KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

あまにょの空間
最近の5件
2005年 12月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2004.12.29 [水] 今年も

今年「も」なかなか着物きられずに終わりそうです。でも、好きという気持ちはずっと心の中にあります。
主婦業も3年かかってようやく色々な事に納得し、思い切り楽しんでできるようになったので、着物もきっとこれからなんでしょう…と言い訳してみる(^^;
来年気持ち新たに頑張ります。

真楽の皆様にはたくさんの温かいお言葉をいただきました。そのおかげか母子ともに順調です。この子はもうすでに幸せ者ですね。
ありがとうございました。そして来年もよろしくお願いいたします。

皆様の元に今以上のハッピーがたくさんたくさん降り注ぎますように!
よいお年を!!

2004.12.13 [月] 昔は

ここ数年の冬は昼間に雪がわーっと溶けて朝晩にがーっと凍るので路面はスケートリンクになる事が増えた気がします。

小さい頃はこんなに透明でつるつるになる事はなかった気がするのですが…。やっぱり温暖化、異常気象なんでしょうか。

2004.12.3 [金] ちゃぶ台

ちゃぶ台探してます。
そこそこの大きさで、もちろん木目。色はあまり白すぎない感じで・・・。

ハンズ、LOFT、その他家具店に行ってはみたもののこれというのに出会えず。探す場所が悪いのでしょうか(汗;)

2004.11.30 [火] ネットショッピング

家で気軽に着物を着られるようにウール半幅帯を注文。液晶モニタは実物と違う色に表示されるらしいのでどんな色が届くのか楽しみでもあり不安でもあります。

2004.11.18 [木] 久しぶり着物

つわりも落ち着いたし、お腹もでかくなりすぎて手持ちのズボンが入らなくなってしまったので久しぶりに着物を着ました。

いつものように腰紐を腰骨の上で締めたら、着てすぐは「ぴしり」として気持ちよかったのにだんだんと気持ち悪くなってしまいました。
夜になるにつれどんどんおなかがはってくるので、下腹部のサイズが違ってくるのが原因だと思われ…。
予め緩くしめるか、(あまり好きではないけど)ウエストの位置で締めるか試してみなくてはと思っています。

家にある半幅は三重巻きにしてちょうどの長さなので、帯はしませんでした。夏のうちに兵児帯を何本か買っておけば良かったな〜。

中にババシャツ(七分でもギリギリ見えるのね〜)、下は厚手タイツを着用していたので寒さは問題なし。家だったらこれでOKでしょう。
できればどこかのメーカーさんに、足袋もはける厚手タイツを開発して欲しい。

そんな事をつらつらと考えながら久しぶりの着物を楽しみました。
楽な着付けが見つかったら、次はお太鼓で過ごしてみたいです。
お太鼓好きなんですよ〜。あの造形がたまらないのです。

2004.11.3 [水] 祖母からの帯

着物にハマりかけの頃はあまり好きではなかったこの帯も、今改めて見るとなかなか面白く、いとおしくなっている。ただこの帯、一度目に習った着付けの先生曰く「未仕立」らしい。でも和裁をやっていた祖母が未仕立のものを母に贈るだろうか…?一度詳しい人に聞いてみようと思っている。

2004.10.21 [木] 気になるもの

実家近くのリサイクル着物屋さんに、ナショナルのファッションスチーマーは着物や帯のしわが手軽にのばせていいのよ〜と以前教えてもらった事がありました。でもその商品は既に廃盤で手に入れる事ができず…。

そんな時目に入ったのがシューシューアイロン。ハンガーにかけたまましわのばしができて、シルクもOKというシロモノ。いいんじゃない?これいいんでないかい?

今、購入するか否か協議中であります。

2004.10.19 [火] ようやく

人としての生活が出来るレベルになってきました。
つわり中は気力体力集中力物欲食欲ほとんどすべてが無くこのまま鬱になるんじゃないかと本気で心配しましたが抜けてみるといつもの自分でした。

今考えると笑ってしまうのが、テレビで鳩の姿がアップで映っただけで「おぇー」。CMでオエノンという文字が映りそれを頭の中で「オ・エ…」と復唱した途端まさしく「オぇー」となった事。
普通、食べ物の臭いにヒットする人が多いみたいですが、私のツボは全く別のところにあったようです。

