|
2005.11.30 [水] 宴会シーズン |
|
|
もう明日から師走。師も走る月なのだから、
ひつじも走りまくり……
だんだんと、年末で気ぜわしくなりますね。そういうときこそ、着物を着てゆっくりできるようになりたいな…… |
|
2005.11.27 [日] 銀座での集い |
|
|
昨晩は、楽しかったです。ここでも幹事のお二人のお心遣いに感謝を表明。リリコさんのパンフレットも有難かったしあっこちゃんの仕切りもお店も良かったし。あの帯、なかなかインパクトがあってグーです@ウール妹よ。(そう、彼女と私のウール着物は御揃いなのでした)
昨日も昨日で、いろんな用事をこなしてからの銀座なのでした。
山口晃展@日本橋三越→紬の橋爪さん@クロちゃん(猫)がかわいかったよ→志ま亀さんで帯の直しを受け取る、、、のができなかったのが残念!時間切れで「次男坊」へ。次男次女は反抗的になるものなのよねえ。
反抗的で腹黒い羊。
あ、アメリカ人呼ばわりされてます>某人より
家に帰って夫に言ったら「アメリカン……水増ししてるってこと?」とまた間の抜けた返事があった。面白い奴だ。
そして彼は私の好みのタイプでしたが(笑)、昨晩のマダムたちとの会話、一夜明けてみると「なるほど、そうか、そういうことが!」(あっさり覆すな、って感じですが)と、納得する部分が、にわかに分かった気がしたのでした。いやー、やっぱりまだまだ。若造です、青いです。(腹黒かったり青かったりマルチカラーな羊だっ)
帰りに路上で合計3人もの、職場のヒトとばったり出会い、東海道線では奇跡的に3人まとまって座って帰り、家についたらばたんきゅー、でした。 |
|
2005.11.24 [木] 今日はあったかかったですね@東京 |
|
|
26日には何を着ようかしらと、昨日の勤労感謝の日に妄想してました。
いい休日だったなあ>ほー
今日は、わさわさと現実に引き戻され、たくさん仕事をした気分です。もう少し片付けて、おうちへ帰ろう。。。。 |
|
2005.11.24 [木] お座布団 |
|
|
この縞は、なんという縞だろう…… |
|
2005.11.24 [木] 小格子の帯 |
|
|
画像に手を加えるソフトをよく理解していないので(汗)
今ひとつな画像ですが、帯のアップとお座布団地のアップも。この糸味の良さ、風合いが好きなのです。 |
|
2005.11.23 [水] 勤労感謝の日 |
|
|
北鎌倉へ行く途中、大船の駅で「侘助」のAさんとばったり。
いい帯だな〜と思って私の後をつけてきたらしい(笑)。
今月はほとんどこればっかり、の、藍地・菊菱七宝型染めの帯。
浦野邸へ。
今日の目当ては、木綿。木綿のお座布団用の布が欲しいのだ。以前、ちらと見かけた藍の小格子が欲しかったが、あいにく売れてしまったらしい。横段のもいい味を出しているが座布団にするのみならずソファかテーブル掛けにもしようと(つまり横着して縫わない、ということ)考えているので、そうするとちょっとさみしい。
大き目の格子にしようかと春秋していたが、はっきりした太い縞のものをテーブルに置いてみると、すごくモダン。しかもすごく明るく見える。
座布団5枚が作れる長さがあるが、まずは布、として使おうと思う。
*画像クリックするともう少しましなのが見えます>苦笑
そして1年半近くお待たせしてもらっていた、もろもろを再検討させてもらった。格子の仕立てあがりの帯は、ついにお嫁入りしてきました。うふ。かわいいです。
1年半、って長いようで短い。ついこの間のような気もするがずいぶん前のようにも感じる。真楽日記をさかのぼると自分自身の着物に対する考えがずいぶん変化しているのが良く分かり、本当に面白い。 |
|
2005.11.22 [火] 11:15 am |
|
|
昨日は、大好きな呑み屋さん@渋谷、で仕事相手と呑み。なんだけどものすごく女子・馬鹿トーク爆発! で楽しかったのです。ああああ、こういうふうに喋れるヒトとは、いい仕事ができるものよ!!そしてお店もたいへんに、お気に入り。
渋谷とは思えない静けさと美味しい料理と気の利いたサービス。おかみさんたちは皆、着物に割烹着姿。いいねえ。
で、昨夜は実家に帰った。父の様子が心配だったのだが、結局入院はせず通院で治す方針にしたらしい。そうなると母が大変かと思ったが、思いのほかふたりとも落ち着いていた。
何より、少し父も食べられるようになったようで良かった。
ほっ。治療は、しかし、病院の都合でまたも延期。血液検査が先のようだ。免疫力つけて風邪ひかずにいてね@おとーさん!
