|
2004.9.30 [木] しめくくり |
|
|
明日からの袷に備えて、悉皆屋さんに出来上がっているものを届けてもらいました。
出そう、出そうと思っていた袷の春物も丸洗いにだして
なんだかすっきり。
明日から袷なんだなぁ〜
早く着たいですー。 |
|
2004.9.29 [水] しとしと雨 |
|
|
なんだか冴えない雨の一日。
でも元気を出して浅草橋やら東京大丸、御苑の呉服屋さんと回る。
御苑の呉服屋さんには、アキコさん、さっちんさん、さっちんさんの可愛いお連れ様と一緒。
さっちんさんのリクエストを一緒にみせていただきつつ、
お仕立てをお願いした色無地の出来上がりを確認。
雨が降っていたので送ってもらうことにしました。
わりと派手目な色無地に仕上がりましたが、
色は別のところで染めてもらっているので、
「形にするとこんなになるのねー」とちょっと嬉しかったです。
綺麗な色が好きなので、お気に入りの一枚になりそうです。
地紋もオーダーの一枚です。
さっちんさんの帯がとても素敵でした。
私も着こなしてみたい帯でした。 |
|
2004.9.29 [水] お洋服のはやりすたり。 |
|
|
今年のスカート丈は短い。
当然、履く気もなく、買う気もおこらない。
かろうじて、バーバーリーで素敵なスカートを見つけるものの、
お値段が良すぎて断念。
もう少しお金をためたら、橋爪さんの紬が買えそうなので、我慢、我慢。
リアルファーのラビットもはやりらしい。
お若い方が買いやすいお値段ということらしく、色も可愛く染めてあるものが多い・・・
でも、なかなか手が出ない。
お手入れがムズカシソウなのと、やっぱりリアルファーを持つ事に
いまだに多少抵抗があるからなのだけれど・・・
今もっている着物用のストールがあれば十分かなと思ったりする。
靴は欲しいけれどオーダーに行かなくちゃ。
時間とイメージが大切。
どんな色のどんな形の靴がいいかなぁ・・・
ヒールの高さは5センチくらい。
でも、ごッつい形でいいのだけれど・・・うーん、悩むー
トップスも問題。
去年はユニクロの黒、紺、茶のニットでおわらせてしまったんだっけ。
それも1年で減価償却。
ユニクロはやっぱりユニクロ。1年しかモタナイみたいです。
質の良い、綺麗ない紺色のニットがほしいなぁ・・・ |
|
2004.9.28 [火] 久しぶりのデート |
|
|
最愛のおじと久しぶりのデート。
今回はパークハイアットのレストラン。
お味はそこそこだけど、景色が良かったです。
病院に寄ったり、伊勢丹でルージュを買ったり。
あっ、お抹茶の大きい缶も買ったりして、
あっという間の一日でした。 |
|
2004.9.27 [月] 祖母宅にて |
|
|
祖母が気を使ってくれて、電気毛布まで出してくれました。
暖かかったですー。
帰りにお土産まで買ってくれて、サンキューおばあちゃん。
今回の帰省ではお線香をあげるのが一番の目的だったので、
それが出来てよかったです。
旦那様へのお土産は、
ラッキョウ、梅干、笹かまぼこ、最中、栗団子、などなど。
食べ物ばっかり。てへへ
それにしても雨模様の二日間で寒かったですー。 |
|
2004.9.26 [日] 祖母宅へ帰省 |
|
|
角田の祖母の所へ帰省。
ちょっと早めの新幹線に乗るため、いつもよりちょっと早めに起床。
旦那様がおにぎりとぬか漬けを持たせてくれた。
新幹線も寒く、角田もやっぱり寒かったです。
尽きない話をして、祖母の手料理をいただきました。
薬を忘れたのが唯一の反省材料。
眠れなかった・・・しくしく。 |
|
2004.9.25 [土] 築地場外のおすし屋さんで、うに丼と叫ぶ! |
|
|
数ヶ月前から気が乗らなくて先延ばしていた「築地、うに丼ツアー」を決行。
旦那様のたっての願いでした。
タイトル通、威勢良く「うに丼2つ」。
おいしくいただいてきました。
帰りに場外をうろうろしながら、卵焼きやらかつおぶしを買い込みました。
中途半端に朝ご飯兼お昼ご飯を食べたおかげで、帰宅してなんとなく眠くなってしまいました。
