KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

りりやっこ参上!の空間
最近の5件
2016年 1月
2015年 12月 | 9月
2012年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月


2007.3.31 [土] お花見野点@浜田山

桜の野点は、相当癖になりますな〜。
その場も楽しいのだけれど、脳内余韻がすごいんです。
満開の桜の日に、どんぴしゃになったのは、さすがお茶女部!
なのに、人がほどよくゆったりとした空間も不思議。

で、本当に山があった浜田山。
今回は、遠くに桜屏風のよう。
手前に小鳥のような野球少年の軍団が春の彩りで。
やっぱり小島よかったですね。
桜の結界に包まれた異空間の赤い緋毛氈。
やや冷たい春風を感じながら飲む、あたたかい一杯のお茶は、例えるなら露天風呂の気持ちよさ♪(笑)

お菓子やご飯も美味しくって〜。
楽しいひとときありがとうございました。

画像@たしか、Oさん激写!感謝!

2007.3.28 [水] 桜とせつないという感情

今日も月曜日の夜桜を見に。
どうも徒歩圏内では、ここの桜が一番早く満開になっているようで、夜桜を満喫。
ココのいいところは、なんといっても、ほとんど人が通らず、満開の桜を独り占めにできるところ。

昔、冬がつらく、周りの人へ「せつない季節はいつ?」という質問をしていた時期がある。
で、「冬」という予想に反して「桜の時期」というのが圧倒的に多かった。
それも、「咲き始め」派と、「咲き終わり」派もあって。
「もう咲いちゃうんだ〜。」
「あぁ、散ってしまうのか〜。」と。
あの情のなさげなタモリも桜の時期になると
「あと何回桜を見れるんだろう。」と思うそうで。

桜は咲いているだけで、ゼロから生まれてから咲くだけ咲きまくって散るという死までの命の美しさを、日本人は桜から感じながら、春の季節を始めていっているんだな〜と。
それがたくさんの人に「せつない」という感情を引き起こすのでしょうね。
満開の桜と1対1で向き合った夜。

2007.3.26 [月] 夜桜デビュー

久しぶりにウォーキングでの帰り道。
パッと夜桜が。
まだまだだと思っていたのにびっくり。

どうも今日の陽気に誘われて開花らしい。
明日はどこかの夜桜求めて帰ろうか♪

2007.3.21 [水] 半幅を見直す

布団が悪いらしく、毎朝、背中が痛い状態で起きるので、お太鼓を背負う気がなく、半幅で。
軽〜い♪
着付けも楽だし。おでかけに、さざめちゃん♪

で、半幅欲しくなってきました。←結局、物欲
半幅の柄などの選ぶ基準は、それはそれで難しい。
とりあえず変わり結びをしたいので、4m以上が必須条件かな。

2007.3.18 [日] 足さばき

トイレに入る時に、無意識に席入りの足さばきをしてました。(笑)

2007.3.17 [土] 贅沢時間

今週は、いっぱい眠ったので、掃除もスラッと出来る気力があって生活に向かうことが出来るんだなーと。専業主婦ってこういうモード?と一瞬思ったり。うらやましさはないけど、もっとゆっくり生活したいかなと。

午前中から、まったく手をつけていなかったお稽古の復習。たっぷり5時間もおさらいして、こういう自分だけの為に心置きなく使う時間って贅沢なんだぁと思う。

肩を痛めているので、お稽古着を着たり、荷物を減らす為に、着物を着ていくことに。帯も楽な半幅で。
ちなみに、稽古着は、暑い夏以外は、袖を意識したいので、会社帰りの時には、手持ちのもう着ないポリと半幅を洋服の上から。稽古着は案外高いし、使い道は他にないし、着る手間もそうも変わらないのもあり。
楽ってだけで、着物を選ぶなんて、着物を着られなかった時には考えられず。
着物を着る時にめんどくさいと感じるのは、どちらかというと、肌襦袢とか下着が多いことと、ヘアスタイルをなんとかしなきゃいけないぐらいかな。

お稽古は、同じ猫背仲間のヒトと久しぶりにお会いして、肩こり予防の情報を色々得て収穫!