今まで出来なかった着物サイトを巡り、欲しいもの足りないものをチェックし手持ちのものを再度確認。これからどんなものを着ようかな…とほくほく考えはじめています。まずは室内着のためにウール半幅を・・・。

2004.10.8 [金] 望むこと

空腹になると「うぇー」、食べたら食べたで「うぇー」(吐いてはいません)となる私を見て主人が「何か面白い生き物を見ているようだ」…とポツリ。オイ(汗;)

子供に望むこと。心が健やかであればそれで良いです。Tさんの日記に出てきた息子さんの話を見て涙がとまりませんでしたよ…。あー…なんかいいなぁ…って。

あたたかい話を聞くと涙が出まくるのは、この時期特有のものなのか、単にトシなのか、はたまた死期が近いのか。

2004.10.1 [金] (泣)

つわりに引き続き、数年ぶりの風邪をひいてしまい妊娠発覚から現在まで布団とお友達の時間が長い生活を送っています。楽なときはこうしてPCに向かっているわけですが、ちょっと世間から取り残されている気も・・。
これもあと数ヶ月の辛抱!…だといいなあ。

コスメの話題が熱いですね(^^)
個人的にシャネルと資生堂の口紅の赤はとても素敵だな…と思っています。
安定したら売り場にチェックしに行こうっと。

2004.9.21 [火] 引き続き

つわりんぐピークなので洋服です。

思うところあってブックマークをさくさくと整理、ちゃっちゃと削除。またいちからはじめようと思った秋です。

2004.9.20 [月] 来たか?

ピークが来たのか、着物を着る体力気力なしです。
ただただ眠っておりました。

2004.9.17 [金] ううむ

のぼせるので補正を全部とってみました。だいぶ楽ですが、まだどうも熱がこもります。これはポリ着物のせいなのかな?
明日はウールを着てみよう。

あと着ている途中で気持ち悪くなる事が多いです。紐の位置と締め方はさらに研究してみないと…です。胴回りの補正を復活させてみて、思い切って帯板をとってみようか…(ブツブツ)。

2004.9.15 [水] そうか

祖母が着ていた着物に、おはしょりが縫われている物(説明下手ですね)があったのですが、あれが今猛烈に欲しいです。
朝の忙しい時間、着付けに手間取る事もないですし、ちょっと身体がしんどい時も楽に着られそうなので。
今度探してみようかな。それにウールの帯も。

それともこういうのは和裁を知らない私にも出来るものなのでしょうか?

2004.9.13 [月] 暑い

まだ体型に変化はありませんが着物着てます。
ひとり着物姿で近所のスーパー等に外出する勇気がないのでもっぱら部屋着です。ワンマイル着物の境地に行くには越えなければいけない壁が自分の中に立ちはだかっています。これを越えない限り、かえって不便。。。(汗;)

さらに、今体温が風邪をひいている時のような状態のせいか、暑がりになっています。この時期でも家では半袖。今までの自分から考えるとありえない格好です。なので、着物を着るとのぼせるのです。どうせ部屋着なのだから補正ナシいっそ長襦袢ナシでもいいんでしょうが…どこまでゆるくするか模索中です。
楽に着たい、でもきれいにも着たい。悩み中です。

2004.9.10 [金] すごかった

記憶にある中で一番被害が大きかった台風でした。
街路樹が倒れる、トラックが横転する。停電により仕事にならずに午後半休になった会社多数。中心街は倒木で交通が遮断され大渋滞。窓ガラスが割れたり、トタンがはがれたり…と数え上げればキリがない。
いつもならこっちに来る頃には台風の勢力は弱まっているのですが、今回は骨のあるヤツでした。

自然はスゴイです。

2004.9.8 [水] 台風直撃

ただいま台風直下の状態です。極悪な風が吹き荒れています。そう…まさに荒れている…なんて適切な表現なんでしょう。

最近はアイロンかけが一番しんどいのでノーアイロンの素材が重宝してます。そうなるとやはりポリの着物かな…。
今はまだ普通の服を着ていますが、これから徐々に部屋着も着物へシフト予定。

2004.8.24 [火] 整理

先日注文したたとう紙と帯締めカバーが届いたのでせっせと整理。きちっとしまわれた着物は見ていて気持ちよいです。
しまうついでにデジカメで着物たちを撮影。後はプリントアウトして持ち歩くようにすれば散財の準備バッチリです。(…バッチリって…汗;)