その後、昨日急にいただいた歌舞伎座へ。
今月も勘九郎さんは元気に出演中。
でも、ちょっと怖い演目でした。
今日の着物は雨を意識したのだけれど、結局正絹にしました。
白大島、葡萄柄八寸袋帯。
葡萄の帯はそろそろお仕舞いかなー。 |
|
2004.9.24 [金] 中国へいきたーい。 |
|
|
なかなか踏ん切りがつかないけれど、
中国へいきたーい。
とりあえず北京、その後上海。
当面の目標でーす。 |
|
2004.9.24 [金] ちょぴっと体調不良 |
|
|
朝からちょぴっと体調不良。
でも、一応元気に外出。
おいしいランチをいただいて、美しい着物を見せていただいた。
でも・・・
トラブルとかアクシデントと言うのではなくて
「ハプニング」が多発。
ひぃ、ふぅ、みぃ・・・とハプニングが重なって、
ついでに体調不良もちょぴっと引きずって、
予定は未定、決定がキャンセルになったり・・・
いけなかったジャズ、くにえさん、ごめんなさい。
テレビで「セカンドオピニオン」の特集をしているのを見ました。
私は鬱で病院に通っていたときに、主治医の先生からセカンドオピニオンを薦められて
別の先生に数回通ったけれど、元の先生に戻ったことを思い出しました。
普通の病院でもセカンドオピニオンの必要性、
インフォームドコンセントの必要性をもっと自覚して欲しいと思ったりして・・・
今までいろんな科のいろんな先生に出会ってきたけれど、
信頼関係を持てる先生は今の病院の先生だけだったなーと思い出しました。
これからも病院にはお世話になると思うのだけど、
ちゃんと話を聞いてくれて、データを詳しく話してくれる先生がいいな。
結局は自分で治療方法は決めたいと思っている。
ガンコな面もある私。
鬱は治ったわけではなくて停滞中。
この夏は元気でした。
秋、冬を無事に乗り越えられるように、規則正しい生活を継続中。
まずは睡眠!栄養!心の栄養も! |
|
2004.9.23 [木] ぺんぎんが見られなかった、はふぅ〜 |
|
|
午前中、こうめさんのお住まいにお邪魔して反物を見せていただく。
迷っていらっしゃったようなのですが、お話しているうちに気持ちが固まったとのこと。
反物のことから、欲しい着物やお襦袢の話まで楽しいひと時を過ごしました。
「ぺんぎんが見たいぃ〜」という旦那様のリクエストに答えて、
サンシャインに行くものの、あまりの水族館のお値段の高さにびっくりして、
すごすごと日本橋に移動。
池袋、渋谷は年齢層が低くて、着物着用率も低くて、
なんとなく居心地が悪かったです。
なれない街はちょっとしんどかったです。
日本橋三越で「伝統工芸展」を見ました。
小宮氏、松原氏、釜我氏、平良氏とおなじみの方の作品を堪能させていただきました。
会場は人があふれていたので、着物関係だけをみてすごすごと退散。
今日は紫の「なんちゃって結城」に
アキコさんとおそろいの半幅帯。
下駄で一日歩くのはなんだか足の裏が疲れました。
私だけなのかなぁ・・・
BBSに投稿してみようかしら・・・
次回は葛西の水族館にチャレンジ。 |
|
2004.9.22 [水] 気分転換 |
|
|
気分転換に名前を変えてみました。
漢字を変えて読みが同じです。
ちょっとの間だけなんですけどね。 |
|
2004.9.22 [水] 私の時間を返してー |
|
|
あまり親しくない知人の女性(というより女の子)から
ずーっと「逢ってお茶しませんか」と誘われていて、
なんとなく行きたくなくて、断り続けていたけれど、
さすがに断りきれなくなって、お茶をすることにしました。
待ち合わせには、それ以外に私より年が上に見える女性が一人・・・
そんなの聞いてないわーと思いながらも、妙に気さくな女性なので、3人でお茶。
と・・・普通にお話がしたいのかと思っていたら、
なんと宗教の勧誘というか・・・そればっかり。
私自身は祖母の影響もあってご先祖様を大事にとか、
仏様を大事に・・・とある程度は思っていても、
曹洞宗を無意識に選んでいるところはあるにしても・・・
いきなりの勧誘にびっくり。
しかも相手はぜんぜん悪気なし!
