KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あまにょの空間
最近の5件
2005年 12月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2003.8.30 [土] ぼへー

講習4回目。

前半は補正を徹底的にしてもらう。ひとりひとりの体型に合わせてするんだから先生も大変。
あとは補正用具作成。晒と綿花ではい出来上がり。
これをつけると確かに着姿がきれい〜。覚えなくちゃ。

後半は先生の撮影会…ではなく、帯結びの記録。
ひとこまひとこま先生の指示にあわせて撮る。
これを見て自主練するようにとの事。なるほどねー。

で。着付の方はどうも今日はびしっといかない。
気が入らないというか…。
ちょっと日にちをおいてから、復習しよう。

2003.8.29 [金] やっぱりちょこちょこと

明日は着付講習えーと4回目です。
今回は晒とガーゼと綿花と裁ちばさみと…あーうー。
余計なものは何一つないとはいえ、こまごまと出費がかさみます。それでも、これじゃないと駄目ですという指定買いをさせられないので、まだいいんだろうな。

2003.8.28 [木] あれやこれや

手持ちの着物であれこれコーディネート。
楽しいです。
洋服の時よりも楽しいです。

で、帯と帯締め、帯揚げの数がやっぱり足りないな…と思うに至る。

その後浴衣を洗濯。
いい感じに洗いあがりました。また来年。

2003.8.25 [月] 銘仙の羽織ゲット

着物女子数人で突発オフ。何故か午前の部と午後の部てな感じになる。着物専門リサイクルショップへいってあれやこれやと話をしながら、羽織ってみたりゲットしてみたり。

はじめてさんが来るとの事でこの人か?…と思って声をかけてみるも大ハズレ。結局来たのかどうかもわからず。う〜ん・・・。

そのままナンパしちゃえば良かったのにぃーと言われて
しまったぁ!…とものすごく後悔。
テンガロンハットをかぶったおしゃれで可愛い貴女、ここを見ていたのなら伝言プリーズ。

友人がセレクトしてくれるものは自分の好みとどんぴしゃな事が多くてうれしくなる。お店の人がセレクトしてくれるのは、隙のない手堅いコーディネート…という感じがする。どちらもありがたい。どちらの視線も大事にしたい。

2003.8.23 [土] シンプル

今日は講習3回目。硬い着物と太鼓結びでございます。

本を見たり着付けを習ったりして思うのは、色々な着付け方があるんだなという事。だったら自分に合った着方を取捨選択していけばいいんだ。

そんな当たり前の事を改めて実感した一日でございました。

きれいに着られるにはまだまだかかりそうです。
頑張れオレ。

2003.8.22 [金] ふと思い立ち

浴衣を家で着てみる。外ではもう着られないけどウチの中でなら問題ないよね。(あれ?まだ着られるんだっけ??)
いただいた半幅帯をつけて洗面所の鏡で自分撮り。早く姿見欲しいなぁ。化粧品やらタオルやらが一緒に写っているのは悲しすぎる(泣)

2003.8.20 [水] やはりそうなのか?

着物着てます〜と言っておくと着物が集まるというのは
本当なんだろうか。

義母から着物を2枚もらった。赤系のどちらもすごく素敵な着物。普段着着物としてこれ以上ないぐらいのもの。むふー。
素材は二人とも「????」だったので今度オフに着ていった時に教えてもらおう。

いやあ、めちゃくちゃうれしい。

2003.8.12 [火] うぐう

わたしの着物姿の写真を母に見せる。

「衿、詰まってるね」

はい!おっしゃるとおりです!!!

2003.8.9 [土] 講習第2回

今日は2回目の講習でしたよ。浴衣と半幅帯。

浴衣はなんとか着れたけど胸元が崩れてくるですよ。やはり着方に問題があるのね。半幅は貝の口と文庫をやりました。出来ません!!帯で見事落ちこぼれる私。ふふ…帯結びとはつくづく相性が悪いようね。家に帰って復習するわと決心。
もちろんテキストは笹島先生の本だ!

その後、着付道具一式を持ったままダンナとJRに乗って千歳へ。友人とおちあい、大雨の中90歳のおばあちゃんが素手で鶏焼いてくれるバーベキューの店へと向かう。相変わらずんまかったっす。
それからは日が変わるまで延々と遊びまくって終了。

…にしても、土曜日午前の講習というのは良いのか悪いのか。講習と遊びのコンボ攻撃はキツイっす。

2003.8.6 [水] いただきもの

先日のオフの時にはづきさんからいただいたもので遊んでみる。いただいたものだけでコーディネートできるようにしてくれたんだろうか…。どれもこれも合わせやすくて、使い易いものばかり。

こういうところにも人柄って出るんだな。
わたしはちゃんと出来てるのかな。

秋へのコーディネートをあれこれ考えながら
ちょっと自分を省みたのでした。

2003.8.2 [土] 怒涛の1日 ビアガーデンオフ編

さて、次は着付けてビアガーデンへ行かねば!!
速攻で帰宅して早速着付け。

…上手にできません…。

練習よりも酷い状態に。空腹と蒸し暑さでへろへろ〜。やればやるほどおかしくなってきました(涙目)。これが俗に言うハマるってヤツですね。
もうこうなったらアレしかありません。最終手段です。

見切り発車〜!

ビアオフが終わってたらしゃれにもならん。ということで
意を決して現地へ向かいました。おばさん2人には驚かれ、
若いお嬢さんには上から下までなめるように見られ、挫けそうになりながらも現地到着〜。

えふんえふん(泣)気持ちは負けっぱなし。

でも、皆さんに暖かく迎えられさっきまでの気持ちはどこへやら。楽しく美味しく、素敵な時間を過ごすことができたのでした。あんまりにも楽しくて、数年ぶりにビールを飲んじゃいましたよ。クラシックうめぇ!!(量はのめないけど味はわかるぜ)

ま、色々ありますが、それらも含めて着物、いいね。
着物で外出、素敵です。
着物は楽ではないけど窮屈なものでもない。
むしろ気持ちいいものなんだな〜と。

ビバ!着物!!

2003.8.2 [土] 怒涛の1日 講習編

本日、着付無料講習とビアオフの豪華でハードな2本立て。しかも着物でびうときたもんだ。講習とビアオフの間、わずか1時間半。着付け初心者がこんな短時間で着付けできるのか?
どきどきのスタート!

まず講習。今日の内容は半衿つけなので、さっそく針と糸を準備。…と思ったらもう縫い始めますよ。はえぇ!!(汗;)
こんなに飛ばしまくりで大丈夫なのか?…と思ったのですが、でも、先生慣れたものです。教え方がとーても上手。しかも若くて美人だし、言うことなし(オイ)。
さくさくとすすんで半衿つけ完了。おおー。こういうちょっとしたコツが知りたかったのですよ、先生。申し込んで良かったぁ。

ここまできてふと思い出す。
ああ、やはり、以前の無料講習は酷かったんだな。
半衿付けなんてやらなかったし、なによりあれだ。
姿見が1つしかなかったもんなー。(着付講習としてそれは
どうよ!)

あとは、欠席3回で受講資格を失う。遅刻3回で欠席1回。
以前着付を習った事があるからといって、受講者へのアドバイスはしない…などなど、規則もすごくしっかりしてる。

こうでなくっちゃ、だよね。

来週は浴衣と半幅帯。どんなコツが飛び出すのか。
楽しみ〜♪

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間