KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2005.12.31 [土] 2:02 pm

買出しは昨日で終え、おせちの算段だけはつけたもののこれから製作予定。
昨日のうちに飾った松はいい感じです、画像つけたいな>ってつぶやきが相変らず多いですね。

買い物のあと銀座まで出てくのやさんでお年賀の手拭を、伊東屋でカレンダーを久々に購入。すごく素敵な切り絵(といても和風ではなく洋風)のもので、ロココリビングにぴったり! (いや、ロココじゃないんですが、もうそう呼ぶことに・笑)
ただし掃除がすんでおらず大切なソファがまだ逆さに寝てます。今日こそセッティングしないと。

風邪っぽいので今日は夜まで外には出ずに家事をがんばりましょう。大晦日〜元旦の暁には、恒例になってきた、東慶寺での鐘つきに行ってきます。
みなさま佳いお年をお迎え下さい。
今年も3周年パーティその他楽しい思い出がたくさんです。
有難うございました。

2005.12.30 [金] 覚書

「伝統とモダンの競演  京都展」

伊勢丹新宿店:1月11日(水)〜1月16(月)
10:00〜20:00 (最終日のみ18:00閉場)
6階 催物場 「伊藤組紐店」コーナー


★裏干支である虎の、象牙?の根付につける紐を選ぶこと

2005.12.29 [木] お休み

昨日で仕事納め。各フロアへご挨拶などしに行ってみる。
いつもはそれどころじゃなく仕事が終わらない状態なのに、今年は割と平穏。というか、やるべきことをやっておらず、年明けから引きこもる予定、ということなのですが>苦笑

やっぱり1年の汚れを落として、新しい年を迎えるべきと強く思うものの、
どうにもその流れに乗っていない自分。
仕事先には年賀状は、もうあまり出しません。寒中お見舞いが多くなりました。。。あと、メールでのお年賀ですかねえ。

挨拶終えて、夜は気を取り直して来年たぶん一番お仕事でお世話になるであろう御方と渋谷にて打ち合わせ。大変なスケジュールをお話したせい(?)か、美味しいイタリアンを食べていたのに(連夜イタリアンにしてみたのだ。食べ比べ?)、デザート直前で急に腹痛が、、、とお手洗いに。
お疲れだったようですが、「去年もノロウィルスで胃腸が・・・ううう」とかなりやばそう。電話で緊急外来があるはず、という病院を探し、タクシーで急遽、東邦大橋病院?とかいう渋谷の救急があるところへ付き添い、少し具合が良くなるまでご一緒してました。いやーびっくり!

皆様も無理はしないように、身体がいちばんですっ!

自分は、割と丈夫であまり無理はしない(要するに、なまくら、怠け者なんです)体質なんですが、2度ほど海外で突然、珍しく胃腸がおかしくなり死にそうな目に合った経験ありです。よって気持ちはとてもよく分かります@相手。
プライベートの友人とは勝手が違いますもんね。年齢が近いし、さらに私のほうが年下だし、その意味では気安かったと思います。(去年は、業界の重鎮と会食した後に、同じような状態に自宅でなったそう)

そんなこんなで真夜中に帰宅。
しかし今日からお休みだもーん。嬉しいのでした。
今日は夫と大喧嘩をしましたが、それでもお料理したりお掃除(もどき、ですね)したり、が楽しい♪
特にお料理! いやー久しぶりにやるといいもんですね(苦笑)だって12月は宴会月なんで、家で食べることないんですもん。3週間ぶり?くらいにまともな料理をしました。
(簡単な鍋とか、レトルト+アルファ、以外のものという意味)
揚げ物も、自分で作ると案外、美味しいなー

メイプル、私も久々に買いました、狙いは「やせヨガ」・笑
でも着物記事で、素敵な着物にくらくら〜

2005.12.28 [水] あれま

今日だと思ってたんだって! Oさん>爆笑
いらっしゃらず心配だったのよねえ。

2005.12.28 [水] 美味しかった

モーリーさんと知己のある方がなんと同じ会社で働くこととなり、それでは一度呑みましょう、、、、と忘年会を企画。
もうお一人、友人同士の方もいらっしゃる予定がいらっしゃらず、心配なれどピッツエリアの夜は更けて。

ぐるなびクーポンでしっかりフルボトルを頂き、女子呑みは楽し〜

今日は予定外の仕事も難なくクリアできて、朝からしっかり働き、夜は出来上がったばかりの本を前に同志と喜びを分かちあえ、さらにこんな美味しいひとときが過ごせて満点。

明日で仕事納めですが、今日のようにいい感じに流れますよう★

2005.12.27 [火] 正しいサラリーマン

午前中はお歳暮(おっと!)忘れてたところに配送頼んだり、仕事相手への心ばかりの品などなど、平日の午前中ならと思いデパートへ行くものの大変な混雑。あらら。

お昼頃から職場にて、3連休前にも休んだぶん積み重なっている手紙・書類・荷物を整理。
お手紙書いたり発送したりですぐ夕方。

今日のお仕事予定だったものが夜にならないと届かないので断念。計画を切り替え、ちょっとお掃除したのち、帰宅。
今日できないことは、明日やろう>笑

新橋で流行の立ち呑み屋にてつまみ少々、生ホッピーなど。
うーん、正しいリーマンを演じているようで◎、なのでした。

ええ、今日は早起きしてちゃんと朝から仕事してますよーん>誰となく、言い訳したりして・苦笑

夜はお楽しみな宴会@イタリアン
しょうさん、早速行ってみますよー♪
有難うございました@情報

2005.12.26 [月] あっという間に

昨晩、ライブがはねてから帰宅途中。
あっという間にクリスマスのデコレーションをべりべり剥がし、お正月仕様に変えていた。

明けて今日、ほんとにあっという間にお正月モードです。

2005.12.25 [日] クリスマスプレゼント

宅配便が届き何だろう?と開けてみたら一つはお姑様からのお餅やらお米やらのセット(想定内)。もう一つは、あらま、ボアの鼻緒のお草履。某サイトにてクローズドオークションだったのでかなりかわいいお値段にて入札したまま忘れてました>苦笑

いやー、あったかそうなんですが、ツボが紫。これはけっこうニキータ(←意味不明)。
ボア鼻緒は、思ったより素敵&暖かいしいいのだけれど、ツボは赤に変えたいなあ。
誂え脳ばかり使ってる!?
でもこの紫が効いてるお草履。このセンスを生かせる着物を着ましょう。

嬉しいクリスマスプレゼントby着物の神様だと思いました。
今年は素晴らしいものが集まってくれたと感謝感謝。

さてこれから「きよしこの夜!」ぢゃない、
キヨシローのライブです。楽しみ♪

2005.12.24 [土] 遊牧民

世間的にはクリスマスイヴ。
我が家の主は、キリスト教徒ではないのであまり騒ぎません。
でも「ケーキ食べたいね」と>同じです、KURAさんっ!

下北沢に「羊や」さんという生活雑貨店がありそこが店じまいだから大セール中、プレゼント探しに行こう! と主の先導で久しぶりの下北沢でした。(なんでこんなお店知ってるの?っていう感じ。仕事のあとぶらぶらしてるんだろうなあ、まったく。)雑貨屋さん天国、ストリート系ファッション天国、古本とCD天国、な街です。ずいぶん久しぶりでお店も変わってたり変わってないところを懐かしんだり。ふらふら、楽しかったのです。

新しくやって来た羊は「ころころ羊」と命名されており、旭川のクラフト工房製、木のぬくもりがなんとも可愛いいのでした。

主には書店「フィクショネス」にてTシャツを。本屋で本買わないでどうする!?ですが、着物美女がプリントされてるエロいTシャツ。

そしてモンゴル料理の「遊牧民」たまたま見つけたのですが、大当たりの美味しさ!羊肉、やわらかーい>共食いです・笑

渋谷から1本で帰宅できるようになり便利だなあ、と爆睡した1日でした。

2005.12.23 [金] 温泉忘年会旅行�A&まったりと

昨夜何度も奇声?で目を覚ます。ヨッパライ暴徒たちが部屋を襲撃した模様。新人ちゃんたちが拉致されていたようだが、こちとら中堅おやぢ社員。(笑)邪魔せんといてくれ〜、、、と気が着くと「朝食の時間です」コール。
反抗的な腐女子なんで、当然まずは朝風呂でしょ、と。
遅れて宴席へ行くとすでに皆「ご馳走様」時点。
なんか、正しいヨッパライが多い会社でした、ウチの会社も>お志津さん

社長たちに至っては、すがすがしくゴルフへ7時には出発した模様。元気だねえ。

帰りも小田原経由で帰り、途中下車してKさん家へ。
お借りしてた本をお返しがてら、またもまったりと過ごさせてもらう。シュークリーム、美味しかった♪ 

そっか、バターと小豆は名古屋でしたね!
妙などら焼き買ってしまったか?と心配でしたが、良かった名古屋人で・笑

名古屋人99%、それは流石でございます。

2005.12.22 [木] 特訓〜忘年会温泉旅行@箱根

昨日の深酒がたたり、8時起床の予定があれれー
9時にようやくのそのそと仕度。仕事電話とメールチェック、
遠隔操作をお願いしたりされたり、、、
もう10時に間に合わないよー、ということで30分遅れで着付け教室・成人式特訓へ! 今日は隣駅の教室で参加。
1回転終わった頃だろうと思ったとおり、ちょうど1周りした後で、すんなり練習に入れました。
で、午前午後、途中休憩ありですが4時間以上の特訓の甲斐あって、先生にも誉められた! 自分でも手応えありの実感。
あとは本番に最高のピークを迎えられるよう調整&練習あるのみ、ですな。体育会系・笑
でもほんとに体育会系なのだ@成人式当日。
午前4時半集合、ってどういうこと!?
自宅から徒歩15分くらいの場所が、当日の会場なので私はラッキーですが、始発がない人はタクシーで来るみたい。大変!

そして16時47分の電車で、小田原へ。なんと3連休前なのに会社の忘年会旅行!なのだ。
東京へ出るのと小田原へ出るのと大差ない事実に驚愕。皆、新宿からロマンスカーなのだが、そんなわけでひとり別行動。箱根って、ち、近いわね。。。。

そして今年はなんだか当たるな、と思っていたとおり、宴会での景品、当たりました@五等賞。
それがなんと

バ ラ ン ス ボ ー ル・爆笑!

森山さんの身体つきに興奮(エロいかしら)した後なんで
気合充分、ええええ、痩せて見せますとも。

ほんとは三等の「ジンギスカン&たこ焼きセット」が欲しかったんだけどね(^^;)

呑みまくり喋りまくり、カラオケで盛り上がる中、またも一人で抜け出してお部屋でマッサージしてもらった。
あまりの気持ちよさに昇天。そのままの姿勢で寝てしまい、同じ部屋のバイトちゃんにあられもない姿を見られ、さらに彼女は布団をかけてくれたそうで★
きゃーん

2005.12.21 [水] ほんとうに羽根が見えた

http://www.tennoz.co.jp/...

仕事がらみだったので、あまり期待していなかったけれど、予想以上に良かった。
「茶の味」のあの変なダンス踊ってた人だとすぐに結びつかなかったな〜森山開次さん。(先週?のAERAの表紙にもなってた)

シャイで優しそうな人。身体つきにぞっこん! というか、どういう体してんだ?? ぞくっ

そして女たちはスペインの泡を呑みまくり。わたしも結構なヨッパライとなりました。泡は、危険だー

2005.12.20 [火] ちょっとまとめ日記

冬の京都、雪の京都。
思い出に残るディープな旅でした。

おしゃれ番長もいれば、クラブ番長もいた、濃い面子。
一番のお目当て?だったのは、いちげんさんお断りの輪違屋さん。(ちどりさん日記を参照してくださいまし)
あと、ひさごの親子丼、今まで並ぶのはイヤなんで食したことなかったけど、さすがに並んでまで食べるだけある美味しさでした。出前とってもらって、ゆったりと風情有る町屋で頂くプチ贅沢。窓の外は雪が舞い、なんともいえず。着物姿の女子4人で、細雪ごっこ、しました。ははは。

フリータイムでは、フーさんの京都きものマップが大活躍。今回、ついに小森袋物店にて浦野着物のはぎれをバッグにお願いしてきました。寸法足らず、なのですが普通より小さいサイズにしてもらい、いろいろ工夫に工夫を重ねてもらう予定。頼みますよっ!
それから今昔西村さんへ。去年の夏、奈良旅行の帰りにこちらへ寄った際に有平縞の昼夜帯を購入したのですが、それを里帰りと称して見せに行くという大胆なあずまえびすぶり(笑)。そしたら、それまで知らなかったのだけれども、西村さんとこのお店の包装紙は有平縞。先代からずっと、この縞が大好きなのでこの帯を締めたお姿拝見できるのは嬉しい、なんて京都人らしくない(?)お言葉を頂戴した。
本心はどうかわかりませんが、おかげで古い布の話をあれこれ聞けてそれはそれはよかったです。

京都っぽかったのは、だいやすでの会話。
2階に初めて上がり、悶絶の上布たち!を前にくらくらして「すごいですね」みたいなことをお店の人に話しかけたら「ああ、今はこれだけしかありませんからね、たいしたことないです」とさらりと。き、京都人だ・・・・・・

寺町散策も楽しかったけど、晴明神社へ行くのに乗ったタクシーの運転手さんが神社オタクで大変に話が長かった(笑)&面白かったこと、マツノスケのアップルパイ、なるほど!
とか。宮脇さんとこで去年から狙っていた虎の御扇子をパスポート効果で10%オフで購入するなど、きものパスポート最終週末、けっこう使いまくりました。
ない藤さんでは、お装履を先に送付して、お店で左の花緒を調整してもらう。「歩くのはむつかしい。息をするのも、話すのもむつかしいですよね」と言われたのが印象的。ううむ。で、問答しながら調整してもらい、おかげで履きやすくなった。言葉だけでは足りないので、実際その場で調整してもらうのが一番だと実感。

日曜は、京都組の忘年会。京都の皆様、なんだかほんとに姉妹?のようで、仲良きことは美しきかな。そして下仁田ネギっ! あのレストランのロケーションとお料理と雰囲気といろいろ、妙に素敵でした。あんな大きな荷物かかえてではなく、さらっとまた行って食べてきたい。
実は、時々出てきたシェフ(ですよね?)も好みのタイプです(笑)。ふふふ。

そして帰りには帯が一本増えたとさ。
新幹線は、雪のため途中のろのろ運転で、30分遅れ。その日のうちに家に帰れませんでしたが、終電には間に合って良かった〜

2005.12.18 [日] 満喫!

雪が舞ってました@京都
寒かった〜
でも着物でしたの。ふふ。

あれこれ追ってまた。
京都組の皆様、感謝です。
おおきに。
みに

2005.12.15 [木] 10:56 pm

疲れました—
今日はなんだか肩こりがひどい。
連日連夜、いろんな集まりがあり
呑み疲れました。
今日は、どうしても切りたかったので職場近くの
行きつけの美容院でヘアカットしてもらい
(しかも超わがままに、とにかく1時間でヘアカットして仕上げろと要求したのでした)
職場に何気なく戻り(あまり気がつかれないくらいの程度?)残業ですー
眠 い・・・

2005.12.14 [水] 京都行き

週末に京都に行きます。とっても楽しみにしていた(おっと過去形!)けど、いざ近づいて来るとどうしよう、あれもこれも、状態になってなんだかゆとりがないまま発つことになりそうです・・・・・
でも有難いお誘いもあって、にわかにまたモード展開中。

ひと山越えたとはいえ、まだまだ仕事が師走モードなんだな。毎日あれやこれや入ってきます。

夫は仕事の締め切りがちょうど今週末から来週にかけてあるので、その意味では気楽に旅立てるので良かったんだけど>苦笑

彼からのリクエストは「晴明神社へ行って御札を新しいものと交換してくること」でした。

ということで、ただ今頭の中で京都の旅、妄想中。

2005.12.13 [火] 不相応

黒の本革の、とても気に入ったソファ@イタリア製、を購入したのだが
「ユニクロ着てるのにシャネルバッグ持ってる」(あ、イタリア製だからグッチあるいはプラダかな)くらい、なんだか部屋と分不相応な感じ。
あれだけロココ〜とか言ってたはずの家人に、「これだけどっしりしたのだと、重量感あるものを配置しないとバランスがとれないねえ」とか妙にインテリアコーデネイターのごとく批評されて、凹む。

なんか着物といいどうも存在感のある1点買い、に走りやすいのだろうか。。。

午前中はさぼって着付け教室。とても上手なヒトと組んだので勉強になった。また、綺麗に着付けてくれた。
午後は集中して仕事、夜は神保町でパーティ。古本屋さんに寄りたかったのに時間がなく残念! と思いきや雑誌メインの古本屋さんで「le KIMONO」創刊2号が! 幻の2号、創刊号と2冊での値段。これは買いでしょう。。。しかし面白い雑誌だ。

2005.12.11 [日] 和みの休日

噂の、素敵なKさんちへお邪魔する。
噂とおりとても和む、住む人の人格、品と優しさ、センスが溢れているお家でした。
「住む」というのはその「人の主」たる部分がどーんと出るものだな、と漢字ってすごいとあらためて感心。
わたしんちは、何がどーんと出てるんだろう・・・・・・

あ、みなさま我が家の「リビング・ロココ計画」はほんとに夫の趣味だけですから(笑)。冗談の範疇だったのが、昨日も友人たちから西荻アンティークショップにて「ほら、こんなのもロココっぽい」とか勧められまくり。
「ロココありますか」って、語呂としては好きですけどねえ・笑>ちょっと川上弘美的かも。

2005.12.11 [日] 着物合宿!

えー日曜に新年会となりましたので、土曜の夜に我が家で宴会&着物談義、そして翌日葉山へ移動しましょう。
金曜から実家へ戻っていたので施設(部屋)の予約しなきゃと焦ったのですが、ダーリンがしっかり予約とってくれました(こういう時だけダーリンと呼ぶ)。ありがとう♪

1週間以内に、お金を納めなければならないので、再表明伝言にてお願いします! 最大6人+1、です。寝袋持参だったら余裕ありなんでどーぞ(笑)。

毎日あわただしく過ごしてますが、実家に戻り家の本棚の整理(やってることは同じ・苦笑)などして土曜日は休日らしく。

そして、夜は女友達たちとひさしぶりの宴。
VIVA高円寺あづま通り商店街!
メトロノームとういうイタリアンレストラン、みなさまよろしくね! 友達のダンナの店ですが、美味しかった!
イタリアワインのほかに チュニジアのロゼを頂く。初体験だったけど美味しかった。

2005.12.9 [金] きちんとつながる

昨晩はベルギービール三昧。クリスマス用にシュトーレン風味のがあって、面白いこくのある味だった。
ヨーロッパ帰りの村上さんが、本場のカモとフォアグラをたんまり持ち込んでくれて、いや、美味しいのなんのって!

がんがん白ビールも堪能したのち、渋谷から中野まで移動。
仕事相手に拝みたおして今日までにアップしてもらうのだ。
このまま実家へ帰りたい気持ちになる深夜・……
しかし、しっかりおうちへ帰るのだ! 今日は今日で、大事な人の大事な授賞式があります。着物は結局やめて、裏方仕事を手伝うこともあるかもしれないのでスーツ。

人と人のつながりを深く感じた夜。
いつもあやふやであいまいでいいかげんな自分を反省。
仕事の上でも人生の上でも素晴らしい達人たちとこうやって年に1度の逢瀬があるのは有難し。

2005.12.8 [木] W再婚

そういえば南果歩&ケン・ワタナーベ!
なんちゅーか、そういうことでいいのか。
とか、ぼやいてしまふ。

今日は文庫と文庫の変わり結びを練習しました。
すっごくかわゆく結んでくれて、我ながら嬉しい。
翻って自分が作った帯結びは今ひとつどころか今二つ以上で、納得できず。がーん。基本をきちんとマスターせねば。

2005.12.7 [水] 伝言有難うございました

わーい、反応がなかったら悲しいと思ってたけど意外と反響が! そしてとてもいい面子(笑)。

1月21日までに、部屋を片づけるぞ! 
こういう目標がないと切羽つまらず出かけちゃったり遊んだ
りしてばっかりなのよ>苦笑。

実は17日の週末に京都へ参ります。どこへどう寄ろうかと画策しておりますが、なんだかすごく寒そうで心配。。。

2005.12.7 [水] 新年会に関して、気が早いですけどご連絡

ええと、bbsに書けばいいのかもしれませんがこの日記を読んでくれている奇特なヒトにまずはご連絡。というか募集(笑)。

葉山は都内(特に西、北東方面)からだとやっぱりちょっと遠いですよね。私の住まいは、ちょうど東京方面から東海道線できたら横須賀線に乗り換える大船駅が最寄です。マンション内に、4人まで宿泊可能な施設(洋室&和室)があり、4人だったらひとり1500円〜2000円くらいで使えます。たしか1室6000円だったと思うのですが、再確認必要なのでした。アバウト値段ですみませぬ。
もちろん、我が家にもお泊りいただければいいのですが来客用布団が一組しかないのでした。。。
まだ築2年未満なので綺麗(だと思う)だし、葉山でお昼食べてそのあとそのまま帰るのが名残惜しい方、一緒に夜も宴会して(笑)次の日楽に帰りたい、あるいは前日泊まりにして着物談義をしてくれる方、またはちょっと遠方なので遠慮してたという方、または翌日鎌倉観光もしたいわ、などなど。

今のところ21日土曜日はどっちの部屋も空いていたので、仮予約入れてみようかと。
みにひつじとつきあってくれるそんなメンバーがいたら、こっそり伝言ください。特に遠方の方ぜひどうぞ。着物合宿みたいで楽しそうと妄想中。帯も、おめでたい結び方を結ばせて〜とか。私も誰かに結んでもらいたいかも・・・。

2005.12.6 [火] パーティ★ウィーク突入

毎日、しっかり呑んでます。
ある種ヒトが集まるところでいろいろ情報を集めるのも仕事の重要な一部要素なので、宣伝塔として出かけてます。
去年あたりから「和服のヒト」として認識されたのですが、なんだか今年はゆとりがなくスーツばかり。くすん。

一見、楽しそうなんで他部署からは「いいねえ」と言われがちなのですが、どっこいどこでもそうでしょうけど楽な仕事ってのはないもので。

お酒好きだし呑めるのは嬉しいけどヨッパライつつも頭の中は平常心で取材して。なので結構疲れます。
明日はオフ(笑)なんで、着付けのお稽古を入れてしまった。こんな感じで今週来週とパーティウィークです。
何回、着物を着るかしら。ららら。

2005.12.4 [日] インテリア考

カリモクの鶴見アウトレット展示場へ行った。
鶴見線に初めて乗った。車窓からの風景が新鮮。

連れ合いはロココなりビングにしたいというが、和室とつながってる(よくある)リビングなので、和室にロココは向かないよ!とやりこめた。
そしたら
「日本のロココは安土桃山。琳派みたく豪華絢爛にしてみよう」
とかぬかしておった。なんたる。

いまだテレビはつながれず、段ボールおよび本の山が邪魔なリビングには、灯りがありません(笑)。
普通は引越前に計画するのでしょうが、なんだかゆとりなくまずは引越し、だったことを反省。

前から使っていた家具は全部持ってきたけど、もともと本棚外はあまり大きな家具を持たなかったので、ローテーブルとソファ、テレビ台などの家具を決めるのになかなか英断できない。まとまったコーディネートにしたいしねえ。
これ、というのに出会わないというか。。。
これ、というのは高いし。。。

三次元のコーデには、向いていない気がしてきて、へこむ。
でもま、気持ちのいいおうちにするのが一番だし、ね。

2005.12.3 [土] お買い物day

縁あって南果歩さんが某誌表紙にて締めている帯を頂いた。
自分ではまったく選ばないタイプの帯。しかもモダンに古典柄を意匠化してたので気がつかなかったけれど蝶がいる!
蝶、実は苦手アイテムなんでした(^^;)

雑誌で見るより地色がこげ茶、モカ系なので着物に合わせやすそう。とにかく、いい帯です。満足。

ちなみに連れ合いは果歩さんの大ファンなので「ほうれほうれ〜果歩さんが触ったかもよ〜」と後で見せびらかした。

当人は当人で、某ファミリーセールにてスーツを70%オフ?くらいで見つけ、しかもどこもお直しが必要ないサイズぴったり、だった。お互いに、いい買い物したよね、とほくほくして帰る。しかし、相変らず買い物が速い!

夜はシチューを煮込んでいる最中に姉夫婦から電話がありもう少しで鍋を焦がしそうだった。危うし。

2005.12.2 [金] ほんとうに羽根が見えた

http://www.tennoz.co.jp/...

実はあまり期待していなかったのだが! 予想以上に良かった。「茶の味」のあの変なダンス踊ってた人だとは。森山開次さん(ひとつ前のAERAの表紙は彼)。
実物はシャイな男の子でした。ミーハ—だなあ、わたし。

そしてその後スペインの泡を呑み、かなりヨッパライになり帰宅したのでした。

2005.12.2 [金] 69

ロックンロールなイベントで、入場券のナンバーが、なんと
69!
ロックだよっ! 

そして
北斎で思い出したのが「応為担担録」。北斎親子のことを描いた秀逸な作品です。哀しいかな、品切れ状態。図書館で置いてあれば、ぜひ読んでみてくださいませ。著者山本昌代さんも、天才です。わずか21,2歳でこんな作品を書いたんだよなあ。
北斎もあの時代のヒトにしては長生きだったし、彼女も長生きしていい作品をたくさん残して欲しい。
ちなみに室井滋が出演してた映画「居酒屋ゆうれい」の原作も山本昌代さんです♪

2005.12.2 [金] 北斎人気

平成館には、初めて入った(と思う)。
前日も残業だったけど、がんばって早起きして午前中に上野へ。待たずにすんなり入場できたものの、思ったより中も混んでいた。ほぼ年配層が多い。やっぱり日本は年寄りが多くなったものだと自らを含め感じる。
北斎漫画も面白かったが。

画狂老人卍、
という雅号が気に入る。

銀杏の彩りが綺麗な上野から、これまた綺麗な外苑へ。
ちょっと散歩がてら会社まで歩き、お仕事ですっ!
夜は、ちょっとしたイベントに参加予定。たのしみー

2005.11.30 [水] 宴会シーズン

もう明日から師走。師も走る月なのだから、
ひつじも走りまくり……

だんだんと、年末で気ぜわしくなりますね。そういうときこそ、着物を着てゆっくりできるようになりたいな……

2005.11.27 [日] 銀座での集い

昨晩は、楽しかったです。ここでも幹事のお二人のお心遣いに感謝を表明。リリコさんのパンフレットも有難かったしあっこちゃんの仕切りもお店も良かったし。あの帯、なかなかインパクトがあってグーです@ウール妹よ。(そう、彼女と私のウール着物は御揃いなのでした)

昨日も昨日で、いろんな用事をこなしてからの銀座なのでした。
山口晃展@日本橋三越→紬の橋爪さん@クロちゃん(猫)がかわいかったよ→志ま亀さんで帯の直しを受け取る、、、のができなかったのが残念!時間切れで「次男坊」へ。次男次女は反抗的になるものなのよねえ。
反抗的で腹黒い羊。

あ、アメリカ人呼ばわりされてます>某人より
家に帰って夫に言ったら「アメリカン……水増ししてるってこと?」とまた間の抜けた返事があった。面白い奴だ。
そして彼は私の好みのタイプでしたが(笑)、昨晩のマダムたちとの会話、一夜明けてみると「なるほど、そうか、そういうことが!」(あっさり覆すな、って感じですが)と、納得する部分が、にわかに分かった気がしたのでした。いやー、やっぱりまだまだ。若造です、青いです。(腹黒かったり青かったりマルチカラーな羊だっ)

帰りに路上で合計3人もの、職場のヒトとばったり出会い、東海道線では奇跡的に3人まとまって座って帰り、家についたらばたんきゅー、でした。

2005.11.24 [木] 今日はあったかかったですね@東京

26日には何を着ようかしらと、昨日の勤労感謝の日に妄想してました。
いい休日だったなあ>ほー

今日は、わさわさと現実に引き戻され、たくさん仕事をした気分です。もう少し片付けて、おうちへ帰ろう。。。。

2005.11.24 [木] お座布団

この縞は、なんという縞だろう……

2005.11.24 [木] 小格子の帯

画像に手を加えるソフトをよく理解していないので(汗)
今ひとつな画像ですが、帯のアップとお座布団地のアップも。この糸味の良さ、風合いが好きなのです。

2005.11.23 [水] 勤労感謝の日

北鎌倉へ行く途中、大船の駅で「侘助」のAさんとばったり。
いい帯だな〜と思って私の後をつけてきたらしい(笑)。
今月はほとんどこればっかり、の、藍地・菊菱七宝型染めの帯。

浦野邸へ。
今日の目当ては、木綿。木綿のお座布団用の布が欲しいのだ。以前、ちらと見かけた藍の小格子が欲しかったが、あいにく売れてしまったらしい。横段のもいい味を出しているが座布団にするのみならずソファかテーブル掛けにもしようと(つまり横着して縫わない、ということ)考えているので、そうするとちょっとさみしい。
大き目の格子にしようかと春秋していたが、はっきりした太い縞のものをテーブルに置いてみると、すごくモダン。しかもすごく明るく見える。
座布団5枚が作れる長さがあるが、まずは布、として使おうと思う。
*画像クリックするともう少しましなのが見えます>苦笑


そして1年半近くお待たせしてもらっていた、もろもろを再検討させてもらった。格子の仕立てあがりの帯は、ついにお嫁入りしてきました。うふ。かわいいです。
1年半、って長いようで短い。ついこの間のような気もするがずいぶん前のようにも感じる。真楽日記をさかのぼると自分自身の着物に対する考えがずいぶん変化しているのが良く分かり、本当に面白い。

2005.11.22 [火] 11:15 am

昨日は、大好きな呑み屋さん@渋谷、で仕事相手と呑み。なんだけどものすごく女子・馬鹿トーク爆発! で楽しかったのです。ああああ、こういうふうに喋れるヒトとは、いい仕事ができるものよ!!そしてお店もたいへんに、お気に入り。
渋谷とは思えない静けさと美味しい料理と気の利いたサービス。おかみさんたちは皆、着物に割烹着姿。いいねえ。

で、昨夜は実家に帰った。父の様子が心配だったのだが、結局入院はせず通院で治す方針にしたらしい。そうなると母が大変かと思ったが、思いのほかふたりとも落ち着いていた。
何より、少し父も食べられるようになったようで良かった。
ほっ。治療は、しかし、病院の都合でまたも延期。血液検査が先のようだ。免疫力つけて風邪ひかずにいてね@おとーさん!