2004.8.23 [月] カラスの勝手でしょ

清々しい朝、鳥の「ひぃーよひぃーよ」という鳴き声がさらに清々しさを増します。

でもそれはカラスの鳴き声でした。

カラスってカァカァだけじゃないんです。色々と鳴き声を使い分けてはっきりと「会話」しています。

中には「グゲゲゲゲゲ」というなんともいえず具合悪い鳴き声もありました。
カラス、奥が深いです。

2004.8.18 [水] 基本

オリンピック柔道を見ていて改めて思いました。

人間腰が基本!!

強い選手は腰がすわっています。

話大きくそれますが、先日ゴルゴ13が35歳だというのを知ってマイルドにショックを受けていました。あの顔で35歳。壮絶な人生を歩んで来た事が顔に刻まれています。サザエさん24歳より私の中ではありえない出来事です。

2004.8.16 [月] 盆バケーションに盆ダンス

世間は盆バケーションですがウチは暦どおりの休みでした。

そのうち1日はお墓参りへ。そして町内会のお祭りの盆ダンスに参加して参加商品をゲットしてきました。
年々参加者が少なくなっている盆ダンス。旅行などで家を空けている人が多いというのも理由のひとつらしく、お盆よりも一週間前に祭りを開く町内会も出てきているそうです。

何十年ぶりに踊った盆踊りは上手に踊れませんでした。そもそもちゃんとした踊りって知らないような…(汗;)日本人としてこれは問題アリなんじゃ…。今度知っている人に教えてもらおう。

年配の女性が浴衣姿で優美に盆踊りを踊っている姿はなかなかに良いものです。来年は浴衣姿で参加してみようかなと思った一日でした。

2004.8.7 [土] 七夕

北海道では今日が七夕です。
そのせいかな?浴衣女子を何人か見かけました。これから好きな人と会うのでしょうか(^^)

そんな中ウチら夫婦は公営のプールに行って小一時間ほど泳ぎ、回転寿司にいってお寿司をたらふく食べ、スーパーで甘味を買い、帰路についたのでした。これもまた幸せな一日。

2004.8.6 [金] 当たったー

ギャンブル運やくじ運が無い私ですが、当たりました。

ミントの保湿ジェル。

うれしいです。海外から数日中に送られてくるはずです。使ってみて良かったら夏の着物ライフ快適アイテムとしてKW登録しようかなと思っています。

懸賞に当たるなんて、ホント何年ぶりでしょう、
ドライハーブセット、鉢植え、そして今回のジェル。

…。

植物関連のものばかりのような気がする(汗;)
そうか、この路線で応募すればいいのね。そうなのね。よし!

2004.8.2 [月] 初物

今年はじめてのとうきび(トウモロコシ)を食べました。甘さ控えめだけれどとっても美味。今年のとうきび、メロンは期待できそうです。

メロンは夕張メロンに代表される濃厚な赤肉メロンよりも、さっぱりとした青肉の富良野メロンが好きです。

昔は釧路に行く途中に富良野の直売所で安く買えたけど、今は釧路へ行くルートも変わってしまったのであまり食べることもなくなりました。

でも今年の夏は「贅沢して本能の赴くままに果物を食べまくろう!」が我が家のテーマなのでがんがんと食べる予定です。

2004.7.31 [土] 11:40 pm

昨日は花火大会でした。4年ぶりです。サイクリングロードの端っこに腰掛けて、来る途中に買った焼き鳥を食べつつダンナと二人、ゆっくり鑑賞しました。

今年の変わり花火の目玉は「ドラえもん」。きれいに上がった瞬間歓声があがりましたよ(笑)
やるなドラえもん。皆の心を鷲掴みです。
それとは対照的にアンパンマンの変わり花火は微妙な出来でイマイチ盛り上がりに欠けました。

着物を着るようになったから目に付いたというわけではなく、確実に今年は浴衣女子が多かったです(作り帯率高し)。やっぱりブームなんでしょうか?
そんな中での浴衣女子の会話。