そして、家に帰るといつまでたっても(いい大人なのに)末っ子のちびちゃん、になってる自分……
家族のポジションって、学生時の教室内でのポジション同様、一度決まるとなかなか変化は難しいようで(汗)。
職場で今は中間管理職の悲哀でいっぱい状態だったので、でも、何もいわずともこまごまとした態度をたしなめられたり優しくされたり、があると、やっぱり「家族っていいなあ」
必ずしもベストな状態ではない今、そういうふうに思えることに感謝。
今晩はクライアント先でヌーボー&美味しいお料理をたらふく用意してくれてるようなんで、がんばって仕事にいそしみます。
夫よ、きみだけ置きざりでごめん(苦笑) |
|
2005.11.21 [月] 計画中 |
|
|
来月の活動にそなえて計画中。
着物じたいは増えていないのですが帯が増えましたね@今期
自分でいうのも何ですが、とってもいいコーデを楽しめます。帯揚げ、縮緬の無地派にしばしなってます。三浦さんとこへも行きたい・・・
いいものは、古くなっても(否、古いからこそ)素晴らしい味を出しているなあ、としみじみ。
そういふ人にわたしもなりたい |
|
2005.11.20 [日] そろそろ |
|
|
リビングに灯りがともってもいい頃なんですが(笑)
休みの日にもお出かけしたりして、部屋がいっこうに片付きません。兎に角、整理するにも家具は新しいものを一切購入していないのでした。インテリア・コーディネート思案中。
そんな折、素晴らしく素敵なダイニングセットをオークションで発見。値段がつりあがっていくのを横目に、どういう家作りにするか、しばし真剣に考えちゃいました。
買い物ついでに鎌倉の古着屋さんをのぞく。今日は観光客がいつも以上に多い気がする。着物姿の若い女性も多かった。 |
|
2005.11.17 [木] 特訓 |
|
|
昨晩は会社の女子たちと美味しい物を食べに銀座へ。
てんぷら・近藤で大満足。引っ越し祝いに羊のお皿と手作りのコースター(羊のチロリアンテープが組み込まれているの!)を頂き、たいへん嬉しい。雅姫っぽい雰囲気。こういうのをさくっと作れてしまう友人に感心してしまう。
で、今日は代休をとり、朝から成人式の着付け特訓なのだ。
いやー疲れました。そして、今年着付けをお手伝いしたミス・ワカナ(仮名)、悪かったよ〜あんなに下手な着付けで!だいぶ進歩しましたのでまた振袖着たい時は飛んでいきます……。
モデルにもなって緑系統の振袖を着た。案外似合う色だとうすうす思っていたが、けっこういい感じに映る。
まわりはほぼ50代のおばさまたちで、私はなぜか結婚もしていない、30代前半のキャリアウーマンと思われており、そういう調子で話かけてくれるので面白かった。
しかーし。着物できた人は、私ひとりだけ!
せっかくのお休み、着物でいたいと前の晩からコーデを考えたりするのも楽しいんだけど。
これってどうよ? といつも不思議に思うのだ。お稽古終わって私がまた着物を着ようとしていると「えらいわねえ〜」と言われるけど、当然でないの? と内心思っている。謎だ。でも、着付け師さんたちは、お客様を綺麗に装うことが好きで、自分も着物好きではあるが自分できるよりは、、、という人たちなのだろう。私はどっちもできるようになりたいな。自分で着るのはもちろん楽しいし人に綺麗に着せるのも楽しいようになりたい。
小紫さんの日記を読み、急に寒くなってきたから私も結城紬を着ていった。臙脂と黒で織り込まれた複雑な地色で、白絣で菊が飛び柄になっている着物。ずいぶんと渋いかと思ったが、やっぱりいいものは、いい、と思える着物。着物にはまった初期時代に、ちょっと無理して購入したけれど、いい買い物だったといえる。すごーく軽くてすごーくあったかいのだ! ただし裄が少しマイサイズに足らず(そのうち仕立て直したい)、長襦袢と合わないので羽織でごまかす。今日は白に蚊絣の綿薩摩・男羽織にしてみた。身八つが空いていないぶん、風が入らず暖かくて正解。帯は浦野さんの紺紬地に菊菱七宝つなぎの型染め。着物と帯で菊尽くし♪
山吹色の冠組み帯締めに白地に青の飛び絞りの帯揚げ。足元は黒のエナメルに鹿縞鼻緒の草履。 |
|
2005.11.14 [月] あああ |
|
|
このところ毎日、職場では某プロジェクトのための調整につぐ調整、、、で自分の作業&仕事がほぼ思うとおりに進まない。フツー、これはお前の仕事だろ@部長!