そして、家に帰るといつまでたっても(いい大人なのに)末っ子のちびちゃん、になってる自分……

家族のポジションって、学生時の教室内でのポジション同様、一度決まるとなかなか変化は難しいようで(汗)。

職場で今は中間管理職の悲哀でいっぱい状態だったので、でも、何もいわずともこまごまとした態度をたしなめられたり優しくされたり、があると、やっぱり「家族っていいなあ」

必ずしもベストな状態ではない今、そういうふうに思えることに感謝。

今晩はクライアント先でヌーボー&美味しいお料理をたらふく用意してくれてるようなんで、がんばって仕事にいそしみます。
夫よ、きみだけ置きざりでごめん(苦笑)

2005.11.21 [月] 計画中

来月の活動にそなえて計画中。
着物じたいは増えていないのですが帯が増えましたね@今期

自分でいうのも何ですが、とってもいいコーデを楽しめます。帯揚げ、縮緬の無地派にしばしなってます。三浦さんとこへも行きたい・・・

いいものは、古くなっても(否、古いからこそ)素晴らしい味を出しているなあ、としみじみ。

そういふ人にわたしもなりたい

2005.11.20 [日] そろそろ

リビングに灯りがともってもいい頃なんですが(笑)
休みの日にもお出かけしたりして、部屋がいっこうに片付きません。兎に角、整理するにも家具は新しいものを一切購入していないのでした。インテリア・コーディネート思案中。

そんな折、素晴らしく素敵なダイニングセットをオークションで発見。値段がつりあがっていくのを横目に、どういう家作りにするか、しばし真剣に考えちゃいました。

買い物ついでに鎌倉の古着屋さんをのぞく。今日は観光客がいつも以上に多い気がする。着物姿の若い女性も多かった。

2005.11.17 [木] 特訓

昨晩は会社の女子たちと美味しい物を食べに銀座へ。
てんぷら・近藤で大満足。引っ越し祝いに羊のお皿と手作りのコースター(羊のチロリアンテープが組み込まれているの!)を頂き、たいへん嬉しい。雅姫っぽい雰囲気。こういうのをさくっと作れてしまう友人に感心してしまう。

で、今日は代休をとり、朝から成人式の着付け特訓なのだ。
いやー疲れました。そして、今年着付けをお手伝いしたミス・ワカナ(仮名)、悪かったよ〜あんなに下手な着付けで!だいぶ進歩しましたのでまた振袖着たい時は飛んでいきます……。
モデルにもなって緑系統の振袖を着た。案外似合う色だとうすうす思っていたが、けっこういい感じに映る。
まわりはほぼ50代のおばさまたちで、私はなぜか結婚もしていない、30代前半のキャリアウーマンと思われており、そういう調子で話かけてくれるので面白かった。

しかーし。着物できた人は、私ひとりだけ! 
せっかくのお休み、着物でいたいと前の晩からコーデを考えたりするのも楽しいんだけど。
これってどうよ? といつも不思議に思うのだ。お稽古終わって私がまた着物を着ようとしていると「えらいわねえ〜」と言われるけど、当然でないの? と内心思っている。謎だ。でも、着付け師さんたちは、お客様を綺麗に装うことが好きで、自分も着物好きではあるが自分できるよりは、、、という人たちなのだろう。私はどっちもできるようになりたいな。自分で着るのはもちろん楽しいし人に綺麗に着せるのも楽しいようになりたい。

小紫さんの日記を読み、急に寒くなってきたから私も結城紬を着ていった。臙脂と黒で織り込まれた複雑な地色で、白絣で菊が飛び柄になっている着物。ずいぶんと渋いかと思ったが、やっぱりいいものは、いい、と思える着物。着物にはまった初期時代に、ちょっと無理して購入したけれど、いい買い物だったといえる。すごーく軽くてすごーくあったかいのだ! ただし裄が少しマイサイズに足らず(そのうち仕立て直したい)、長襦袢と合わないので羽織でごまかす。今日は白に蚊絣の綿薩摩・男羽織にしてみた。身八つが空いていないぶん、風が入らず暖かくて正解。帯は浦野さんの紺紬地に菊菱七宝つなぎの型染め。着物と帯で菊尽くし♪
山吹色の冠組み帯締めに白地に青の飛び絞りの帯揚げ。足元は黒のエナメルに鹿縞鼻緒の草履。

2005.11.14 [月] あああ

このところ毎日、職場では某プロジェクトのための調整につぐ調整、、、で自分の作業&仕事がほぼ思うとおりに進まない。フツー、これはお前の仕事だろ@部長! 
社長に根回し?のため相談したらさらなる恐ろしい事実も露呈され、なかば暗澹たる気持ちで夜から元・上司と同僚とで新宿でイタリアンを食べながら作戦会議。新鮮な視点を教えてもらえてよかった。
メルローを飲んだのですがリーズナブルで美味しかった。イタリアワインは詳しくないので、これからたくさん飲んで研究&楽しみにしよう。

いやはや、年内も来年も、厳しい1年になりそうです。まあやりがいのある仕事があるというのは有難いことですが、心身ともに考えることが多いことは確かな現状。
真楽日記も3年目に入るのねー、と3回目の12月日記があっという間にやってきそう。新宿の街も早くもクリスマス商戦気配高し。

さてマスク姿がすっかり慣れてしまいました(笑)。職場も引っ越したマンションも乾燥してるのでマスクしてると楽!

2005.11.13 [日] 誓いは破られて

招待券をもらった北斎展へ行こうと予定したが、昨日お世話になっている方から速達で届いた夫への手紙に入っていた今日までの長谷川沼田居展チケット。過日会った折に話題に出たそうだ。それでは、と足利まで。初めて東北道を飛ばす。

全盲となっても描くことをは生きることに等しく決して筆を折ることはなかったという人。
自画像が、しりあがり寿さんの漫画に出てくる、ええとなんていうキャラだっけ、に似ていた>失礼!
自分が残した作品に愛着をものすごく持つ方だったようで、全作品解説を手書き(しかも、ちょっと電波系が入った鉛筆の文字)で書いた人でもある。

そして足利。昔、足利学校に家族で来たことはあったがなんだかずいぶん印象が違う。美味しいものでも食べて、、と思ったが今ひとつ。なんだかさびれてたかな、ちょっと。何も見つけられず、しかたなく東京へ戻る。銀座で食事。
レストランへ入る前のケンカ、は本当にいけません。泣。

2005.11.12 [土] 復活の兆し

火曜以降、先週のみにひつじは、革マルの女闘士みたいに(苦笑)マスクにマスカーフぐるぐる巻き、それにメガネ、思いっきり厚着で「風邪とともに生きる」でした。。。

温かい伝言を頂戴して、風邪の治りがよいです、有難うございました。弱ってるときこそ優しい言葉が必要なのねと当たり前ですが再認識。
おかげさまで東証と同じくらい(?)上調子に体調は戻り、懸案事項は少しだけ解決し、でもやっぱりここは大人しくしてるほうがどうも良さそうな11月、です。

とはいえ。お楽しみな週末なわけで。
今朝は8時に夫の仕事相手からの電話で起床。そのまま片づけちゃいたい仕事にとりかかった。
東京は朝も雨が残っていたようですが、こちらは晴れやか。洗濯もすませ、いい感じ!

さて「将軍市」も行ってみたい、
「ちょい、真面目展」にも行ってみたい、
「ゆい」も「節子さん」も、ああそういえば「呉盟会」も!

なのだが、全部は無理無理、まずは朝風呂。ようやくゆっくり温まる。大人になったねえ>自分
何より今日はお稽古が2時ー4時横浜であるのだ。
結局どこにも寄らず、お稽古が終わってから新橋までは30分だし……と「呉盟会」へ。佃煮と木綿の風呂敷(これはいいお土産ですな。むふ)だけ頂戴して、目の保養を40分。
スマートに帰ってきておうちでのんびり。
咳がひどくてやっぱりマスクすべきと反省。でもねーキモノにマスクって、ねえ?

とっておき画像! 新橋で発見したお店:羊羊
なんと読むのでしょう、と思ったら「めえめえ」だって>爆
ジンギスカン、流行ってんのねえ。ひょー

2005.11.11 [金] 風邪には気をつけて

風邪っぴきになってしまった。
喉と洟がすごい。丈夫な作りの身体だし、無理をせず適当に良く寝ることで仕事に穴を空けることもなくここまでやってきたが、歳のせいかはたまた悪い「気」が今あるようで、たいしたことないんだけど体調が悪い。

悪いことは重なるもので(偶然ってのはほぼ必然だと私は確信してる)、定期入れを落とすわ、職場でむずかしーい問題が起こるわ、泣きそう、というより泣きながら帰宅する夜もあり「上を向いて歩こう〜♪」状態に。

ただ落し物に関しては昔から私はよくモノを置き忘れたりするものの、すべてほぼ信じられないけど出てくるという妙な自信?がありまして。今回もしっかり出てきて良かった。そしてこれには何かの暗示がいつも大体隠されてるんだよなーもっと慎重に行け、とかね。
いずれにせよ、身体のリズムが狂っていると、その狂ったリズムに同調して悪いものが寄ってきやすいので、早く治そう。

しかーし。気が重いことばかりある世の中よのう。。。
真楽にてこんな日記ですみませぬ。
あ、成人式練習はちゃくちゃくと進んでます、技術を学んだら、ぜーったい、私は他のおばちゃんたちみたいな着付師さんにはならないぞと思わず誓ってしまうほど、おばちゃん度が高いクラスだった@夜の部。

日曜は、北斎展に行こう。と、誓っておく。

2005.11.8 [火] お片づけ

今日は午前に成人式着付けの練習があったけどお昼に打ち合わせがあるので出られず。なんとしても、これからしゃかりきに働いて6時半からの夜の部に出なければ!
サバティーニ(ピッチェリアのほうだけど)のランチ、おいしゅうございました。満腹。

みずえさんの日記を拝読、片付けることにより生活も見直せるし、なにより私もどっかからお金が出てくるといいなあ(笑)なんて下心でちょいと手をつけてなかった引出しを片付けたら!!!
いやー出てきましたよ封筒に入ったユーロのTCと現金とポンド現金! しめて2万円ちょい。
ヨーロッパ出張前に出てきて欲しかった>涙

2005.11.7 [月] 銀座で鱒と西瓜と、南軍将軍

今日は、ばっちり計画をたててお仕事をしゃかしゃか片づける。真楽チェックもお預け。
2時半過ぎには会社を飛び出る♪
夕方、銀座で打ち合わせがあり、それならその前に時間を作るための計画。遊ぶためなら人は必死で働くんですねえ。

こくたせいこ●染仕事にまず立ち寄り。ろうけつ染めって、やもすると古っぽく感じられる気がしていたけど、なんのなんのモダンでかっこいい! 画像にあるお星さまの帯が素敵だな★と思ってたんだけどすでにどなたかへお嫁入りしており拝見できず。無念!どれもこれも素敵でした。

その後ご案内を頂いていた「むら田」へ。こちらで見たバティック帯がやっぱり頭の中にあったので伺ってみた。すごいな、と思う(もちろん当然とも言えますが)のは私の説明だけで女店主はすぐに分かり、半分残っていた布もすでにどこかへお嫁入りしたとのこと。あー良かった>笑

紫に髪を染めたとっても素敵なキモノ姿のおばあちゃんのお客さんが、これまた素晴らしい無地結城の帯をご覧になっており「これをたくさん締めるまでは死ねないわね、きっと」と話していたのが微笑ましい。そして書道展の招待券をせっかくだからと頂戴した。わーい、実家の母にお土産が出来ました。

そして、てくてく歩いて新橋方面へ。

THE GINZAで気になるPコート(今度はお洋服よっ)があったのだがすでに全色完売。ありゃーと思いつつも横浜店に聞いてもらったら1点のみアリとのこと。これは私を待っていたコートだわと、取り置いてもらう。ま、着てみないと分かりませんけどね。

そしてさらに目標の喫茶店へ行く前に寄ったのは「明月」さん。セールをしてましたよ>誰となく
時間がないので、引越後の新住所お知らせの立ち寄りで慌しくて申し訳なかったが、やっぱり素敵なものがいっぱいありあれもこれも目の保養になりました。

そしてようやくお仕事(笑)。
大事な大切な年上の友人が帰国しているのでした。たくさんお喋りするため早い時間からアポイントさせてもらった。2時間ほどあれこれ実務やなにやらお喋りしたのち、お多幸のおでんで締め。相変らず面白い方です。
9日も楽しみにしております。

2005.11.6 [日] 消化不良な週末

今週はお稽古もないし、予定もなかったけど夫の予定が良く分からずそれにあわせたのでまったく消化不良な週末になってしまった。無念。

こういう時こそ、キモノ部屋でコーディネートしたり妄想したりと思いつつ、引越し段ボールの始末とか、姑さまのご機嫌伺いとか、やっぱりそれなりにいろいろ入る。

朝の時間を大事にすべきか。
宵っ張りなんですよねー羊は。。。

ようやく、夏に購入したデッドストックの白生地(地紋が洒落てるのだ)を何色に染めるか構想完了。小紋にしてもよいのだけれど、襦袢にしようと思う。もったいないかしら。

インテリア道は険しく。
以前に使っていた照明器具、北鎌倉で使っていなかったのをようやく寝室へつけてみる。今まではデスクランプ一つ(ま、寝室だし)だった。仮に、とかいいながらこれで何年か立ちそうだなあ。私には、こだわり、というのがないのかぴら。というか、こだわりたいけど優先順位が低いのかぴら。
今いちばん欲しいものは、時間。ねじを巻き戻して、もう一度この週末をやり直したいくらいだー

2005.11.5 [土] 遅かった

そうだ! なんで今日早起きしたらお出かけ、、かといったら。
3日に銀座へ出た折に一目惚れしたとんぼ玉があったのです。
VOLAREとんぼ玉展、というのをGALLERY OGATAという、交旬(ごんべんが出ない)社とおりにあるギャラリーの前を通ったらぱっと目に入ってきた椿のとんぼ玉。
あまり今まで好みのとんぼ玉がなかったのですがこれは素敵! 高村珊子さんという作家さんのものでした。
が、お値段も素晴らしく>泣
考えさせてもらうことにしていたのです。

で、今日まででした展覧会。ご縁がなかったわけですが、ようやく寝る前に思い出した(鳥あたま)ので記す。

2005.11.5 [土] 休日

うわー昨晩はゆっくりしつつも早めに就寝したというのに!
一度8時に目覚めたのち、幸せの「二度寝の国」へ旅たってしまい、宅急便のチャイムで起きたのが10時過ぎ。
あらら、と思い荷物を受け取ってまたベッドに戻りようやく13時過ぎに起きましたとさ。

いやー休日モード全開。
ほんとは早起きできたらお出かけ→掃除、の予定だったのに! あっさり諦めたまった家事をやり近所へ買い物して終わる1日。夜ごはんは、金目鯛の煮付け・春菊の胡麻あえ・大根と三つ葉とささみの明太子あわせ、お漬物3種にお吸い物。
海の近くに越してからこのかた、お魚は東京よりは美味しいものが多い気がしてます。あとはお料理の腕さえあれば>苦笑

*覚書
・11月3日から15日(火)まで:銀座一穂堂「節子好みのきもの」
・11月12日(土)から20日(日)まで:あったかストール@ゆい

手持ちのストールは、くのやさんの縮緬リバーシブルと、フランスの名もないメーカーのもの、インド産でこげ茶に金の刺繍が入った優れものウール(これは姉が15年くらい前に購入したもののあまりのインパクトに使用してなかったのをちゃっかり頂いてきたのだ)、この2つのみ。
無地で綺麗な色のお洋服にも使えるのが欲しいと思い何度ロロ・ピアーナで溜息をつきつつ考えたことか! もちろんアウトレット価格(苦笑)なんだけど。
しかし今出ているメイプルで、樋口可南子さんがなんとも風合いのよいあったかそうなホームスパン(と思われる)のストールを羽織っているのを見て、こういうざっくりしたのも欲しいなあと思案中。
いずれにせよ、ストール、色違いで何枚も持つお洒落もいいが、雰囲気の違う気に入りのを数枚、愛用したいと計画中。イメージは白洲正子さん。このストールじゃなきゃ、と、仕事モードに切り替えたりする感じ。
だんだん寒くなってきましたねえ。

2005.11.4 [金] 11:34 pm

今日は案外早く帰宅できて嬉しい。
銀座でデザイナーの個展オープニングへ。
ぺーぺーだった頃にお目にかかって以来の方とも十数年ぶりに邂逅。

ひとまわり挨拶なぞし終わって、川崎で夫と落ち合い夕ご飯。川崎でスパゲティ?だっけ、こゆきさん日記にあったお店はどれかしら、、と思いつつジンギスカン食べ放題に焦点をあてたものの満席で、ネーミングもおかしい(楽しいというべきか)川崎で歴史あるというイタリアンの店「モナリザン」に入った。な、なぜ、モナリザ・ン?
でも美味しかったです普通に。

おうちでお茶などゆっくり飲み、手紙を読んだり雑誌を読んだり。あああ、なんだか幸せですちょっと。

2005.11.3 [木] 戦利品

戦利品の、紺地の帯と、青の絞りが入った帯揚げ。
画像クリックすると少し大きくなります。帯の右側に歌なのでしょうか、文字が書かれているのですがまだ判別つかず。

***
ところで 帯揚げって、皆様どういうお手入れされていますか? この帯揚げも地紋も素敵なのに白地なので少々くたびれてます。また、姑さまから頂いた古いもので気に入りのも綺麗にしたいと思うのですが、普通に呉服屋さんやクリーニングに出していますか?それとも自分で洗って(エマールとかドライクリーニング専用の洗剤などで)いらっしゃいますか?
過去にエルメスの小さなスカーフを自分で洗ってみて、それなりにこざっぱりしましたがどうも絹の風合いが気に入らなくなり再度クリーニングに出した前科モノなので。

2005.11.3 [木] 休日

昨晩仕事をみっちりやったので自分のご褒美として出歩くことにした。まずは朝風呂なんぞして、あああこれぞ休日!
横浜そごうの「節子・クロソフスカ・ドローラ 和のこころ」展に行ってみたが、サイン会があるようで、今日は大賑わい。 別の日に夫とまた来ようと考え直す
新橋へ出て、風月堂で一服。
志ま亀が大蔵ざらえというので、帯の手入れをお願いするついでにのぞく。先月パーティで着用したとき、小さなシミをお太鼓部分につけられてしまったのだ! 心配するほどひどくなく、シミはとれるというので良かった@帯 
綺麗になってもどっておいで〜

ずっと訪れてみたかった呉服屋さんへついに足を運ぶ。
ちょうどお客さんが途切れたらしくいろいろ見せていただき感謝。

雨が降り出しそうなのにびっくり、空が暗い。まだ3時過ぎなのに! 横浜へ戻り関内の松坂屋にリニューアルした「花ぐるま」さんへ。 雨がひどくなりそうだったらここで雨コートを購入しようと画策。そうしたら出会いました(^^)好みの木屋太の帯、しかもたぶん芹沢模様? の未使用のもの。
私としては(笑)久しぶりのお買いもの。青の絞りが入った帯揚げと一緒に。すっかり気をよくして外へ出たら雨は止み、横浜駅ではざーざーぶりだったけど鎌倉方面はきれいさっぱり止んでいる。ほんのちょっとの差で天候がかなり違う。しかーし。あんなにお天気だったのに、今後はやっぱり長いこと外にいる日はせめて羽織が必要ですね。。。

*今日は浦野づくしで。
グレイの無地紬に菊菱(で良かったかしら)の帯。この着物にこの帯、で見立ててもらったもの。帯揚げも、浦野さんとこの染めで、今まで使いにくい微妙な色、、、と思ってたんだけどこの着物に合わせて買ったとしか思えないほど、これには合ってる!初めて気がつきました(苦笑)。帯締めは道明の冠組・山吹。

2005.11.1 [火] そんなことが!

沖縄の話を伺うのが楽しみだなあ、とみなさんの日記を拝読。で、えりりんさんの「信じられない事件」に驚愕。
西川さん、こゆきさんがkwしてくれた石川町での展覧会にお伺いしたことがあるのでした。

うーん。どうしたものか。「キヨシローの自転車のように」(というえりりんさんの例えはナイスですが)早く発見されますように。。。

**
今日から11月ですよ。
会議会議、打ち合わせ打ち合わせでまったく他の仕事が進みません。もうやだよー(ちょっと愚痴る)

2005.10.31 [月] 箪笥の整理

落ち着いて箪笥の整理をする日までが、まだ遠い。。。
リビング&寝室の照明もまだついておらず、そもそもインテリアをどうするか、という白熱?の議論真っ最中。
まっさらから作っていい、というのはなんだかお誂えに似ています。
私にとって初の「白が基調」なインテリア環境。

ちなみに夫は「ロココがいい!」
「もしくは『ヴェニスに死す』みたいなの〜♪」

おまえさんは、何者かい!?

ロココ道に、羊が通る……

***
ちなみに、イージーオーダーしたスーツのほうは御誂え感度ばっちり!な仕上がり。裏地といいボタンといい、いやあ着物で鍛えた?甲斐がありました。が、ジャケットもパンツもサイズ直しを細かく指定、来週まで御預けに。せっかくのオーダー、身体にぴったり沿うよう仕上げて頂きたいのです。

******
しょうさんの、ワインの話にぴくっ!
来年秋にかけて、ワインに関するお仕事があるのです。
もちろん今までも好きでよく呑みますが、いろいろ勉強してみたいなあ。関内に、イタリアワインおよび食材のお店が新規オープン、そこでの勉強会に出てみようかしら。
そうそう、新しいイタリア文化会館もかっこよかったですよ。

2005.10.27 [木] 2:11 am

妊娠気付かずバスケ 無事出産

Yahoo!のニューストップでこんな見出し見て思わず
ばすけさんが無事出産!??

とか思ったのは
ひつじだけでしょうか・爆笑

2005.10.26 [水] すこぶる

予定がいっぱいです>涙

今夜はイギリスから来日しているとある作家さまの接待。
あさってはイタリア文化会館の式典。
合間に終らせなければならない仕事、いったいいつになったら。。。。

そんなんですが、今日の午前中10時から2時間は会社をサボり、成人式の着付けの練習に。今年はお手伝いをする予定なので特訓です。20分で着物、10分で帯です。。。
楽しい、というより疲れた、が正解かな?と思ったが、やっぱり着物を綺麗に着付けられると嬉しい。がんばります!
成人式予定の方、帯結ばせて下さる方、お声かけてくださいませ。
とはいえ、時間をつくるのが難儀な今の生活>がっくり

もう少しゆとりを持ちたいけれど、今の仕事&会社のポジションが許さないのがネックかな。でも案外、どうってことない気もするのでサボってるわけですが。

しかし浴衣バイトやってた夏が懐かしい。よくまあ、体力が持ったものだ。works for 7days! あれが私の「鎌倉マダム生活」だったのかと思うと笑える。。。

2005.10.25 [火] 無事帰国&出社

昨日無事に戻りました。
歳をとったなかなあ、と思ったのはその日は元気にお洗濯したり、かいがいしく家事をしてみたり片付けしても、翌日の朝、身体が思うように動かない。
がーん。
無理せずに午後から出社。
こういうのが「重役出勤」って奴ですな>苦笑
あれこれいーーっぱい、山積みなんですが
久しぶりに職場に出れば出たで、がんばりたくなるところが不思議。いい仕事をしませう>自分

KWを見て、自分だけの、自分のための織物まで作っちゃうところが、流石、真楽!!!
素晴らしい。レポートも楽しいです。ぜひ着姿を拝見したいわあ>皆様、よろしくね♪

2005.10.21 [金] 1日ずれてるから

今回も、いつも以上に時差ボケもなく、毎日よく眠れてます。我ながら特技だねえ>寝つきの良さ
大ボスは、しかし、毎日4時くらいに目が覚めてしまうらしく、それでもよくまあ我慢してミーティングに出ているものだとひたすら感心。

そしたら、やってくれましたよ! 1日、帰国の日を間違えていたのでした>気が付いて良かった〜フライト6時間前(笑)

空港までお見送り差し上げてから(イヤミ君な羊)市内に戻り、今日は呑まずにホテルでひとり食事&お仕事。
風邪っぽいし、こういうときは一人でホテルライフって案外いいもんです。

2005.10.20 [木] Day 2

到着した夜、社長を連れてどこに夕飯を食べに行くかと思案、ホテルから徒歩圏ではメキシカンレストランがあったっけ、、、と、行ってみたらエチオピアレストランに変わっていた(笑)!
でも外は寒いし、入って食べてみたら、案外美味しくて○。

今日は朝早い時間からミーティング。こういうプレゼンは暗示にかけられてるような気がしてならず。あーなんて「黒い羊」なんだろうか>自分

昼休みに、初めて参加した同僚をいちおう観光と称して旧市街など観光地へも足を伸ばす。
戻ってまた「プレゼンの資料作り&見せ方だけ凝ってもねえ」、というような話を聞きつつ同時通訳。モチベーションが低いので、まったく調子も出ない。アバウトな通訳で理解が深まったのか、謎は深まるばかりだがこのまま流して逃げ切る。
今までの出張でいちばん楽な2日間が過ぎた。
気をよくして、夕飯までの2時間ほど買い物に費やし目当てのフライパンなど台所用品を購入。主婦らしいかしら。。。

その後旧市街の有名なドイツレストランで夜中まで呑む。

2005.10.19 [水] Day 1

無事フランクフルト到着。
やっぱり、けっこう寒いかな?

2005.10.16 [日] 休日

引っ越して便利になったし広くなったしいいことばかりなはずなんですが、北鎌倉の借家が古くて不便なことが多かったので、今どきのリモコン&電化その他についていけず>汗
不便なことに慣れてしまっていたようです。
ま、すぐ適応してしまうのでしょうが。

掃除機がおかしくなってしまったので、そろそろ10年経つし買い換えようと電気屋で見るも、あまりにも機能がたくさんあって、種類もいろいろで、一度では決められず。いやー家電は進化しているなあ。あかりも選びたかったが、どうにもイメージが定まらず。リビングにはまだ電気、ついてません(笑)。慌てずに揃えよう。あと、バスマットとかキッチンマットとか、サイズにあわせて買おうと計りまくっていったものの、気に入ったものがない。いいかな、と思うものはすごく高い。うーむ。悩みはつきない。

閑話休題。昨日、久しぶりにみなとみらいでお買い物したり夫の誕生祝いでご飯食べたりしたんだけど、ランドマークプラザに原宿の「壱の蔵」が入っていてびっくり!
物色する気持ちにならず店頭を通り過ぎただけですが、どんな品揃えなんだろうなあ。外人も多いから、アンティークものはいいかもしれないけど。

ひさびさに手料理>苦笑
和食でのんびり。

2005.10.16 [日] あ、画像を

ちょっと載せました。
9月18日のも見て欲しいのであります。
また、あの空間へ行きたいのであります。
いい光が差して、素敵だったな>お月見

2005.10.15 [土] お誕生日おめでとう

今年は一緒にお祝いできました(^^)
いつもこんな笑顔でいてくださいな


そういえば自分の年齢も30歳くらいで止まってるんですが(おいおい)、気がつけば二人あわせると●O歳を超えることに! OH! NO! 実感が湧きません。。。。

なんて思ってたところ、あっこちゃんの日記から飛んだ吉田さんのブログで、18歳ごとに区切りが、という趣旨の日記があり興味深かった。

2005.10.14 [金] Call me KIMONO-BAKA

慌しいのに着物一式ひと揃えを持参して
「あの」汚い会社にて着替え。
そう、3周年記念パンフレット折込部隊の皆様に
呆れられた、あの雑然としたオフィスです。
お風呂敷広げて椅子に紐をかけたりして、
30分で着付け終了。
洋服と仕事道具は宅急便で自宅へ
送りました>バカですね、ほんと

・竺仙さんの江戸小紋、万筋
・桜の地紋が入った浅葱色の長襦袢
・酉年にちなんで、志ま亀のふくら雀帯
・紅葉の絞りが入った帯揚げ
・志ま亀さんで帯と一緒に頂いた帯締め。案外、万能で、若々しく装えるので重宝してます。
・ない藤のお装履、畳表にキルク台、白地に頬紅のような赤を差した花緒。

2005.10.13 [木] 伝言有難うございました

真楽のみなさんは、ほんとに優しいなあ。
ご伝言、すっごく嬉しく有難く。ぺこり。

これから疾風怒涛、シュトゥルムウントドランク。
頭の中をすこしづつ外国語モードに切り替えています……

2005.10.12 [水] とりあえず

引越し終了。無事、とはいわく言いがたく>苦笑
おまかせにすると、詰めているモノをきちんとチェックできなくて、荷解きがやはり大変(そこまでおまかせにはしなかったの)。昨日なんて、下着を入れた箱がなくてさんざん探しましたよ。。。

あと5日、このおうちで格闘?したのち、ドイツ出張です。
今年はいつもの仕事プラス社長の通訳をやらねばならず、もはやイヤイヤ状態。電子辞書持参すべきか?