「腕、まくっていいっすか?」
「腕、まくるしかないっしょ」

暑いのわかるけどそれはヤメナサイってば(^^;
なにはともあれ楽しい一日でした。

…にしても、連日本当に暑いです。蒸してます。

2004.7.30 [金] ありがとうございます〜

先日の日記を読んだ方から早速伝言をいただきました。まさかいただけると思っていなかったのでうれしかったです。ありがとうございます>Aさん

2004.7.30 [金] 美容室へ

美容室へ行ってきました。
十年近く同じ美容室に通っていたのですが、新しい港(?)を見つけたくなりさまよっている最中なのです。というわけで今日もはじめましての美容室です。

オーダーはほとんどお任せ。ただし、普段着着物を着て違和感がないように…とお願いしています。(そう言ってピンと来た方は今までに一人だけでした)

そして出来た髪形は、カットの上手下手はあるけれどほとんど同じ髪型。ニュアンスまで一緒。何故か皆まゆげを出したがります。
ここまで一緒ということは、きっと私の顔のバランスに合うのはこの髪型という事なんでしょうね(^^;

そろそろ放浪をやめて、今まで行った中でここにしようかなと絞り込んでいたうちの一件に決めようと思っています。

2004.7.26 [月] くすん(私信)

北海道日記に反応してくれた方の日記…探しても探しても見つけられない。それは私という方伝言プリーズ(TOT)

そして今日も蒸し暑いです。近年まれにみる雷の大合唱のおまけつきでした。一瞬電気が消えましたよ…。あわてて懐中電灯を手元に置きました。

東京の方が「やっぱり北海道は湿ってないね」と言いました。ちょっと待ってくださいよ!この湿度でですか!?

その場にいた数人がフリーズしてました。

2004.7.26 [月] またもやびっくり北海道

北海道の赤飯は食紅で色をつけ甘納豆が入っているというのは割と有名だと思います。でも昔と違って最近はちゃんと小豆を使ったものが主流になってきているようですが…。

この赤飯の話をすると割と高い確率で「わたし(おれ)赤飯より黒飯が好きなんだよね」…と付け足す人が多い気がします。

で、この黒飯(こくはん)、全国区だと思ったら違うんですね!北海道独特のものだったんですね!!
お葬式の時に出されるもち米を炊いたもので(赤飯の色なしバージョン?)ごま塩で塩味がちょっとついていて美味なのです。
(これを食べると長生きできるんだよーと小さい頃はよく親に言われました。)

この「黒飯は全国区ではない」という事実を友人ダンナから聞き、ダンナ、私、友人と友人ダンナ一同「しょえー」となっていた週末でした。

2004.7.25 [日] びっくり北海道 その2

茶碗蒸しには栗が入っています。

2004.7.25 [日] びっくり北海道 その1

あまりの暑さに亡くなったおばあちゃんが一瞬見えました。嘘です。

先日友人と話をしていてびっくりしたことふたつ。

「ごんぼほる」

って意味わかりますか?ダンナは「牛蒡を掘るって事でしょ?」って言います。それはそれで正しいんだけれど、牛蒡はなかなか抜けない事からなのか、北海道の一部の地域では「ごんぼ掘る=だだをこねてその場からテコでも動かない」という意味で使う場合があります。
子供が泣いて泣いて言う事をきかないばかりかその場をテコでも動かない時

「昨日この子、蟹が食べたいって魚屋の前でごんぼほってごんぼほって大変だったんだわ」

…などと言います。
魚屋の前でごんぼほったのは小さい頃の私なんですが…まあそれはいいとして…。
割と一般的な言い回しだと思っていたのに、同じ道民でも通じない事をしってびっくりしたのでした。

2004.7.17 [土] ムシムシ

昨日は花火大会にこそ行きませんでしたが、家で着物を着ていました。

が。

あまりの蒸し暑さに数十分で脱ぎました。本州の人はこれ以上の暑さでも着物を着ているんですよね。すごい…(遠い目)。

今日もとても蒸し暑いです。雨が降ったせいでなお蒸しています。

2004.7.16 [金] 花火大会

今日は花火大会です。天気も良くまさに花火大会日和。
きっと混むだろうなぁ…。地下鉄ぎゅうぎゅうだろうなぁ…。へたれな私は家でおとなしくしている事にします。

全然関係ありませんが、画像は先日いったスープカレーのお店のカレーです。カレー全般大好きな私がその中でも特に好きなスープカレー。以前はちょっとはずれたところに行かなければなかったお店が最近は中心街にもぞくぞくできて、スープカレー好きにとってはとてもうれしいのです。
さて次はどこの店に行こうか。楽しみな毎日であります。