2007.3.16 [金] こじらせる

先週の土曜日の寝違いを、ぎっくり腰ならぬ、ぎっくり肩までこじらせる。
まったく動けず今週をつぶす。
ものすごく寝まくった。
が、そうも冬眠してられへん、ということで、多少怖かったけれど、鍼デビュー。
毎日通い、ようやく良くなった今日は、鍼はちょっとキツカッタ〜。
パンパンに腫れている時は、こ、これは!という感じでよかったので、次回のレスキューの場所を見出したということか。

セルフメンテナンスをせねばと、本屋に寄るも、買ったのは、マクロビ弁当の本。
食い気には勝てないか。とほほ。
なんか玄米食べたひ。

花見もすっかり乗り遅れてまっす。

2007.3.13 [火] 春の買い物

薄いピンクのコートを衝動買いしたあげく、同じ型で色違い2色も大人買いしようとしたり、薄いベージュのワンピースというメタボ腹を強調し、スパゲティなんて食べたら飛び散って、すぐ終わりになってしまうような計画性のないようなモノばかり買ってしまった・・・。
く、くるってる。それが春?

2007.3.8 [木] お稽古

釣釜ゆらゆら〜。
とうとう濃茶のお稽古ゾーン・デビューへ。
実は、前回のお稽古以来何もしていなく、やば〜と思っていた矢先。
いい刺激!
しかし、相変わらず先生の何気ない会話の中の隠しヒントはオチオチ油断が出来ない。
そういう駆け引きも知的ゲームのように面白い。
最後の最後に、灰にお湯をこぼす大失敗をやらかしてしまう!
ものすごい灰がキラキラと舞う。

GWに某デパートで呈茶をやるようで、今から何を着るのか楽しみ。←いいのか?

そうそう、帰りがけ速攻脳みその中のお稽古でのあれこれをノートに書きとめているのだが、これが一年を経つと面白い。同じ月に書き込んでいくのだけれど、お稽古10年日記というか、同じ月の出来事がまた巡ってあれこれ発見があり。
1年12ヶ月でようやく一回まわるという、今のデジタルな時間軸で見ると壮大な茶道稽古の時間軸。
そして、先生のお道具の揃え方も違う部分もあり、またひとつ茶道の奥深さを見つけたのでした。

2007.3.5 [月] 日々の営み

ヒトが生活のためにする仕事、日々の営みが愛おしい。
というのを感じさせてくれたのは、いつも通勤路の途中ですれ違う、年はそう若くない彼女。
ちょっと普通の勤め人っぽくないコワオモテのロックな格好で、私と同じ紫好きの彼女。
彼女とこの二年程、すれ違ううちに、通り道の小さな美容室に勤める美容師さんだとわかった。
年はそう若くない彼女は、若いスタッフが多い美容室に居ずらいだろうし、独立したいわけでもないのかもしれない。
など彼女がそこに勤めている理由を、ルコントの映画のように想像する。
仕事に行きたくない日もお互いにあるだろう。
そういう日々の小さな積み重ねで私達は生きているんだなぁと。
ある朝は音楽を聴いて楽しそうだったり、ある日は仏頂面していたり、ぼんやりしていたり。
そうやって朝、言葉を交わさない彼女とすれ違う度に、彼女の日々の営みが鏡のように自分の営みも映しこんだり。

職業に貴賤はないというか。
昔、SOHO系のヒトにリーマンを卑下されたことがあったけれど(単に会社というシステムがその人に合わなかっただけで、手短にいる言い返さそうなヒトをいじめたいだけだったのかも。)その人も、スーパーのレジのヒトや、宅急便のお兄さん、ゴミを回収するおじさんとか沢山のリーマンに生活を支えられているのにな。

年をとったのか。自分。
春は当たり前のことが愛おしい。

2007.3.3 [土] 風呂敷な一日

朝から夕方までたくさん風呂敷を結びまくり。
男前な大きい風呂敷と、春色の風呂敷が欲し。
と、なぜか物欲方向へ。(笑)

2007.3.3 [土] 雛祭

二週間ぐらい前から。←と、やや言い訳風。(笑)
ミニ〜な世界。
また来年!

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間