KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

拓ちゃんの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2015年 1月
2014年 1月
2013年 12月 | 8月 | 7月 | 6月 | 2月
2012年 12月 | 8月 | 6月 | 5月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 9月 | 2月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月


2004.1.31 [土] ぽかぽか

今日は久しぶりにぽかぽか陽気。
ふふっ、気持ち良い。

何か始めたいと思い入学案内を取寄せてみたり‥
不器用な私だけど
ちくちく部にも参加できる何かを始めてみるか?

2004.1.30 [金] 仕立上がり

江戸小紋がひとつ仕立てあがった。
八掛と胴裏を宝尽しにしてた。
思ったより綺麗に仕上がっていて満足。

一緒に替え袖も。
古着で買った男物の絞りの半襦袢の袖を仕立て貰った。
1分ほど長かった丈も綺麗に直してもらって‥
超満足。

2004.1.29 [木] 銀座には‥

なかなか行けない。
かねまつホールも行ったこと無い。
羨ましい。

うずうずしていたので三越で開催中の鳥取の物産展へ。

何はともあれ弓浜絣。
ほとんどのものが木綿でしたが中には大好きな絹物も。
生紬の帯にはちょっと釘付けにされてしまった。
が、う〜んと我慢。

それにしてもゲゲゲの鬼太郎がいっぱいなのはなぜ????

2004.1.28 [水] 袖丈

古着屋で買った着物はほとんどが1尺2寸ということに気づいた。
長襦袢が無いので年末に着た時は男物の羽織で振りが見えないのを良いことに袖なしでごまかした。
色々探していてかなり前に解いたコートの肩裏が余っていたのを見つけたので長さを測ってみた。
なんとかうそつきの袖が作れそう。
今週小紋が仕立上がってくるのでその時に相談してみよう!

2004.1.27 [火] KW登録

はじめて画像付きのKW登録に成功しました♪
やれば出来るのね、私でも。

書店に行くと着物コーナーが出来ていて‥
木綿を楽しむ(だった?)も悩んでいたが
パラパラと立ち読みをして今日は諦める。
友人も載ってるし‥
黒田さんも出てたし‥
ちょっとお預けです。

やっぱ今月は厳しい財政です(涙)。

2004.1.26 [月] 新年会

真楽の新年会は昨日。
写真がアップされただただ羨ましいの一言。

今年はもっとオフ会に参加します!!
(いやしたいです!)

出張と絡ませたらラッキーなのに‥

2004.1.25 [日] 結婚式

今日は友人の妹の結婚式。
急に3人の着付けを頼まれ6時起き。
風の音がすごい中出発。

古着の色留。
帯も古い全通の丸帯。
硬くて重くてすべりが悪い。
ちょっと苦戦。
柄が反対向きになってやり直し。
すいません(汗)。

時間までにはなんとか完成!!
今日の出来映え75点かな?

2004.1.24 [土] 大島?

この前買った古着の大島(風?)
袖の丈を計ったら1尺1寸。
短すぎで外から触っても縫い代が残っているか分からなかったので、
思い切って解いてみた。
ラッキー。
1尺3寸にはならないかも知れないが、2寸5分にはなりそう。
本物かどうかはわからないが‥

2004.1.22 [木] みなこさん

無事出産、おめでとう!!

2004.1.21 [水] 留袖

古着の留袖。
解く時ふと気付いた。
比翼が無い。
それにバチ襟。
昔の着物は格の高いものでもバチ襟なんだ。

胴裏は使えそうに無い。
が、自分で解くと襟芯に使っている布の面白さに気付く。
以前解き洗いに出したものは襟芯は返って来なかった。
でも部屋中が糸くずですごい状況。

2004.1.20 [火] 古着屋

今年初のいつもの古着屋に伺う。
約1ヶ月ぶりなので商品もかなり変っている。
ちょっと怪しいが、大島に似ている着物と羽織
縮緬の羽織と絣柄の紬を購入。
絣柄の着物はかなり破けている。
店の人は木綿かな?なんて言っていたけど、私は正絹と思って買った。
早速糸を燃やしてみる。
正絹。
ちょっと優越感!