そんなわけで切羽詰まってますが、今日はビジネスモードにスイッチがなかなか入らず。
参ったなーやること多いと逃げたくなりますね>苦笑

新人歓迎会のお写真、楽しそうで何より。いいなあー私も着物着たいよう。(ちなみに着物だけは、しっかりすべて桐箪笥に収まり、収納場所は増えたのでとりあえず何がどこにあるのか分かる状態なのです)

2005.10.7 [金] 段ボールハウス

すごいことになっています>家の中
本だけは段ボールに詰めてくださいね、と言われて詰め始めましたが、いつ終るのか先が読めない展開……。恐ろしや。

KWにもある、引越し時の着物用のボックスで着物たちは引っ越す予定です。

ああ、早くこの週末を乗り切って、新居でのんびりしたい〜

ということで、週末はネット見られそうにありません。
新歓の写真とか、早く見たいのになあ。残念!
ではみなさま、良い週末を。

2005.10.6 [木] 11:39 am


って、昨日の日記は着物ネタではないんですが。
電脳空間関係です。
が、画像への道のりが……

2005.10.5 [水] 9:19 pm

いろいろ、やってしまいました!
新しいトビラを叩いて、新しい世界にチャレンジ?です。
うはは。

すこやかにのびやかに。

2005.10.5 [水] マダムな銀座

小雨が降る中、銀座へ。今日は4時間ばかり会社をさぼる。
Kさんと一緒に松坂屋のアンティークフェア。
普段なかなか全部のお店へ行けないので楽しかった。思いのほかお値段は高いなあ。小林(親子)さんにお目にかかる。ざざんざ織りの素敵なのがあり心引かれる。浦野着物もあったけど、布の状態がよくなかった。帯も、高くてびっくり。新品を求めたほうが安いくらい(もちろんもう限られた色しか求められないから、高く設定しているんだろうけど)。

そして、お目当ての「に志田」の展示会。
本物をきちんと拝見できて、とても嬉しい。東京での展示会をされるようになってからご案内を頂くものの、1日しかないし平日だし、勤め人は行けませぬ。そんなわけで「待望」でした。
京男な社員さんが一人ついてくれたが、遠くもなく近過ぎもしない、いい感じの接客をしてくれたのでマル。
「志ま亀」さんの大柄も大好きなんですが、こちらの小袖ふうの、細かい柄行、古典の模倣だけとは違うアレンジなど、好みです。さすがに午前中にいらしているお客様たちは、皆こちらの常連?っぽくて、着姿も素敵で参考になりました。

念願のマダムランチ(笑)をして、おおいにおしゃべりしてさらに「志ま亀」さんも見て「織田有」でバティック帯に悶絶して、お別れ。
これからお仕事です。
なんか、今日はいいものをたくさん見たので、元気に仕事がこなせます>うふ

2005.10.2 [日] さらにお誂え

すごい週末だ。てんこもりもり!
銀座のあと、横浜へ戻ってお誂え。
といっても着物ではなく、スーツ。
レディスのイージーオーダーなんですが、着物と同じですっごく面白い! 初体験ですが、はまりそう(笑)。

引越前に洋服整理したら、まともな服が、ない。それもそのはず、ここ2,3年は洋服に費やしていないです>告白
唯一大物はイッセイ・ミヤケのプリーズプリーツのセットアップ。ま、これは出張&パーティ服として楽だし洗えるし、マストアイテムでしょう。あとはカジュアルなのばっかり。
ユニクロとか。

ジャケットが紳士仕立てで、内ポケットがあるのが「みにひつじ好み」なんです>なんて>だからマーガレット・ハウエルのジャケットが必然的によく選ばれます

イージーオーダーでも、紳士仕立てだし裏地の色も八掛みたいに見本色から選べるしボタンも選べる。しかもセールだと既製服よりも安い。

ということで、ちゃかちゃかと選んできました。着物のおかげでイメージトレーニングができている!? 生地は紳士ものを選びました。楽しみです。

2005.10.2 [日] 早起きはいいのねやっぱり

法事は東京の西にて。久しぶりの同い年の従姉妹は去年結婚したんだけど、社交的?になっておりちょっと嬉しいかも。いい人と出会っていい家庭を築いているのが分かりました。横浜在住だし、仲良くしよう。と、思ったらなんとダンナさんの今のご実家が、引越先と同じ町!(と言っても広い町ですが)ちょっとびっくりした。
10月と思えない暑さだったので、早い時間に予定してよかったかもしれないと皆で話す。父は、お墓でも、ふらっとしてて、危なっかしかったが予定どおり法事を終えて少し安心したことだろう。お疲れ様でした。

そんなわけで午後も行きたいところへ寄ろうと画策。
表参道のぎゃらりぃ朱で、2週間前にお願いしていた道明さんの暈しの帯締めをようやく頂きに。お客さんがちょうどいっぱいいらしていたので、お支払いすませてさくさくと。そしたら素敵なおまけを頂けた。
その足で銀座へ。
他の方の日記を読むと、あらま、こゆきさんも中ざくらさんも、さくまりさんも、、、と皆様とニアミスしているはずなんですが、残念! 
久米島展も見たかったけど、夫と横浜で待ち合わせていたので一穂堂で伊兵衛織展に。
ここで素晴らしい出遭いが!

まずは清野恵理子さんのきもの熱ですごく気になっていたジャワ彩段文の帯。実物が拝見できて嬉しい♪ 写真じゃ、やっぱり再現できない力が、ありますね。
そして、久しぶりのEちゃんとお喋り。めがね織の黒地の話をしたら「幸田文さんのご本の中でも、黒は変わっていく色、難しい色だと書かれていましたよね」(注・ちょっと脚色)と、相変らず知的な、印象的な会話が楽しめた。最終的に羊羹色になる、って面白い。でも真実をついている気がする。
私の帯もどうなることかしら。

さらに。驚いたことにあの故・バルテュス夫人、節子さんがかろやかに、見覚えのある(もちろん雑誌で見た)エメラルドグリーンの縞の着物でギャラリーへ入ってきたではないか!
いやーん>ミーハーなみにひつじ
実は接点がありまして、5年前?6年前くらいかな、軽井沢のメルシャン美術館での展覧会オープニングにて、お嬢さんの春美さんとお目にかかっている。写真も、ある(同行した夫が撮影したのだが、私はほぼ半分くらい切れてる・苦笑)。

というわけで画集のお話したりして、なんだかとっても愉しかった。ご本を出されたしいろんな「暮らし展」をデパートで開催される予定とは知っていましたが、こういう偶然は嬉しいし愉しい。
節子さんはもちろんとても綺麗な、美人ですが、国際的に著名で自身も素晴らしい仕事をする人って、もれなく単なる美人以上にオーラがあるもので、この人もそういうオーラがあった。
私が幸運なことに偶然出会えたそういう女性の中にオノ・ヨーコさんもいるんですが、彼女はオーラでまくってたしなあ。

ただ、節子さんの着物の着付けは悪く言うとぐずぐずで、要するに昔からの普段着物を着る、ゆったりとした「味のある」着付けだと雑誌などで拝見しても感じていた。で、実際お目にかかるとそのままで、そのおおらかさというか豊かさというか、そういうのもひっくるめての個性が、やっぱり彼女ならではなんだなあ、と嘆息。これ、普通の人だったら通用しないもんね。

2005.10.1 [土] お引越週間

いいお天気の土曜日、ほんとは10時からお稽古でしたが
引越屋さんがダンボール箱運んでくれたチャイムで目覚めたものの、ここはお洗濯してから出かけたい、と午後に振換え。
というか、なぜそのまま起きないのだ>夫よ!
というのも、二人して「24」を見ちゃってるんでした。ううう。こう、せっぱつまるとどうして奇怪な行動に出るのかなあ>我が家。

真楽の皆様は、お誕生日週間なようで、おめでたい!
わたくし、お引越週間でございます>カウントダウンだ
新人歓迎会の10日に引越しなんで、参加できず残念!

そんなわけで、この週末も、てんこもり。
まずは光佳さんの帯に感激して、うるうる。
お稽古では振袖着付け、今日は帯がうまくいってイイ感じ。今年の成人式は、お手伝いバイトをする予定です。
所用をすませて自宅へいったん戻り、今度は実家へ。
明日、祖母の十三回忌があるのでした。
朝早いから泊まれというのと、やっぱり父の治療が心配で。
夫は久々に父と会い、やせてしまった彼を見て困っていた。
気力で病を治して欲しいと祈るしかありません。
しかし、そういう「お年頃」なんだなあ、と実感。

そして、インターネットしない生活って、飲み屋に行かない生活みたいで(笑)、これも中毒?というかなんというか習慣なんですね。

2005.10.1 [土] めがね織り

黒地に、たくさんの綺麗な色がはいった、めがね織の帯。
今日、やっと実物を見て嬉しくてにんまり。
実は、光佳染織さんからお電話も頂戴したのですが「美味しいものは最後に食べる」派のわたくし、家事をこなしてからゆっくり、、、、だったのでした。あーお恥ずかしい!

で、黒地と一口に言っても、その黒の地色が、見本布で見たイメージよりも、私のイメージに近い(赤みのある黒、深い色です)黒地だったのがとても嬉しい! ログウッドの染めだそうですが、黒ってほんとに奥が深いなあ。

2005.9.30 [金] タイガース優勝

おめでとうございます。
これでわが社もヒットが出る=ボーナス倍増、という
嬉しいリンクになるのかしら。ららら。

さて、今朝ほど光佳さんから帯が届きました>早すぎ!
いや、もちろん嬉しいんですけど、思いのほか早かった。
まだ荷を解いていないんですが、楽しみです。

結婚10周年記念(陶子さんのマネ)に、夫がプレゼントしてくれる、という約束にはなっている@今年の6月、んですが
記念日は来年の7月7日なんでございます……。

明日から神無月。

***
さっきまでCさんとお仕事つながりでお話。
楽しいお仕事話でした。いつもこうだといいんだけどな。

同時に、コレクターのHさんがアメリカ人コレクターから買い取ってくれたとある絵本を今日受け取り。
なんだか今日は、いろいろ頂きモノ(いや、もちろん無料じゃないんだけど・苦笑)があって嬉しいな。
帯の画像、夫が新しくデジカメを購入したので接写してみよう! ってまた有言不実行か>がんばれ自分

2005.9.29 [木] よし

ひとつ区切りがついた。
あともう少し。

昨日のパーティは、相手の都合でキャンセル。
仕事がたてこんでたので良かったけど着物を着る機会がなくなりちょっと淋しく思う。
もうすぐ10月。袷の季節が巡ってきます。できれば週末は着物でいたい。念願の着物部屋もできることだし>うふ
新歓に行けないのは残念ですが、今年は10月初旬に日本にいられるのが嬉しい♪ 振り返ればここ10数年は9月末から10月初旬に日本にいたことがない。時のたつのが早く感じられるのは、年齢のせいだわねえ。。。
来週半ばのお楽しみのためにも、今週はがんがん働くぞ!

2005.9.26 [月] 久しぶりに

連休中、関内の松坂屋内にある「花ぐるま」へ寄りました。
おかみさんもいらしてて、しばし談笑。
鎌倉は古着屋さんが増えちゃったから商売あがったりよー、なんて言ってたけど。
やはり久しぶりらしいお客さんと一緒に、あれこれ帯あわせをしてみたり、しばらく楽しく過ごしました。
目が肥えてしまったのか、好みが分かってきたせいなのか、ぐらぐらと煮えたきるように(笑)欲しい! と思わせるものはなくなってきたのは良いことでしょう。
でも、古本と古着は「一期一会」。出会うときは出会うんですよねえ。

さっきまで接待呑みで焼酎を飲んでましたが、戻ってお仕事。今週で、きれいさっぱり片付けるのだ! 

アンティークのキモノも整理したくて、ただ売りに出すんではなく以前やったバザーなどがあるといいなあ>誰となく
他力本願ですね。
また、バザーやりたいですよねえ。11月頃、どうでしょうかねえ。
あと、見学したい染めと織りの工房があるので、プチオフ的に突発的にBBSにアップするかもしれません(有言実行だ!)まずは一度自分が行ってみないとですね。

2005.9.23 [金] つながる関心空間

ひょんなことで私の仕事とCさんがつながって、さらに
つながっていきそうな雰囲気。

やっぱり好きなこと・好きな人のためならとことん深く、
いきますねえ。

さて。連休、おおざっぱに引越準備、格闘中。
あわせて着物関連の整理整頓もしてます。
やっぱりコーディネート考えるのって愉しいですねえ。
28日は、慌しそうだけど着物着たいなあ。どうしようかな。

で、オークションですごい物を買いました。
両面テープつきの半襟3枚セット! しかも複数回、テープがもつ、っていうんだけどほんとかな? 試してみます。

2005.9.22 [木] 7:17 pm

昨日も今日も激しくお仕事〜

しかし昨晩は、仕事相手が趣味で絵を書く人で、
その個展を見に銀座のぎゃらりー&バーに行きました。
3周年パーティの後、二次会?に寄った「Kajima」です。
店主はあのときいなかったので「キモノ美人たちに会いたかったなー」とか言ってます。また足を運んであげてください。

ロングアイランドアイスティーが好きなんだけど、これって結構強いお酒がばしばし入ってるんですねえ。

2005.9.19 [月] 机の上に平面がようやく

見えました・笑
や、やっと机上でパソコンが打てます……
今まで積み上げられていた書籍やら雑誌やら書類やらが
整頓されたら案外広いじゃないか。ははは。

気持ちも大陸的になるものだ。ふぉふぉふぉ。

ちょっと前の「メイプル」付録にあった”清野恵理子さんのきものの愉しみ 色いろいろ”を見ていたら!
どこかで見たような、、、はこれだったのか。
茶色地に薔薇、図案化した葉と枝が立てわくみたいなバティックの布地。これの茜のが、細かい弁慶格子の伊兵衛織に合わせてあった。
うーむ。あの時決断しなかったけれど、またも呼んでいるような、じゃない、呼ばれているような気がしてきた>誰に?

その前に、食欲の秋の前に、ダイエットだよ!>体が重いよ
最近控えめ(のつもり)なんだけどねえ。
食べなければ、痩せる。んだけどねえ。

と、家人と話しながら栗のケーキ食べてたら(笑)、
「食育」の謝ったベクトルの向きについて斎藤貴男が警告してたことを教えてくれた。

2005.9.18 [日] お月見

こんなに綺麗に中秋の明月が東京で見られるのは、久しぶり&珍しいことだと新聞に書いてあった。

一期一会のお茶会。
川崎市の茶室、立派でした。横浜からも20分程度で、湘南人も行きやすい場所で有難かった。イイね♪元住吉>Sさん!
茶室に入ってすぐ「わ、またやりましょうよ」ってまだ始まってないのに>でもまたやりたいー

いわゆる?学校茶道を、高校と大学でかじっていたので、お手前の手順とか、お茶の頂き方とかは分かっていたつもりだけど、それよりも「精神面」のお話にうなずきました。

茶人たちおふたりの所作は、とても綺麗。美しい!
私もお茶習ってた頃、無駄のない動き、指先のぴんと綺麗なところとか、人のお手前を見てるほうが好き(ははは)でしたが、ほんとにいいもんです。案外、型好き?
あと、お棗を開けたら茶の山がある、あの感じが好き(笑)。

カジュアル茶会なんで、暑かったし「ダブルで、濃くたっぷり」なんて頂いたたりして。エスプレッソじゃないんだから。いや、ウィスキーですかね・苦笑

宇宙を感じるお茶碗との出遭い。
お花を活ける、って何年ぶり?とか。
大好きな栗のお菓子とも久しぶり(って1年ぶりですが・お菓子のセレクトも良かった)に頂けたり、と、とってもいい感じの時間の流れ&人の出遭い。ちょっとへこんでたので、こんな素敵な時間を過ごせたことに感謝。企画&お誘い有難うございました。そして、お幸せに。

****
今度は、俳句とか短歌とかもあわせてやってみたいなあ。
野点を楽しみながら、歌のひとつもそらんじて、が理想かしら。

2005.9.17 [土] ススキ考

近所にたくさん生えてるんだけど、暑かったからか、穂がまだ綺麗にふさふさしていない。少し歩き回ってたら近所のガキんちょたち(虫採りをしてた)に会った。「何探してるの?」「ススキよ」「何するの」「お月見よ」とか言ってたら、ぱっと探しに行ってくれた。うーん、ガキんちょたちも使い道が・苦笑。もっと欲しいかなー、と欲?を出してまわってたら。
すっごくいい感じにふさふさしてるススキ郡が、お庭?というか自家農園みたいなところにあり、こっそり入って頂いちゃおうかと思いつつも、私と夫では「いい大人がみっともないかなあ」と我慢。
というか、ダメでしょ、やっぱり。声かけなきゃ、ねえ。
しかし欲しい! なんとしても欲しい。
おお、お子様たちに頼もう! と思ったら。きゃつらはすでに散り散りに行ってしまっっていた・・・やっぱり、手なずけるのは大変でした・笑

2005.9.17 [土] 運転手

3連休です。う、嬉しい……

しかしヨメ仕事が急に入り、運転手になりました。
普段、会社仕事ばかりがんばってやってても、家族のことを
ほっておくと大変だと痛感。いや、ほうっていたわけじゃないんだけどさー。働くオンナはほんと、大変だ。
それでも阪神が強いのは有難い。阪神が強いと会社の業績があがるという、変な相関関係があるのだ@MY会社。
よく考えるとそんなジンクスって、阪神にも失礼かしら・笑

実家の父の具合が少し悪くなり、何もできないので哀しい。
つい夫ともけんかばかりで涙。。。苦しい毎日です。

でも、だいじょうぶだいじょうぶ。
笑顔で乗り切りましょう。一日いちにちを、大切に。

今日は和室が綺麗になった、と。
溜まった雑誌を捨てられない自分、どうしたものか。
捨てる技術、必要ですねえ。はーっ>溜息。

2005.9.15 [木] 茶人のための

11日に書いた呉服屋さん。
選挙の日曜は開けていて、それなりに盛況。そうか、選挙に行く人たちが通るものね。
以前も鎌倉市内にて営業されていた呉服屋さんで、こちらに移ってきたそう。主にお茶関係のお客様が多いようで、そういうセレクションが得意とのこと。なるほどね。
打ち上げの時に着用した、らくやさんで求めた紺の絞りの絽の着物を洗いに出した。お安くしていたので。さっぱりしてかえってきてねー@キモノ

2005.9.11 [日] 秋の気配

びっくりした! 北鎌倉に呉服屋さんが出来たのだ。
商店街のないJRの駅、田舎といえば田舎。
唯一ある駅近のコンビニの前の道を入ってすぐのお屋敷跡(土地を3分割したようです)に先週オープン。13日までオープン記念にうんぬん、という張り紙だけは毎日前を通るので見てるんだけど、空いている時間には平日は通れず。こんど偵察(笑)に行って参ります。

閑話休題。
土曜日は着付けの講義で渋谷へ。その前にKさんMさんとニコタマでしずか展。以前の源氏のときとほぼ内容は変わらず。再度あのすごい刺繍を拝見。少しだけ邪な考えを持ちつつ・苦笑。ふふふ。
ニコタマはお子様が多い町のよう。……作られた「○○に優しい町」というのはちょっと勘にさわるかも。
真楽的に美味しいものを食べたかったけど土地カンもなくフツーにデパート食事をしたのが残念。お誘いしておいて慌しくてこれまた失礼してしまった。が、着物トークはホントに楽しいなあ。

まだまだ残暑が厳しいけれど確実に秋の気配が。
先取りして、「お陶子さま木綿」に単の襦袢にしたんだけど暑かった。
表参道で「ぎゃらりー朱」に寄って、帯締めを見せてもらう。常連のお客さんで「こういう会があって、こんなのとこんなのであわせたいんだけど」と相談した人がいた。他人の取り合わせを拝見するのは、また楽し。
28日にパーティがあり、着用予定の鳥獣戯画が染め抜かれた訪問着(朱さんで頂いた着物)にどの帯をあてるか私も相談したけど、ぴったりのはそうそうあるわけがない。いつも通り、渋い金の抽象柄のをあわせよう。で、帯締めだけちょっと変えたいなーと物色。

その後原稿を取りに会社へ寄ってから帰宅。
週末主婦を返上させてもらい、大船のインドレストランでカレー。本格派で、量もあり味よし値段よしで嬉しい。並んで待つことはしないタイプだけど、待たされても食べてみてよかったかな。

2005.9.8 [木] 9月ですね……

週末は、行きたいと考えてたところにすべて行けました。

・紬の橋爪さん
・かねまつホールでの「むら田」展
・マザー牧場

フェリーにも乗りましたw/クルマで。初体験。
「亡国のイージス」映画を見てから東京湾を渡ったので妙なデジャヴが・笑

紬好きにはたまらんお店ですね>橋爪さん。染め帯も、雑誌で拝見するより(当たり前ですが)実物がものすごく良くて、ずっと探していた桜の帯があって、もうくらくらしました。でもまだ思案中。フーさん日記を読み、どんなお買い物でも、よおく考えよう、と。有言実行にしませう。

よって次に寄った「むら田」さんでも見るだけに徹する。ご一緒してくれたKさんに引き止められたという説もあり・笑。
だって、更紗はいいのがどんどんなくなっていくんですもの。古いものは限りがあるので仕方ない。

昔の「和楽」の更紗特集を見ていたら、今昔西村さんのページに、私が頂いた古渡り更紗、有平縞の帯(浅草のクリスマス会の時に締めました・赤と緑の縞なんで)と同じ縞の布が掲載されていた。こんなところですでに出会っていたとは!
もちろん私が頂いたのは大正ぐらいのもの(と、西村さんは教えてくれた)で、ずっと時代は新しいもの。また、白洲正子の本でも同じ柄の帯を見たことがあり、それは昭和の職人さんによる手描きのもの。写して続けていく、それも古典の一つの要素なのかと、感嘆。

私にとって9月は「逃げる」月です、すぐ過ぎちゃう。
毎日、充実しているといえば聞こえはいいですが、目の前にある仕事・用事をこなしているだけで過ぎる1日は空しく、精神は自由でありたいものです。
文章を書くのはそういう意味で必要。また文章を読むのもそういう意味で必要。会社など現実の日常、狭い範囲の人間関係にうんざりしたりストレスを溜めたりせずにしないと。

で、ここまで長い日記を読んで頂いた奇特な方にお誘い・笑
二子玉川の高島屋さんで、ぼたんさんの師匠でもある草乃しずかさんの刺繍展があります。この土曜日、10日のお昼頃に行こうかと思ってまして、招待券が複数枚手元にありどなたか興味有る方は伝言くださいませ。

2005.9.2 [金] 0:23 pm

昨日「遊びたい病」だったのが災いして、接待ディナー2時間で切り上げるはずが、相手も呑みたかったのか、1時過ぎまで渋谷で呑み。オーストラリアワインがそろったお店で美味しかった。

ので、夏休みのはずの金曜日、まだたまった仕事やってます。日記書くのは息抜き。
伝言いただいてもお返事が遅れてましてごめんなさい。

あ、伝言してもお返事ないのは、それはそれでサビシイですよね。私のレスも遅くて申し訳ないんですが、お返事欲しいなあ、というときに頂けないのは、なんというか片思いな気持ちになりますね>誰となく

2005.9.1 [木] 今日も暑い

遊びたいよう。奥様ランチ、したいようー

無茶苦茶、仕事が入ってます。働きマンスイッチをいれなきゃ、なんですが疲れがたまり水曜は一日おうちでまったり。
12時間以上寝てました……。
ので、今日はしゃかりき。
夜は、お寿司接待。お志津さん日記の中野の寿司屋もいいなあ。

2005.8.31 [水] 2:08 pm

今週末行きたいところ。

・紬の橋爪さん
・かねまつホールでの「むら田」展
・マザー牧場

うーん、マザー牧場に行ってから銀座、となると……

先日「伊兵衛織展」を見て、また少し前の24日に新しいかわいい着物たちを小田章で見て、またもや「着物熱」が高まってきました。でも欲しい! というよりはなんというかよくよく「見たい・触りたい・羽織りたい」という感じ。手持ちの着物たちをいかに着こなすか、のヒント探しでしょうか。
すでに今年の着物予算は使い切っているし(苦笑)。
で、そういう時に限って素敵な誘惑が降って来るものですね、きっと。

2005.8.31 [水] おっと訂正

「着物は縞と格子に尽きる」と、かの白洲正子さんは書いていたが、確かに、織りの基本ですもんね>縦と横。

本を読みかえすと「着物は無地・縞・格子に尽きる」だった。無地を忘れていた!

2005.8.31 [水] 11:11 am

またぞろ目だ@時刻

インディアン、と昨日書いたけどアメリカ先住民、のことです。卑下して使っているわけではありませぬ。念のため。

秋色が気になり始めました。今年の流行色は黒のようです。
こんな着物も着てみたいなあ。
小田章の新しい着物ブランドでフランス人のアーティストがデザインしたものだそうです。画像は光で赤みが強く茶系に見えますが、黒地、留袖みたいな黒でした。

2005.8.30 [火] 懐かしい地平線が

のりんさんの日記を拝読、懐かしくなりました。
私が学生時代に住んでいたのは、アメリカ中西部のど田舎です。また、帰国前にほぼ全州(アラスカとハワイは除いて)を貧乏旅行したので、風景が懐かしい!

グランドキャニオンにも深い思い出があります。
私はその時一人旅だったのですが、生まれて初めて?インディアンが瞑想しているのを目撃。
観光客がいる場所から少し離れて奥まった林の中をトレッキングしてたんだけど、あれは本物だったのか。幻影だったのか。いまだに不思議な体験、というのはあの一瞬に凝縮されてます。少し怖かったし。

さて着物話。昨日参加したとある大御所を「しのぶ会」で10年前くらいにつきあいのあった方が着物姿で参加されていた。素敵な着姿。とても真楽的な方向の着物生活を楽しんでいらしたので、こちらも嬉しかったのです。
私も着物で行くべきだったな。

2005.8.28 [日] 土曜の装いは

土曜の打ち上げ、暑くて浴衣で行くか!?と思いつつも
千總の展覧会にも行く(=きっときちんとした格好の着物人ばかりだろう)し、薄物も今月で終わりだし、今年は夏の着物を着なかったと考え直して藍に絞りでうねった波柄を出した絽に、みんさー半幅、パナマ草履で行きました。
ちなみにお草履の鼻緒は、アフリカ泥染めで、偶然にもしょうさんと御揃い。たぶんお互い「御揃いなんて!」(笑)と思うタイプだとは承知してますが、私は嬉しいです、はい。

そして千總の展覧会の横で家庭画報の展示をしてましたが、今月の画報でも千總特集の記事があります。そこで見たものは! 千總の当主の奥方様がお締めになっている帯、私が3周年パーティで締めたのと色違いの御揃いでした……分不相応です、はい>自覚してます。

2005.8.28 [日] 10:41 pm

土曜は高島屋さんで千總の展覧会をあっこちゃんと見る。
300年、400年前の技術のすごいこと!
素晴らしい。

それから3周年パーティのスタッフ打ち上げへ。
新宿でごはん食べるの、久しぶりだったかも。
みなさま、お疲れ様でした。
帰りは東京に仕事に出ていた(出稼ぎみたいですね、ってまさに出稼ぎか・笑)夫と落ち合い帰宅。

日曜は家事&家庭サービスDAY。運転手になる。
図書館に資料探しに行きたいという夫を送り、でも私はちゃっかり(いひひ)小町通りの画廊で開催中の「伊兵衛織展」を冷やかしに。お客さんは誰もいなくて、1時間ほど見本を見ながらあれこれお話させてもらう。
浦野さんとこもそうでしたが、こちらも、もう糸を引くことができる人がいなくなってきて、織り手も少なくなってきて、、、と、あと何年続けられるかと毎年冷や冷やしているそうです。
「着物は縞と格子に尽きる」と、かの白洲正子さんは書いていたが、確かに、織りの基本ですもんね>縦と横。
こちらの織物は、いつか1着、1本、気に入りを頂いたく思うが、まだこちらの準備ができていません。

見本を見た感じでは、私は今の人たちがお好みなシック系よりも、割と昔に人気だったものを選んでいたようだ。

北鎌倉在住の、着物の友は去年こちらで白地に紺の弁慶格子を作ったそうです。着姿をまだ見せてもらってないなー

その後藤沢までまた彼の用事のため走り、その後逗子へ。
実家へ用事があるから、と夕方お邪魔したのだが、お夕飯を一緒に頂いてきた。私も仕事を持ち帰っていたので、気をきかせてくれたようでえらいじゃん。

もうじき8月も終わり。風は、秋の気配を運んでくる。

2005.8.26 [金] 0:31 pm

夏の終わりにはいろんなことがある。
おとといは、あまりにも楽しい一夜だったけど
昨日、仕事相手の、思わぬ人の訃報を聞いて悲しむ。

さきほどようやくbbsに小冊子の訂正文を掲げました。
なんか「夏休みの宿題」を出した感じ(苦笑)。
まだご覧になっていないメンバーの皆様、ぜひどうぞ。

これからがお仕事的には「シーズン」。
袷の「シーズン」に向けても、そろそろ妄想してます(笑)。

2005.8.23 [火] 明日のために

明日はかなり楽しみなイベントがあるのです♪
そのため今日もしっかり働きましょう。
月曜は、しっかり月末の月曜らしく、さらに夏休み明けらしく、朝早くから夜遅くまで、まあ突発的な仕事から何から、慌しいことでした。

明日は着物着ちゃおうかなー

2005.8.22 [月] 母の浴衣

土曜日は、せっかく両親に会うんだし、、と、当初は洋服予定だったのを母からもらいさげた(というか奪った)露草の浴衣にウコン色のみんさー半幅に急いで着付けて行った。
半幅のほうが慣れないので時間が、と思ってたんだけどやっぱり名古屋のほうが手数は多いもんね。半幅は楽でした。

蕎麦屋のおやじからも「着付けも自分で?帯も自分?いいねえ」とかお世辞を言われたが、何より母のものを着ているのがいちばん嬉しいのだ。それでよし。

日曜は、妖怪大戦争を見た。久しぶりの映画館。横浜で見るつもりがまったり藤沢で。子どもばっかり! 
キヨシローの声も独特だが、陽水の声もかなり独特だといまさらながらに思う。知り合いが映画の中に出ていて笑えた。