とても良い宗教なのかもしれないけれど、とりあえず
「今は興味がもてません」とお断りしてきました。
もしかしたら「これも縁」と思うことも出来るのだけど、
着物はお洋服じゃあるまいし、初対面で宗教の勧誘はちょっと辛かったです。
なんとなく「お茶したい気分」になれなかったのはこの雰囲気を心が察知したのかなぁ・・・と思ったり。
なんだか時間をとられたような気がして、帰り道にケーキを買って気分転換。
GIOTTOのシュークリームは絶品です。
並んだ時間も惜しくないほどおいしいです。カスタードクリームが最高!
ふぅ・・・食べてちょっと気持ちが落ち着きました。
宗教は自分で見つけたいなー。 |
|
2004.9.21 [火] 連休遊び疲れ |
|
|
この連休は3日間とも着物でお出かけできてよかったぁ・・・と思っていたら、
今日はバテバテでした。
思い返してみると・・・暑い日ばっかりだったこととか、
目がさめる時間が一定していなくて、朝の薬のお世話になったこととか・・・
薬膳でしっかり栄養を取ったつもりでも、
寄る年波に勝ててないというか、体力不足を痛感した連休開けになりました。
ベティと同じ姿勢で寝ている自分が情けない。(とほほ・・・)
でも、今日は良い一日でした。
朋と長いメールのやり取りができて、近況報告もバッチリ。
単衣もあと数日。
着たい物をいっぱい着なくちゃもったいないと思ってます。
旦那様は始発便で広島出張。
日帰りは大変・・・
ご苦労様でした。
お土産は定番の紅葉饅頭でした。 |
|
2004.9.20 [月] 浦野邸&薬膳料理 |
|
|
やっと浦野邸に伺って寸法などをお知らせして、
八掛の色を決めたり、他の帯などを見せていただいたりして、
ますます煩悩をくすぐられてきました。
その後、銀座まで戻って、ぶらぶらとしながら「みとも」を見たり、
ブックファーストをみたり・・・
韓国薬膳料理のお店で皆さんと一緒においしくいただいてきました。
ふぅ・・・和のお稽古事はやっぱり先生との相性が難しいと継続は難しいという結論に・・・
書の先生を探すのはムズカシソウです。
こゆきさんの茜のきものがすばらしかったです。
私も茜をきてみたいー(煩悩爆発)
今日の着物は
単衣の色大島(鹿児島)に博多の献上。 |
|
2004.9.19 [日] うろうろ、ぐるぐる |
|
|
朝、パキッと目がさめてしまうものの、シャワーを浴びたにも関わらず
10時過ぎに眠くなってしまって、お薬のお世話に・・・うー、反省。
調べもせずに、上野松屋坂の京都展と「RINPA展」を見に上野へ。
京都展では「ない藤」さんにDM発送をお願いしてきたので、
次回東京にいらっしゃるときはDMをいただけるとのこと。
今からちょっと楽しみです。
松坂屋は問題なかったものの、上野の美術館の看板をどんなにみても
「RINPA展」の記載はどこにも見当たらず・・・
最後の手段でほさぷさんに電話して伺って確認。
なんと上野ではなくて、竹橋でした。
慌てて、竹橋まで移動。
人ごみに飲み込まれながら美術館を一周してみるものの、
印象に残るものは数点。
ほさぷさん、ありがとうございましたー。私もわらび餅買いました。
その後、沖縄の布を見に銀座に移動。
感想・・・着物の値段って・・・(以下、自粛)
岩手銀河プラザで、ラ・フランスジュースを飲んで、
「厚子」を買って帰宅。
なんだか歩き回った一日でした。
今日は川越唐桟の双子のきおろし。
写真にとってもらったら、お日様の下での写真では紫色に移ってました。
好きな色なだけに満足!満足!です。
あすかさん、ご案内改めてありがとうございましたー。 |
|
2004.9.19 [日] 未来日記:伊藤若冲展 |
|
|
2006年7月11日から
上野、国立博物館で9月まで。
いったい何回いけるだろう・・・楽しみ。 |
|
2004.9.18 [土] 川越散策 |
|
|
今日は先月お願いした川越唐桟と浴衣の受け取りと川越散策に行ってきました。
ご一緒してくださったのは、あすかさん、みにひつじさん、くにえさん。
本当に楽しい一日でした。
みにひつじさんから鳩サブレをお土産にいただいたり、
川越唐桟の広幅のを見せていただいたりして、
来年の旦那様用浴衣にと考えたり・・・
作州絣も気になって、気持ちは「てんこもり」な一日でした。
あすかさんにご案内してもらったうどんやさんもおいしかったです。
川越にいらっしゃるときは是非お立ち寄りください。<誰となく。
今日は会津木綿に葡萄柄の八寸の袋帯。
袋帯だということに気付くまでに数年かかってしまいました。
買ってからすでに5年くらい経ってますが、今日まで箪笥の中で寝てました。
やっと日の目を見て帯びも大喜びだったと思います。
明日は今日ピックアップした川唐にしようかな。
私の予想はひつじ、65匹。
当たるかな?
