|
2003.12.28 [日] 出会いは私が決める |
|
|
みにひつじさんの日記に「帯を引き取りに銀座に行く」とあるのを読んで、おしかけ参加させていただいた。
一人じゃ入りづらい履物のお店などをいろいろ覗かせてもらった。やはり人数が多いと心強い。
考えるに、どうしてこんなに呉服関係の店に入りづらいのだろうと少し分析してみた。
一、金額の見当がまったくつかない。
洋服ならば雑誌等でかなりの情報が掴めるのだが、呉服関係は殆んど金額表示がない。
又、「着物=高級」という図式がしっかり刷り込まれているので、どうしても気後れしてしまう。
一、たいがいお店は空いている。ので、下見がしずらい雰囲気がある。
個人的に衝動買いしても良い金額というのを決めているので、洋服でも大物は即決しないのに、呉服関係はなにかと言えば「出会いですから」と言って、高価なものを即決しろと迫る。そんなに即決する人って多いのかな。
だから、今日はとてもラッキーだった。大体のプライス感覚が掴めたので今後の購入計画の参考になりました。
良いものはやはり相応の価格になる。
だからこそ、ゆっくり吟味して選びたい。
収納事情もあるので、数は要らないの。
だからこそ、好きなものしか着たくない。 |
|
2003.12.27 [土] 韓国ドラマ、体育会系。 |
|
|
2週間にわたって観ていた「冬のソナタ」がついに終了。
さすがに、毎日2時間は疲れた。
来年は地上波で再放送されるという噂があるけど、
さすがに次回は観ないだろうな。
だって、今回の放送もDVDで入手できる手はずつけてるもん。
今後は自分のペースで観るのよ。
(でも、いつでも観れると観ないのよね)
さて、このドラマはオリジナルは1話70分である。
KBSだからCM無し。しかも週2本放送。
本当はチュンサンは死ぬハズだったのだが、
視聴者の嘆願によりラストシーンを変更したとのこと。
と、いうことは、ほとんどリアルタイムに製作したってことよね。3日で1本撮っていたのか。
監督がインタビューでハードスケジュールで
削るところは睡眠時間しかなかったと涼しい顔で答えていた。
役者に必要なのは体力ね。
何かと言えばうるうると泣いていたのに、
実は零下の撮影でもカメラが回れば笑顔がつくれる2人であった。 |
|
2003.12.21 [日] 今日も冬ソナ、明日も冬ソナ。 |
|
|
毎日冬ソナの再放送を観ている。
本放送も観ていたのだが、冬ソナファンとしては
再放送も観なくちゃね。インターミッションもあるし。
土・日は放送がないと思っていたのだが、
特番があった。勿論、当然、これも観る。
明日から後半が始まる。
結末は知っているのだが、期待大。
シナリオ本も買ったし、つてを頼って韓国版じゃないけど、
オリジナルサイズのDVDも買った。
後は、DVDプレイヤーを買えば完璧である。 |
|
2003.12.15 [月] ペットボトルで湯たんぽ |
|
|
友人がペットボトルを湯たんぽ代わりにしているというのでマネすることにした。
ウーロン茶がお奨めと言われたのだが、
地元ディスカウントストアでサントリー「秋屋」2003年秋限定かまわぬボトルが安かったのでこれにする。
確かに他メーカーよりもボトルがしっかりしている気がする。
ペットボトルなんてどこも同じかと思っていたのだけど違うのね。
友人曰く、
・ペットボトルは立つので足裏をあたためるのに優れている。
・もともとは中身を飲む為に買ったものなので、実質的コストは0円である。
・サントリーウーロン茶のペットボトルはしっかりしているのでほどほどの熱い湯を入れても大丈夫。
(あくまでもほどほどです。火傷するほどの熱湯を入れてはいけません)
だそうです。 |
|
2003.12.12 [金] 大英博物館の至宝展 |
|
|
事前にホームページで混雑状況を調べていたので覚悟は出来ていたし、
天気もあまり良くないのでまだマシだろうと思っていたのだが、それでも70分待ち。
中に入るまでも長かったが、入ってからも長かった。
なにしろ、会場内はスシ詰状態。通勤電車のようだ。
こんなに混雑している展覧会は初めてだ。
それでも、皆ふうふう言いながらも展示物を一つずつ消化していく。
また、展示物が大量なのだ。
まさに世界中から集めたというふうで、ここにあったのかというものも多々あった。
以前、テレビで観たデューラーの「メランコリア」もあった。
ここで観られるとは思わなかった。得した気分。
しかし、会場を出るまで2時間30分かかった。非常に疲れた。
美術を鑑賞するにも体力が必要だ。 |
|
2003.12.10 [水] 湯たんぽ生活 |
|
|
この頃、急に寒くなってきた。
12月だもんね。
足が冷たいと眠れないので、
ここんとこ毎日湯たんぽのお世話になってます。
私が愛用しているのはオレンジのプラスチック製のもの。
沸騰直前くらいのお湯を入れて、特にタオルなどでくるまないで、そのまま布団の中へ。
アルミ製のだと熱くなりすぎる気がしてプラスチック製にしてます。
たまたま見かけて衝動買いしたので、
たぶん千円くらいだったと思う。
しかし、既に数年使用している。
なんてコストパフォーマンスが良いんでしょう。
そんなことを友人に話したら、
友人はサントリーのウーロン茶のペットボトルを
湯たんぽとして愛用しているという。
上には上がいるもんだ。
深夜、種を仕込んでおいたお菓子を焼く。
レシピはこれhttp://www.geocities.co.jp/...
簡単な割りに美味しい。
私はいつも種をまとめてつくって1回分ずつ冷凍してます。
ドーンと造って、ちまちまと消費するのが好き。 |
|
2003.12.2 [火] 今日もokadaya |
|
|
昨夜の羽織紐(と、いうか羽織鎖)、
1日経つと、左右同じパーツで止めてしまうのは
着脱にやや不便ではと思い、
片方を引っ掛け型に替えるため、再びokadayaに行く。
今度のパーツは少々お高くて120円。
余ったパーツは他に流用することにしよう。
心なしかグレードアップした感じがする。
1日経つと知恵も湧く。 |
|
2003.12.1 [月] なんちゃって羽織紐 |
|
|
週末お出かけに今年初めにヤフオクでGETしたアンサンブルを着ることにした。
しかし、ここで問題が発生(←こればっかり)。
羽織紐を持っていないのだ。
年末に向けていろいろ物入りで羽織紐までお金が回らなくなってしまった。
思案した結果、とりあえずで当座をしのぐことにした。
要するに右と左を紐で繋げれば良い訳ね。と、都合の良いように解釈する。
ビーズで自作する人もいるようだが、材料費がかかるので本末転倒と、
持ち物を物色すると、あるじゃん。使ってないブレスレット。
これで良いじゃん。ちょうど手頃な長さだし。
羽織に付ける金具だけ買おうとokadayaに行く。
そうしたら、あるわあるわ。
アクセサリーパーツ売場に色々な金具が。鎖も、紐も。
そこで正式名はわからないが、携帯の止め具に使いそうなものを2個(@60円)と
ジョイントにするCカン1袋(100円)を買う。
帰宅して確かラジオペンチは持っていたはずと工具箱を漁ると、ペンチの他に
名前もわからないスプリングが効いていて挟んですぐもどるペンチみたいなものもあった。
一体これを何に使うつもりでいたんだろうか。
何故かノコギリもあるし、金槌も持っている。
ノコギリはプラスチックを裁断できるものまで持っているし、
1度も使ってない園芸セットも持っている……。 |
|