2004.7.6 [火] 敗北

先日友人のOちゃんと行った全日空ホテルのランチは眺めも最高で、とても美味しかったけれど、食べきれずに惨敗でした。着付けが悪く、帯が胃に「これでもかこれでもか!」とパンチをくらわすかのような感じになってしまったのが敗因だった模様。

その後に行ったまめぐらさんではサマーウールの着物と出会う。明るい色と華やかな模様に抵抗虚しく敗北→お持ち帰りと相成る。負けたけど後悔はないです。

Oちゃんは相変わらず可愛らしいコーディネートでござんした。眼福。そしてビバ、着物友達。

備忘録
補正下着の調整をする。
裾はかかとすれすれに。腰紐をすると少しあがるので・・・。

2004.6.29 [火] 自分のペース

Afternoon Teaの雑貨が好きで、近くに行くと用もないのに寄ってしまうのですが、そんな感じで今日もふらりと寄ってみたところ、夏向きの帯留になりそうな箸置きを見つけたので速攻ゲット。

帯留のパーツを購入してさっそくつくろう。

2004.6.28 [月] そうだったんだ

主人が好きなシャツがある。私が無印良品で数年前に購入したものだ。肌触りが良くて、涼しくて、軽くて…とにかくお気に入りらしい。

しげしげとそのシャツを触りながら記憶の糸をたぐりよせてみる。このでこぼこした感じ。しじら織に似てるなぁ〜。ん?そういえば『しじら織シャツ』って値札に書いてなかったっけ?

そうだよしじら織だよ!!
軽くて涼しくて肌触りいいはずだよ!!!

そうか…そうだったのか…とひとり納得。

2004.6.19 [土] 単衣オフ

本日は単衣オフ、そして日頃お世話になっている着物サイト管理人様の誕生日オフでした。
午前、午後の部共に大盛況。たくさんの着物姿を見られて、久しぶりの方々ともお話できて、充実した一日でした。

今日のいでたちは、木綿水玉柄浴衣を着物風に、Hさんからいただいた半幅帯を川の字結びに、半襟と足袋は白できめてみましたが…小料理屋のおかみみたいになってしまった。衿がつまってしまったのと、髪型が原因?所帯じみて〜る。がっくり。

今手持ちのアイテムは本当に数少ないけれど、どれも日を重ねるごとに好きになってきているので、コーディネートをあれこれ研究してみようと思った一日でもありました。

2004.6.18 [金] ちくちく

単衣オフ用に布を購入してきて、袖と裾よけをちくちくと手縫いで作りました。ミシンだったら多分1時間ちょっとで出来るであろうものが丸2日かかってしまいました。

出来上がったものを着てみると予想していたとはいえ、えらくすべりが悪い・・・でも、柄がどうしてもそれにしたかったので良しとする。多少の難はあっても好きなものだと満足してしまうものですよね(^^;
あとは「手をかけて作った」というのがなんとも言えずに気持ち良いです。しばらく鎮火していたハンドメイドの炎がじわじわと復活してきたようです。

ちなみに単衣オフのテーマが夏だったので、水しぶきをイメージして水玉の布で作製したのでした。

2004.6.18 [金] 縁

約1年前、ちょうど着物を着始めた時に骨董モールで出会った帯がありました。その時は予算よりも高かったので、心の中で「縁があったら来てね」と言いその場を去りました。

その後も何回かその帯を目にする事はあったのですが購入まで至らず、いつしか帯の事も忘れていました。

そして先日。ふと立ち寄った骨董モールで偶然その帯を見つけました。値段も当初の半額。
「これはもう縁でしょう!」
1年目にしてようやく手に入れる事ができたのでした。

2004.6.14 [月] YOSAKOI

YOSAKOI終わりました。

最近はYOSAKOIに対して否定的な意見を多く聞きます。群舞を見るのが大好きな私でさえ最近のYOSAKOIには「うー…ん」と首をかしげる事が多いのです。

規模が大きくなると出てきてしまう避けられない事がほとんどだとは思うのですが。ここらでびしっとテコ入れしてほしいなと思っている、一市民でありました。

2004.6.13 [日] 君は薔薇より美しい

お天気がとてもよかったので、ちざきバラ園へ。
バラの見頃は7月上旬ということで、バラ園のほとんどのバラ達はまだ眠っていましたが、咲いているものもほんの少しあったので、それをじっくりと堪能。

一番のお気に入りは「花嫁」という白いバラ。シンプルで品の良いウェディングドレスをまとった初々しくて清楚な花嫁を現したかのような花でした。

名物のローズソフトを食べて締め。口いっぱいにバラの香りと味が広がります。おおお(←?)