パラリンピックの開会式、聖火の点火に感動して目がうるうる。
恥ずかしいので、旦那様に見つからないようにこっそりと涙を拭いてしまいました。
なかなか見る機会はないけれど、応援したいです。 |
|
2004.9.17 [金] ブームも落ち着いたようなので・・・ |
|
|
ブームも落ち着いたようなので、お友達と小笠原伯爵邸でランチをしてみました。
本当にブームが収まったようで前日予約でも取れるくらいでしたが、
行ってみたところ、平日ながら込んでいました。
お料理は全部で12品。
どれも小ぶりながらおいしいものばかりでした。
お値段もそれなり・・・ですけど、雰囲気も含めて
たまには「よそ行きな気分」に浸るのもいいかもしれないです。
その後、日本橋高島屋で「草乃しずか展」を見に移動。
普段自分が着物を選ぶときは刺繍は選ばないのだけど、
作品になっている着物や帯、室内装飾品を見せていただいていると、
その緻密な努力に圧倒されました。
それから、着物になっている生地の地紋が、今では手に入らなさそうなものばかりでした。
いま、地紋の素敵な白生地を探そうと思うとなかなか見つけられないような気がするのですが
みなさんの努力で探されたんだろうなーと想像しています。
素敵な作品を見せていただきました。
今日は単衣の紅花に半幅帯。
ちょっと暑かったです。
明日は会津か館山を着ようかなぁ・・・ |
|
2004.9.17 [金] 迷いながら・・・ |
|
|
迷いながら、考えながらお茶の先生の所に伺いました。
もぅその最寄り駅に行くこと自体が辛いんですと伝えたけれど、
先生からは「乗り越えなさい」というお言葉。
考えた末に、お教室は変更しないことにしました。
やっぱりお茶箱のお手前をしたいなーなんて思ってます。
先日見学に伺ったところではお茶箱のお手前はなさそうだったし・・・
暫くは遠距離通学になりそうです。
茶道はお手前も難しいけれど、お教室を変るのも難しいです。
今日はちどりさんのおばあちゃまのお店で晩御飯をいただきました。
ムサカを食べたかったし、あとは気の向くままにアラカルト。
どれもおいしかったです。
デザートは別腹といいますが、揚げたてのどーなつはとてもおいしかったです。
満足に一日。
明日は明日でお出かけ予定。
がんばろう! |
|
2004.9.15 [水] 甘露 |
|
|
この数日お抹茶を切らしていてなんだかいつもの習慣がなくなっている。
その代わり、とっておきの「八女茶」を濃い目に入れて飲んでいる。
すごーくおいしく入れられるときと、まあまあのときが半分ずつ。
今日は甘露でおいしかったです。
やっぱりお湯の温度が肝心みたいですねー。 |
|
2004.9.15 [水] じわじわと衣替え |
|
|
9月10日までは絽のお襦袢と絽の半襟でもいいかとお持っているのですが、
さすがに15日を過ぎるとそうもいかなくて、
そろそろ塩瀬を準備かな・・・
本当はその前に細かく襟など変えなければ良さそうだけれど・・・
まぁいいかっ・・・といきなり塩瀬に変更予定。
次の外出の時は単衣のお襦袢に塩瀬の半襟にしようと思います。
ふぅ・・・袷になってしまえばこんなに悩む事もないのになぁ・・・(苦笑) |
|
2004.9.13 [月] 行ってみたいところいっぱい |
|
|
しょうさんのBBSの書き込み。
さんごちゃんの日記の友禅作家さん。
モーリーさんの染め体験。
なんだかみんな行ってみたいです。
欲張りなわたし・・・
えーん、でも行ってみたいわー |
|
2004.9.12 [日] ドヴォルザークで快眠 |
|
|
旦那様が単発ででるオーケストラの演奏会に行きました。
昨日届いたばかりの黒地の単衣の小紋を着ることができました。
演奏は「すごく上手」というわけには行かなかったものの、