2005.8.20 [土] ちょっとさかのぼり

ギリアムの新作映画「ブラザーグリム」の試写を仕事がらみで先週見ました。が。
最近の映画タイトルはなぜ日本語にしないのかっ。
グリム兄弟、なぜ、いかんのかっ。気になる。

雇われ監督なんだろーな、という映画でしたが流石にギリアム、とりあえずよくできてはいた。

その後、銀座の話題のバルにて、少し待たされたもののビールとタパスを堪能。部下1と、女子話やら仕事話やらで盛り上がって楽しかったのでした。

昨日は仕事帰りの夫と一緒に渋谷で焼き鳥。いつもリーマンでいっぱいの焼き鳥屋さん、遅めだったのですぐ入れたのが嬉しかったの。その後、美味しいお魚が多い居酒屋、渋谷の駅近くにはあまりいい大人の居酒屋がないのに、よく知ってたね、という店に連れていってもらった。ここも美味。
青木繁の絵(ほんもの?)が飾ってあった。店の人はもちろんのこと、客層もよく、ここは通いそうだわー

うん、元気になるということは、食欲も出る、ということですね。

2005.8.20 [土] お誕生日、おめでとうございます

わが父の誕生日。それにしても今日は強烈に暑い日ですね。
お父さん、生まれてきておめでとう。私を産んでくれて(ま、これはおかーさんですけど)有難う。

70数年前も、こんなに暑かったのかな。

さて、ようやく声が戻りました!
今年の夏風邪は長かったなあ。真楽パーティ以後、ずっと調子が悪かったのです。いつも元気な(笑)わたくしとしては体調が悪い、ということは本当に大変なことなのね、としみじみ。普段考えないような周りの人への「思いやり」を、じっくり考えてしまいました。
ほんとは、体験しないでもこういう「思いやり」「想像力」を発達させなければならないともちろん思うのだけれど、今回は身をもって再度「思いやり」なさい、という天のお達しですね、きっと。

さあ、でも本来の自分ならではの元気の良さで、周りも元気にするべく努めましょう!>なんちて。うふ。
しばらくじっとしてたんだけど、もう、引越どころか(おいおい)パワー満タンで遊びに仕事に勉強に……人生を楽しみたい!とひたすら思ってます。
30歳をだいぶ超えて、まだこんな調子ではいけないかしら。

今日はこれから久しぶりに実家の両親とお祝いに浜田山の美味しいお蕎麦屋さん(父は、蕎麦好きなんです)に行くのでした。

午前中は着つけのお稽古。学べば学ぶほど、どんどんもっと学ぶことが出てくることは、どの分野でも同じ。着付けに関しても、またもいろいろ目から鱗のポイントが。
初期に教わっていた先生とも久しぶりにお会いしてお話できて嬉しかった。最初にいたメンバーで、まだ学んでいるのは私一人になってしまっている。当初は真楽にも入りたてだったりして、普段着物の着こなしに関心が高かったのでいわゆる着付け教室の「きっちりした着付け」も、ふーん、とか思ってたけど。基本がわかって応用になり深く行けば行くほど、なるほどファウンデーション(基礎)は大事だわと改めて納得してます。
と、
なんだか世界中に肯定的な今日のワタクシ。
でも、片づけは進まない……>あはは。まだ笑っていますが
すでに引越カウント、あと1ヶ月強、です。いやーん(苦笑)

日記を書き始める寸前に、冨さんからお電話を頂いた。
初めておたすけくらぶさんに洗いばりなどをお願いしたのだが、電話で丁寧に説明いただけて安心。
亡きお舅さんの着物、来年は私が着るぞ>って、夫よ事後承諾だけどいいよね?もひとつある麻の紺のは、やっぱりあなたに譲るから、ね。

2005.8.16 [火] 豪雨

昨晩は、やはり東京で仕事があった夫と新橋でご飯を食べた。すぐにつぶれそうなお店を、なぜか選んでしまった。どれもこれも、メニューもサービスもお店の雰囲気も、うーんと悪くないんだけど良くもないお店。
お店を出たら、バケツをひっくりかえしたような豪雨。駅までぬれずに歩ける店なのでそれだけは○。
鎌倉はまるで雨の気配なしで、やっぱり湘南と東京は遠いのか。ま、よかった。

が、今朝はすごい雨。仕事の予定を変えて、午前中は自宅で作業。そして、昨日の夜中で終わらなかったので続けてやってるのが、お舅さんのキモノの解き。麻の、白地に紺の蚊絣着物で古いもの。洗い張りしてもらって、作り直したいと考えています。
誰が縫った着物なのかなあとぼんやり考える。

さて、もうじきご出勤。

2005.8.15 [月] 7:26 pm

終戦。
のはずなのに、いまだ戦争してるみたいな母国。

やっぱり働いてます>働きマン

お盆で東京は静かです。
私は東京っ子なので、田舎に行くことができない(ううむ)だけ。

こういう静かな東京も好き。
会社も静かで、お昼からがしがし仕事してます。
それにしても、下手な文章!
びっくらこいちゃうよー、な文章が送られてきて
ぎゃふん(死語連発!)。
自分の作文(笑)も、どうかと思うことが多いけど、いや、今日のはダイナマイト級オドロキ。
あんなに喋るのが明晰なヒトがこんな文章を書くとは。
みょーみょみょみょー

まだ今ひとつ声が出ず、自分の声がよく分からなくなっている。

2005.8.11 [木] 2:05 pm

どうも通勤電車の冷房が非常にまずいようだ。
長いこと乗ってるからね>田舎から

伝言くださった皆様、有難うございます。
養生して早く治します、早く元気になりたいー

会社時間は、やっぱり早いようなのろいような。。。。

2005.8.10 [水] そうそう、鎌倉の

花火は、自宅でうんうんうなりながら寝ていると
音が聞こえて楽しめました。。。がくっ

2005.8.10 [水] 家にいると

風邪がどうにも治らず、どんどん悪くなってきた。
月曜に日記を書いた後、4時まで受け付けという健保へ行くため急ぎ仕事をやっつけて、そのまま帰宅。いつもよりタチが悪いので、変な病だったらどうしよう?と思ったものの、単なる風邪。なので1日寝れば大丈夫かと思いきや。
節々は痛いし、まるっきりダメモード。
これは療養しなさいということでしょう。咳こみも激しく、会社や通勤途中でも人様の迷惑だろうし。

PCがあると、メールでの仕事やりとりはなんとかこなせるし、、、と、「自宅で仕事をする」と、通勤のストレスがなくっていいなあ。とかほんのり思う。が、やっぱりきっぱり仕事モードにならんのです@家にいると。
洗濯したり、つい家事をしちゃったり。
私は半分リーマン、みたいな今の勤務パターンがちょうど良いかも。
自宅にいるほうが、でも、やはり時間のたつのがゆっくりのんびりしている気がするのはなぜ?

そして熱のある頭で、専業主婦vs働く女性、および働く主婦、みたいな構図をにわかに考えはじめる・・・
これってきっと子供を「産めない」男性がけしかけてる構図だよ!とか。男性の場合は、男=専業○○、みたいな、決められてラベルを貼られたような立場って少ないし。とか。唯一、近いのは「オタク」くらいかしら?違うか。とか。
働かない男たちが増えてきた現在、これからどういうふうに社会は変わっていくのかな。とか、何もこんな時に(笑)と真剣に考えてみたり>熱、あがりまっせ—
家にいると、普段見ないテレビ番組を見て「こんなことがあんなことが!」と驚愕。やっぱりオヤヂ化してるんで、たまにはこういうお休みも必要なのかいねーとほほ。

皆様も、時にはお休みを。
私もせいぜい療養します。

2005.8.8 [月] 0:22 pm

6日の日記を書いてから。
すでにもうこの100年の世紀も、戦争で幕開けしてるんだったな、ということに気がつき凹む。

凹むといえば、風邪が、喉の痛みが、咳がとまりません。
辛い……
いつもより声が「深窓の令嬢」ふうで、皆にびっくりされてます>がくっ

2005.8.6 [土] 黙祷

60年前に広島に落とされた原爆。
日本人として、ではなく、今、生きているすべての人間は、この日を忘れてはいけないと思う。

個人的な意見(なので不快に思う人がいるかもしれませんが)だが、テレビ番組でヒロシマの映像に続けてアメリカでのテロの映像を流すのは止めて欲しい。
二つの出来事は、まったく違うもの。

この100年の世紀こそ、戦争のない世紀とするのが
大きな目標であるように>自分

***
余談ですが、姉が9時からのテレビ番組に出るらしい。
彼女は今子連れで義兄の実家@ロスに夏休み中だが
子育て番組の取材でなんか話したらしい。甥っ子と一緒に映るというので、録画しなきゃ、なのです。。。

2005.8.5 [金] 暑中お見舞い

暑いですね。

ようやく良い物件と出合い、年末までにはお引越しかしら?という予定だったのが! 
相手の都合で9月末に引渡し、10月あたまに移動となる。
今年のヨーロッパ出張は、10月19日から。まったくいろいろ重なるものだ。
8月9月の土日や祝日に片付けが終る自信はまったくなし。
夏休みの「戦後60周年記念ツアー、靖国から広島、出雲まで、途中倉敷でのんびり」旅行も、企画者の夫も諦めモードに。泊まりたい旅館があったんだけど、ゆっくりしたいから次回にしようかな>涙

2005.8.2 [火] 0:54 pm

風邪が治りませぬ〜
なのに今週は夜は接待週間なんで、体力が続くだろうか。
1日休むと机の上が、哀しいほど仕事詰まれてます。くすん。

皆様も夏風邪、気をつけてくださいね。
早くもりもり元気にならねば。
遊ぶ予定がいっぱいあるのじゃ!

2005.8.1 [月] 9:08 pm

パーティは、夢のようにあっという間に。
ある意味、準備期間が楽しくて、当日はみんなの
楽しい顔を見るのが楽しい、みたいです>どうも、心底、
裏方系だと思う自分。

小冊子、これまた重大なミスをやっちまった!ごめんなさいです。

そして今日は当然、疲れるだろうと代休をとったのでした。
何せ神宮外苑の花火がばっちり見える会社なので、夕方からは仕事にならないこともあり。また、行きつけの逗子の古着物屋さんの、夏の「上品会」という恒例のセールもあり。
80人の着物姿を見たあとすぐでも、こういうお店に行っちゃうところが我ながら「阿呆」というか「着物バカ」。
でも、ちょっと凹む話を聞いてしまった。

その他、処々の事情により銀行へ行ったり書類を取ったりと
お休みの日なのに休めないのは相変らずだなあ。がっくり。
と、ようやく真楽チェックしてたら家人から緊急コールが!
この後ピックアップに行かねば。大丈夫かしら。。。

2005.7.30 [土] 10:53 pm

午前中、近所にお住まいのF教授から、夜ご飯のお誘いが。
有難くお受けして、美味しいごはん&文学のお話など。
やー、勉強になりまする。楽しかった。
でも、半襟が、半襟が、、、と目が泳ぐひつじであった。

これから、半襟つけて、明日は遅刻しないように行かねば。
フォーマル姿で参ります>晴れ女の皆様、雨を絶対降らさないでくださいね!!!!

そーだ、足元、畳表のお装履なんですけど、夏でもいいんですよね>慌ててます

2005.7.30 [土] ありがたや

会社の会議室の一角で折込作業。
なにせ創業120周年を来年お祝いする会社なので
建物は古いし汚いし、私のデスクまわりなどお見せするつもりはなかったが、案の定、あんぐりされて納得。

この会社でしか働いたことがないので、いつも他社へ行くたびに環境その他、いろんな人生があるものだとつくづくわが身を思いましたよ>でも、ま住めば宮古、ぢゃない都になるものなのかも。

美味しいお肉だったなあ@昨晩の酒場
美味しいお酒と美味しい料理、そして美味しい会話が
人生を美味しく彩ってくれるものだと再確認。

さてクーラーのない我が家ですが、窓を開けて寝てたら
風邪ひきさんに。喉が痛いです。
でも、これでしばらく煙草を吸わなくなるので、自然禁煙できるのでいいかな。特に着物のときは、私も元来は煙草はイヤなので(でも、お酒飲んでる時とかは欲しいのよねえ)、明日のパーティにはちょうどいいのだろう、このくらいで。
咳きこまないよう、アメを持参せねば。

2005.7.29 [金] 出来ましたよ!

小冊子、印刷所から届きましたがとてもいい感じ。
乞うご期待でやんす。
ヘンな妄想で恐縮ですが、届いた小冊子、折込み前なので
荷姿が、帯と同じような形だったのです。
思わず、帯、買ったっけ???とか思っちゃったですー

これから出かけますが夕方には折り込みましょう>けっこう枚数、やっぱりありますね、がくっ

2005.7.29 [金] 1:25 am

今週、来週は、接待&打ち合わせで家にいる時間がなんとも少ない。困った。まだ半襟つけてないよー!うそつき袖も作る予定だったが、前に作ったうそつき半襦袢の袖を加工することになりそう。えーん。

マーフィの法則、というのでしょうか、物事は一気に同時に「なんで?」というタイミングでやってきますね。
最近、特に、人生で重要なことが次々と起こってます。
いやーもうKeep on Rolling!ってな感じですよ。
走りながら考える……

2005.7.25 [月] プチな幸運

ネット販売で気に入ってた桐箱、願い(きょーれつなりクエスト、ともいう)がかなって再販されることに!
すぐに2箱おさえてもらいました>はは
よって、道明とはおさらば。早まらなくて良かったかも。
桐箱は、こちらのお店のものです

陶子さんの日記で知り、私も購入して使っています。職人さん手作りでシンプルモダン。和にも洋にも合います。何より一段ごとに運べるから小物合わせに便利です。御薦め。

と、喜んでいたら、銀座もとじのHPアンケートで「男きもの」本が当たる。これはなぜか当たる気がして応募したんだけど、こういうプチな運の使いかたばかりなのが「みに」ひつじならではなのでしょう。今年のサマー「ジャンボ」にも縁がなさそうで苦笑。

校了しました>小冊子。
お疲れ様です>みなさま
パーティ、晴れてもしのぎやすい天気だといいなあ。

2005.7.24 [日] NINAGAWA 十二夜

楽しかった。鏡を使った演出はテレビで見てすでに知っていたけれど、やっぱり豪華絢爛。セリフ回しも良かったし何より現代劇と歌舞伎の中途半端、でなくて気に入る。
蜷川演出の舞台とは、今まではどうにも相性が良くなかったぶん期待していなかったからかしら。
ともあれ堪能してきました。

午前中用事があったので着物はやめようかと思ったけどせっかくの歌舞伎座。しかもしのぎやすいお天気だし、と夏大島を初めて着てみた。ネットで購入したものですが柄が桜?のこまかい絣で気に入っている。紺地の着物には白の博多とつい定番の帯あわせ。雨が心配だったが足元はパナマ草履にアフリカ泥染めの鼻緒@黒田商店さん。先日、しょうさん宅へ伺った折、同じ鼻緒の下駄を発見! しょうさんと、鼻緒姉妹ですよー

2005.7.23 [土] ムガールの羊

さきほどの地震はなかなか揺れましたね。
大船にいたんだけど、電車が止まってしまったので北鎌倉まで歩く。ま、予定も約束もなかったので運動がてら良かったです。のんびり歩いて30分強。
大地震に備えないと、都市部はパニックになりますね。対策?心構え?いろいろ考えます。

金曜日、ほんとは代休予定が、仕事が終わらず結局お昼に抜け出し。はるゑさんと一緒に帯などを見る。うれしー幸せ!
フォーマル系も好きだし着る機会もあるので。
そして、ひつじを見つけた! ムガールの羊、これは小物入れを以前高島屋の催事でプレゼントされたことがある。同じ布の名古屋帯。かわゆすぎ?でも帯に派手なし、でしょう>と納得させている

2005.7.22 [金] 11:48 am

なんだかとってもお仕事三昧!だったのですが
「お志津さんモード」を見習って(笑)、しっかりてきぱき。っていうか集中するか否かの問題ですね。
しかーし。
会議が長いのはやめてくれ!「すごい会議」とかいう本が売れるのはよく分かります。
これからむふふなところへ参ります>そして帯とあしべ織襦袢を頂戴に・・・・・・

2005.7.18 [月] 11:28 pm

昨晩すっかり酔っ払った夫が寝坊したので予定変更なれど、やることは同じ。東京か、自宅かだけの違いか>苦笑
結局、洗濯やら掃除やら家事にいそしむ。
部屋は汚いし、読みたい本は積まれたままだし、なんてことない日常。夫は風邪気味?と称してまた昼寝。庭の草むしりは私の仕事になる。少々おかんむりなれど、こういう休日も必要かも。しかし暑い。でも緑が濃くて気持ち良い。ということにしておこう。

昨日着た浴衣を洗う。
浴衣に糊をつけてさっぱりさせるのもいいのですが、コーマ地がくたくたっとしているのも好きです。
今週は、噂のあしべ織り襦袢が入荷されたというので取りに行きます。

金曜日にとある占い師(仕事で知り合いました)に久しぶりに見てもらったのだが私の今年1年は「苦しい1年」らしい。
夫にそれを言うと「もう半分過ぎだからいいじゃない」だって。人生ままならない年頃かしら。

夏の着物妄想。 パーティに着たい着物は絽の訪問着。着るまで大変そう。クルマで行くべきか、前日に実家に泊まるべきか。はたまた1周年パーティで着用したアンティークものにしようか妄想。いずれも帯が問題です。
考えているのは楽しいんだけど、暑いのは、ねえ。

2005.7.17 [日] 横浜花火大会

ほぼ毎年の行事。氷川丸からだと2万円の会費らしいが、
ダンナの年上の友人マンション宅から目の前に氷川丸が見える!
花火はもちろん打ち上げ台からばっちり見える!
10階、海側。いいですねえ>地上には蟻のごとく人々が。

マンションの1室なのだが魯山人の書が飾られ、炉を切った和室と、インド・ミニアチュール(細密画)のコレクションが壁を飾り、一面の書棚にはリラダン全集やら日夏全集やら……うっとり。こんなお家に住みたい。
いつもおつまみ1品持参、が基本。入れる器が魯山人だったりするので、何を作っても美味しそうに見える(笑)。

着ていった浴衣は、ダンナの母上が愛用していたというお手製、手縫いのもの。白地に藍のみ、団扇と流水の古典柄。
草木染めみんさー半幅をきりりと貝の口に結んで。
みんさー、初おろしでしたが締めやすくていい感じ。

浴衣姿の若い女子で、つんつるてんに足(ふくらはぎまで?)を見せちゃってる人がいたんですが、あれはわざとだったのだろうか。そんなに背の高い子じゃなかったけど古い浴衣だったのかしら。

2005.7.15 [金] 本屋に行ったら

神保町の東京堂に行ったら、端から端まで
新刊全部欲しくなっちゃった。
面白そうなのがいっぱい。

帰り道「パリジェンヌ〜」がすでに古本として売られていたのに驚愕。でもゲット。
面白かったらもう1冊新刊購入して、友達にプレゼントしよう。

ラスプーチンが書いてくれた記事はよかった>独り言

2005.7.15 [金] 困難の合間に2

先日、J大学にて講義をしたのだが、生徒さんたちが書いたレポート(感想)を頂戴した。

ちょっと嬉しかった♪
来年も、呼んでくれるかな>いいとも! なーんて

しかーし。文は、人をよく表します。ほんとに。
大学生なのにけっこうみんな字も汚いし誤字も多いし、
表現が幼稚だったのには驚きました。が、自分もそうだったんだよなーきっと>今もだけど、さ。

2005.7.14 [木] 困難の合間に

朝顔柄の小千谷着物。
赤ワインと色があってますね。
帯は白地に白独鈷の博多。
伊藤組紐店の二分真田紐に白珊瑚の瓢箪帯留めで涼やかに。
絽の袖をつけた「うそつき」襦袢は涙の(笑)お手製です。

2005.7.13 [水] 困難が塊で

降って来る感じ。
今日はこのあと、涙のお別れに参ります。

2005.7.12 [火] 足りない

あああああ足りないですいろんなものが!
焦るひつじ。

今日スポーツ新聞で読んだ驚愕のニュース。
トルコで、羊飼いが目を離した隙に羊たちが次々とがけにジャンプ! 合計450頭もの羊ちゃんたちが、がけに落ちて死んだという。

哀れなり>なんか私もがけっぷちです

2005.7.10 [日] アクティブな週末

自分のキャパを超える約束はしない!と誓っておきながら、ついあれこれできもしない用事や約束を入れてしまう。自分の限界をきちんと把握して行動すること、諦めることができないのは、大人じゃない。
いかんいかん。
8日9日と、辰巳空亡でぼんやりさんだった私に、どれだけ周囲の人たちが優しく思いやりを持って助けてくれたか。会社のヒトも、家族も、お友達も、皆様、有難う。

そして週末。夫には悪かったが早朝から着物関係に遊ぶ。
いい出遭いもありました。うふ♪
sibaさん展では、偶然さっちんさんとばったり! 久しぶりに会えました。素敵な夏衣装。帯がまたかっこいいモダンなこげ茶の染め。夏帯で濃い色のが欲しいと思ってたので眼福。

真楽のうちあわせは有意義に。いつも有難うございます@しょうさんみなさん
大雨に降られたけど、想定してたんで小千谷に履き古した下駄でよかった。鎌倉に戻ったらすっかり上がってました。

そして嬉しかったのは!
TV「リチャードホール」の下衆、アンタッチャブルの山崎の芸なんですけどこれが大好き!で(すみません〜なぜか謝る)見られなかったな今晩は、と思ったら夫がちゃんと録画してくれてた。シャレ山紀信も! ラッキー! 好きなんです今ブームなんです密かに。

と、いうことで日曜は全面的に家族サービス(笑)。
運転手になりました。
でも最終的にはきちんと自分の目的@夏着物を預けていた彼の実家から引き取る、もこなしたのであります。奥州紬が着られますやっと。

2005.7.9 [土] ロンドンでのテロ

親しい友人が多いので大変心配した。
テレビを見るタイミングがなくて、ネットのニュースのみに頼ったが、これはこれでまた偏りがあるものかも。

ところで「長嶋を嫌いな日本人なんていないでしょう」と、さも調子良さげに話すテレビのヒトたちが大変嫌いです。
ひとくくりにするのは止めて欲しいものだ。

みんな違ってみんないい

戦争のない世界を夢想。

7日の写真は、恥ずかしいので1日限り! と思ったのに
今日は終日外で仕事だったので削るのが遅くなりました。
今年の新年会での写真でした@音羽楼

2005.7.7 [木] 記念日

仲良きことは美しきかな。

2005.7.6 [水] 蛍

すっかり書きとめるのを忘れていたが、先月末、北鎌倉でも
蛍ちゃんたちが舞っていた。
田んぼにようやく稲が植えられて、ウシガエルが鳴いて、
真っ暗な中を歩くのは都会っ子だった私は最初は怖かったんだけど。今では暗闇もお友達(笑)。
人間のほうがよっぽどコワイ。

明日は晴れますように>七夕さま

2005.7.6 [水] 桐箱

私も道明からのお知らせを見て、くらくらしました>色見本
そして今、帯締め用の桐箱を購入しようか迷っています。
なんてったって道明、お店で使っているのと同じ桐箱、、、とか言われると弱いのよ>単なるミーハ—

陶子さん日記で知った桐の3段箱(去年購入)、使い勝手もよくコストパフォーマンスも最高なんだけど、売り切れ間際で1箱しか購入できず。あと2つは欲しいところ。リクエストをしているのですが、再販予定は今のところなし。
ということで、帯締めだけ別の箱に仕舞おうかと思案中。
本来、桐箪笥の上部にある小抽斗に仕舞えばいいものの、
なぜか半分帯締め、半分通帳など大切なものを入れている。
そして抽斗でも箱でもいいのだが、小物は色を合わせるため
かたまりで移動可能なほうが便利なのだ。

帯締めだけ道明桐箱にしようかな。
しかしそんな贅沢をしなくても、お菓子の箱とか、和紙を張った箱とか、そういうのも楽しいしねえ。悩むなあ。

2005.7.4 [月] 松本での思い出

ひとつ仕事を片付けたら、なんとなく遊びたくなり(これがいけないんですよね)画像いじり。
松本・光佳染織さんでの思い出。
私がお願いしためがね織の帯のサンプルです。
上半分にある白地のは、天蚕で糸そのものに力があるって感じ。

2005.7.4 [月] 1:26 pm

みにひつじの空間

うふ、なんか嬉しいですね>いっこ知識が増えた
しかしなぜ、こうなるのかはまったくわかりません>しぇー

2005.7.3 [日] 小津映画と浦野着物

ぼたんさんの日記を読み「マイガーデン」を探そうと書店を流すもタイムアップ。で、筑摩書房のPR誌ちくまをもらって読むと。中野翠さんの小津についての連載、今回は「浦野理一の着物」について。これが滅法面白い!
いやー久々に「ちくま」読んで良かった>おすすめですよん

2005.7.3 [日] 6:18 pm

天候もすぐれないので家の掃除をする気もなく。
いっそ仕事を片付けようと出社。気分的に昨日と同じ格好でせめて休日モードに。都内を歩くと「今日は何かあるのかしらねえ」とか振り向かれる。浴衣姿、やっぱり目立つのだろうか。ううむ。今日みたいな曇りの日は浴衣がちょうどいいんだけど。

2005.7.3 [日] 1:41 am

ヴィーナス、やったね!
ウィンブルドンの女子ファイナル。
思わず見入ってしまいました。
テニスの試合を見るのは好きです。
ダヴェンポートが有利かと思ったけど、すごい集中力だ。

2005.7.2 [土] 七夕の浴衣

もう7月だし、、、で、鎌倉までのお買い物に七夕柄の浴衣@ケイタ、に金魚柄の麻半幅帯を、七緒に載ってた割り角出しに結んで。あけび籠持っていったのだが、お買い物全部がちゃんと収まってくれた。優秀優秀。
道すがら、素敵なおばさまに「素敵ね」と言われ嬉しくなりました。うふ。

画像やテクストリンク、技術は素晴らしい!
私もトライしてみよう。そ、そのうちに・・・

2005.7.2 [土] 午前様

早朝から仕事をせねばもろもろ間に合わなくなると気がつき(っていうか気がついてもやりたくないのよ)ようやく「働きマン」に。
ここ数日、睡眠時間が少なくって眠り姫のひつじとしては辛かったー
確かに午前中のほうが確かに仕事の効率は良い。が、夜にも約束が必ずある身、拘束時間が多いんだよー、もう!

上半期の個人的面白体験の締めくくり、J大学にて講義。
いやー、300人くらい入る大講堂での授業に金曜の午後遅く出ている学生って、えらいなあ。
またもや面白い体験させてもらいました。マイクを握ると人格は変わるものだ、確かに。

そのまま夜は青山で講義に出る予定が、トラブル処理のため帰社して1時間ほど長電話。とにかく話を聞いて、聞いて、聞きまくって、落とす。落ちてくれてよかった。
思いっきり遅刻ながらも青山に行き、質疑応答から講義を聴いたあと、二次会へ。タクシー帰りとなりましたが、運転手さんが面白い良い人だったので和んで帰宅。

超エリートたちの話が聞けました。頭がいい人たち、国からお金もらってこんなこともあんなことも!やってるのね>うーむ

2005.6.29 [水] 0:55 am

いたるところで人様に迷惑をかけていたようで、
失礼甚だしい。
自己嫌悪。

反対に、職場では迷惑をかけられまくり、切れそうな一日だった。一人の人の言動で、かなり会議の時間や職場のやる気や統率がとれなくなるもの。

と、書きながらまた反省。
ぶ、ぶらっくしーぷ状態だわ。
しばらく黒羊、に改名かな・・・

お薦め本、いろいろ頂きました。
読んだものも、読んでないものもあり
情報有難うでした。

2005.6.28 [火] そして、おめでとう真楽!

お志津さんが真楽3周年記念小冊子のために
過去のイベントなど歴史を書き上げて下さいました♪

今日、6月28日がKIMONO真楽の始まりの日。
おめでとう真楽。

2005.6.28 [火] 謝り倒す

私の仕事は、謝るのが基本。
申し訳ありませんでした、ごめんなさい、
大変失礼致しました……

サービス業とクリエイティブ業とあとはなんだろ?

***
なんて書きましたが、楽しくやってまする。
ちと重い本(内容が)を読了したところなので
やたらと軽い小説などを読みたいところ。みなさんの御薦め本、ありますか?

2005.6.27 [月] ばっさりと

髪を切りました。だって暑いのですもの。
いわゆる前下がりのボブ・スタイル。あーさっぱりした!
軽いです。
身体も絞って、心身ともにかろやかに夏を過ごしたい。
なかなか肉は落ちてくれませんが。

最近あけびの籠を持って出勤してます。キャベツ丸ごと一個も入るくらいの大きさで、荷物の多い私にはぴったり。
これを持って駅へ向かう途中の田んぼの脇を歩いていると、このままどっかへピクニックに行きたくなります。
神奈川県民になって早や9年ですが、最近東京に行くのがほんと億劫になってきているなー。
引越し問題では「東京に戻りたい」と叫びつづけていたのだが、このまま鎌倉・湘南地区でもいいかーとか思いつつ。
悩みどころです。どこでもドアが欲しいよ>帰りだけでも

今月は出張があり6月の単はまったく着られず。この間の土曜に定番の、大好きな燕の単を着よう! と思ったけどそういえば夏キモノはお姑さまのおうちに預けてたのでした。とほほ。おかーさま、許してねん。
今週末からは、もう、麻を着てしまおう。ってことは取りに行かねば、ですな>苦笑

キナコさんから嬉しい伝言あり。忘れっぽいひつじで失礼しました。3周年パーティ、楽しみです!