蕾のバラ達がいっせいに咲いたら壮観だろうねという事でリベンジ決定。次はデジカメ忘れないようにしないとね。

2004.6.6 [日] 今の季節

花粉症といえば本州ではスギ花粉が一般的ですが、ここ北海道では白樺花粉がメジャーです。今年はこの白樺の花粉が大量発生しているため、今年から花粉症認定されてしまった人も大量に発生しています。

私はといえば、白樺花粉の気配をただよわせつつどちらかというとライラック花粉の花粉症のような気がします。

2004.6.4 [金] ぞくぞく

最近可愛いWebSHOPが多くて困ります。豆千代さん、キモノノトリコさん、注文の多いキモノ店さん、ukiukiさん、FourSeasonさん…などなど。

どれもこれも可愛いものがいっぱいです。
買おうと決心した時にはすでに売り切れている時も多く…。たまには思い切りも必要だと感じている今日この頃です。

2004.6.3 [木] 花

数ヶ月前までのグレーの景色は影をひそめ、北海道も色とりどりの花が咲き誇っています。
散歩途中で見つけた藤の花。自宅の周りではあまり見かけないけれど、実家付近では何件かありました。おすそ分けしてるんでしょうか。

今年の北海道は例年よりも真夏日が早いような気がします。でも本州の人は北海道よりも何倍も暑い中着物を着ているんですよね。スゴイ・・・。
こんな暑さでへこたれているようではきっとまだまだなんでしょう(^^;

2004.5.31 [月] 優佳良織の小物

4月の旅行の時に購入した小物です。
今時期ではなく秋口あたりから帯飾りにしてつけてみたいと思っています。

2004.5.31 [月] 披露宴

親戚の披露宴でありました。
着物好きになってから始めてなので、遠くから近くからじっくりと堪能しました。
やはりピンク系がだんとつに多いですね:-)

和装と洋装の適温が違うので会場内は暑くなったり寒くなったり。軽く涼しくを徹底的に追求した商品が出されればきっと爆発的に売れると思った一日でした。

2004.5.29 [土] 件の帯

長らくのトラウマを引きずることとなった帯。

2004.5.27 [木] いちごもち

今日はものすごく暑い一日でした。
ほんとにここ北海道?まだ5月下旬だよ!?
でもこれからの季節が一番良い季節なのです。北海道への旅行を考えている皆様。6月からがおすすめです。

大好きな和菓子に米屋さんのいちごもちがあります。今まで色々なところのいちごもちを食べましたが、これを越えるものにであった事がありません。いちごがいつ食べてもジューシーで、あんとのバランスも絶妙なのです。季節限定なので今年はあと何回食べられるか…。近くに行った時にまた買ってこようと思っています。

先日、三越の催事にてきはだやさんがいらっしゃってました。その時に見た絹唐桟と帯が頭から離れません。決めました。絹唐桟と帯貯金します。次来た時はゲットします。

2004.5.26 [水] 補正下着

ころもやさんにて購入した補正下着が到着しました。

今まで晒でつくった簡易補正下着を着ていたのですが、布の端のほつれが気になる、綿が飛び出て来る、ぐるぐる巻きつける着方がこころもとないなど不満点が多かったのがきっかけでした。

ヒップの補正具もついていてこの価格というのは他の補正下着に比べて安い気がします。綿を入れての調節も簡単で、飛び出てくることがありません。

あとは実際に着てみて…と思ったら、長襦袢に半襟がついてませんよ!洗濯してたたんで以来着ていないって事じゃないですか。

アカン

もうすぐ単の季節になってしまう。その前に袷をばんばん着なくては。

2004.5.23 [日] 日本画

道立近代美術館にて催されていた「近代日本画にみる女性たち」をダンナと一緒に見ました。近年のものよりも明治の頃の絵の方が好みだという事で意見が一致。特に山川秀峰さんの作品に惚れました。なんらかの形で手元においておきたくてポストカードやポスターを探したのですが、ありませんでした。