皆さんのやる気が伝わってきて、
指揮者の方の個性的は指揮法も個性的で楽しかったです。
帰りにやっと、やっと「おこっぺ牛乳」を買うことが出来ました。
大きいビンがなくて200mlを2本買っちゃいました。
明日の朝はごくごくと飲んでみようとおもいまーす。
母から秋刀魚などのお魚が届く。
今夜は食べられないけれど、明日は塩焼きかな。
おかーさんありがとー。
ふぅ・・・
今日も一日が何事もなく終了。
でも、浦野邸、行きたかったなぁ・・・ |
|
2004.9.12 [日] 重陽の節句(覚書) |
|
|
9月9日は重陽の節句。五節句の一つである。
陽数が重なる大変御目出度い日で菊の節句とも言われている。
重陽の節句には平安時代から宮中に伝わる「被綿(きせわた)」という習慣があった。
前の日の8日に菊の花を真綿で覆い、翌朝、菊の香りと夜露をしみこませた真綿で顔を拭うと若やぐと伝えられている。
若さを保ち長寿を願う秘術である。
「被綿(きせわた)」に使う色は昔から決まっているそうだ。
白菊には黄色の綿、
黄色の菊には赤い綿、
赤い聞くには白い綿なんだとか・・・
『枕草子』にも9月9日は「暁方より雨少し降りて、菊の露こちたく、覆ひたる綿などもいたく濡れ、うつしの香ももてはやされて」とある。 |
|
2004.9.12 [日] 9:06 pm |
|
|
シプリアン・カツァリス |
|
2004.9.12 [日] 5;00起床 |
|
|
お坊さんじゃないんだから・・・と自分に突っ込みを入れたくなる時間に目がさめて・・・
ふと思い立ち、盛夏物のお洋服をしまいこむ。
とりあえず捨てるものはなかったけれど、
あと数回・・・というものがいくつか。
10月に入ったらウールを着よう。
先日、蒸し暑い日にロングブーツの女性を見かけたけれど
「蒸れませんか?」と聞きたくなりました。
日々の暮らし方では旧暦でもいいかもしれないなぁ・・・この暑さ、寒さ。 |
|
2004.9.12 [日] ベティの誕生日 |
|
|
今日はベティの誕生日(ということにしている)
14年前の1990年、我が家にきたときは11月の小雨の降る日曜日でした。
生後2ヶ月くらいとしか教えていただかなかったので、
父の誕生日と同じく今日にしたのでした。
おめでとうベティ。
猫としてはとぉってもご長寿なんだよー。
先日ニュースでペット(主に、犬と猫)の平均寿命が延びたって言ってました。
が、それよりも大幅に越えてます。
人間なら「かくしゃくとして元気!」というところでしょうか。
長生きしてねー。 |
|
2004.9.11 [土] いかん!靴を買わなくちゃ。 |
|
|
間抜けの小足。
今までは伊勢丹の子供靴売り場でまかなってきたけれど、
それもなんだか飽きてきました。
以前教えていただいたところや、
旦那様が教えてくれた工房を尋ねてみようと思ってます。
・上田哲司さんの工房
・靴のマシモ(中野) |
|
2004.9.11 [土] 他流試合は難しい・・・ |
|
|
マッサージ・・・いつもと変わりなく気持ちいい。
KOREDO日本橋にお洋服のお取り置をピッキング。
最初は紺色と決めていたにもかかわらず、
これからの季節を考えて茶色とどっちがいいか迷いに迷って、
やっぱり紺色に決定。
これで暫く着るものに悩まなくて良さそう。
KOREDO日本橋はユナイテッド・アローズもあるし、
ソニプラみたいなのもあるし、使えるかも・・・
2階のカフェでランチ。
遠州流のお稽古場見学。
他流はやっぱり難しい。
今通っている先生に相談して、別の教室を紹介してもらうことも検討してみよう。
やっぱりお茶は続けたいし・・・
でも以前通っていたところには行きたくないのでした。
先生のところではなくて、その駅そのものに行きたくない気持ちはどうしようもないです。(苦笑)