2004.1.19 [月] うどん

昨年あたりからの大ブーム讃岐うどん。
地元に居るとわざわざ遠出はしない。
日曜休みのお店も多いので、滅多に行けないのが現実。
普段は近くのお店になるのだが、
今日はいつもと違って平日休み。
雑誌や通販でも有名ながもうに行ってきた。
店それぞれ注文の仕方やだしの入れ方が違うので、最初は知っている人に連れていってもらうのが手っ取り早い。
ここはご飯物が全く無い。
珍しく大を注文。
なかなかおいしい。
並んだ甲斐があった。

2004.1.18 [日] ラストサムライ

見応えあります。

フィナーレでトムクルーズの言葉。
感動!!
(忘れてしまったが)
日本の心忘れてはいけません。

2004.1.17 [土] 雪

朝目が覚めるとまわりの音が違う。
珍しく積もっている。
ニュースを聞くと1999年以来の積雪だとか‥

午後には解けてしまったが、雪景色も良い。

2004.1.16 [金] 失敗

友人の誕生日を忘れてしまっていた。
おとといだった。
最近忙しく自分の事も、まして人のことなど考える余裕がなかった。
言い訳に過ぎないが‥

2004.1.15 [木] 二日酔い?

昨日久しぶりの飲んだ。
飲まなきゃやってられない気分。
二日酔いというよりも寝不足が正解かな?
昨日はお金を使いすぎた。
小銭しか今は残っていない。
銀行に行かなくちゃ。

昨日葉山の話になったのでもう一度『和風が暮らしいい』の14号見てみた。
これでもいい感じと思って見ていたが、
これじゃなく、近代美術館をバックに着物姿の人が写っていたはず‥
う〜ん。
どこで見たのだろうか‥

でもやっぱり新年会には行けそうに無い。(涙)

2004.1.14 [水] 着物展

案内状が届く。
玉藻城飛雲閣にて。
京都在住のきもの伝承家 円純庵さんのコレクション。
見に行きたいが‥
15〜18日の10時から17時。
どの日も相当難しい。

2004.1.13 [火] 白襟・白足袋

TVを見ていて‥
白襟で着物をいつから着ていないだろうか‥
踊りの会のお手伝いを去年の春にした。
確かあのときは白襟に白足袋、お草履で。

そう言えば草履も履いていない。
ずーっと下駄。
柄か色の足袋。
お行儀が良くないのですぐ汚す。
底は綺麗に洗濯してもなかなか綺麗にならず‥
いくらあっても欲しくなる。
そろそろむさしやさんから仕上がって来る頃。
楽しみ。

2004.1.12 [月] 成人の日

昨日から成人式が開かれているところが多い。
私の時は1/15だったのに‥

高松は今日。
何年か前は、事件があり全国版のニュースで放送された。
良いことの放送は良いが、悪いのはちょっと‥

TVでも最近着物姿の方が多くなったように思う。
お正月だから?
流行っているから?

2004.1.11 [日] 補正

昨日の三越ではしっかり補正をしていた。
私もどちらかというとする派。
何回かいろんな方法を試してみたが、私には必要!
でも有名な方は必要ないなんて言ってるし‥
襟が決まらないのは補正していないとき。
帯も綺麗なのは補正のあるとき。
う〜ん?
私は着ることに喜びもあるが、綺麗に着れる事にもっと喜びを感じる!
補正なしの方法で綺麗に着られるのだったら、そのほうが良いのかな?

2004.1.10 [土] 三越で

今日はお休み。
夕方エステの予約の為洋服でお出かけ。

バーゲン初日の売り場ですごい山の中から目的の物をGET。
冬物の洋服はこれでおしまい。

その後呉服売り場に行くと‥
装道の着物教室をやっている。
良いタイミング!
そう言えば6年くらい前モデルをやった記憶が蘇った。
帯の寸法がおかしかったようで先生にしかられてる‥
お気の毒。
ちょっとたれが長くない?
おはしよりも‥10cm以上ありそうなんだけど‥
販促のためのデモだけど、見れて良かった。
どうしても綺麗にならなかった帯裏の解決出来そう!!