何故だ。人気ないのか?(汗;)
あんなに素敵な絵なのに…。

もちろん描かれている着物達もしっかり見て来ました。素敵なものがたくさんあって惚れ惚れ。昔の人は今よりもむしろもっと自由に着物を楽しんでいたのでは…?いつから行き過ぎてしまったんでしょうね。

本日は6人の着物を着ている方とすれ違いました。大島系が多かったです。

2004.5.20 [木] ちょっとがっかり

件の袋帯。
あまりにも地味すぎるという事で親に却下されてしまいました。

訪問着じゃなければ良かったのかな。むー。

2004.5.15 [土] 何着て行こう

親戚の結婚式、何着て行こう。

…というわけで、あちこち探しています。おあつらえするには時間が短すぎるのでリサイクルショップを主に。合わせたい帯があるので今度は帯持参で来ます…と撤退。

その帯というのはえび茶色ベースにポイントとして金銀箔の花模様があるものなんだけど、今見るとかなり地味。これは着物を相当華やかにしないと駄目かもしれない。

レンタルものぞいてみる。軽く羽織ってインスタントカメラでぱしゃり。これでご家族の方と検討してくださいというサービスらしい。いいアイデアですよね。
友人の結婚式なら即決だけれど、これまた微妙。

周りとの兼ね合いもあるのでなかなか難しいです。来週中に決まらなければ洋装にしよう。というわけで来週中が勝負です。

あ。長襦袢と小物も揃えないとな〜・・・。

2004.4.29 [木] 行きたいんだ

東京へ行きたいです。

一衣舎さんへ行きたいです。

2004.4.28 [水] 方言

かずさんの日記の方言ネタに反応。

えんこは北海道ではエンストとかウ○コの意味で使われるなぁ…。

有名どころとしては

ばくる=とりかえる
じょっぴんかる=カギをしめる
ゴミを投げる=ゴミを捨てる
手袋をはく=手袋をする
しばれる=痛いぐらいの寒さ
はんかくさい=バカ、アホ
あずましい=居心地良く落ち着く

あとよく道民は「なんも」という言葉を使う

「ごめんね」「なんもだよ〜(^^)」(そんなことないよ。気にしないで)

とかとか。方言て面白いです。

2004.4.20 [火] 杜の都

1泊2日の仙台旅行。

瑞鳳殿、瑞巌寺、松島、五大堂を見た後、牛タンを食べ、秋保(あきう)温泉にてくつろぎました。
仙台、良いです。

瑞鳳殿、瑞巌寺、五大堂を見ていると匠の技の素晴らしさがしみじみと伝わってきます。うまく表現できないのがもどかしい…。

また行きたいです。いや、絶対行くぞ。

2004.4.9 [金] 工芸館

旭川の優佳良織工芸館を見学してきました。
明るさと素朴さ、おおらかさを感じる織物達。北海道発祥だけあってまさに「北海道!」という雰囲気が出ています。
軽くて柔らか。羊毛を主に使っているので見た目も触りごこちも暖かです。(暑苦しい感じではないです)
着てもきっと暖かいはず。冬の羽織ものとして欲しいな。
ここではちょっとした小物を購入。着物がもう少し増えたらカバンを購入しよう。

同じ敷地内に国際染色美術館、雪の美術館もあります。
国際染色美術館では3時間滞在してました。各国各地各時代の様々な布があり、見応え充分です。
雪の美術館は無駄に豪華な施設が一見の価値アリ(笑)雪のない時期に行くと良いかもしれません。

2004.3.30 [火] ぽちっとな

足袋ソックスをぽちっと購入してしまいました。KW登録されていたところにて。

黒と赤の市松模様です。
合わせるものはありませんが「いいな」と思ったので(汗;)

2004.3.24 [水] そういえば

先日の外出の時の身支度がトータル1時間で済みました。快挙なんです、これでも。着付だけで3時間かかっていた女だったんです。
着物に目覚めてそろそろ1年。ようやくここまで来たという感じです。

2004.3.21 [日] オフ

着付教室で一緒だった友人とランチ。

帯結びの上達に必要なもののひとつは身体の柔らかさだというのを発見。「…というか、あななたち身体硬すぎ!」とバリバリのバレエダンサー友人に言われる。
ごめん…トシなの…(泣)