2005.6.27 [月] 1:05 am

さかのぼり日記。
木曜深夜に作業して、金曜は、がしがし仕事してうちあわせに備える。
夕方は某女子大にて講義。というかお話。いやー、先生ってほんと大変だわ。教師にだけはならなくて良かった>ってなれないとも思うが。
毎回、若い女子たちからとても面白い活気をもらってお金も頂けて、ほんとに有難い。
が、またしても和裁には行けずじまい。参った。時間足りません。で、若者たちとも名残を惜しみつつソッコーで某所へ。
このうちあわせはシビアなのでした。「お勉強」です。いやーん理系なアタマが欲しい! どうすりゃいいのよ状態で手取り足取り教えてもらいつつお仕事三昧。

そして土曜は朝早く車で出かけてお稽古。横浜まで最短で行きしかも駐車もスムーズにできたよ! 長野ドライブ以来、自信をつけるみにひつじ。こういう頃が一番事故に遭うんだよね、きっと。気をつけなきゃ。で、なんと朝っぱらから着物姿の人が歩いてくるよ!と思ったら豆千代さん。遅刻しそうだったのでお声はかけませんでしたが、この日の午後浴衣ショーをやると後で高島屋に寄ったら分かり、さらにちょっとだけ見られました。らぶリィ♪

お稽古は、黒留&袋帯の二重太鼓を3分くらいで着付ける。などなど。
そしてまたソッコーで、高島屋でお買い物してから東京まで飛ばす。が、あえなく渋滞。
なんというか、東京は人と車が多すぎです(−−)
根津の弥生美術館に立ち寄り、去年秋に活字部初オフで行った際撮ってもらったお写真を頂戴し、展覧会も拝見。みんなの写真も見てきましたよ!>写真、さすがプロ?が撮ると美人に写してくれており、頂戴でき嬉しー♪
そしてまたソッコーで練馬までドライブ。これがまたなんと西へ向かうってーのは、暑いことよ。車の中だと手が日焼けしそうで怖い。うー
姉のうちに久しぶりに行く。孫の面倒を見させられた母を乗せ、またソッコーで杉並の実家へ。いろいろ用事をこなしてやっぱり家に帰ることにしてこれまたソッコー(ほんとに、深夜となると高井戸ー鎌倉まで1時間かからなかったの)で家に帰ると「今日の冷やし中華は絶品だったのにいー」と夫のとぼけた一声。その冷やし中華、「誰にも教えたくない冷やし中華」っちゅー名前がついてるインスタントでしたよ。とほほ。
そんなわけで日曜はようやくまったりのんびり。お洗濯してお散歩して、お買い物して、、、夜のビデオは「レディ・ジョーカー」、ひたすら暗い映画でした。

今週末は、いろんな展示会もあったので行きたいのはやまやまでしたが我慢できたのは長野での「めがね織り」帯の効果かしら?? 今日雑誌を立ち読みしてたら三岸節子さまがめがね織りのお着物をお召しの写真が出ていて、なんだか嬉しかったりして。

2005.6.23 [木] 復活! かしらん。

今ひとつダメモードだったのですがなんとなく復活の兆し。

人間、ま、いい時もだめな時もあるさ。

週末は久しぶりのお稽古。きちんと着物を着たい。
半襟つけしなきゃ。

2005.6.22 [水] 旅カラス

旅から旅、でした。
そういえば今日は彼女の誕生日か。
と、思ったので日記。

いろいろご報告あるのですが
たてこんでおり
しかも今ダメダメモード最中。
昨日は寝過ごしてなんと小田原まで行っちゃったよ! 
のおー(−−)

2005.6.15 [水] 3:39 pm

「働きマン」に変身しなければ!
でも、でも、眠いのだー>なんだか時差ぼけたママです

姉から七五三の相談を受ける。
いろいろ考えたいし動きたいんだけどなんというか今ひとつの梅雨時モードです

2005.6.14 [火] てぬぐい

楽しみですね。私は結局出せずじまい。ううう
でも「とっておきの一枚」を提出しようっと。

竹さん日記のタイトルに笑ってしまう。
「めしどこか たのむ」

2005.6.13 [月] 同窓会

日曜日、アメリカ留学時代の同窓会@ニュー山王ホテル。
ここは米軍や大使館関係の人でないと入れないらしく入口でのIDチェックも(9.11以降特に)厳しいらしい。
初めて入ったけど日曜のブランチビュッフェはお得だし、いったいどこからこんなに人が! と思うくらい外人=アメリカ人がいっぱい居た。NY帰りとはいえ、不思議な空間を見せてもらった感じ。
現在つくばに住む友人と二人で参加したけれど、こんなにこの大学の同窓が日本にいたとはオドロキでした。

そしてその後、おのぼりさんのごとく六本木ヒルズなどを冷やかし、銀座に出て銀ブラしてからレディースプランなるもので銀座泊。彼女は今は専業主婦なので「夜ごはんを作らなくていいのは、嬉しいわ♪」とか言ってます。ぷはは。えてくし、毎日ごはん作ってませーん! 
なんだか昔話をして盛り上がるんだけど、だんだん固有名詞が出てこない! という状況になり、そういえば私は留学当時まだ10代!だったのね。。。。と呆然。何年たったかって?いや、まあ、ごにょごにょ。

月曜の今日、午前中半休にして銀座ショッピングなど。
日本橋まで足をのばして私は会社へ。
ふたりしてどうしても思い出せなかったボストンの美術館の名前をネットで検索してようやく判明。
>イザベラ・スチュアート・ガードナー美術館でした。すっきりした!

うんうん、そうでした、あの美術館。思い出しましたよー

ということでまったくキモノと関係ないですが
銀座はやはりキモノ着用率高し。私も単を着たいですがまず衣替えからだわ。この感じで金曜から松本へ行こうと企んでるんですが大丈夫だろうか。
そして終わるんだろうか@仕事。いいのか!?

2005.6.8 [水] 無事帰国しました

日本時間の午後に帰国。空港も結構混んでいました。
今回は11泊13日なので、あっという間に過ぎた気がする。
ところどころ画像なども載せていく予定ですー

留守中の郵便物を見ると、着物関係のセールやお知らせが多く、留守でよかった(苦笑)と思ったり。

衣替えをしなければ。

2005.6.6 [月] と、ところが!

Oh, My God!!!
なんと雷雨のためシカゴ行きの飛行機がすべてキャンセル。
こんなこともあるのねえ。行いが悪いのだろうか。うう
でも、アメリカではきっとこんなもんだろうなあ。
と、実は何が起こっても割と驚かなくなってきている。。。
あちこちの都市へ振替輸送して、そこからシカゴに入る乗り継ぎをいろいろやってもらうものの、やってるそばから他都市からもシカゴ入りもシカゴの天候が悪くてすべてアウト。
最終便は、Stand By。
ってことは乗れない可能性もあり、なので
もう腹をくくってキャンセルし、明日直行で日本に帰国と変更。同僚がまだ残っている(あと2日)ので、泊まる場所には困らず良かったけど、なんだかついてない。ま、これはこれ、で楽しんでます。
くやしいので街に戻ったらセール中のお店で、
ばんばん大人買い>苦笑

皆様の日記を読んでいると、着物の良さをますます感じてます。外国にいると特にそんな気がする。

2005.6.5 [日] Day???

あ、日記の日付が思いっきりずれてました・・・

今日でNYの仕事は終わり。外は今日も快晴なり。
お昼で終わって速攻で街中へ。
ユダヤ美術館で行われているモーリス・センダック展を見る。

夜はやはりこちら在住の仕事相手と。
さっぱりしたものが食べたいので、韓国料理屋で冷麺。う、うまい! そしてキムチがとっても美味しく感じられました。
そのあと公園でおしゃべりしてたらどよめきが!
そうか今日はトニー賞の発表でした。ここで(たぶんスタッフの?)パーティなのでしょう。と、いうことでせっかくなのでRadioCityまで行ったら! セレブの出待ちでいっぱいでした。ミュージカル好きの部下とともにしばし待っていると、エリック・アイドル(モンティ・パイソンのね)が!彼女は狂喜してました。
世界中、どこへ行っても「おたく」や「出待ちする人」というのは同じ人種だとつくづく納得。

女優さんやディレクター、、、の出待ちなどして、そのあとロックフェラーセンターで夜中過ぎなのに続いてたダンスパーティから退けるお金持ちさんたちをしばらく鑑賞。
なかなか貴重な体験でした。
明日からシカゴ。しばらくネットは見られず。残念。

2005.6.5 [日] Day5

スケジューリングがうまくいかず、ミーティングの合間が30分とか変な具合に空いてしまい、結局9時過ぎから5時過ぎまでずっとコンヴェンションセンター内にて仕事。外は快晴なり。くやしーうまい具合につめられれば外に出られたのに!
こんな日はセントラルパークでごろ寝して読書、が最高に気分が良いのになあ。
風も気持ち良くいいお天気で本当に気持ち良い。

夜はNY在住のファッション系の方と、トレンディなホテルで食事。どこもかしこも禁煙なのが辛い。
禁煙してたんだけど、アメリカに着いたら禁煙を止めました(苦笑)。ははは。
明日でNYの仕事は終わり。
月曜にシカゴへ向かいます。

2005.6.4 [土] Day4

夕方から雨。
コンヴェンションセンターを抜け出し、旧知の書店オーナーと会う。相変わらずの頑固親父ぶりで、なんというか嬉しくなる。書店は引っ越してきれいになりすばらしい。この日の夜はLawlence Fahrenggetthi(綴りがちと不安)を招いてのパーティだそうで忙しそう。

いつも満員だったり待たされたりで実は一度も入ったことのない(か、大昔に一度だけ、もう忘れたけどカウンターで食べたかもしれないなー)オイスター・バーで友人たちと食事。牡蠣はうまいー

2005.6.3 [金] Day3

今日は仕事相手とランチミーティング。変わった人だったなあ>予想どおり。ランチは三ツ星のTabulaにて。美味なり。
http://www.cafeglobe.com/...

しかし食後に頼んだチャイ、鉄瓶に入ってきて量はたっぷりだったけど、ぬる過ぎ! チップを減らそうかと思ったぞや。

部下と一緒の出張なので予定に少し余裕があるのは嬉しいけれど、いろいろ教えながらというのは本当に難しいものですね。教える、とは教わることとよく言いますが真理なり。

ということで時間が余るとすぐ遊ぶひつじ。
なんかみんなすごいお買い物モードに入っているなあ、と街行く人を観察。して、今日から Mid Summer Saleが始まったようでした。すかさず靴をチェック、かわゆいトングサンダルをゲット。これはもしかしたら浴衣にあわせてもいけそう!とか妄想。
アメリカは季節感がほんとにないので、ちょっと風が強い今日などはなんといまだにウールの厚いコート着た人が目の前にいれば、隣は麻の半そでシャツ、、、と今ひとつです。
私は季節感のある日本が、着物が大好きです! と優等生っぽくまとめたりして。
明日からは街中ではなくコンヴェンションセンターに詰め込まれて仕事。げっそりー
ディナーはNY在住の仕事相手と。SOHOのProvinceというフレンチ。ちなみにSOHOはずいぶん変わりました。ギャラリーはみんなチェルシーへ移動、そこはシャネルやら何やらブランド店が入ってきたようです。下町っぽさが少しなくなったかな。

昼が大変な量だったので、アスパラガスのスープ(美味!)とパンのみにしてもらう。(ちこっとメインを味見させてもらいましたが)あああなんだか年をとったなあ、と溜息。

2005.6.1 [水] Reading

NY滞在3日目、仕事でいうとDay2なんですが、今日は面白いReadingに参加できて楽しかったので先に書いちゃいますー
Barry Yourgrau&Patrick Magrath
面白かったー。なかなかやるねえ。
とにかく雰囲気がすごく良かったです。

***
祝・真楽メンバー200人!すごいです、すごいです!
微力ながら真楽的スピリット、世界に広げてますよ@えりりんさん・笑。

昨日は5番街で高級ブティックに入る着物姿の女性を後ろ姿だけですが、拝見しました。
私は今回は季節柄持っていく着物が難しいと断念したんだけど、気候からいうとちょうど木綿の単が洋服よりベストかも。日光にあたる場所だと暑いけど日陰に入ると涼しいので。bbsの着物への思いを読んだり、あちこち楽しいことがあり、海外からもチェックしてますよー

まあ、すごいなあと思うのは1日インターネットにつながらないと不安?さえ覚えるほど、ネット生活は現代生活に必需品なのだな、ということ。すごい社会変革です。

2005.5.27 [金] +Vacation

そんなわけで成田空港でお手紙を書きまくり、
資料を送ったりもろもろ働いてから飛行機に乗ってダラスへ。乗り継いでボストン。ここまでですでに10時間+5時間くらい。予定を変更したりしたので、直行便がすでにとれなかったの。というか、この時期なんでこんなに混んでるの!? というくらい飛行機が混んでいた。どうも学生さんの団体旅行が多いようだ。
ともかくボストンからバスでHyannisという避暑地ケープコッドの真中へんの町へ行く。30日の月曜日が戦没者記念日で祝日のアメリカ、もうボストンから郊外のケープへエスケープする人々で大変な渋滞。2時間くらいでようやくHyannis到着。

30日からNYで仕事なのですが、その前に休暇とちょっとだけ仕事もあり、でこの避暑地にやってきました。
松本と葉山が一緒になったような土地(笑)、というか箱根・伊豆ってとこですか。おすすめです@Cape Cod
この町に住んでいたEdward Goreyという画家&作家の生家が今は美術館として保存されており、そこをたずねるのが目的でした。

この週末および昨日NYに着いてからも、私のPCがネットにつながらない! どうも何かトラブル。めんどくさいので同僚のPCに間借りさせてもらって真楽を久しぶりにチェック。そういえばもう衣替えなのねえ。。。。

東海岸はずーっと悪天候だった(らしい)のが、私が来てからは夏のようで、でもさわやかでとても気持ち良い。ただし日焼け止めが必需品!
NYもほんとに夏です@日中。

あわただしく出かけてきてしまったけれど、こうやって独りでいろいろ思索する時間も必要だなあ、と、毎度ながら思うのでありました。
 

2005.5.27 [金] ばたばたと

明日(や、すでに今日ですね)から出張です。
まだスーツケース、詰めてません・涙。
これから依頼のお手紙書かなければなりません・泣
他にもいろいろやり残したことが〜

向こうでの予定が、いつもよりはアポの予定も少なくて楽そうなんですが、この週末、この1日2日がもったいなかったなあ。というか、実は火曜日、ものすごい頭痛と喉の痛みで体調崩してしまい風邪かと思いきや医者に言われたのは「過労です」。がーん。
そんなに弱かったっけ? と、ちと情けなくなりつつ反省。
大事をとって1日休んだのはいいがやっぱり終わるはずのものが終わらない。むー。そして今日に至ったわけであります。
まあ諦めも肝心かと。
そんなわけで行ってまいります。

2005.5.22 [日] 皆様と一緒のお写真なども

私の小紋は、巻物と色紙の柄。
自分がいちばん納得する紋様かも。
写真だと薄くなってしまうんだけれど、とても鮮やかな、少し緑が強い青磁色です

そして帯は、なんといっても酉年、ふくら雀ちゃん。

2005.5.22 [日] 足元は

初めて、ない藤さんで作ってもらったのは
畳表です。初心者のくせになんたる度胸、と思いつつも必要なのは礼装用だったので。横浜にいらした折によくよく相談して決心したのでありました。自分のお誕生日プレゼントも兼ねて(と、言い訳)。
一番ベーシックな組み合わせなんだけど頬紅を差したような受け、すっと横から赤が見えるのが素敵なんです。うふ。
一生もので履かせていただきます、はい。
ちなみに箱のリボンはオレンジでした。

で、履き心地なんですが。
これが困ったことに今ひとつと思ってしまった。
どうゆうこと!? 小松屋さんのお草履のほうが、履いてみてしっくりくる感じがある。と、思ってしまった。
調整してもらったほうが良いのかなあ。
それとも、今実は左足の裏を怪我しているので、そのせいだろうか。
ううむ。足入れは、とても良いんだけど畳がすべりがちだからだろうか。左足をかばってしまうからかしら。
それと今日の足袋がきついのを履いてしまったからか。この足袋を履いてはいかん、と思ってたのに用意しておくのを忘れて慌てて履いてしまったからか。
ううむ、いずれにせよ左足が健康な状態に戻ったらもう一度履いて実験せねば。

2005.5.22 [日] 免許授与式

久しぶりに柔らかものを着るので衿もと、上半身をきちんと補正したら当たり前ですがすごく着やすかった。
着物と帯、帯締め、お装履とすべて初おろし。気持ちよい〜♪
しかしこういう日に限って雨が降りそうだなあ、と心配。
そしてその心配は当たりました。ううう。

実技発表は今ひとつでちょっとがっくり。もっと実力をつけないと、と反省。
急いで自動車試験場へ行き着物姿を誉められたりして嬉しく思いながら国際免許をもらい、ほんとに急いで帰ろうとバスを待っていると雨が!
危険! たまたま通ったタクシーに、若いカップルと相乗りして駅まで行き、自宅の駅には夫に雨コートと傘を持ってきてもらい事なきを得た。今日の天気予報じゃなんとか大丈夫そうだったのになあ。
でもほんとに良かった。ほっ。

2005.5.21 [土] 通崎展と、東京ど真ん中

午前中にお稽古。いよいよ最終段階です。
着付けのポイント、よくよく分かるようになってきて嬉しい。そして今までは午後のお稽古だったのがやっぱり午前だと朝起きるのが辛いけれど一日を有効に使えるから良い。

明日は実技の発表もあるので復習させてもらってから東京へ。湘南新宿ラインが出来て有難いなあと思うのは池袋などへ行く、こういう時ですね。しかも快速だと速い!
目白からバスに乗ったら、派手な銘仙姿のお人、この方おたすけくらぶさんのイベントでもお目にかかったことがある方だ。たぶんオトコの方だと思うのだが。鮮やかな銘仙。てっきり同じ目的へ行くと思いきや途中で降りられた。

和敬塾、素敵なところでした。いやー東京にもこんな場所がやっぱり残っているのね。いいなあ。堪能しました。
カメラを持っていくのを忘れたのが残念だけど、そのぶん軽やかに観賞。
リリースのことも責任者の方とお話してしまったが、後味は悪くなかった……と、思う。
展示は、もちろんご本を読んでいたから倍に嬉しいし、さらにこのロケーションが素晴らしかったしお天気も良いし、嬉しくてにまにましちゃった。コンサートを聞けないのは残念だがご本人ともお話できたし。通崎さん、いろいろすみません! 本当に素敵な人だなあ。憧れ。
そして2階の一角でPonia-Ponさんが出店されていた。らふさんあいかわらずお忙しそうだ。
最近「はんなり」大人好みでいたのに、あまりにもかわゆいおキモノたちがいっぱいで、これまた頭の中がぐるぐる〜
小父谷のグレンチェックっぽい地に紫の朝顔が染めてある麻キモノに一目ぼれ。またも「大人買い」しちゃいました。
お袖が長いので、またも夏のうそつき袖を作らねば。うう。
どなたかに会うかしら、と期待したけど真楽の方とはランデブーなし、でも以前何度かこういうイベントで会った方と久しぶりのご対面。あでやかなブルーの銘仙。寒色系だと銘仙派手派手、でもすっきり見えるものね。毎回お洒落な姿を見せてもらえて嬉しい。
そして会場ではお着物姿の女子および男子はかなり多かった。100円割引、があるせい?

コミ(田中小実昌)さんを気取って、バスで千駄ヶ谷まで出る。早稲田のほうを通り、乗り継ぎもうまく、混みもせず、楽しく会社へ(苦笑)。
事務仕事が終わらなかったので2時間だけがんばるぞ!!!

東京のど真中にも緑が多いことと、人の流れや時の流れが面白く、一度は山手線の内側にも住んでみたくなりました。

2005.5.20 [金] うふ

出社前に出張お土産を買いに銀座へ。
うおがし銘茶で新茶のティーバッグを買った。
のしをつけると不思議とジャパニーズ。いい感じです。
軽いしね。

そのあとついに老舗で着物と帯にご対面〜
飛び柄の小紋なので、うるさくも仕立てに注文をつけまくり反物を断つ前に写真で上前の柄あわせをお願いしていたのです。だってせっかくのお誂えですからお願いするべきところはお願いして、ということで相手も流石に老舗、おさえるところはしっかりおさえて、小娘のいうこともきちんと聞いてくれたうえで、うまくやってくださいました。
日曜日に1回着たら、もう今度は10月以降まで出番待ちです。我ながら贅沢だなあ。お姫さまのようだ(笑)。
足元まですべて「京好み」「はんなり」です!
そしてこの装いで国際免許用の写真を撮ってきます。これも楽しみー
着物の免許写真。やってみたかったのでした、みなこさん日記の衝撃のちょんまげ写真を見てから。

2005.5.18 [水] 10:44 pm

銀座の老舗で着物と帯を誂えました。
22日に着用予定なのに、まだ頂きにあがれず。

京都の老舗でお装履を誂えました。
毎晩、眺めるのが最近の癒しです。

あーん、仕事ばっかしてるんでいやんなっちゃったんで
告白しちゃいます!!!!

ということで画像は寝て待て・笑
みに@今日も終電だ……

2005.5.17 [火] 10:39 pm

小冊子のこと、早くBBSにアップしてお知らせしたいし
いろいろ書きたいんですが……
時間がない〜
ピンチです>涙

今月末には、素敵な方の出版パーティにも招待いただき本来ならばコーデを考えたり、、、と楽しい時間が待っていたはずなのに、残念。その日はすでにアメリカです。

久しぶりの東海岸。仕事もしますが遊ぶとこは遊ぶぞー
奮発して、またもいいホテルを安く値切りたおし……
なんかいつものパターンだ・・・

6月もその勢いでいろいろ動き回ります!
長野も行くからね>お陶子さま

そんなわけで6月の土日はすでに予定が日にちを上まわる?勢いなんですが。歌舞伎はどうしよう?>梅玉さま〜

2005.5.12 [木] 計画

5月末からのアメリカに行くのでばたばたと慌しいです。
Cさんから和敬塾のリリースに、真楽での私の記事も掲載されてたと聞きびっくり。1行引用、とかならともかく全文掲載ってどうよ? しかも季節はずれな前書きもそのままだし。むー
とにかくこの展覧会にいける日にちが限られているのでなんとかその予定をたてなければ! 

http://www.kanshin.jp/...

2005.5.9 [月] 11:18 pm

手塚賞、流石にプルートウでしたね&サイバラさまおめでとうございます!
一度山の上ホテルの極上なバー・ノンノンで気取って呑んでたら隣にサイバラ様がいらして、きゃーどうしよう!?とどきどきしたことがありますです。ワンフです。ふふふ。

歌舞伎座・夜の部。ちょっと張り込んで2階最前列。どうやってゲットしたかは秘密。でもゲットできました。ううう。
で鷺娘はすごく良かったのだが。野田さんの研辰は思ったよりもNG。いや、面白いんだけど、歌舞伎らしいところが残っていなくて、演劇としても半端な気がして。途中で退場したお客さんも近くにいらした。
うーむ。何がだめだったのかしら。

そして7月は蜷川のシェイクスピアか。これもすごいねえ。

と、学生時代についで歌舞伎熱が再燃してます。
贔屓の役者が、、というよりお芝居の背景とか筋がようやくすとん、と入り広がってきた気がするのでした。

2005.5.8 [日] フレンチな浅草にオマージュ

きもの祭りへ。かんからさんと波瑠ゑさんとフレンチ。
パテとキャロットスープと本日のお魚、デザートとエスプレッソ。おしゃべりしてるとあっという間に時間が経ちます。

あっこちゃんの玉すだれを応援&鑑賞。流石、似たり団はすごいっす。というか、かわゆい。
会場では真楽に人たちもたくさん。
お茶してから先に失礼して実家へ母の日の顔見世(笑)。

2005.5.7 [土] 1:30 pm

弥次喜多に、良々が出てるって知らなかった!
のー
見なければ。
そして昨日連休谷間の会社で大好きな先輩(男子)と毎度楽しくお話してて「今、プルートーが面白いよ」と聞いてふむふむ、とか思ってた。ら、真楽日記でもちらほら。
しかしこの先輩、独身なんだけどよく考えてみたらけっこうなお年だが、若いのう。というか、若いんじゃなくて素敵だなあ、こういう年のとり方。
私がご飯を食べるため働いている仕事(業種)は、年をとってどうしても感性がにぶってくると大変仕事に影響が出てしまい、まずいのだけど、彼のようにうまーくバージョンアップしていきたいものだ。やっぱり尊敬してます!Aさま!ドラマ番長! クスリも運動(別の、ね・苦笑)も何もかも、大変なあなたさまですが、いやーこういう人を見ながら仕事を続けてきたのは良かったかも>独り言でした

お天気になってきたーお散歩してお買い物しよっ

2005.5.6 [金] 出勤

久しぶりにお仕事したら疲れるー&一日が長いよ!

帝国ホテルで優雅にハードなお話。
うーむ。そうかそうか。
土産は気に入ってくれたようで良かった。

なんかやることいっぱいなのにやる気がしません。うう

2005.5.5 [木] Day7 またも片づけ

ドライブして蒲田へ。高速道路にも慣れました。お弁当持参で、また多摩川べりで草野球をひやかしながら食べる。
気持ち良いです。

明日6日は、名古屋で会う予定だったカナダからのお方が東京に出てきてくれるので、朝早くからミーティング予定。お土産を部下に用意するよう頼もうとしたけど、和モノおよび外人さん視点は私のほうがあるかも、、と帰りに横浜そごうに寄ってお買い物。かさばらないようお風呂敷にする予定が、奈良の麻、晒しの「遊 中川」で素敵な麻のカバンを選んだ。軽いし、かさばらないし、洋服にも合うシックなカバン。英語の能書きも用意されており、流石。カバン、私も欲しいよー。前原商店の日傘、今年のはなんと藤の取っ手でしたよ! しかも張り替えもやってくれるらしい。流石だ。今年のデザインは線、ラインのみで格好いい。欲しくなりました。

2005.5.4 [水] Day6 お家の片づけ

今日は自分の部屋の掃除(苦笑)。いったいどうしたらこんなに、、、とうくらい積み重なったままのいろいろなもの。大反省。多少の衣替えはしたものの、ああ、あれもこれもモノが多い。思いきっていろいろ処分&バザー行きなどよりわけ。今日は特に湿度が少なく、着物の虫干しにはぴったりの日だが、着物の片づけまではたどりつかず。廊下に置いてある本棚およびその前に積まれまくった本の山までもたどりつかず……ぱたっ(←ちどりさんの真似)
気分転換にお料理したりして、今日は一日おうちから出ませんでした。よく動き回っている印象があるワタクシですが、よって時々ものすごく引きこもる時期があります。窓の外は新緑、お日様ぽかぽか、そしてお昼寝して本読んで、またお昼寝して、、、みたいなのが好きです。。。

夜はビデオ「恋する幼虫」鑑賞。良々って、ホントおかしい俳優さんだ。他にも彼が出てるのがあれば見てみようっと。

2005.5.3 [火] Day5 金沢文庫

片づけ三昧の連休になりそうなので、ひと休み。
金沢文庫で「祈りの美——奈良国立博物館の名宝」を見たいという夫のためにドライブ。八景島の近くなので道が混むかと思いきやそうでもなかった。が、ひどく狭い住宅街、しかも一通も多くて苦労しました。
仏像が小さい頃から好きだったという彼、「最近ようやくその美しさがだんだん分かってきた気がする」としきりと楽しそうでした。曼荼羅図が綺麗だったなー

隣の称名寺にてお弁当を広げる。ここは池に赤い丸橋がかかっていて、その向こうに新緑の山々が広がり、さらにその向こうに海が! というとても気持ちの良いお寺です。お薦め。今日のお弁当も美味しくできました(^^)
お結びの形っておうちによって違いますよね? うちは俵型だったけど彼は三角。今日は譲って三角にしてあげました・笑

その後、せっかくだから、、、と足を伸ばしてアウトレットなんかに寄ろうとしたから、渋滞につかまる。ようやく抜けたら今度はアウトレットの駐車場に入るまでが長蛇の列。びっくり。車で移動するときは時間の余裕がないとダメなのね。まだまだ車生活に慣れないのであった……。

2005.5.2 [月] Day4 続き

漫画の一気読み、とかがGWの醍醐味ですが(違う?)
会社の後輩から借りてきた「残酷な神が支配する」をこれから一気読みするのだ。ふふふ。
そして昨日の驚愕のニュース「北朝鮮の短距離ミサイル発射」に、ちょうど読んでる村上龍の「半島を出よ」が重なりました。上巻のみやっぱり会社の人から借りてて(おいおい買ってくれ、と言う感じですがベストセラー作家のはあんまり買いたくなくなるの、ごめんなさい龍さま←様でごまかす)もうじき読み終えちゃうので困った。下巻のみ買うのもなんだかねえ。

メイプル立ち読み。「きもの熱」がなかったので思わず雑誌付録にひかれて雑誌欲しくなったけどとどまる。

私の「きもの熱」は、今年に入ってからは「はんなり好み」なんです、実は。西のもの、京都のやわらかものが気になります。

2005.5.2 [月] 三回忌 Day4

舅の三回忌。お坊さんのお経の声がすごく良くて、
うっかりどこかへ引き込まれそうになりました。
衣装もよくよく見ると凝っている。数珠を独鈷でなぞって綺麗な音を出していたのも気になる。

雨かと思ったら、いいお天気になり良かった。今日は車も混んでいるだろうと久しぶりに電車で行く。よってお酒もいただけた。呑んで故人の冥福を祈る。

2005.5.1 [日] お片づけ Day3

蒲田へ。そういえばおとつい「蒲田行進曲」をついに見ました、ビデオで。なんだか見てた気になってたんだけど見たことなかった、ということにようやく気がつきました。あはは。

マンションの整理が4月中に終わらず。むー。
多摩川べりで持参したお弁当食べて、がんばるもののけっこう大変なこと。あと何日かかるかなあ。家具など大物はもちろん、台所の整理が辛そうだ。