先生の先生でおばあちゃま先生のお教室を・・・などと考えてみたりする。
うーん、うーん。悩むー。
一服のお茶をいただいて銀座へ移動。
de銀座に参加していた中ざくらさんに偶然遭遇。
後姿で一目でわかりましたよん。
「染司よしおか」さんの展示を見るためアネックス小松へ。
小さな空間に人が大勢いて、ちょっとギブアップ。
時間を作って麻布のお店に再度いってみようと思いました。
で、「紬の橋爪」さんへ。
展示会はすでに終わってしまっていて、残り少ない反物を少しだけ見せていただけました。
私が一番気になったのは奥様が着ていたお召し物。
単衣から盛夏まで着られるということでした。
あまりに素敵で写真を取らせてくださいとお願いしたら、
奥様が仕立てた残り切れがあるからと、分けていただけました。
遠目には明るめのベージュなのですが、近くで見ると綺麗な薄紅色と薄緑が重なり合って織りあがっていました。
来年の3月には夏物の展示会があるらしいのでそのときに新作にお目にかかれるとのこと。
今から待ち遠しいです。
甘酒横丁で胡麻豆腐を買って、
「日本橋萌」に立ち寄ったら、なんとそこには洛風林の半幅帯2種発見。
しかもすごーくカジュアルで可愛い帯でした。
2種類ともリバーシブルの小袋帯で、
「くじら柄×???(水色ベース)」と「猫柄×抽象柄(黄色ベース)」。
でも・・・お値段は半幅というより、普通の九寸帯と変りませんでした。びっくり!
嗚呼、お茶のお稽古・・・最大の課題だー(絶叫) |
|
2004.9.10 [金] コンサートに誘われる |
|
|
おもがけず、数年前までお世話になっていた会社の
あまりお付き合いもしていなかった方から
ゴスペラーズのコンサートのお誘いを受ける。
ちょっと考えてみて、これもご縁と思いそのお誘いを受けることにしました。
でも・・・あらかじめ曲を聞き込んでいかなくて楽しめるんだろうか???
ちと不安。
逝く夏の名残のほおずき |
|
2004.9.7 [火] 茶道のお稽古を再開。 |
|
|
お稽古を再開しようと、お教室を探しています。
以前通っていたところは、今は通うのが不可能というか・・・
あまり通いたくない場所にあるので、気分一新して
お流派も変えて勉強しなおしたいです。
本当はもっている許状とかあるし、今の流派で続けたいけれど、
それは茶道ではかなわないため、仕方なく流派変更です。
お教室の見学に行かなくちゃ。 |
|
2004.9.7 [火] 来年の手帳を注文 |
|
|
去年は注文しそびれてしまった「ほぼ日」の手帳を注文しました。
ちょっと気が早い?と思ったけれど今から届くのが楽しみです。
来年は2回目の成人式。
いろんなことを書き込んで、日記帳のようにしたいなー。 |
|
2004.9.6 [月] 小さな衣替え |
|
|
またひとつ、小さな衣替え。
・日傘をしまいました。
いじょ!
気分転換に携帯ストラップを変えてみました。
なんだかちょっと嬉しい。 |
|
2004.9.5 [日] その名も厚子 |
|
|
銀座をぶらぶらしていて、なんとなく入った岩手県のアンテナショップ。
岩手銀河プラザ。
その中で見つけました、ノン・ホモのうしちち。
もう1種類あったのですが重さに負けて軽い方を勝ってしまいました。
味は明日のお楽しみ。
ついでに、小岩井農場バターやら、塩辛やら買い込んで着ました。
ジャガイモをふかしてたべたいなー。
今日は雨のため着物は中止。
お洋服で正解の一日でした。 |
|
2004.9.5 [日] 桃井かほり |
|
|
SK−�UのCMを見ていると、桃井かほりのお膚はすごく綺麗に見えます。
メイクはすごい薄いし、つるつる、すべすべしている感じ。
あれはSK−�Uだけのおかげなのだろうか???