社長に根回し?のため相談したらさらなる恐ろしい事実も露呈され、なかば暗澹たる気持ちで夜から元・上司と同僚とで新宿でイタリアンを食べながら作戦会議。新鮮な視点を教えてもらえてよかった。
メルローを飲んだのですがリーズナブルで美味しかった。イタリアワインは詳しくないので、これからたくさん飲んで研究&楽しみにしよう。
いやはや、年内も来年も、厳しい1年になりそうです。まあやりがいのある仕事があるというのは有難いことですが、心身ともに考えることが多いことは確かな現状。
真楽日記も3年目に入るのねー、と3回目の12月日記があっという間にやってきそう。新宿の街も早くもクリスマス商戦気配高し。
さてマスク姿がすっかり慣れてしまいました(笑)。職場も引っ越したマンションも乾燥してるのでマスクしてると楽! |
|
2005.11.13 [日] 誓いは破られて |
|
|
招待券をもらった北斎展へ行こうと予定したが、昨日お世話になっている方から速達で届いた夫への手紙に入っていた今日までの長谷川沼田居展チケット。過日会った折に話題に出たそうだ。それでは、と足利まで。初めて東北道を飛ばす。
全盲となっても描くことをは生きることに等しく決して筆を折ることはなかったという人。
自画像が、しりあがり寿さんの漫画に出てくる、ええとなんていうキャラだっけ、に似ていた>失礼!
自分が残した作品に愛着をものすごく持つ方だったようで、全作品解説を手書き(しかも、ちょっと電波系が入った鉛筆の文字)で書いた人でもある。
そして足利。昔、足利学校に家族で来たことはあったがなんだかずいぶん印象が違う。美味しいものでも食べて、、と思ったが今ひとつ。なんだかさびれてたかな、ちょっと。何も見つけられず、しかたなく東京へ戻る。銀座で食事。
レストランへ入る前のケンカ、は本当にいけません。泣。 |
|
2005.11.12 [土] 復活の兆し |
|
|
火曜以降、先週のみにひつじは、革マルの女闘士みたいに(苦笑)マスクにマスカーフぐるぐる巻き、それにメガネ、思いっきり厚着で「風邪とともに生きる」でした。。。
温かい伝言を頂戴して、風邪の治りがよいです、有難うございました。弱ってるときこそ優しい言葉が必要なのねと当たり前ですが再認識。
おかげさまで東証と同じくらい(?)上調子に体調は戻り、懸案事項は少しだけ解決し、でもやっぱりここは大人しくしてるほうがどうも良さそうな11月、です。
とはいえ。お楽しみな週末なわけで。
今朝は8時に夫の仕事相手からの電話で起床。そのまま片づけちゃいたい仕事にとりかかった。
東京は朝も雨が残っていたようですが、こちらは晴れやか。洗濯もすませ、いい感じ!
さて「将軍市」も行ってみたい、
「ちょい、真面目展」にも行ってみたい、
「ゆい」も「節子さん」も、ああそういえば「呉盟会」も!
なのだが、全部は無理無理、まずは朝風呂。ようやくゆっくり温まる。大人になったねえ>自分
何より今日はお稽古が2時ー4時横浜であるのだ。
結局どこにも寄らず、お稽古が終わってから新橋までは30分だし……と「呉盟会」へ。佃煮と木綿の風呂敷(これはいいお土産ですな。むふ)だけ頂戴して、目の保養を40分。
スマートに帰ってきておうちでのんびり。
咳がひどくてやっぱりマスクすべきと反省。でもねーキモノにマスクって、ねえ?
