会う |
|
|
かがり火の炎の粉をよけながら、鬼を待つ。
鬼は赤鬼と青鬼の二匹、四つ目で、鹿の角の杖をもって、虎のパンツ。
迎え撃つ神主さんは陰陽師のよう。
一気に平安時代へワープ。
豆をまくおじさんたちの笑顔。
豆が花火のように散ってくる。
あっちでは、江戸時代のように料理店から豆まきが。
わーわーいいながら、楽しい!
なんかようやくこの年にして節分行事が、ストンと身体の中に入ってきた。
お付き合いいただいたお友だちありがとう。 |
|
2007.2.2 [金] 春色着物 |
|
|
菜の花色の角通しが届く。
ポリだけど、お茶用に。
八掛けをよくわからず、無難にちょい濃い目の色にしたけど、薄いピンクでもよかったかも。
紋もつけたい。要調査。 |
|
2007.2.2 [金] 満月 |
|
|
非常に疲れて寝てまう。 |
|