|
2010.10.22 [金] でよかった |
|
|
社会人をやっているとたまに、「(元)ゲーマーで良かった」と思うことあり。
と言っても、20代にドラクエを2週間で終わらせたぐらいですが。
なんでもまともに現実感で直に受け止めるストレスに感じそうなのを
ゲーム感覚で楽しめちゃうモードが自分の中にあるというか。
辛抱が必要な時に効果あり。
ちなみに、辛抱が必要な時は、「シコ踏んじゃった」の竹中直人の
「辛抱我慢、辛抱我慢」という台詞が頭の中をぐるぐる。
社会人で「茶道をやっていて良かった」と思うひとつの面として
基本の動きを、急に間違えてはいけない応用の動きを求められる時。
頑固に拒否の保守体制ではなく、
違うバージョンの覚えるコツを探すセンサーが心理抵抗なく働きはじめることか。
明日、年内いっぱいと告げられた人に会いに。
着物でね。って、どんな着物で?
悩みます。 |
|
2010.10.19 [火] 10月の浴衣 |
|
|
もう10月も半ばを過ぎているのに
電車内で目撃した半襟なしの夏の浴衣娘。
素足に下駄。
あまりチクチク言いたくはない。
自由な着物が好きだけど・・・。
着物を着るだけでいいじゃないかという着物滅亡悲観論的視点もあるかも。
悶々。
着物に一番大切な
昔の人が大切にしてきた部分
「季節」がぁぁ
要は、安易で美学がないのだ。
10月の浴衣は、ここは江戸っ子視点で
「野暮の骨頂」と斬らせてもらおう。 |
|
2010.10.18 [月] 五行棚とお許し状 |
|
|
後輩の方のお許し状のプチお祝いを兼ねてのお稽古。
先生のお心遣いで、祝杯とちょっとしたお膳を。
素敵♪素敵♪
畳の上を一ヶ月ぶりで歩く。
せめて2週間に1回歩かないと忘れてしまいますな。(汗)
お稽古記録手帳を見ると、
18年10月から五行棚をやらせていただいているのに
綺麗に忘れてます。(笑)
10月だけのノートだけが頼り。
お炭の時の釜を置く位置も変わるのかー。
演者として順番を覚えるクイズ感覚を楽しんでいて
全然おもてなしの気持ちが欠けているのに
気づいている今日この頃。(汗) |
|
2010.10.15 [金] 43 |
|
|
9月にまたひとつ年をとりました。
もはや想像がつかない年代なので記録を。
42を振り返って、想像と違ったのは
◆白髪染めをしていないこと。
母がこの年のころは、白髪染めをしていた記憶があるので
もう40代ではやっているだろうと思っていたのですが
探して20本ぐらいあるかないかの白髪。
◆かかとが、柔らかい。
さすがに少女のように、プニプニという訳にはいきませんが
冬でも軽石とか必要がないです。
やったら逆に痛そう。
◆高校生の頃の体重になったこと。
これは、ホント想像外の出来事。
あまり、やせることに固執していないし、代謝も悪くなっているので、
やせにくくなったのは自覚していたので。
思い出して、もう20代で確かこのくらいの体重になりたいと思っていたハズ。
なので高校生の頃の体重だと思います。
シワとかシミとかは、ちゃんと年相応(笑) |
|
2010.10.10 [日] 林檎着物 |
|
|
2003年頃、椎名林檎さんがプロモーションに着物を
着ている時期があって
その林檎着物画像を集めるのが好きだったことがありました。
つい最近、古本屋さんで見つけたのは「温泉の浴衣の林檎さん」
ヤラレタ!
面白い。
なぜ面白いのか考えてみた。
林檎ちゃんの着物スタイリストは、杉山優子さん。
特に凝ったコーディネートでもなく
どちらかというとシンプル正攻法。
たぶん、着物画像として面白い理由は、着物ファッション雑誌だとポーズ一枚で終わり。
プロモーションだと何枚も同じ着物で色んな角度、フィクションの物語の中での
着物が見れて楽しいのかな。
で、コロコロと意外な表情を見せていく林檎ちゃん。
ものすごくフォトジェニックな人だ。
あとどんな着物を着ても、エロを醸し出す稀有な存在の林檎ちゃんが見ていて実に楽しい。
ちなみにこの雑誌だと、60年代風の秘書風な洋服でチェックインして
旅館に浴衣でくつろぐというストーリー。
付録のはがきには、バーカウンターにカクテル片手に寝そべる浴衣の林檎ちゃんが
60年代バーのマダムの京マチコ風な感じで、これも楽し♪ |
|
2010.10.5 [火] 着物熱復活! |
|
|
なんだか着物熱が復活〜♪
土曜日も着ましたぞい。
復活理由は、自分の好みにあった着物ブログに出会ったから。
数ヶ月前に、アンティークブームの頃のくるりの本を古本屋さんで見つけて
なんだか悲しい気持ちになってしまった。
もう街で、見ることも貴重なまでに少なくなってしまって絶滅種?
着物を着る時間の余裕がなくなったのもあるけれど、
どうも自分にとっては、つまらない着物ばかり着るように気がついたらなってしまったようで。
全然自分喜んでいなかったんだなぁ。
着物にひかれるようになったイメージのプロトタイプのマップを作ってみようと思ふ。
ちなみに、プロトタイプはくるりさんじゃないんだナ。 |
|