とっておき画像! 新橋で発見したお店:羊羊
なんと読むのでしょう、と思ったら「めえめえ」だって>爆
ジンギスカン、流行ってんのねえ。ひょー |
|
2005.11.11 [金] 風邪には気をつけて |
|
|
風邪っぴきになってしまった。
喉と洟がすごい。丈夫な作りの身体だし、無理をせず適当に良く寝ることで仕事に穴を空けることもなくここまでやってきたが、歳のせいかはたまた悪い「気」が今あるようで、たいしたことないんだけど体調が悪い。
悪いことは重なるもので(偶然ってのはほぼ必然だと私は確信してる)、定期入れを落とすわ、職場でむずかしーい問題が起こるわ、泣きそう、というより泣きながら帰宅する夜もあり「上を向いて歩こう〜♪」状態に。
ただ落し物に関しては昔から私はよくモノを置き忘れたりするものの、すべてほぼ信じられないけど出てくるという妙な自信?がありまして。今回もしっかり出てきて良かった。そしてこれには何かの暗示がいつも大体隠されてるんだよなーもっと慎重に行け、とかね。
いずれにせよ、身体のリズムが狂っていると、その狂ったリズムに同調して悪いものが寄ってきやすいので、早く治そう。
しかーし。気が重いことばかりある世の中よのう。。。
真楽にてこんな日記ですみませぬ。
あ、成人式練習はちゃくちゃくと進んでます、技術を学んだら、ぜーったい、私は他のおばちゃんたちみたいな着付師さんにはならないぞと思わず誓ってしまうほど、おばちゃん度が高いクラスだった@夜の部。
日曜は、北斎展に行こう。と、誓っておく。 |
|
2005.11.8 [火] お片づけ |
|
|
今日は午前に成人式着付けの練習があったけどお昼に打ち合わせがあるので出られず。なんとしても、これからしゃかりきに働いて6時半からの夜の部に出なければ!
サバティーニ(ピッチェリアのほうだけど)のランチ、おいしゅうございました。満腹。
みずえさんの日記を拝読、片付けることにより生活も見直せるし、なにより私もどっかからお金が出てくるといいなあ(笑)なんて下心でちょいと手をつけてなかった引出しを片付けたら!!!
いやー出てきましたよ封筒に入ったユーロのTCと現金とポンド現金! しめて2万円ちょい。
ヨーロッパ出張前に出てきて欲しかった>涙 |
|
2005.11.7 [月] 銀座で鱒と西瓜と、南軍将軍 |
|
|
今日は、ばっちり計画をたててお仕事をしゃかしゃか片づける。真楽チェックもお預け。
2時半過ぎには会社を飛び出る♪
夕方、銀座で打ち合わせがあり、それならその前に時間を作るための計画。遊ぶためなら人は必死で働くんですねえ。
こくたせいこ●染仕事にまず立ち寄り。ろうけつ染めって、やもすると古っぽく感じられる気がしていたけど、なんのなんのモダンでかっこいい! 画像にあるお星さまの帯が素敵だな★と思ってたんだけどすでにどなたかへお嫁入りしており拝見できず。無念!どれもこれも素敵でした。
その後ご案内を頂いていた「むら田」へ。こちらで見たバティック帯がやっぱり頭の中にあったので伺ってみた。すごいな、と思う(もちろん当然とも言えますが)のは私の説明だけで女店主はすぐに分かり、半分残っていた布もすでにどこかへお嫁入りしたとのこと。あー良かった>笑
紫に髪を染めたとっても素敵なキモノ姿のおばあちゃんのお客さんが、これまた素晴らしい無地結城の帯をご覧になっており「これをたくさん締めるまでは死ねないわね、きっと」と話していたのが微笑ましい。そして書道展の招待券をせっかくだからと頂戴した。わーい、実家の母にお土産が出来ました。
そして、てくてく歩いて新橋方面へ。
THE GINZAで気になるPコート(今度はお洋服よっ)があったのだがすでに全色完売。ありゃーと思いつつも横浜店に聞いてもらったら1点のみアリとのこと。これは私を待っていたコートだわと、取り置いてもらう。ま、着てみないと分かりませんけどね。
そしてさらに目標の喫茶店へ行く前に寄ったのは「明月」さん。セールをしてましたよ>誰となく
時間がないので、引越後の新住所お知らせの立ち寄りで慌しくて申し訳なかったが、やっぱり素敵なものがいっぱいありあれもこれも目の保養になりました。
そしてようやくお仕事(笑)。
大事な大切な年上の友人が帰国しているのでした。たくさんお喋りするため早い時間からアポイントさせてもらった。2時間ほどあれこれ実務やなにやらお喋りしたのち、お多幸のおでんで締め。相変らず面白い方です。