着物談義ももちろんあったけど、一番のヒットは骨董モールに飾ってあった、右片っ鼻からごましおの鼻毛が生えていた人形であった。

何故、鼻毛。
何故、片方の鼻だけ。

食べたものをリバースしてしまうのではないかというぐらいに笑って笑って、汗かいて・・・。着物を脱いだら汗で補正下着がびっしょり。
いいダイエットになりました(違)

友人Aさんは草木染めの明るい色合いの紬。春らしくてきれいで本人の明るいイメージにぴったり。友人Oさんは赤とベージュの細かな矢絣に黒の帯。可愛らしい外見にぴったりの着物で可愛かったなー。

わたしといえば自分ではじめて購入した縞の紬に薄いピンクの帯。羽織との雰囲気がちょっとちぐはぐだったのがイマイチ。色々欲しいわ〜。

デジカメ持っていけばよかった。次回は持参するぞ。

2004.3.16 [火] 足袋

足袋が届きました。

モニタで見るのと実物の色はやっぱり違いますね。実物はローズピンクでした。でも蛍光ピンクっぽいピンク色よりはあわせやすいかも。
履き心地も良くて大満足。別の色も揃えておこうかな…。

今週末、着付教室の友人とランチ予定。着物で行こうかどうか悩み中。寒さと道路事情が良ければ着物予定。久しぶりの着物外出。ドキドキです。

2004.3.10 [水] 姿見ゲット

苦節3年。ようやく姿見をゲット。
全身が見えるって良いです。今まで脳内コーディネートだったからなぁ〜(汗;)

そしてい居内さんにてストレッチ足袋をポチッとしてしまいました。これから足のむくむ季節なのではずせないアイテムなのです。色は白とピンク。ピンクを選ぶ自分がいるなんてなぁ…着物おそるべし。

あとは割烹着だなぁ…。帯留も気になるのがあるんだよなぁ…。どうしようかなぁ…。ああ…マウスに、マウスに手が伸びる〜。

2004.3.3 [水] 整体

整体に行ってきました。

元々腰の骨が歪んでいる事で背筋が常に強張り、その結果、自律神経が乱れ絶えず緊張状態にあるとの事。そしてそれは身体全体の不調につながって各器官を弱めちゃうらしい。

こういう話を聞くと、身体ってそれぞれが密接に関わっているんだという事を改めて思い知らされる。それと同時に、私はこういった東洋医学の考えが非常にしっくりくる。

しょうさんが日記にて紹介されていた「からだをほぐす・こころをゆるめる」は今一番好きなページだ。

ゆっくりと無理なく循環する暮らしに憧れます。

2004.2.24 [火] 久しぶりに

着物を着て家事。

今まで似合わないと思っていたウールの着物があったのだけれど、今日袖を通してみたら、もう一枚のウール着物よりよっぽど似合う事に気付く。髪切ったからか?(汗;)

今日は昨日と違って穏やかな天気。
積雪量は結局毎年たいした変わらないんだけど、去年から今年にかけての降り方は情け容赦ない感じがします。

2004.2.3 [火] 鬼は外福は内

豆、撒きました。ベランダの戸を開けて「鬼はー外!(小声で)」

コスッ

ベランダの前の駐車場に停めてあった車の屋根に、落花生が当たった音が響きました。「福は〜内」慌てて家の中に撤収(汗;)その後恵方巻食べました。あまりの太さに途中で恵方巻分解。うぬぬ。

居内商店さんのこうもりさんデザインに興味津々。どんなものが出来上がるのか…はやく出来上がってくれ〜と久しぶりに思ったですよ。

2004.2.3 [火] 節分

北海道では豆まきには落花生を撒きます。
全国どこでも落花生を撒くものだと思ってました。違うんですね(^^;

ここ最近、恵方巻を食べる習慣も入ってきました。かくいう我が家も昨年からもふもふ食べてます。もふもふ。今日ももふもふと食べる予定です。もふもふ。

ふと気付けばもう2月。気持ちに余裕がなくて着物から離れた生活をおくっていました。ウィンドウショッピングをするどころか、本を読む元気さえない日々。
ようやく復帰できたのでゆるゆるとまた着物ライフ始めるつもりです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間