2004.1.9 [金] 長襦袢

長襦袢地が届く。
したてられるのであろうか‥

商店街の着物屋の前に草履の台と鼻緒があった。
ほどほどの価格だったが‥
今年は下駄を後回しにして、草履を買おうと思っている。
また黒田さんにお願いしようと思っている。
この前伺ったときショーウインドウに飾ってあった鼻緒が気になっている。
もう少し辛抱。

2004.1.8 [木] 広島

15年ぶりくらい。
仕事で行ったけど上手くいけばと思い、着物屋さんを下調べ。
でもやっぱり時間はなくとんぼ帰り。
ちょっとつまらない。

2004.1.7 [水] 古着

商店街の中にある古着屋。
商品量は少ないが、表に結城らしきものが飾ってあったので久しぶりに覗いてみる。
本結城ではないらしい。
サイズを測るがまず袖が短い。
直しても出ないようだ。
諦めた。
が同時に目に入ったのが黄色の江戸小紋。
角通しの市松。
なんと新品。
十万は越えているが、良い色。
でもサイズが全体にふたまわり大きい。
仕立てなおしに出すと‥
今の私には無理かな?!
と、なんとかお店を出ることが出来た。
1つ進歩の年である。

2004.1.6 [火] 初絹

一番最初に着く荷物に絹があると1年良いことがある。
だったかな?
それを信じ暮れに胴裏を注文。
本日到着。
縮緬の帯揚げと帯締めのセット。
帯締めが欲しくて‥
でも帯揚げはよく似た色を持っていた(汗)。
よくある話。

3枚あるので今年は順番にしたてるのに使おう!

2004.1.5 [月] 仕事始め

今日から仕事。
楽しいのやら苦しいのやら‥

早速挨拶まわり。
ちょいと場違いな雰囲気にも負けずうどんを頂く。
お雑煮もあったが、さすがの私も入りそうにない。
ちょっと残念。

今年は‥
着物は極力買わない!
古着屋さんで買ったものを仕立てなおしたりで結構かかりそうだから‥
う〜ん
年頭の決意。
どこまで持ちこたえられるか。

その分今年は絶対着物箪笥を手に入れよう。
500円玉貯金しようかな?

2004.1.4 [日] 片付け

楽しんだ後の片付けは楽しい。
それにしても着物姿の人あまり居なかった。
振袖姿のアベック。
帯が落ちかけていた。
かわいそう。
本人には多分分からないのだろう。

下駄を片付け様として、竹の皮の部分がささくれているのでショック。
やっぱり弱いのね。
糊で応急処置しかないかな?

2004.1.3 [土] 初詣で

今年初の着物。

生紬無地着物(古着屋で買った男物を仕立て直し)
竜巻絞りの襦袢(お仕立て代のみで着物屋さんから頂いたもの)
麻の葉柄半襟(正絹・ベージュに紫)
チェック柄染め帯(かなり昔に買ったポリの京袋)
ピンク縮緬帯揚げ(バーゲンで1000円で買った)
大島紬丸くけ帯締め(せんだいやさんのオリジナル)
紫ネル足袋(文楽さん)
竹の皮の桐下駄(黒田さん、竹の皮は編む人が居ないので最後の品)
カシミヤのコート(居内商店さん)
カシミヤのショール(洋服にも使っている)

全ておニューでといきたかったが、無理だった。
羽二重裾除け、ほんわかあったか。
私のこの季節には必需品(と今年からなった物)。

2004.1.2 [金] 明日の

明日初詣に出かける約束。
なぜか高松はお寺にお参り。
普通は神社なのに‥

三越の初売り。
福袋には間に合わない。
昨日の夜から並んでるらしい。
私には出来ない。

向田邦子のドラマを見た。
昭和30年後半は母たちは普段も着物なのね。
確か家の母親の着物姿も見たことあるような‥

2004.1.1 [木] 新年

今年の幕開けは快晴!
日出は見ていない。
これも毎年恒例。

お雑煮は欠かせない。
白味噌仕立のあんこ餅。
これを食べないと始まらない。
大根やにんじんは全て丸く。
丸くおさまるように‥

今日は1日のんびり過ごした。
こんなのんびりな元旦は何年振りかな?

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間