それとも他に念入りなお手入れをしているんだろうか?
私も綺麗な膚を目指したいなー。
最近ちょっとくすみがち。
お膚はまんまり甘やかさないようにしているんだけど、
素敵なしわを刻みながら、綺麗なお膚を目指します。
頑張るぞ、おー。 |
|
2004.9.4 [土] 着物三昧 |
|
|
今日も朝寝坊。
お布団の中から旦那様を見送る。
旦那様はオーケストラの合宿らしく、今夜は帰ってこない模様・・・まっいいかっ。
今日は午前中から着物三昧な一日。
雨を気にして単衣の大島から会津に変更。
でも、この時期会津はちょっと暑かったです。
川越当桟の平織りを注文したくなる一日でした。
雨の気配がなかったら絽でも着たいくらいの一日でした。
午前中は某メーカーの「夏物で戻りセール」で染め帯などをみて目の保養。
お値段もお得感いっぱいでした。
午後、御苑の呉服屋さんでお仕立てをお願いしていた単衣を受け取りにうかがったのだけれど・・・
いろいろお話が弾んで、結局受け取ってくるのを忘れてしまいました。(苦笑)
人生2回目の成人式の構想のこととか、
雨の支度のこととか、内容充実のひと時。
新作で気になるものはあるものの、今は手が出ないので、
とりあえず指をくわえてみているだけでした。
紅花色の絵羽のお襦袢がとても素敵でした。
その後、一衣舎さんへ伺って、お願いしているコートの裏地の相談。
最初は綺麗なレモン色の無地にするつもりだったのですが、
無地がなんだかつまらなくなってしまい、型染めをしてもらうことにしました。
表地がシンプルなだけに、裏はちょっと派手目に・・・
今から出来上がりが楽しみです。
ふぅ・・・帰りは雨に降られてしまったけれど、
朝の選択がバッチリ当たって、会津でよかったー。
もぅ作られていない会津なだけに大事に着ようと思ってます。
明日はどんな一日かなー。
最近コンディションがちょっと整わないけれど、
頑張って早起きしよう。 |
|
2004.9.3 [金] 謎??? |
|
|
陽も暮れきった午後7時過ぎ。
下町の路上、車道にちょっと出たところにたたずむ女性一人。
ちょっとヘンないでたち。
着物を着ていても帯を結んでいない!!!
伊達締めだけはしっかりまいているものの、
「はずかしくないのぉ???」
「帯むすべないのぉ???」と聞いてみたくなるそのお方。
タクシーを止めて、どこかへ走り去っていきましたが、
私だったら、何か1枚羽織たいなぁ・・・
帯なしなんて、情けなさ過ぎる姿のような気がするのは私だけでしょうか?
謎だー。
お仕事はやっぱり銀座あたりでお勤めなのかしら・・・
妄想はふくらむばかり。
携帯のカメラで撮らせて貰えば良かった。くー。 |
|
2004.9.1 [水] ニュースがいっぱい |
|
|
浅間山噴火。
一瞬、北海道かと思った自分って、ばか、ばか、ばか。
朋のお誕生日。
とりあえずおめでとうの伝言とメール。
八幡様の縁日で、初めて「子犬」を売っているおじさん発見。
血統書の付かない犬ばかりを集めて売っているらしい。
なんだか切ない。
以前にも新宿で子猫をうっているおじさんがいて、
危うく買ってしまいそうになったけれど思いとどまったことを思い出してしまった。
子犬たちが幸せになれますように。
だれか里親になってあげてほしいなぁ・・・
うちはベティは手がいっぱいです。(苦笑)
夏ばてですごく体力が落ちている気がする。
午後、睡魔に勝てず数分だけねてしまう・・・
うーん。。。ナニを食べればいいんだろう?
先月は焼肉も食べたし、
ワインバーでおいしいお料理もいただいたというのに・・・
普段は玄米にぬか漬け。お豆腐も食べるし、結構ヘルシー。
・・・のはずなのになぁ・・・しくしく。
プロジェクトNの事でも考えよう。 |
|