夜、ビデオ鑑賞「炎上」。
雷蔵が雷蔵に最初見えなかったことに恥じる自分……。ときどき自分でも自分が信じられないくらい困ることが多い。ぱたっ

2005.4.30 [土] お稽古 Day2

午後からお稽古。渋ピンクのウィリアム・モリスみたいな文様のジュサブロー小紋にさ緑無地のつづれの帯。

振袖に宝きんちゃく、という創作帯結び。華やかざんす。こんなのも、ちゃちゃっと結べると楽しいものだ。
そのあと22日の実技発表向けに練習。扇太鼓。
こういう変わり結び、自分でも結びたいんだけどなー。
真楽の人と遊びに行くとき、どこかで誰かに結びたい! 後見とかかっこいいし、お太鼓より好きなんだけどなあ。
帯びつきの今の季節にはさらにいいし、どなたか練習台(失礼)になってくださいませ>誰となく

お休みの日には私がお料理当番なんで、メニューを考えるのがなんだか難しい。毎日お料理(&家事)して、子供を育てて、さらに仕事もしていたら! そんな女性を尊敬します。
そういえば実家の母は一時そういう時期もあったっけ。レスペクト。

2005.4.29 [金] ♪お買い物 Day1

かつてはとにかく旅に出ていたGWですが
最近は大人しく……。
月末から長い出張があるので、そういえば、、、と
ここ数年お洋服を新調してないので買い物に出かけた。
洋服見てもときめかなくなっている自分。
ということで、バーゲン会場へ(苦笑)。
銀座と恵比寿で、ほぼ必要なものをしっかりゲット。
Ganterの靴が○善に入っているとは知らなかった。なーんだ、ドイツじゃなくても買えるんだ。ここの靴が疲れにくく私の足にはぴったり健康です。おばちゃんぽくないデザインのも増えているようで何より。須賀敦子さんの「ユルスナールの靴」で須賀さんが書いているような、「なんだかこれを履いたら遠くまで行けるような」黒いストラップの靴を求めました。

2005.4.28 [木] お休みなのだー

嬉しい。仕事終わんなかったんだけど・苦笑。もういいの。
確かに今年のお正月も、お休みが短かったので、この連休はひさびさ大型ですな。

連休前の夜、某女子大の先生と銀座でイタリアン。ここ2年ほどお手伝いでレクチャーしたりしてるのですが、今年も頼まれてしまい、断りきれず。世間の役に立つならとお引き受けする。私にとっては若い学生さんたちと話す機会は、かえって有難いともいえます。
先生は某A新聞のジャーナリストだったのですが、今日も政治から地震ネタから女子大生の就職話まで、楽しませてもらいました。美味しいワインもご馳走になり感謝。
しかし夜になってもまだ暑い一日でした。

2005.4.28 [木] 名古屋計画は

連休5日に予定されていた名古屋出張。
先方が東京までやってくることになり、東京でのミーティングに変更。ちょっとがっかり。
名古屋人度をアップさせておくべきだったか……

2005.4.28 [木] 連休前なので

がっつり仕事が! たまっていたものをなんとかしようと焦る羊が一匹……

しかしいいお天気。
そして、ビッグなニュースが飛び込んできましたねえ>伊那紬。帯も草木染めなのかしら。

去年はこの連休に確か松本ツアーがあったっけ。
お陶子さま、パワー全開ですな。

地元ネタですが、今日の北鎌倉駅は殺人的な混み混みでした。朝の9時過ぎ。
GW中は、江ノ電もものすごい人なので、行楽計画の皆様は早いお出かけをお勧めします。

小冊子プロジェクトも形が見えてきたので、
追ってbbsにアップします。
すごいよ〜いい感じですよ〜

2005.4.27 [水] 1:11 pm

昨夜は、ほろ酔い気分だったので少し贅沢してホームライナーに乗った。が、なんと事故で車内に45分くらい閉じ込められた。到着も1時間遅れ。ライナー乗った意味なし!がーん。

ということで藤沢で呑み直しました>転んでもタダでは……
いい感じの飲み屋でした。常連ばっかりのカウンターの店。

ところで鎌倉はほんとに新緑が美しく、気持ちいいです。
楽しいー♪
連休はおうちを磨いて、気持ちよく地元で遊ぼう。

2005.4.26 [火] 鎌倉さんと横須賀さん

ふたりは仲良し〜♪

2005.4.25 [月] 横須賀さん

目にみえない何か。気持ちや心。不思議なものたち。
かつては持っていたそういうものものを感じる「力」。
運気を養うにはそういう力を復活させる努力も時には必要です。お志津さんに共鳴。

さて仕事が一区切りしたのでちょっと日記。でも着物ネタでなくてすみませんー
デジカメ復帰したのでいちばんに撮りたいものを撮りますぞよ。わたしのひつじちゃん「横須賀さん」。

でもこの微妙なぬいぐるみ、いい味だしてませんかね>誰となく

鎌倉暮らしになってからやってきた「鎌倉さん」もいますがこの横須賀さんは、ほんとは外苑前の出自のはずなのになぜか横須賀さんと命名されてしまった。。。

**画像はお家へ帰ってからアップします、です。

2005.4.24 [日] 少しずつ

連休前に仕事は片づけよう。否、片づけなくてはならぬ。

生活がおろそかになっているので反省の日々。

この週末はおだやかないい天気でした。
土曜は午後にお稽古。講義のみで渋谷の教室へ。時代衣装の着付けと説明など。けっこう面白い。
卵色の紬に洛風林の八寸帯、扇形の中に櫻と流水の柘植帯留め。絵織ちゃんにバザーで譲ってもらったベージュ&グレイ市松の三分紐に通す。この春、この三分紐が出番多し。
帯揚げは、先日買ったばかりのごく薄い若苗色?メロンみたいな色、薄緑縮緬。すごく淡くて春らしいのでは、と自画自賛。

と、ほんとは画像を張り込みたいのですが、ただでさえ画像めんどくさがりやさんのうえに、この間デジカメ充電器を紛失。これではいかん、と反省してお掃除しました、はい。

そごうで魯山人展を見る。
その後、元町で西川さんの展示会へ。午前中に寄りたかったが案の定の寝坊のため。
会場で「もしかして、こひつじさんですか?」と言われた。
うふふ。こひつじさん、ってかわいいね。
改名しようかなー>似合わないか。

西川さんの布は素敵で網代に織った帯あるいは丹波布っぽいのを織って欲しいーと、私もリクエストです。

日曜はお掃除モード。まずは入り口から、と靴の整理と玄関の大掃除。懐かしい靴、捨てられなかったのをついに捨てました。整理整頓は、人生の指針を立てるのに役立ちます。

音楽の友。決断するときは早い夫のおかげで、我が家の2階ではいい音が!
やっぱり必要なものには手厚くいこう、と。

2005.4.21 [木] ひとりごと

夏着物、やっぱり好きだなあ〜
ほんとうはいちばん好きかも>見てるだけでシアワセ

最近、欲しい! というよりも
ほんとに見てるだけで嬉しくなったりして。

2005.4.20 [水] Mee, too!(ひつじなんで、みいーなのぢゃ)

私も着物熱が低め安定か? と思いきや>かずさん
まったく違いました。あさはか先生・苦笑

大変です、妄想の嵐!

***
というのも、昨日仕事つながりで大変に素敵な人とご縁が
あったのでした。今をときめく着物人(先日コーディネート展も見てきましたとも)のお仕事してる女性。
ちょっと大人な着こなしができるか!?>自分

2005.4.19 [火] いいねえ

野点の画像を拝見。
わーん楽しそう!
気持ちよさそうな空気がこちらまで伝わってくる。

2005.4.18 [月] この夏の新作に!

去年、浴衣よりちょっとグレードアップしようと奥州紬を誂えた。ただ、好みの柄がなく、店員さん着用の数年前に染めたという「和とじ本」が気に入り別染めしてもらった。
そうしたらなんと! 今年の新柄に……↓

http://www.chikusen.co.jp/...

んー嬉しいような微妙な気持ち>フクザツ

そういえばかつて小岩井さんとこにお邪魔した時、真楽メンバーのヒントで作った縞の反物が評判良いのよ、という話を聞いたことがあった。恐るべし真楽!
昨日見てたTVで「セレブになりたい」女子を集めて化粧品やらなにやら口コミや、アンケート等消費者レポートとっていたが、真楽でも呉服業界の消費者レポしたら貢献できそうな気がする……

リネン! 夏のシーツはやっぱり麻に尽きますねえ。
先日の一衣舎さんで見つけた麻の手触りも良かったな。
しかし割烹着とは。流石オモさん。

2005.4.17 [日] またもお出かけ

悉皆に預けていた芭蕉布のテーブルクロス?が出来上がったので頂きに銀座まで。途中呉盟会の展示にも足を運ぶ。
あと2枚! というところで着物着用者にいただけるお土産をぎりぎりセーフで頂戴する。
こういう展示会ではたくさんの商品をいろいろ見られる勉強と思い1時間ほど見回してきました。
昨日の陶花さんの展示会と違い、こちらはとにかくいろんな趣味?の着物、帯があり誠に着物の世界は広いねえ。
自分の好みが決まっていれば陶花さんみたいな展示で逸品を見つける醍醐味があり、こういうところではまさしく呉服屋さんならではのそれぞれの趣味を発揮して探す、、ということでしょうか。見るからにお金持ちそうな奥様が、お店の人お2人を引き連れてばんばん買い物してたのがすごかった。思わず見入ってしまいました。

悉皆で受け取り、お誕生日割引もあるし
和織で物色、、と思いきやお客さんでいっぱい。すごい人気です。
染めのほうで帯揚げを見せてもらい、縮緬無地の微妙な色がそろっていたのと、森田展で見たのと同じ揚柳のがありあれこれ考えた挙句、一枚頂く。
ちょうど若い男の子3人組がお買い物していたが、最初に着物にはまった一人は雑誌でもとじさん特集を見たのがきっかけらしい。

小山展も見たかったが、最終日なので早く引けてしまい残念! 風月堂でお茶して帰宅。

昨日に続きビデオ「予言」鑑賞。コワイー

2005.4.16 [土] 楽しいこと

雨模様ということで、陶子さんから譲られた久留米絣にざっくりした織りの八寸、ベージュとグレイの市松三分紐、かたばみ柄のモスリン長襦袢に青錆色?の半襟。
帯留めがわりに酒井駒子さんの羊のピンバッジをつけて遊ぶ。

ん? よく考えると着物、半襟、三分紐ともに陶花さんつながり(バザーで私のところへやってきた&一衣舎さんもの)だわ。やっぱり里帰りしたいということね。

電車の中で着物姿の美女発見。陶子さんのお友達のEさんだった。一緒におしゃべりしながら春展へ。

熱いブログどおりでした。やっぱり布は見て触れて、感じるのが一番ですね。
六寸帯とおばあちゃんの木綿が気になっていたのですが、織帯や型染め、ショールなどいっぱい素敵なものがありました。
しかしあとで皆と話ながらも思ったけど紗羽織か塵除け@春仕様、が欲しくなりました。

木綿……は、まだまだ研究?途中です。木綿の柔らかさも気になりますが、もう少し薄手のがいいなあ。
でも六寸帯を締めた藍縞の会津木綿(うこん色の八掛がついていた)はいい感じでした、絹っぽかった。(薄手じゃないけど)

午後はお稽古。雨はどうしたものか、降られずにお買い物して帰宅。

ビデオで「感染」鑑賞、コワイー

2005.4.15 [金] 7:23 pm

雨なんですか・・・明日!
でも午後からお稽古なんで着物で行きます>一衣舎。

今日はパリから帰国されたHさんとうちあわせ。
フォアグラのお土産ぢゃ。うひゃひゃ。有難し。ワイン呑みたいー

5月の歌舞伎、同僚が3,4,5月と連続一等席で見ていたことが判明。なんだー頼めばよかったよ@チケット。

夜の部、私も敗北ですよ>くにこ嬢。
昼の部のみ確保です。夜は、野田版があるし玉さまの鷺娘だし、、なのかしら。
どなたか私にも救い?恵みの手を〜

奥の手が、使えたらいいのだが>誰となく

これからもうひと仕事です。今日はよく働いたよ@自分

2005.4.15 [金] さくら散る

昨晩は上野公園の中にある料亭にて接待ディナー。
まだまだ桜で盛り上がってました。(人間は。桜はすでに儚くも散りつつ・・・)
そしてとてもよいお店でした。満足!

その前に渋谷のうちあわせから上野へ移動中、珍しくも空き時間20分弱が。そういえば、とアキコさんの日記にあった日本橋高島屋さんへ。森田空美さんのコーディネート。
小物の使い方と、着付け(帯の位置と角度が独特な気がする)が参考になります。帯揚げ、森田好み、ということでいろいろそろっていて欲しくなりました。
あと単! 大人っぽく(おいおい)装いたくなりますねえ。

でも先日、目黒で池田重子先生じきじきに御薦めいただいた単小紋もかわゆかったのだ。
そう、今ちょうど目黒に仕事相手の事務所があり、駅近だしそのあと池田に寄れるし、、で楽しいのでした。ははは。
働きマンとかいって、遊ぶことは遊んでる>告白

2005.4.14 [木] 2:06 pm

久しぶりのお天気で嬉しい。
毎夜、うちあわせのあと接待呑みがあり、楽しいのだけれど体力的につらいよー
ゆとりが欲しい今日この頃。なぜか猛然と働いてしまう「パブロフの犬」状態。なんだかやりたいことがいっぱいでうまく優先順位をつけてかないとダメですな。

週末は、着物着るぞ!
何にしようかなー大島にしようかなー木綿ちゃんで行こうかなー、でもせっかく一衣舎さんだし、お洒落さんになろうかな(笑)。早起き、します>誰となく
16日午前中に行きます、です。

2005.4.12 [火] さくらさくら

先週金曜日、目黒区立美術館で開催していた「川村清雄を知っていますか」という美術展を見に行った。
これがやはり大当たり。
いい絵でした。帯にも油彩で絵を書いていたり、モダンと古典が混在している作家だった。
晩年の写真でものすごい派手な浴衣姿で写っていた姿も面白素敵! こういうヒトがいるから面白いなあ。

目黒川沿いの桜並木も見物できてよかった。

土日はおうち仕事。いいお天気だったねえ。
月曜は「働きマン」化したあと、猛ダッシュして歌舞伎。
時間のやりくりが、いつもは相手がある仕事ばかりで下手すぎだったけど、この日はうまくやれたよ! 口上、見てきました。うふふ。
しかし演目が面白くて、最近ほんとに歌舞伎の面白さがようやく分かってきたような。。。

今日は中間管理職の悲哀ばかりの一日。夜は、ヒミツなお仕事。美女と呑みです。ふぉふぉふぉ。

2005.4.8 [金] 鎌倉の桜は見事です

北鎌倉駅の桜も満開。
小鳥たちもさえずり(いろんな種類のがいます)、春の鎌倉はたいへんに気持ちよいですよ>誰となく

2005.4.8 [金] 働きマン&花祭り

そういえばこのあいだの日曜日、4月3日で真楽3年生♪
でした。皆様ますますよろしくお願い申し上げます。

ここしばらく働きマン(c)モヨコ先生、になってました。
>この漫画ほんとに他人事とは思えず・涙

日記を書きたい気持ちも薄れ。というかそれ以外の書き物ばかりしてたかなー。あと着物ネタもないし。ぐすん。

春になり、あちこちからお呼びがかかり嬉しい。が、不義理も多く申し訳なし。
そして世界中のお土産が!続々と集まってます。下戸部だったら狂喜するラインアップ。上戸なんでアルバイトちゃんたちにここぞとばかりお菓子を分けたりして・苦笑

仕事相手はみな来週からイタリア。いいなー
私もこの出張だけなら、行きたいよう。

「人生ままならないもの」山田詠美さんの「春眠」の中の言葉。
まさしく、人生ままならないです。

2005.4.4 [月] 楽しい週末でした

素敵なおうちで素敵な着物美女たちと美味しいお料理を楽しみました。有難うSさん! 皆様!

ちなみに3日の銘仙ワークショップは、文学資料やカラーの資料をいただけてよかったですが、お話は下手だったなあ。ちょっとがっかり。

2005.4.1 [金] 6:43 pm

仕事で万博に行くことに。カナダ館。ひょえー

面白そうだけど名古屋度の薄い私はどうしようかしら。なんて。足を伸ばして京都までも行きたいけど、ゆとりはあるかなあ。一気にいろんなことが始まっていく4月1日です……

2005.4.1 [金] フレッシュなヒトたち

新しく仲間を迎える。
ひとり面接の時にモヒカン頭の男の子がいて、その子が入社することになり今日もモヒカンだったら本物! と楽しみだったのに普通のヘアスタイルだった……。

4月、5月と、春の季節は自分の生まれた季節だし大好きだが
自分の空亡の季節なので、ぼんやりしてしまう(らしい)。

今朝はそんなわけでいつもより早い出社。車中地元の着物友達と一緒になりお喋りしていたので通勤時間も苦にならず。
彼女は伊兵衛織をお求めになったそう。鎌倉のギャラリーでも展示会があったそうだ。

週末は誕生日を迎えるのに仕事。でも楽しい仕事だし大丈夫! パートナーと一緒に祝えないのが残念だけれど、そのぐらいではもうぐらつかないだろう。と、思いたい。勝手なのはいつもワタクシですけど。
離れているほうが愛を確かめ合えるのさベイビー♪ヒロミ・ゴー状態?

2005.3.30 [水] 今日気になった言葉

「何もせずにものが得られると、魂がむしばまれる」エラジム・コハーク

2005.3.30 [水] 合間に

銀座でお買い物。私の仕事相手は外人が多いので来日されるとお土産を選ぶ。こういう時にkwが大変便利。またお茶菓子やお酒や諸々、真楽に入ってほんとに有難いと思っている。

宮脇さんのお扇子。もうこれを自分のモノにしたい!と思いつつ桜のと瓢箪のを見立てる。いろいろ教わったので、また後で。

ダリエでお茶して待っていたのに相手の仕事が上がらず。
でもこういう口実があってふあふあドーナツを食べられたと思えば良し。

途中小松屋さんのビルの2階で芭蕉布の展覧会をやっていた。
ちらと見させてもらう。

2005.3.29 [火] 懐かしい・・・

ペーペーだった新人時代から
敬愛している方と、ものすごい久しぶりにお会いした。
んー、とても嬉しかった。
そして、、、
日中の帝国ホテルというのがこんなに混んでいるとは!
優雅な世界が展開されてました。
そして私も、今日は贅沢で豊かな時間を過ごすことができました、P姐さま! 有難うございました。

幻の雑誌(苦笑)のこと、これはきっと真楽メンバーならどなたか持っているだろうなと思ったけれど
やっぱりいらしてこれまた嬉しかったな。

とてもいい仕事をしていると思われるムックを作っている人とも、初めてなのに電話で着物話で盛り上がった。これもよい話。

来日している外国からのお客様のお子様が、なんと私と一緒の誕生日であった。珍しい偶然。一緒にお祝いできますねえ。お土産にご夫妻へ選ぼうと思っているのはお扇子。宮脇さんとこで求める予定です。自分にも購入してしまいそうだ。

2005.3.27 [日] 銀座は着物が多かったです

やっぱり池田展のせいなのか、お天気が良いせいか、
着物姿の人が多かった。眼福。

画像は頂いたお土産。福寶(ふくたから)というお菓子。
京二条鴨川東、京華堂さんというお店のもの。
包み紙やお箱が可愛いの。

2005.3.27 [日] 下戸ってみる

真楽3周年企画の打ち合わせ。
毎度時間にラテンで失礼しました。
すでに皆様が真剣にうちあわせしていて申し訳ありませぬ。
そしていつもながら素敵なお店をしょうさんがチョイスしてくださるので嬉しい♪
食べるものに気合が入らない人は、実はあまり好きではない。なんでもいいよ、という男の人が多いけど、食べるという生理、私には大事なのだ。だから逆に、こうしてせっかく皆が集まる、という時に美味しくてセンスある店を教えてくださると本当に有難い。自分もそうありたいと思う。まだまだダメだけど。
そして今日のレストラン、某S社から近く、かつて最初におデートをとある男性としたレストランが近いので、歩いていてちょっと恥ずかしくも懐かしかった。大江戸線の駅も出来て便利になったの〜。かつてはこのへんは隠れ家スポットだったようなのに。

で、ドルチェも頼んで下戸ってみました・笑

そのあとオモさんと銀座へ。
舅が残していた布、やっぱり芭蕉布でした。
すごくいいもののようです。
焼けてしまった白蚊絣の着物も「もしかしたら能登上布かも」ということで、色を掛けることに決定。当初考えてた濃緑や紺だと、焼けがかえって強調されると聞いてびっくり。茶系に染めたほうがいい、とのこと。またも勉強。
そのままお願いせず、自分で解いてからお願いすることにした。

オモさんから関西のつっこみの話を聞いて面白かった。別れ際に突っ込まれて「こ、これがほんとの突っ込みね」と妙に納得する東えびすでした。

某老舗着物へお邪魔したらお土産も頂きこれまた下戸だ。
やっぱり着物着ているといいことがある。昨日とまったく同じというのもどうかと思いつつ←自分に突っ込み

2005.3.26 [土] 浦野邸

お久しぶりに、またしてもお邪魔する。
あらたにまた何かをお願いすることはなかったけど
取り置きしていただいているMy Box の中をのぞいて、にやにや。いつお仕立GOサインを出せるのだろうか・・・
今日はなか志まやさんでお会いしたSさんもご一緒。
すっごいかわいい小鳥の飛び柄の緑色地の紬に絞りの羽織。
羽裏がまた凝ってて素敵!(黒猫と、猫の足跡が絞りで入ったもの。大胆ですよねえ)
Sさんがなか志まやさんでお求めになった夏の帯、これがいいなあ、欲しいなあと思ってたものなのでした。
流石、センスが良くまさしく眼福。

私は新年会に着ていったグレイの無地紬と、それにあわせて見立ててもらった帯を合わせる。やっぱりこの着物にはこの帯! という文句無しなイメージ。人間の格も上がる?ような気がする。せっかくなので、奥様と一緒に写真を撮ってもらった。奥様の帯、縞の地に型染めされていて凝っている。

いろいろあらぬ妄想(否、企画!と呼ぶことにしよう)を抱いているのだが、そこらへんのお話も出来て良かった。
年内に引越しを考えているのだけれど、北鎌倉に浦野さんがいらっしゃる限り、また訪問しようっと。
しかし、着物や帯との出会い以上に(?)物件に出物なし〜
最近、こうなったら出会いがあるかもといろんな人にお家探しのことを話しているのだがご縁なし。そりゃそううまくはいかないものよね。しかし車といい私は意外といろんなつながりからのご縁のほうがうまくいく場合が多いのだ。
それに我が家にある大量の本・CDその他を考えると皆一同に「普通の家はだめだよ」だって。がーん。
駅近・広くって日当たりが良い静かなお家、求む!!

金曜日、会社帰りに八木さんへ寄る。森田空美さんがいらしていた。いかにも森田さん〜、といういでたち。ちょこっとお話する。
田島さんの紬は、糸がすごく素敵だった。織りそのものの良さはまだ私には良く分からなかったけれど、糸の持つ力、それが印象的でした。そして反物としてひっそりたたずむその形より、きっと着物になったときにまた光るんだろうなあという感じ。

アキコさんたちの日記を読んでBINGATAYAに寄る。来週来訪する外国からのお客様へのお土産購入。そしてパンフレット印刷なども手がけているようなので話を聞いてくる。アイディアひとつあり。

2005.3.24 [木] お天気

いいお天気になってきました@東京
湘南から電車で揺られて上京(笑)すると、天気がすごーく違うときがあり驚愕です。出た時は晴れで着いたら雨とか。
毎日面白い生活を楽しんでいる、と思うことにしてます。
ほんとに、日常生活、なんてことないけど白木蓮がすこしずつ開いていく感じとか、楽しい。

そういえば17日にお誕生日だったある男性(仕事仲間)にチューリップの花束を贈ったのだが、
「すっごい開きまくって、チューリップとは思えないくらい楽しい! まさしく○○ちゃん(本名)らしくて笑える!」という伝言をもらった。なんか、謎だ・・・どこが私らしいのだろう??

2005.3.23 [水] 雨

寒くなったりあったかかったりと
春の天気はよく分からない。
鳥を描いた素敵な帯の人がパーティ会場にいらした。
いいなあ、着物は。
と、あらためて思ふ。

2005.3.22 [火] 10:07 pm

なんかあっという間に2月は「逃げて」いったけど
3月も「逃げて」いきそう〜
明日は着物着てお祝いにいくつもりだったのに
それどころじゃなくなりそうです・・・・・

2005.3.21 [月] ちょっとがんばってみる

お、帯前の薔薇の刺繍です〜

2005.3.21 [月] 画像って

全身です。
波をかたどった銘仙。私が持ってる唯一の銘仙着物。
ロシア前衛派、アヴァンギャルドっぽくて好き。
帯はずいぶん前に購入したもの。春らしい花篭なのです。
チューリップが好き。

2005.3.19 [土] 銀座&渋谷

いいお天気!
銀座で待ち合わせ、池田重子展へ。
割と年齢層が高いお客層。
うっとり〜な展示たち。とにかく「1つもらえるとしたら何をもらうか」とか話ながら楽しみまくる。
Iさんとは、あっちこっち見回る見回り方の流れが似ていてとても有難い。疲れにくいのだ。
他の人も話してたけど「むかで」の帯留めにはびっくり。
ああー昔の三分紐、帯締めには本当に素敵なものが多いなあ。帯留めはもちろんだが紐にも目が・・・
私が欲しいひとセットは薄紫の絞りに丸紋のしゃれ着+白地に紫の桜がぼかし染められた羽織のセット。うふ。

渋谷で着付け教室関係の用事。
彩芽に行ったらお客さんいっぱいで驚き。
ちらと流してさあお店へ、、と思ったところ交差点の向こうからお着物のKさんが。

ミーティングは、副部長のばっちりなプレゼン用まとめコピーのおかげでよくまとまりました。
「締め切り設けて、仕事じゃないんだから」を連呼されたのがちと悲しかった。仕事じゃないから盛り上がってたんですよー>Eさん。
活字部は、いろいろ妄想してます。ぐふふ。

2005.3.18 [金] ホワイトデーは忘れてましたが

14日に、太子堂のチョコ(笑)のお返しにもらったのは
釜飯!? 否、これは「釜飯ではありません」
お釜の中に入っていたのは美味しいケーキでした。

2005.3.16 [水] 満喫!

良いお天気。なのでうっかり洗濯などしてしまい遅刻してしまったが、午前午後と和裁三昧。

万筋の江戸小紋、新年会で締めた「竹に犬」雪桂の百余草(だっけ?)の帯、帯揚げに若苗色(薄いグリーン)の縮緬、そして臙脂に若苗色や浅葱や白の矢羽が入った「五雲」という帯締め。どれもこれも大好きで自分のセレクトなので、着つけはばっちり! (と、書きましたが写真を見るとぜんぜんイマイチですね・苦笑)自画自賛。春らしさを出すのに、グリーン系統はとても効果的な気がした。
先生にも誉められてたいへん嬉しい。
しかしオクミのしるしつけ、物分りが悪くて我ながら呆れる。が、ほんとに合理的で素晴らしい方法を教えて下さる。安くはない月謝だけれど、やっぱりすごい、否、ものすごい技術や知恵を惜しみなく教えて下さる。こんな輩に(苦笑)。

居残りしていろいろ教わったりして、あせりつつも1本で東銀座へ。
華やかですな〜さすが襲名公演。
私は1階席の後半ブロックの始めのほうで、花道の出だしから最後まで綺麗に見られました。
いやー面白かったなあ。お着物姿のお客様もたくさんで、目の保養になる。
嬉しい気持ちのまま新橋まで歩く途中、ギャラリー&バーkajimaへ。独りでふらっと行けるバーが銀座にあるというのも有難し。フーさん、加島さん元気だったよー
そしてここでお隣さんだった30代男子が、なんと今日の歌舞伎座にも出演していた中村橋弥さんのお友達、ということで橋弥さんを呼ぶ!とかいうことになったりして楽しかった。
お志津さんも書いてたけど、常連でなくとも、気持ちよくいいお酒を呑んでいるといい時間が過ごせますねえ。
私もいい感じに呑んでさくっと切り上げて帰宅。そしたら帰りの電車で夫と一緒になる。これだから夫婦って・・・と、のろけるべきなのか、悪いことができないというべきか。
恐ろしや〜

2005.3.15 [火] ひと山越えて

3本入稿。そしたら1本別のが戻ってきたりして。1本フィニッシュしたばっかりなのに。
さらにフィニッシュまでもう少しなのがあと2本。
働けど、働けど? ま、良しとしよう。

ということで、ひと山越えたんでご褒美。
明日は歌舞伎座です!!!
うふふ、2等なんですが(1等のすぐ後)いいお席が良いご縁で入手できました。楽しみぢゃ。着物をどうするか、まだ頭の中の妄想コーデしかしておらず、これから帰宅して和裁の宿題やってから、なんだけど大丈夫だろうか。
楽しんできたいと思います。

そういえば、健康に関しては常に「低め安定」で乗り切ってるような気がする。

2005.3.15 [火] 着物には思い出が詰まっている

と、持ち帰った着物たちを見てつくづく思う。
こうやって身内の人の着物を着てあげられるのが一番の供養? 孝行? と勝手に思うことにして。

しかし親子というのは不思議なもので
息子(夫)は父のスーツがぴったりだった。おお。
昔のものとはいえ、男もののスーツも着物同様、形が決まっているものだから、シングル・ダブルの違いとか衿の形とかの流行はあるものの、基本的にはまだまだ着られる。
しかも全部高島屋誂えのようで、生地じたいはとても良い。
やっぱり少なくてもいいから、質のいいものを持つほうがいい、と夫を諭す。夫のスーツはセールばっかりなんで。

翻って自分の着物も整理しようと思ふ春を待つ今日この頃。

2005.3.14 [月] 舅の着物

土日をかけて舅の着物の整理をしに出かける。

姑からは、舅の祖父の、すごくいい大島があると聞いていたのだが、たぶん親戚筋が持っていったのだろう、箪笥に残っていたのはウールの普段着や無地の紬などがほとんどだった。
でも麻の夏着物は、価値が分からなかったのか2枚残されていた。夫に丈はぴったりなのに裄が足りないので私がもらうことにした。一枚は紺の蚊絣、もう一枚は白に紺の蚊絣。白のほうは焼けてしまっているので、濃い緑に染めて直したいと思う。できるのだろうか?
そして袴がほとんど手付かずで残っていたのだが、これまたびっくりのオールシーズン分の袴たち。やっぱり昔の人は袴まできっちり揃えたのだなあ。夏の絽・不祝儀の黒から、仙台平のいい色の袴まで。夏用のお洒落な紺の袴も素敵だった。あとは羽織がこれまたたくさん。羽裏が、流石お父さん!という格好いいものばかりで嬉しくなった。一緒に食事をした時に来ていた茶の羽織も懐かしい。
履き物も、きっちり整理されて残っていた。畳表の3段が2足、雪駄も2足。いろんな古着屋さんで眼が肥えてきているので状態の良し悪しも少し分かるようになってきたが、舅は着物も履物も丁寧に、綺麗に使っていたのが良く分かる。

そして最後に驚きの一枚。これは着物じゃないのだが、芭蕉布に紅型で小鳥や花が染められた敷物。こんなものがどうしてここに!? と思ってしまった。クリーニングして額に入れ飾りたいのだが、どこでクリーニングを頼むべきか悩む。本物の芭蕉布だったら、ほんと、どうしよう? だし。
どなたかお知恵を貸してください。

2日も遠出のドライブ。今日は鎌倉を出る前は明るくていい天気だったのに、走り始めたら粉雪が舞い降りて、湾岸ではまっさらにお天気。でも寒かった。

2005.3.12 [土] 驚き

>いつの間にやら献血できない身になっておりました。
96年までにフランス・イギリスに1日以上滞在した人が×に。http://www.mhlw.go.jp/...