9日も楽しみにしております。 |
|
2005.11.6 [日] 消化不良な週末 |
|
|
今週はお稽古もないし、予定もなかったけど夫の予定が良く分からずそれにあわせたのでまったく消化不良な週末になってしまった。無念。
こういう時こそ、キモノ部屋でコーディネートしたり妄想したりと思いつつ、引越し段ボールの始末とか、姑さまのご機嫌伺いとか、やっぱりそれなりにいろいろ入る。
朝の時間を大事にすべきか。
宵っ張りなんですよねー羊は。。。
ようやく、夏に購入したデッドストックの白生地(地紋が洒落てるのだ)を何色に染めるか構想完了。小紋にしてもよいのだけれど、襦袢にしようと思う。もったいないかしら。
インテリア道は険しく。
以前に使っていた照明器具、北鎌倉で使っていなかったのをようやく寝室へつけてみる。今まではデスクランプ一つ(ま、寝室だし)だった。仮に、とかいいながらこれで何年か立ちそうだなあ。私には、こだわり、というのがないのかぴら。というか、こだわりたいけど優先順位が低いのかぴら。
今いちばん欲しいものは、時間。ねじを巻き戻して、もう一度この週末をやり直したいくらいだー |
|
2005.11.5 [土] 遅かった |
|
|
そうだ! なんで今日早起きしたらお出かけ、、かといったら。
3日に銀座へ出た折に一目惚れしたとんぼ玉があったのです。
VOLAREとんぼ玉展、というのをGALLERY OGATAという、交旬(ごんべんが出ない)社とおりにあるギャラリーの前を通ったらぱっと目に入ってきた椿のとんぼ玉。
あまり今まで好みのとんぼ玉がなかったのですがこれは素敵! 高村珊子さんという作家さんのものでした。
が、お値段も素晴らしく>泣
考えさせてもらうことにしていたのです。
で、今日まででした展覧会。ご縁がなかったわけですが、ようやく寝る前に思い出した(鳥あたま)ので記す。 |
|
2005.11.5 [土] 休日 |
|
|
うわー昨晩はゆっくりしつつも早めに就寝したというのに!
一度8時に目覚めたのち、幸せの「二度寝の国」へ旅たってしまい、宅急便のチャイムで起きたのが10時過ぎ。
あらら、と思い荷物を受け取ってまたベッドに戻りようやく13時過ぎに起きましたとさ。
いやー休日モード全開。
ほんとは早起きできたらお出かけ→掃除、の予定だったのに! あっさり諦めたまった家事をやり近所へ買い物して終わる1日。夜ごはんは、金目鯛の煮付け・春菊の胡麻あえ・大根と三つ葉とささみの明太子あわせ、お漬物3種にお吸い物。
海の近くに越してからこのかた、お魚は東京よりは美味しいものが多い気がしてます。あとはお料理の腕さえあれば>苦笑
*覚書
・11月3日から15日(火)まで:銀座一穂堂「節子好みのきもの」
・11月12日(土)から20日(日)まで:あったかストール@ゆい
手持ちのストールは、くのやさんの縮緬リバーシブルと、フランスの名もないメーカーのもの、インド産でこげ茶に金の刺繍が入った優れものウール(これは姉が15年くらい前に購入したもののあまりのインパクトに使用してなかったのをちゃっかり頂いてきたのだ)、この2つのみ。
無地で綺麗な色のお洋服にも使えるのが欲しいと思い何度ロロ・ピアーナで溜息をつきつつ考えたことか! もちろんアウトレット価格(苦笑)なんだけど。
しかし今出ているメイプルで、樋口可南子さんがなんとも風合いのよいあったかそうなホームスパン(と思われる)のストールを羽織っているのを見て、こういうざっくりしたのも欲しいなあと思案中。
いずれにせよ、ストール、色違いで何枚も持つお洒落もいいが、雰囲気の違う気に入りのを数枚、愛用したいと計画中。イメージは白洲正子さん。このストールじゃなきゃ、と、仕事モードに切り替えたりする感じ。
だんだん寒くなってきましたねえ。 |
|
2005.11.4 [金] 11:34 pm |
|
|
今日は案外早く帰宅できて嬉しい。
銀座でデザイナーの個展オープニングへ。
ぺーぺーだった頃にお目にかかって以来の方とも十数年ぶりに邂逅。
ひとまわり挨拶なぞし終わって、川崎で夫と落ち合い夕ご飯。川崎でスパゲティ?だっけ、こゆきさん日記にあったお店はどれかしら、、と思いつつジンギスカン食べ放題に焦点をあてたものの満席で、ネーミングもおかしい(楽しいというべきか)川崎で歴史あるというイタリアンの店「モナリザン」に入った。な、なぜ、モナリザ・ン?