モーリーさんの日記拝読、オドロキのニュースです。
これで本当に自分にも狂牛病発症の可能性があるんだなあ。ほえ〜
でも貧乏学生だったから牛肉なんてそうそう食べてなかったはず、、、ん? 会社出張もあった! そういえば思い当たるディナーが@会員制クラブ(日本のとかぢゃなくてよ・笑・女性は男性会員同伴でスカート着用でないと入れない、オックス・ケンブリッジ両大学のアメリカでいうところのソロリティみたいな感じ)! あの時は浮かれていたが今思うと。。。。参りましたー

2005.3.11 [金] 寄り道

昨晩は仕事相手と呑み、しかも究極のお願いモードだったりしたので、つ、辛い……
一瞬ひきつたお顔を見てどうしようかと春秋したが
なんとかセーフ。
皆様のお陰でございます——

今日も会議のため早起きしなければならず、リーマン生活を満喫してます。
遊びたいよう病のため、うちあわせの後ちこっと寄り道@ぎゃらりぃ朱さん。
めずらしくお店に店主の奥様&おかっぱの店員さんの、お2人ともがいらした。
あれこれ好みのものがあるなあ、と見るだけ見てお別れ。
大変心に残る反物を奥から出して下さったが、
私にはまだ分不相応だろう。しかし良いもの、美しいものを見ると落ち着きます。
仕事に萌え(?)て、夜は和裁だ。
一日が短いようーー
大いわて展、週末行かれる方、蛭子屋さんによろしくお伝えくださいませーひつじは沈黙・・・ん? 羊たちの沈黙?

2005.3.10 [木] 遊びたいよう

えーん、仕事がてんこもりだよー
遊びたいよう、着物着たいよう、、、、以下延々と続く。

花粉症で大変な皆様、ご愁傷さまです。どうして自然のものにアレルギーが出るようになったか、みたいな記事が新聞にあったけれど、生活習慣の変化なのだろうか。
私は昔「松」のアレルギーで身体じゅうがぶつぶつになり熱を出してオソロシイ目にあったことがあります@6歳頃?
花粉症が騒がれるようになり家族から一番心配されてたのに
なぜか今まで症状はなし。そして家族全員、かかっていない。原始一家か? とりあえず良かったです。でもいつ出てもおかしくないくらいですね、あのテレビでの画像を見ると(噴射状態のスギ花粉。あれ、驚異的)。

和裁の宿題を夜鍋する。モナリザ状態@目が笑ってる・苦笑
早く次のステップへ上りたいものだ。

陶子さんの日記を読み驚愕。着付け教室ってまさに巨塔。
って、私も習い始めたころオドロキでしたが。
私は4年で卒業コース。資格好きというわけではないが、どうせなら最後まで続けたいと思ったので。(そして元は必ずとってやる!という貧乏性)

あああ、遊びたいよう……

2005.3.9 [水] 9:09 pm

今日は和裁に日中行き、夜に仕事をしています。
最近、入門した方がことごとく真楽のMyKWを見て下さっていることが判明。嬉しいけれどなんとなく面が割れる(笑)ってのは辛いかも(汗)。そして日常生活の中でいきなり
「みにひつじさん」と
呼ばれるのも微妙〜 な感じ。

とりあえず先生には「こういう方面にて貢献いたします」宣言をしておきました(苦笑)。

「七緒2」立ち読み。このムックは作り手も着物好きなのがよくわかり、よく研究されてると思う。
「10万円以内で買える着物?」とかいうムックも、意外なスタイリングで、ふむふむ。

余り時間を利用して横浜高島屋で「さくら染め」の中川さんの着物を拝見。おばさま方がわんさかいらしていた。
着物は、本当に綺麗。帯が、帯が!!!!
こんな帯が欲しい〜素敵でした。あとショール!
内職してるような状態の金欠なんで今は手が出ませんが
ショール、こういうのはなかなか良いと思います>誰となく

蛭子屋さんの型染め桜の着尺を帯にしようか、うーむと悩んで(2年越し)いたが、やっぱり着尺を切ってしまうのはなあ、と思い直す。そして日本橋での会期中(今週末)は、家の用事で遊べない。出かけられないのだ。

2005.3.8 [火] きょえー

今日は早起きして会議。
その前に内職?ごにょごにょ。
いやー着物のためだと働きます! 
見てろよ>ホリエモン>なんちて。

しかし今年は大変なのでした。
まずひとつ、家族の用事が多いのだ。
引越しもあります。そうなのです、離れなくてはならず。
物件に出物なし、というのはまこと、真実なり。

というわけで体力気力を養い、愛あふれる日常を送るべく仕事に遊びに邁進しよう。

なんか昨日すっごく素敵な本に出会ったのですっかり気分がいいワタクシ。

2005.3.6 [日] 良い時も悪い時も

今日の鎌倉は寒かった。家族の用事の前に、ひとりで浜松町までおでかけしてこようかと企むが、時間も時間なので諦める。夫も、唐招提寺展を見たいと言ってた割に寝坊なので諦めてぐーぐー寝ていた。無防備に眠っている人を見るのは面白い。無防備に眠ることができてまだ安全だわな、とテレビの中の世界情勢を見つつ思ったり。
やなか珈琲を美味しく淹れて、雑誌をめくったり集まってきた布を出してみたり、お裁縫してみたり。こういう寒い日こそおうちでのんびりなのかもしれません。ちゃちゃっとお料理(余りモノを片づける)したり。
フィスラーの鍋はとても優秀で、ドイツに行く度毎年ひとつずつ購入してた。煮込みなど、ルクルーゼ同様使い勝手が良いです。

用事のため30分ほど歩いて行く。車で行こうかとも思ったが、なぜだか寒いのに歩きたくなったので。しかし、さぶかった。ぶるぶる。でも近所だけど少し遠い隣町、みたいな場所で今まで知らなかった面を発見。いろんな生活があるものだ。

用事の後、勢いでなぜかモノレールに乗り江ノ島まで出かけてみた。さびれた海岸まわりを散歩して、寒いから一杯ひっかけて、、と思うものの日曜なのでいいお店はお休みばかり。残念なり。

2005.3.5 [土] うふふ2

ようやく携帯電話(PHSですが)を機種変更。
ずっと使ってたのはアンテナが取れてしまったのだ。
カメラつき、インターネットも見られる(Iさんから情報ゲット、ありがとね)優れもの。
でもまだネットは見ていない(苦笑)。
初めてカメラで撮ったのは、キヨシロー様の往年のご衣裳!
後日アップしましょう。ふぉふぉふぉ

2005.3.5 [土] うふふ

昨夜のライブはなんと3時間以上という長丁場。嬉しいけど都心から離れて住むようになったのでちと辛い。
赤ちゃんが生まれたばかりのうちの姉も、授乳の時間を気にしてた(笑)。でも久しぶりに姉妹で観るキヨシロー様。
ラブ。

しかし遊び疲れました。
土曜の今日は流石に朝寝坊。
午後にお稽古。
その後、そごうで開催中の京都展へ。
きねやさんにて、ふむふむ。
みすや忠兵衛さんにて、ようやく糸切り小鋏を。さらにガロンテープがあったので嬉しくて3つほど購入。
長襦袢につけるのだ。
クライマックス(?)は、ない藤さん。
2年前にフーさんと一緒に京都のお店へ伺った折、傘を貸してくださった女将に会いたかったのだがあいにく昨日までしかいらっしゃらなかったようで残念。
お店で、対面式?京都式にいろいろお話しながら出してもらうのも素敵なのですが、東えびすなワタクシとしてはずらっと並んでいるのを見られるほうが(特に初心者としては)嬉しい。小鳥を刺繍した花緒やレースみたいにふりふりの花緒もあり、見ているだけで楽しい。
お得意様が何人も入れ替わり立ち替わりいらしてた。
別珍のお草履も良さそう。
そして意外とシンプルな台と花緒もありお値段も3万円までのものもあるのか、、、とふむふむ。

2005.3.4 [金] 3:33 pm

ぞろ目ばかり出してしまう。
雪でお外が明るい。流石に北鎌倉、しんしんとして風情があります。都会よりもだんぜんいい!

昨晩がしがし仕事して寝坊分を取り戻し
自宅に戻ってから宿題をやって
午前中雪にも負けず和裁に行き
会議を終えて一服したところです。
なぜならば!

今日はパルコ劇場でキヨシロー様のライブがあるのでした。
遊びのためとなると真剣だなあ。
ささ、もうひと仕事。

2005.3.3 [木] 雛祭りなのに

思いっきり寝坊してしまった!
昨晩、いろんな妄想が働き、ブレインストーミングということで言えばばっちりだったのだが。
すっかり朝に弱くなっている〜春眠暁を覚えず、にはまだ早いような……

行きたかった展示会を午前中に冷やかすことも当然無理で、昼の会議をぶっちぎり(怒られまくり)、昼過ぎからずーっと作業。
さきほど完了しました。へろへろ。
当然、夜に伺うはずだったお芝居にも行けず。がーん。
明日、劇場にお酒でも届けないと。

なんたることだ。
でも妄想に支えられている自分>ふっ。やっぱり春なんでしょうかねえ。

2005.3.2 [水] memo

東京手描友禅コンクール展示会 第43回染芸展
3月4日13時−16時半
5日10時−16時半
6日10時−16時
東京都立産業貿易センター浜松町本館2階

2005.3.1 [火] 弥生

昨日今日と夕飯をお家で食べた。嬉しい♪
当たり前のことなのだが、不規則な仕事の私にしては珍しいこと。
手作りのおうちごはん、有難や有難や。
こういう日常を大切にしよう。
元気で働かせてもらってるのにも感謝。

ところが!
立ち雛のお飾り、母からもらったのに
どこに仕舞ったものか見つからない! うーむ。
日常生活をいかにおろそかにしていることかと反省。
どこへ行ったの〜もうお雛祭りだよ!
そして
ちらし寿司を作ろうとしてたらしい夫に「3日は○○さんのお芝居だから外で食べてくる」と何気なく言ってしまったおやぢな自分。あああ。ごめーん(><)
今日のグリーンピースごはんといい、がぜんメニューの幅が広がってるのに、やる気をそいでしまったか。

で、お詫びに行きたがってた美術館催しチケットをヤフオクでゲットしてる自分。なんかやっぱりおやぢだ……。

2005.2.28 [月] ダウンする

会社のサーバーがダウンした。
仕事にならないではないか!
と本気で怒ってしまうほど、現代社会でネットは必需品なのねえ。仕事内容としてはこのうえないほどアナログなことをしているのに、不思議だ。
電話で用をこなして早々と退社。

天気が良かったので、出社前には用事をこなしつつ渋谷から40分ほど歩いてみる>お志津さんの真似?
気持ち良かったです。会社にMy自転車を置こうかな。都内の移動は自転車がいいかもしれない。

今年の着物計画。(一応ね、苦笑)
パーティなど公の場でたくさん着ること。綺麗に着こなすこと。そのためにメイクと髪型研究すること。
ということで、柔らかものに重点を置きたい。
普段や真楽の集まりには紬をうまく着こなしたい&大人のアンティークか。
「必要なのはお金ではなくセンスです」というコムスメに勝つ雑誌のごとく、着物こそ自分のセンスが必要ですね。

あ、そうそう髪を切りました10センチくらい。伸び放題だったので。ボブまでは決心できず。でも春めいてきたので軽くしたくなるものですねえ。ふー。

2005.2.26 [土] ぴったりなタイトルが浮かばない……

2月最後の週(!)は、イタリア(Mantova) とアメリカ(Chicago)にあわせて仕事してたので苦しかった。が、ゆたかな時間を味あわせてくれるのがアメリカに居るF様だ。
6月には、いっぱいお土産持って参ります〜
締め切りを延ばすのが仕事、のような……でも終わりよければすべて良し、なのだ。きっと。

金曜日の夕方。1分1秒を無駄にしない動きで納品してダッシュで東急文化村へ。白鳥の湖@マシューボーンのバレエ。
9列目のど真ん中の席だよ!? 
これまた(別の人だけど)東急のFさま有難う〜ご招待席って素晴らしい♪ すっごい面白かった。
ちなみに来日してるバレエ団の皆様がお泊りなのはエクセルホテル東急@渋谷。なぜ知ってるかというと火曜に仕事で半日詰めてたのもこのホテルのスイートだったから。素顔のダンサーを何人か目撃&エレベーターで一緒になったんだけど
同じ人間とはとても思えない綺麗な身体に感嘆。

一緒に観た友人と共に渋谷でイタリア料理を食し、彼女のお家に泊めてもらう。だって根津在住。
それで翌日遅刻するなよ>自分。
ほとほとダメダメぶりにがっかり。8時起床だったのに。うう。
散歩して、着物も着付けて、ゆっくりコーヒー飲んで、お喋りしたのが間違いだったのね・・・

弥生美術館を堪能。途中実は抜け出して仕事電話入れる。こういう無粋なことをやりたくないのにできない自分がまたまたイヤだ。なんか仕事人間なのかなーいかんなあ。

オヨヨ書林では、100円均一コーナーを漁ってるところを知人に捕獲される。あらら。
そして、噂の店主は噂どおりでした(^^)
みょーな例えですが、ふと浮かんだのは「エロイカ」の少佐の顔に、ジェームズ君の髪か!? 

そしてしっかりスキンシップとるところが我ながらやるぢゃん>人妻となると知恵があるわけよ>なんちて
かんからさんがレジ終えた時になんかすっごくかわゆかったです>やっぱり好み?
夫のお土産に買ったその100円の60年代詩人特集のユリイカで、彼の機嫌はよくなった模様。ほっ>妻は元気で留守がいい?

K副部長の縞尽くしの装い、Mさんのメイク(いや、マジでいい感じだったよ)、Cさんのもこもこ足元&岡部伊都子本などなど今日も楽しく眼福。
私は会社経由お泊りなのに、着物持参。そこまでして着たいのか?>着たかったのだ。
洋服は送ってもらったし>友よ、有難う! 
着物はアンティーク、時代は大正?の青空みたいに青の、草花などの地紋に刺繍の入った訪問着@お袖が長いの、に刺繍半襟、水色刺繍帯、いつもの黒地長羽織鳥刺繍、と刺繍尽くし。桜と橘の刺繍が入った帯は、思い出深い大好きな帯なのだが寒くて羽織をあまり脱げず残念。
こんな週末。
明日は家族の用事ばかり。ううう。

2005.2.23 [水] なんだかまたしてもめでたそうな

第一次予選突破。
忘れていると良いことが降って来るのかも。
自分のことではないのですが、周りに良いことが多いのは
めでたいめでたい。

ここのところ時差の関係で、真夜中に仕事のピークがくるため昼夜大逆転。今午後17時半、まだお昼くらい?

電車の中で弥生美術館活字部オフ会の着物を妄想。
やっぱりアンティークこってりでいきたいなあ。
足元はどうしよう。とか。電車の待ち時間を有効利用してる気がする。

2005.2.22 [火] 今日もおめでたい日でした

取材でホテルに缶詰になる予定が、うまいこと半日で済みました。一緒に動いてもらっている担当者の大先輩、「今日はお誕生日なのにー」と嘆いていたけど、夜はなんとかフリーになれましたね。良かった良かった。
そして
この日にお誕生日を迎えるヒトが、こんなにいたとは!
というくらい、おめでたい日ということがよく分かり。
2並び、覚えやすいぞ。

2005.2.21 [月] おめでとうございます

嬉しい、お仕事相手がある賞を受賞なさった。
授賞式は3月23日、ふふふこれで着られるぞ>お着物

昨日地元で選んだ鎌倉彫。
お店は案外よく見るといっぱいあるのだが
それぞれに少しずつ特徴があり値段もまちまち。
良いものを見る眼を養うのは難しい。

格段に「すごい!」と思ったのはやはり博古堂のもの。
http://www.kamakurabori.org/...

でも小町通りの翠山堂はモダンな気がして気に入った。

そしてすでに春の誕生日には博古堂の帯止めか小鏡が欲しいな、と、おねだーりん♪

2005.2.20 [日] で、電気器具婚式

Cさんの日記で「書籍婚式」の話題発見。我が家はどうかと調べてみると……
http://www.taka.co.jp/...

陶器婚式なのですが、去年は電気器具婚式、だったのか。と、なんかこの言葉にびっくり。

明日から来日する仕事相手のお土産を用意するのに、地元のことをすっかり忘れてデパートに行きそうになった自分を反省。伝統工芸品を選んでみよう。

昨晩は友人宅にて美味しいご飯&大型画面での変なDVD鑑賞。沖縄旅行土産の泡盛やら、新潟の旅館の息子である同僚からの久保田(万寿、ふふふ)やら、お酒のセレクションも素晴らしく。鍋もまいうー♪

2005.2.19 [土] 珍しく早起き

Eさんの日記にもあった「人間国宝の日常のうつわ-もう一つの富本憲吉-」を見たいと思っていたのだが、会期は今月末まで。でも情報を良く見たら、記念館所蔵のものも多いようだ。

昨夏、奈良旅行の際に記念館にも行きました。まるっきり住宅街の中で、あまり宣伝もしていないようなんだけれど素敵な場所でした。お庭に韓国(古いモノですもちろん)からやってきた羊の石像もあるの♪
http://www.jalan.net/...

お薦めです。

珍しく早起きしたら外は雪。窓の外が白くて明るくて、それで目覚めたのかな?

2005.2.17 [木] 幸せいっぱい

ちょっとさぼっていたら仕事が大変なことに!
来週はさらに海外からお客様がやってくるわ、どひゃー、怒涛のスケジュール。遊びの予定をいつも先に考えてるのですが、流石にこれはやばいかも。うーむ。

と、くだくだしている時に真楽日記で幸せいっぱいなMきばちゃんのアルバムを拝見。美しいわ〜かわゆいわ〜しみじみ。
○年前の自分の結婚式など思い出してみたりして。

そして勢いでものすごいお買い物してしまいました、ワタクシ。ふ。
いいのいいの、部下の結婚式があるかもしれないし>あ、でもそれだと留袖か。。。むー

2005.2.16 [水] 心配のない悉皆

一応、韻を踏んでみました↑

最近分かったこと。洗いに出した後すぐの初おろしの着物に限って、シミをつけてしまうことが多い。
着物版「マーフィーの法則」?

昔と違ってご近所に悉皆屋さんもないので、着物の汚れもはちろんなんだけど、それ以上に精神的不安、これを取り除いてもらえるような悉皆屋さんというのは大変有難いな、とつくづく感じる。
値段のこととかもちろんあるんだけど、着物を実際見せることができて対面ですぐ「あ、大丈夫大丈夫」とか「これは時間かかるけど取れると思う」とか「たぶん今ほどひどくは残らないがこのくらい○○だ」とか。
その一言で、まず救われる気持ちになる。それが私にとっては大事かも。

今日もそんな悉皆屋さんに救われました。

2005.2.15 [火] これも言葉の魔力? バーコード問題

そういえば、おもさんの日記を読んだとき
なぜか「バーコード」=ハゲた頭のおじさま、としか思いつかず、どういう問題なのかしら?とわくわくしてURLを開いたのであった……(爆笑)!!

「バーコード革命」という本が出るそうだが、同じように考えちゃう人っていそうな気が、、しません・…ね。

2005.2.15 [火] 言葉の魔力

職業柄、文章をたくさん読まなければならない。
ので仕事から離れて真楽で読む日記は、まさしく「真に楽しい」ものであってほしい。*と素朴に思う。
愚痴や文句や汚い言葉は、吐き出したところで自分以外に他人までつまらなくするはず。
だからそういう日記は読みたくないし、書いて欲しくない。
*でも、そんなの個人の自由だから、言論統制するのはまっぴらごめん!とはいえ。共同生活?してるこの空間の中ではなるべく気持ちよく他の人と接したいものだ。

毎日が真楽、なワケないと分かりきっているほど大人なんだしさ、楽しいことがあったらその嬉しさ楽しさを伝えてほしいな。言葉は、確実に人の心に残りますから。

かくいう私も、日常生活では相当文句が多い人でよく叱られる。ネットだと、誰かに叱ってもらわないと気が付かないこともあるでしょう。そういうとき、真楽というのはほんとにメンバーおよび管理人サイドが良識ある個人が多いので安心。
以前も「地雷を踏んでしまう」(うっかりお買い物してしまった等)という表現に不快感を感じるメンバーがいて、そういうつもりでもちろん当人(私も含む)たちは使っていたワケではないけど、不快に思う人が意見表明した以上、よっぽどこだわりがない限りは削除したり表現を変えたりしたことありましたよね。
もちろん思想統一するみたいなことを私も考えているつもりはなく。
ぶっちゃけ!
「ネガティブな日記はよそでやって!ここは真楽。」
ってことですね。

****

と、すぐ思ったことを口に出す悪い癖でした。
説教おばさんみたいで、いやですね。反省します。
でも、反省の証として、ヘンに文章を消さずに、追加分には*マークつけときました。

2005.2.14 [月] やってみたいこと

一応リクエストを聞くと、彼は「大量のチョコレートが食べたい」というので、ならば「お菓子の太子堂」。案の定、袋詰の「おやつ市場」チョコに喜んでいた。これで良し。
ヨーロッパの繊細なチョコをお土産に買ってきたって一口で食べられてしまいいつもがっかりなんだもん。ぶー。

今日ふと思った、やってみたいこと。
よく配送中の車に運転手の名前が名札にして貼ってあるが
私も「みにひつじ」の名札を貼ってみたい。
ああいう名札?プレートは、売っているのだろうか。それとも自分で作って貼ってもいいものか。

ちなみに夫は以前BMと我が家の愛車(国産スリーダイヤ)をよく間違えたので「BMWのマークをつけてみてはどうか」と持ちかけたことがある。に、ニセモノ……

真楽に入って良かったことはたくさんありもちろん素敵な人との出会いが一番なのだが、同じくらい嬉しいのが違う名前でいられること。サラリーマンとしては、普段の名刺以外に持つ名刺?が増えたみたいで嬉しい。

今日は大収穫。実はギャンブラー。ふっ。これでお買い物が出来る。しかし時間がない。うーむ。

2005.2.13 [日] この日の装い

浦野さんの縞紬に水鳥の濃臙脂紬帯、帯締めは卵色の冠組で。やっぱり浦野ものには浦野もの、が合うようです。そして大好きな着物や帯に包まれていると本当に幸せになるものだと実感。
モスリンのクローバー柄襦袢はあったかい。一衣舎さんの洗える半襟@水色。いつもの黒長羽織にいつもの黒エナメル小松屋さんのお草履。3段の、この高さのが一番疲れにくい気がします。春に向けて薄い色の台のも欲しい。

2005.2.13 [日] 芹沢展、そして春野菜はキャベツ

横浜そごうで芹沢展。見ごたえがあり満足。ランプとかも良かったなあ、欲しいなあ。木綿に貝の型染めの着尺欲しい〜ひそかに暖簾にも気をとられる。
ツボツボ(笑)、のお店へ。Iさんケータイでクーポン出してくれてありがと! ここでポットからお茶をひっくり返してしまい慌てた。被害がなくて良かったですが。
おしゃべりに夢中でKさんからの伝言@ケータイに気づくのが遅れてしまい失礼しました。で、桜木町にて合流。
「人生いろいろ、呉服屋さんもいろいろ」ですが珍しい品揃えのお店なんですよーあそこは! しかしデートで場違いなお店に連れていかれたような顔の皆様(笑)に私もどうしたものかと汗。ははは。そして野毛、このディープな場所に着物は似合わないというのがよく分かったいちにち(笑)。でも昔のヨコハマっぽさが残っている地域だし、美味しいB級中華や猥雑さが楽しめるんですよ〜(言い訳)
世間から忘れ去られたような喫茶店(笑)にてお茶してお別れ。楽しい時間はすぐに経ちます。

その後、夫と合流(デュシャン展は意外にもすいていたそうな)。

今日の教訓「ポットには必ず手をそえましょう」「飲み物に触れている時は気を散らさないようにしましょう」
そして「店員さんの着こなしでお店のセンスを察するべし」かしら。しかしSさん、受けすぎ! キャベツ観察し過ぎ!>内輪ネタ

2005.2.12 [土] コレクター魂

銀座経由代田橋へ。
本業で、大変お世話になっている某コレクター様のお宅へ伺う。貴重な本をお借りする。夏にはこの方のコレクションをお借りして企画が実現なるか!?

その前に銀座でもう一度、菊池信子さんの展覧会に行く。
着物の人多し。しかも皆さま凝っていて、お互いに視線びしびし(笑)飛ばしあっている。おばさまたち、笑顔で返そうよ! せっかく素敵なのに。
今日の菊地さんご自身の羽織がまた凝っていてうっとり眺めてしまう。雪輪の刺繍〜♪
お知りあいの人に説明されていた。
帰路、コレクター魂をかみしめました。私にはできないなあ。

●初めて外で着た、数年前によくまあこんな度胸があったと今は思う、白綿薩摩絣の着物。男ものを身八つ口を開けて、でも対丈で着る。着つけは楽なんだけど途中でよくお直しをしないとダメなことに気づく。やはり仕立直ししたほうがいいんだろうなあ。揚げがたっぷりあるので丈を出すべし。
白い紬に青の間道?を織り出した八寸帯@洛風林を角出しに結んで。帯締めはヤフオクで買ったデッドストックの大和屋さんの太い凝った組のもの。いつもの黒長羽織鳥刺繍を羽織る。

2005.2.11 [金] 美味しかった

横浜へ所用。あちこち用事を済ませた後、夫は「呪怨」を見たいという。むー。しかし二人とも人ごみに疲れあえなく延期。
高島屋の催し「味百選」にて岐阜県恵那郡岩村町の「カステーラ」を購入。美味しかった。
そして最近三越や日本橋高島屋にも出展しているのだが
私のお薦め、沼津の冨久屋の「イタリアンロール」!
整理券が必要(なんということだ)なので、そこまで気力はないので断念したが、このお店は絶対デパートなどには今まで出展しない方針なのに、誘致がすごかったんだろうな。今年になって今回を含め3回目の登場のような気がする。
個人的に、これにまつわる思い出話がある。
ずいぶん前に、すべてがイヤになってプチ家出(笑)して沼津へこのお菓子と某お寿司屋(海を一望できる素晴らしいロケーションと素晴らしい味なのです、ここは秘密)のためだけに訪れたことがあるのでした〜。何に煮詰まってたのか、今となると笑えますが、なんか沼津でふっきれた(笑)んで、このイタリアンロールも大切なの。そして本当に美味しい! ぜひお試しあれ>下戸部

3連休、持ち帰りの仕事もあるんですが休めて嬉しい。
今日は建国記念日。

2005.2.10 [木] 全身じっくり

そういえば菊地さん展、芹沢さんの着物がありました。
それで芹沢展でもご本を並べたのかしら。
印刷だとどうしても暗い色がつぶれてしまい残念ですが、発見の多い本でした。お薦め。
そして展覧会、スペースに限りがあるのですが、裏に回って、というか後に回って帯もじっくり見られます。みにひつじらしくちょこまか動いてたら怒られるかな?という時「触らなければ裏に回っても結構ですよ」と言われた。
ぜひ、全身じっくりと!
私もパリのアンティークショップで出会ったオールドバティックを、仕立てたいです。

2005.2.10 [木] 更紗、さらに更紗!

銀座でフレンチマダムO様と打ち合わせ。
流石、噂のショップ。平日の午後3時でも混んでいました。
http://www.delicious.ne.jp/...

下戸部訓練? いや、美味しゅうございました>アンブロワジー
パテシィエ、って言葉は数年前までは市民権(?)なかったような。日本人は、どんどん外国語を取り入れていくねえ。

そしてせっかく銀座にいるのならば!
ミキモトホールに速攻で行く。持ち時間30分のみ(苦笑)。
http://www.kanshin.jp/...
これが正解。ご本人もキュレーターの伊藤さんもいらして、お話伺うことができました(^^)
仕立てがすごいんですよ! 柄合わせがすごい!素晴らしい。帯留めにした大きな鍔もすごい迫力。半襟も素敵。帯はすべて角出し。もう感嘆!
30分じゃ足りないよーと思いつつ帰社。また行こう。こんなに間近に見られるのは贅沢です。

2005.2.9 [水] ちょっと嬉しい

無理やり仕事を切り上げて和裁。
なんとサッカー北朝鮮戦のテレビ観戦つき(笑)。
私はサッカーファンではないので見られなくても構わない(し、どうせニュースでたくさんやるし、とクールだったりして)のだが、先生は気になるみたいで面白かった。CMの時は消音。ふふふ。そして「君が代」を石川さゆりが歌うのにびっくり。そ、そういうものなんですか??