でも美味しかったです普通に。
おうちでお茶などゆっくり飲み、手紙を読んだり雑誌を読んだり。あああ、なんだか幸せですちょっと。 |
|
2005.11.3 [木] 戦利品 |
|
|
戦利品の、紺地の帯と、青の絞りが入った帯揚げ。
画像クリックすると少し大きくなります。帯の右側に歌なのでしょうか、文字が書かれているのですがまだ判別つかず。
***
ところで 帯揚げって、皆様どういうお手入れされていますか? この帯揚げも地紋も素敵なのに白地なので少々くたびれてます。また、姑さまから頂いた古いもので気に入りのも綺麗にしたいと思うのですが、普通に呉服屋さんやクリーニングに出していますか?それとも自分で洗って(エマールとかドライクリーニング専用の洗剤などで)いらっしゃいますか?
過去にエルメスの小さなスカーフを自分で洗ってみて、それなりにこざっぱりしましたがどうも絹の風合いが気に入らなくなり再度クリーニングに出した前科モノなので。 |
|
2005.11.3 [木] 休日 |
|
|
昨晩仕事をみっちりやったので自分のご褒美として出歩くことにした。まずは朝風呂なんぞして、あああこれぞ休日!
横浜そごうの「節子・クロソフスカ・ドローラ 和のこころ」展に行ってみたが、サイン会があるようで、今日は大賑わい。 別の日に夫とまた来ようと考え直す
新橋へ出て、風月堂で一服。
志ま亀が大蔵ざらえというので、帯の手入れをお願いするついでにのぞく。先月パーティで着用したとき、小さなシミをお太鼓部分につけられてしまったのだ! 心配するほどひどくなく、シミはとれるというので良かった@帯
綺麗になってもどっておいで〜
ずっと訪れてみたかった呉服屋さんへついに足を運ぶ。
ちょうどお客さんが途切れたらしくいろいろ見せていただき感謝。
雨が降り出しそうなのにびっくり、空が暗い。まだ3時過ぎなのに! 横浜へ戻り関内の松坂屋にリニューアルした「花ぐるま」さんへ。 雨がひどくなりそうだったらここで雨コートを購入しようと画策。そうしたら出会いました(^^)好みの木屋太の帯、しかもたぶん芹沢模様? の未使用のもの。
私としては(笑)久しぶりのお買いもの。青の絞りが入った帯揚げと一緒に。すっかり気をよくして外へ出たら雨は止み、横浜駅ではざーざーぶりだったけど鎌倉方面はきれいさっぱり止んでいる。ほんのちょっとの差で天候がかなり違う。しかーし。あんなにお天気だったのに、今後はやっぱり長いこと外にいる日はせめて羽織が必要ですね。。。
*今日は浦野づくしで。
グレイの無地紬に菊菱(で良かったかしら)の帯。この着物にこの帯、で見立ててもらったもの。帯揚げも、浦野さんとこの染めで、今まで使いにくい微妙な色、、、と思ってたんだけどこの着物に合わせて買ったとしか思えないほど、これには合ってる!初めて気がつきました(苦笑)。帯締めは道明の冠組・山吹。 |
|
2005.11.1 [火] そんなことが! |
|
|
沖縄の話を伺うのが楽しみだなあ、とみなさんの日記を拝読。で、えりりんさんの「信じられない事件」に驚愕。
西川さん、こゆきさんがkwしてくれた石川町での展覧会にお伺いしたことがあるのでした。
うーん。どうしたものか。「キヨシローの自転車のように」(というえりりんさんの例えはナイスですが)早く発見されますように。。。
**
今日から11月ですよ。
会議会議、打ち合わせ打ち合わせでまったく他の仕事が進みません。もうやだよー(ちょっと愚痴る) |
|