「今年の夏には浴衣が間に合うわね」って先生、まだまだだと思います〜でもちょっと嬉しい。
そしてなんとか仕事を減らしてゆったりしたい。遊びたい。
うー。いつもこればっかり。

●大島関係およびモダンな茶色
泥大島好きの人とフェンディ市松柄の関係>リリコさん日記
面白い相関図だわ>でも説得力ある!
洋服でもベージュ系は好きです。茶色、モダンですよね。
大島、大柄のが好きで探してました。ようやく去年面白い柄で珍しい織のもの(丸紋で地あき、さらに黄色と水色と赤の格子を織り込んだもの)をゲットできたのでもうこれオンリーです。(04年3月14日の日記に画像アリ)

しかーし。私の着物スタイルもいまだ定まらない。
○○ふう、という言い方だといちばん石田節子さんふう、らくや好みに近い感じのようです(と、周りから言われることがある)。が、あんなにお洒落でも素敵にもなれていない。
色に関しては最初から男色、ぢゃない暖色系が顔写りがいいので多かったけど、寒色、ブルー系でも自分に合う色のが欲しい今日この頃。
今は集まってきた着物の着こなしに力を入れるべく、帯あわせや小物使い、そして着つけと所作をグレードアップさせよう!

2005.2.9 [水] 不義理

各方面にいろいろ不義理をしてしまっています……。
ごめんなさい。そして日記も毎日書くのは実は大変ね。
むー。

昨晩は狂言を観に行った。萬斎好きなのです(照レル)。
解説もたっぷりで、とても楽しめました。
狂言好きな方、今後ぜひご一緒させてください。
会社は能楽堂まで徒歩で行ける距離にあるし、横浜能楽堂も素敵なところで大好きだし(元の家からは徒歩圏だった)。

2005.2.7 [月] 2:01 pm

午前中、原稿読みのため会社でなく(ふと虫の知らせ?)喫茶店で作業。これが正解。
どうも同じフロアで壮絶なバトルがあったらしい。
後輩が、出社した私に耳打ちしてくれた。
あー良かった! 
お陰で?午後は人も少なく集中できそう。ほっ。

2005.2.6 [日] 骨董市

8時起床。9時には到着予定、がなぜか10時近くになるも
快晴で気持ちがよい。
ちょうどいいサイズの市でした。
真楽の皆様もいらしてた。
門前のお店にてちょいバトル。私の負け。おろろーん。
白地にレトロな柄ゆきの訪問着(地紋は、紐なのです)を見つけ、Mにあわせる。小さくて細い彼女にぴったりでした。来月結婚式に参列予定なのでお買いあげ。安くてびっくり。帯は成人式の時のでぴったり合いそうで、良かった良かった。着付けもしてあげようかな。なんと八幡様で結婚式なんだって。
Mは、ランプのシェード(大正アンティークっぽいの、かわゆい)もお買い上げ。
寒くて凍えそうになり皆様と一緒にイタリアン。
まいう〜♪ 昼からワインを呑むヨロコビ。ふふふ。
中野まで歩き、新宿でちょうどいい電車もあり、30分で横浜到着。またも所用があり、お休みの日なのにお休みしてないなあ。
卵色の無地紬を着ていた(2日間ともに)ので、汚れが気になりいつもよりお手入れは念入りにする。
着物って本当に魅力的です。
今週は、4日間働けば連休だー

2005.2.5 [土] お試験

着付けのお稽古。なんでも「お」をつけがちなところがなんとなく不思議、な「お着付け」の世界。
普段に自分で着るぶんには、わざわざ習うのもなんだなと思っていたのだが、先生にも恵まれたので最終の資格を取るまで続ける予定。手に職、ということで。あと自分のようなタイプの着付けの先生がいたら面白いかもなと思い(全体に神奈川(横浜)は保守的だと思う個人的に)。
今日は振袖に末広を15分で結ぶ試験。練習では途中で「?」と頭が白くなったけど、本番に強いタイプなんで乗り切る。
終わるたびに反省しきり。もっと巧くなりたいです。
現場で練習あるのみ、ですね。

高島屋のお得意様向け・料亭での着物展?にちょっとだけよってみる。大羊居の着物が見たかったの〜
お客さんより店員のほうが多い厳戒態勢(笑)の中、話がわかる若い女性の店員Yさんについてもらったので安心。この人は琉球の着物を展示した時に実にいい按配の対応をしてくださり大変感謝している。何にも買わない(買えない)客でも、客を育てようという感じがありました。
見たいものを見せてもらい、帯のメーカーさんも教えてもらったり、大変に有難かった。お食事もぜひ召し上がってと言われたが、林真理子本を思い出し早々に退散。
しかーし。いいモノは、いいねえ。文句なしに、綺麗な着物や帯を見るのは楽しい。しかも高島屋さん保守古典派。普段自分ではあまり焦点を当てないものばかりなので勉強になりました。
それから、50代くらいのお金持ちな(きっと)お客様ばかりで、裕福な人のオーラというのだろうか、そういう気を感じました。これも面白かった〜。

そして高田馬場へ。今日はお泊りなのです。
着物に目覚めた後輩(じつは部下)+仕事仲間とともに6日は新井薬師へ行くために集まる。
「古都」を見ながら着物研究などして、おでんをつまみながら夜はふけていく……

2005.2.4 [金] いろいろ

ふぉふぉふぉ神出鬼没な羊が一匹!
デ部、部長就任に決まりそうな(?)太り具合。
ま、冬だし脂肪はつくものぢゃ>言い訳。

じつに面白い2日間だった。仕事はしんどかったけど。
昨晩はついに「24」ファーストシーズンを見終わる。ええええ、遅れてますとも。でもようやく24時間分見ましたよ。お陰で寝不足ですよ。でも面白かった。脚本が、いいね。


さかのぼり日記。
2日の夜、閉店30分前にMaruFactoryへ。どうしても気になったので。帰り道だしさ>またも言い訳。
そしたらなんと!
K池一子さんがいらしてた。すぐ分かりました。
思わずご一緒にお話。ごく近所にお住まいとのことで、よくMaruFactoryさんで夜呑んでたりするのよ、だって。へえー。
「実りある稲穂は頭を垂れる」とはよく言ったもので、K池さんも飾らず気さくでとてもいい感じの女性でした。素敵!
そして、刺繍作家で丸山さんの奥様(Muse,ですかね)三原さん、とっても素敵な人でとても同い年には思えない(がーん)のだが、木綿で作ったコートを着せてもらう。軽くてあったかいー! またK池さんの、ギャルソン仕様のお洋服の上にもぴったりでした。なるほどねー。
それから気になった反物2反を巻いてもらう(笑)。
なにより帯や小物まであわせてくださり嬉しかったな。そのまま帯を持って帰りたかった。普段あわせない墨色系の小物ばかりで新鮮。閉店時間も過ぎてしまったのに、皆様でわいわいやって楽しかった。
感想? いやー「意外な感じ」(笑)でしょうか。
でも光の加減で色が変化して、本当に面白い布でした。

・3日の夜は、打ち合わせで池袋のメトロポリタンホテルへ。
池袋、久しぶりです。迷子になりそう(笑)。仕事はうまく段取ったので、東武百貨店へ。工芸展、呉服関係しか見られなかったけど東武は広いねえ。実演がもう終わりかけてたので、お店の人もリラックスしており、いろいろ立ち話。南の布は綺麗だなあ。
で、弓浜絣を巻かれてみる。木綿、どうかなあ?と思いつつ2日の久留米とも違い気持ちいい。そしてここの織り手の方も、販売のおばちゃんも、両方とも心底着物好きのようで、いろいろ教わって楽しかった。とても心動いたけれど、木綿はもっと研究してからだと感じたので、おおいに御礼を述べてから帰る。このとき、巻かれた私に手を振ってくださる女性がいたのですが、どなただろう??? って知り合い?
よく分からなかったのですが、真楽メンバーでしたら伝言くださいませ。

・今日は会議もうまくいき、午後も集中して、和裁に行きます。袖付けだ。

2005.2.3 [木] 1:49 pm

J.J氏も好きだけど、私はこの人も好き>久保田二郎さん
ヘンなおっさんですがこういう人がどんどん少なくなってきたのが残念。

2005.2.2 [水] 良かった

ばりばり仕事、、、してたら
部下に朗報が!
ようやく笑顔になれた彼女を見て私もしみじみ嬉しい。
苦難を克服してひと山越えた後の人間は、本当にいい顔をしてます。うん。
これで週末は、新井薬師に一緒に行けるね(笑)!

2005.2.2 [水] 遊びたい年頃

なのに、ちぃと身体が弱ってる。やっぱり遊び過ぎ?
仕事ばりばりこなして遊びまくる、というのが理想だが。

で、通勤途中にあるMaruFactoryに寄る。
丸山さんがプロデュースした久留米絣の展示会があると聞いたので、情報収集。と思いきやなんと今日から7日までお店でやっていらした! これがまたなんと素敵な!!!!!
仕事があるので再訪を誓い、出社。
さ、ばりばり仕事します!

2005.2.1 [火] もう2月……

新年会の写真拝見。
画像はいつも他力本願になってしまいますが
やっぱり正解、上手な方に撮っていただくほうが
ほんとに安心♪ 有難うございます!
Mさんから頂いた「いい夫婦の日」(爆笑)写真もとっても嬉しいです。ありがとう!

しかしどんどん太っている……
痩せないと着物がかわいそうな感じ。あああ。

2005.1.31 [月] フライング

時間を作って横浜へ。盛岡展、蛭子屋さんと草紫堂(で良かったっけ?)さん。
遊びたい年頃なんです、はい(笑)。

ゆずりは展で草紫堂さんの帯があり、シンプルモダンで「ああ、とても良いなあ」と気になっていたのだ。けれど他の用事もありゆっくりできなかったこともあるのだがお店の方の接客が、今ひとつ私は気分よくなれなかった。
そして蛭子屋さんで、接客というかお話ができて心が和む。去年悩みまくった染め小紋は、お嫁に行けなかった模様。でも桜葉の生紬の着尺は、昨年より渋い色目でまた1反できあがった模様。牡丹の型染めで、とっても個性的な、なんとなく北欧ファブリックみたいな色目のがあり素敵だった。これはなんとなくSさんに似合いそう。(ぜひ!)
ちなみに日本橋は3月なのね。行けるかな。
蛭子屋さんの着尺が好きになった理由に、木屋太の帯を合わせていることがあります。ここの帯が好き。私も1本だけ持っている。やっぱりこの帯を持って、着物も着て、ハギレも持って、、決めるべし。なんだか礼儀だと思ってしまった。

とはいえ、今年は着物計画、昨年のようにはいきません。
分相応に行こうと自粛気味。なーんて(苦笑)。

蛭子屋さん、といえば千鳥柄。藍に千鳥を染めたカバンを鎌倉で見つけたので、これにあわせて木綿の着物を作りたい気持ちもある。
こうやって悩む時間がいちばん楽しいのかもしれない。

2005.1.31 [月] 竹に犬、で笑う

玉すだれではあっこちゃんの口上と、
途中でお太鼓の私にも口上をやらせてくれた
師匠および似たり団の懐の深さ。
で、新年会用に初おろしした帯、これが竹に犬。遠目から見ると染めみたいなんだけどよく見ると織という凝ったものです。で、なぜ竹に犬なのか? 11月にたまたま一緒に鎌倉ツアーした出版界の某大物のおねーさまと質問したら「竹の下に犬がいると、、、」あ、なるほど!笑う、ってこと。
こういうお茶目な感性に感心したので口上に使わせてもらった。

ちなみに私は大変に漢字に弱い。日本語も下手。妙な言葉遣いをしてしまう。でも、着物に関心を持ってからずいぶんいろんな言葉を覚えたような気がする。嬉しいな♪

2005.1.30 [日] ウールで出かける

本当は銀座に出て移動らくやさんとか見たかったのだが。
別の用事もこなさなければならず断念。髪型だけは、昨日に続いてアップにしたのでウール着物で出かける。
今日は、寒いねえ。
そしてウールって暖かいんだけど、でも私にはやっぱり絹のほっこり感のほうが好きかもしれない。
でも雨模様でもありウールだとそこは気兼ねなくていいのよね。木綿であったかいのは、何がいいのだろう?
そういえば昨晩は囲炉裏組みで、木綿がいちばん難しいという仕立てのお話なども聞いた。

半幅は、Hさんから頂戴した長尺のもの。おお、これで太めの私でも変わり結びが楽にできるわ! 嬉しい。

時間があったら帰りに高島屋に寄りたかったが無理だった。
やっぱり蛭子屋さんは、また日本橋で再会かしら。
気分だけは、、と思い蛭子屋さんの紺色の手提げでお出かけしました。

2005.1.29 [土] 新年会

さっき途中まで日記を書いていたらパソコン画面がいきなり消えた! オドロキ。
壊れてなくてよかったけど、せっかく書いた文章が消えた……。

皆様の装いはどなたもそれぞれ個性を生かした素敵なものだったけど、特に印象に残ったこと。

・みなこさんのお着物&帯。あの色味はやっぱり関西、はんなり系だわ。絽刺しの帯も、こういうのは現代ものにはなくていいなあ。
・絵織ちゃんの綾織。色がすごく綺麗。お誂えっていいねえ。コートも素敵でした。私も綾織無地の着物に、同色八掛を染めて、さらにぼたん姐さんに刺繍を刺してもらうっていうのが夢! そして夢は言いふらして(笑)実現させるのだ。
・浦野着物の双子(?)だった陶子さんの友人えみさんの着物姿。反物を見ていたので実際人が着て動いてるのを見る楽しみがありました。
・こゆきさんの紫根?の絞りの着物。ああこれが帯に欲しい〜紫根染めの帯が欲しいですー。しかも新しいのじゃなくて、誰かの着物だったのを仕立て直す、という歴史、いや物語まであるようなのが。
・かずさんの塩瀬地の羽織。着物にはまった初期の頃、天神さんで塩瀬の羽織をゲットしたのだが寸法があわず手放したことがある。が、あの生地は良かったなあ、と思い出したりなり。てろん、としていいのよねえ。
・こうめさんの大島コート。お母様の着物を道行コートに仕立てなおしたそうだ。織りもいいし、何より身内の方のものを長く着まわす姿に大賛成。私も頂いたものは大切に着まわししようと思う。

まだまだたくさん思うことありましたが自分の失敗は!
トイレに足袋カバーを脱ぎ捨て忘れてきたこと。
いやーん、なんたること。忘れたことすら忘れてました(笑)。

ちなみに真楽デビュウした夫は、人見知りが激しいのでガソリン(酒)が入らないとなかなか動かない人なのでいろいろ失礼があったかもしれません。ぺこり。でもあたたかいお褒めの言葉を頂きました。彼のような「昔の日本人体型」の男子は洋服より着物のほう似合うのでしょう、誰でも。

2005.1.28 [金] 五雲

昨晩残業したぶん午前中振替に。
横浜高島屋の盛岡展で、蛭子屋さんに再び!
と思ったものの、深夜からようやく新年会の準備を始めたら。帯締めが、決まらない。
どうにも、手持ちのもので「ま、いいか」というのもあるんだけど、やっぱり新年会。晴れやかにいきたいわー、と春秋する。どうしてもきっぱりした赤、濃い赤が欲しい。

そしてさらに思ったのは!
夫のぶんの半襟つけも、もしかしてあたしがやるわけ??
くぬー。
ということで勢いで道明へ行く。ここが我ながら凄い。
高島屋にも入ってるんだから一石二鳥なはずなのに。
蛭子屋さんは、日本橋でまた皆様と行けばいいのだ、とか納得させる。勝手に。

さて「道明」本店はやはり品揃えがまったく違う。はぎれや帯揚げ持参でいろいろ伺って、ほんとに楽しかった!
これだけで満足だったがせっかくいろいろ出してくださったので、悩んだ末に新調したのが五雲という帯締め。綺麗。素晴らしい!
Bさんから教えていただいたので「道明の色」シリーズ、送ってもらうよう住所もお知らせした。バックナンバー(?)も頂いたのだが、すごく使える! これは、よし。嬉しい。

さて今日も今日とて仕事相手と呑み。早く切り上げたいー
夫の半襟がまだなのだ。

2005.1.26 [水] お休み

やさぐれる>大好きな言葉。なんでだ?

という伝言をもらう。ほんと、なんで??

語呂は、でも、いいよね>と賛同したりして。

昨晩の会、勢いで日記書いたあとすぐ出かけようとしたのに! 仕事に追いつかれてしまい(泣)1時間の遅刻。
フカヒレが出る前に辿り着いたのでまあ良しとしよう。
8年ぶり?くらいに知り合いに会ったり、欲しかった情報が意外な所から入手できたりと、やっぱりこういう会にも出るものだと関心。周りはインテリさんばかり。でも面白かった。やさぐれてたんでビール呑み。
そしたら!
帰りの電車の中で倒れました、わたくし。
酔っ払ったんじゃなく、貧血を起こした模様。
(だってビール2本くらいよ、呑んだの、ま、大瓶ですけど)
我ながらびっくり。意識が一瞬飛び、猫みたいに丸くひっくりかえり、痛いところはないんだけど頭がぼーっ。
相当疲れてたんだろうか。体は素直だなあ。
ホームのベンチで休んでから帰りました。

家人に話すと「空腹だったのでは」と、妙にいい突っ込みを入れられた。おろろーん。

2005.1.25 [火] やさぐれる

毎日ジェットコースター系な展開。
おろろーん。
体力があって良かった。
精神的には、ばっちり弱ってます>ストレス多過ぎ。
早く着物真楽的生活をしたいー
どう見ても仕事、私のキャパを超えてるぞ。ぞぞぞ。

ということで今日はもうストレス多すぎなんで
やさぐれます。
インテリやくざな会(なんて言っちゃ悪いかしら)に出て、飲み倒してきます。

明日は会社も休む! 
(でも遠隔操作しないといけないんだけどさ。職場には行かないのだ、ぷーん)

2005.1.24 [月] 9:00 pm

仕事の合間に、ゆずりは展に行く。
蔦サロン、広くて友達のお家みたいな感じで、和めますね。
素敵なものばかりでしたが直球で迫ってくるモノとは会わず。着尺や帯も、いろいろ見せてもらって眼福でした。
羊の毛だけで作ったショールが本当にあったかそうで素敵だった。

2005.1.23 [日] 島人

土曜は気持ちのよいお天気でしたねえ。
思わず二度寝の国へ旅立ってしまい、結局洋服で出かける。
ひとつ用事を夫と一緒に済ませる。なかなか慣れない用事。
うーむ。
7人くらいしか予約がなかった、、、と聞いていたイベントは
当日お客さんがいっぱいになりひと安心。
旅の本専門書店「のまど」、新しい書店、と書いたけど実はそうでもないようでした、ぺこり。私が知らなかっただけね。リトルマガジンもそろっていて便利です。何より旅に出たくなります。
http://www.nomad-books.co.jp/
テーマに合わせて書店さんが用意してくださった沖縄料理屋さんで、がはがは笑ってがしがし食べてがんがん呑んできました。終電に間に合わないはずの時間だったけど、事故があったらしくなんとか無事に近所まで戻れました。
相変らずの生活だ……。

雪が舞う日曜日は、車でみなこさん邸へ。
下の道を通っていったらものすごい時間がかかった。
大遅刻。ごめんなさいー
そして、似たり団。すごいことになりそうな新年会ですよーん! 素晴らしい! 皆様。うふふん。

帰りにはまたまた雪が舞い降りる中、ろくに地図を見ないで走り出したら大渋滞。むー。電車のほうがよっぽど速かったようです。

で、半襟つけしたりのんびりしたかったのに
なんとなく一日がまた過ぎていく。なんだかずるずる生活しているなあ。いかんいかん。

2005.1.21 [金] のまど

明日は久しぶりに吉祥寺に行くのだー
青春を過ごした(笑)街ですのん。
寄りたい場所は、古本屋、喫茶店。いつもと変わらないけど。
新しい書店でのイベントに行きます! 吉祥寺で美味しいご飯は最近はどこがいいのかな? 御薦めあったら教えてくださいませ。
ウール着物あるいはポップなアンティークを着ていこうかな。オランダ羊の鼻緒つき下駄で歩こうっと♪
 

2005.1.21 [金] 2:49 pm

今日は珍しく洋装でおめかし。結婚式パーティ。
着物より洋服が似合う場所だったので久しぶりにクローゼットからひっぱり出してみた。シルクのスカートは柔らかい雰囲気で素敵なんだけどロングコートでないと外では寒いわ(笑)。
宝飾品をいっさい身に付けていなかったことに気がつき愕然とする。真珠のネックレス、ど、どこにしまったっけ???
と大慌て。最近さらにピアスもつけていないのでなんだかつけると違和感が。時計も、一時凝っていたのに最近は身につけず、もっぱら携帯で確認してた。
でもお気に入りのパシャ・オレンジダイヤル。もうこの色は作っていないので大切にしなければ。って仕舞っていてもしかたないしね。

しかし、人間変わるもんですねえ。というか不精なだけで実際は変わっていないのか。ははは。

2005.1.20 [木] 0:31 pm

みなさんからいろいろ伝言いただいて嬉しいです(^^)
「ミニミニ大作戦」まだ見てませんが見ると熱が加速しそうで怖いかも。

2005.1.19 [水] MINI

あっさり告白。
MINIが欲しいのですー>ベタですみません。
んでもって、この欲しい〜、っていう気持ちをポジティブに持ってると案外ひっかかってくるというか、向こうからもやってくるものです(と、信じている)。
誰かMINIくれないかなー>楽天的。

ちなみにかつて「ボルボを5万でどうよ?」と言われて
ゴルゴっすかー? と車種もよく分からないままにボケをかましていた。
調べてみて、あらら、これはもらいもん、と思い春秋していたら別の人にもらわれて行った……。

2005.1.19 [水] 0:20 pm

自分の仕事でなくても、自分がいいなあと思っている仕事が評価されたり愛されたりするのはとても心和みます。
んふ。

なんか、どうもストレス多いらしくこうゆう言葉を使いがち。どうも下戸部気味(下痢気味みたいね、きゃー失礼)でお酒の変わりに季節限定イチゴ味のものばかり頂いてるせいか??

真楽をまだのぞける余裕があるだけ良いと思っています。
なーんか、ほんと、てんこもり。
でも勝負もしなければ! れば! 
着物は妄想するばかり、なり……。

○リリコさんも書いてたけど「メトロポリターナ」の桂つ乃さんの着物姿が美しかった。もう肌にぴったり、着物の色が似合っている。自分に合う色って……。

○某クルマの宣伝で、着物姿の人が水を打って、、、が流れていますが、これってTさんがお好きな例の京都のお料理屋さんの女将さんでは?

○草履。お草履が欲しい熱なりーでも妄想のみー

○さらに欲しいものが!
「家を買って金銭感覚が狂っているうちに」とかいろいろありますが、クルマって高いのね。むー
今まで興味なかったので、譲ってもらったり、とか譲るけどどうよ?みたいな話しかなく、こんなに高いものとは!30過ぎてまだまだいっぱい驚きがあって嬉しいよ!(泣)
欲しい車があるのでした。んふ(狂ってきてるー)

2005.1.18 [火] んふ

行ける方がいらして良かったです。

2005.1.18 [火] どなたか

セールのお知らせがばしばし来ているのですがいかんせん仕事の鬼(笑)と化しているためどこにも行けず。

2月4日(金)5日(土)のAnglobalのメンバーセール。
プレスの人を知っているのでいつも下さる。
Georgina von〜(だっけ、綴り忘れちゃった)というイギリスの女性スカーフ・デザイナーのブランドが大好きでしかもイギリスより断然安いんですよーセールだと。
あとJ&M Davidsonのカバンとか。もちろんマーガレット・ハウエルも。
品川インターシティホールにて。
もしかしたら最後の出店となるJ&M Davidson狙いで私も行けたら行きたいんだがなあーううむ。

2005.1.15 [土] メイクバナ2

昨日の日記読み返して我ながら笑ってしまう。
「化粧に凝らない人」だって! 凝らない、ではなく凝れない、が正しいですな。
でもって雨の今日、着付け教室へは洋服で行くことにして帰りがけにデパートにて化粧品探検。
ランコムのファンデが自分の肌には合うし、海外出張にて安くゲットできることもありランコムを愛用していたが、基礎スキンケアを変えてみようとチャレンジ。OriginsとSK-II。面白かったわ。

10年前の1月15日は、震災のほかにも個人的に大きな意味のある日にちです。
長谷寺にお参り。

成人式というと15日だとつい思うのだが今年に限っては10日のお天気よい日でよかったね、新成人。

2005.1.14 [金] 気配

メイクバナ(ってこの略語、すごいねSさん)!
私はいわゆる化粧はあまり凝らない人ですが
仕事上、どうしてもそのTPOに合わせて「ちゃんとしていないとだめ」なので、Sさんの言うことはよく分かりますー
でもMy業界では「カールして美しくてかわゆい女子」といういわゆる一般的に美人な感じ、が一律に「得をする」わけではないかもしれないですな。もすこし「個性重視」? でもま、綺麗にしてるってのは確かに女子的には「使える」かな。
あたしはこのスタイルなのさっ! っていうのを醸し出せる年頃&キャリアがついてくればそれでいい職場でもありますが(笑)。

孤独な作業をする人たち相手だと、人と合うだけでもびっくり! な人がいたりして、なかなかスリリングです。天才と○○は紙一重、ですし。

ということで顔を作りこむことにそんなに興味は(今は、ね。そりゃー10代の頃なんかはビューティ三昧の時期もあったものさ、ひつじだって・笑)ありませんが、服装・髪型を含めて「気配」を作るのは重要! というのには賛成。
特に女子の場合はいろいろ選択肢も広いし、遊べるしね。

とかいいつつ最近洋服にあまり興味がもてず引きこもりがち(苦笑)だったりして。

2005.1.13 [木] 残念なり

A賞N賞の発表。これのおかげでいろいろ忙しかった。
のに、残念なり。むー

今月はいろいろ催しも多いのに、ああ、ありとあらゆる困難が降りかかってます…… 

2005.1.12 [水] 1:27 pm

風邪気味なのかだるいし、精神的にも体力的にもなかなか厳しいものが。
なのに同僚からプチプレゼントがあったり、捨てる神あれば拾う神あり、な人生万事塞翁が馬。

あんまり目標をたてるのも破ってばっかりなのでやめようかと思う今日この頃。家人に言わせると「理想が高すぎ」らしく、無理なことばかりを掲げてがんばっても出来なくて一人で哀しがってる、らしい。

伊勢丹の京都展をふらっとのぞいたがすごい人ごみだ。
紐を買うのに寝付けを忘れてたんで、出直し決定。

今日は気合を入れて仕事するぞ!
皆様も風邪には気をつけて。

2005.1.10 [月] 成人式

ぴっかぴかに晴天なり。8時葉山を目指してドライブ。この時間なら鎌倉まで抜けるのもそう混んでいないはず……ん?意外に混んでいて焦る。ひゃあーやっぱり観光地に住んでいるんだなあと実感。そしてまたサングラスが必要なことに気がつく(泣)。まぶしくてコワイ—。
ラスタな成人のために着付け&帯結び。舞妓さんみたいな、だらり結びにしたんだけど実はこれは初めて結ぶ。修正してもらったり(汗)衿元が浮いてきたり(汗)実際体型に合わせて短時間で結ぶプロにはまだまだ修業が足りませぬ。でもいい経験させてもらいました。
何よりモデルが可愛かったのでそれですべて○。って感じかな? 葉山の海をバックに、のびのびした笑顔が弾ける若さを象徴して、ちと羨ましくも懐かしくも思う三十路のワタクシでありました。

2005.1.9 [日] 犬吠埼

関東の東の果てまでドライブ。
案の定、9時過ぎ出発という出足の遅さ。
東京アクアライン、初めて通る。3000円もする。高いのねー。高い、と聞いていたが値下げしたんじゃなかったのかしら。それにしてもびっくり。そして、パーキングエリアでいろんな人々がいることにも社会勉強(?)になり面白いものだ。
ちょうど「キューティーハニー」のビデオを借りていたので舞台がシンクロ。

東光寺。舅のこと。いろいろ。
人間は、複雑だ。
天気が良くていいのだが運転の際は冬でもサングラスが必需品ですな。失敗。まぶしすぎ。

帰りは首都高速で帰ろうと思ったのに、事故で大混雑というニュース。(高速ラジオ、聞くようになりましたよ、結城に行った時のみなさま!! ようやくわかったわ)
しゃくだけど仕方なく海ほたるアゲイン。

帰りにUターン禁止道路で思いっきり無謀にUターンしようとしたこと、暗くなって高速でライトを上げずに走っていて怖かったこと、そしてつい路肩に寄り寄りで運転していたらしいこと(自分ではあんまり気がついていない)が今日の3大コワイ話だそうだ>同乗者の話にそりゃ同情〜(おやぢだ)

2005.1.8 [土] 届く

お年玉びっくりプレゼントとしての大島の薄茶みじん格子反物。自分ではなく夫に。
どうだろうか。
なんだか自分用のコートにしたくなってきたよ……

帯結びを教本見てシュミレーション。
あさっては早起きしなければ。
明日も早起き練習(?)で銚子までドライブ予定。自分史上、もっとも遠くまでの運転かも。あ、違うか。アメリカでは州横断とかやってましたね。ははは。日本だと緊張。気をつけていかねば。ねば。

2005.1.7 [金] 7:18 pm

キレる。
という言葉は好きではないのだが、今日は新聞広告見てキレました。その勢いでさっき仕事相手にまたキレて、でもよくよくお互い話をしてどこが違ってるかも分かりこれはこれでよかったが。まだ納得していないんだなー。
いろいろ考えることが多い。

韓国ブーム、韓流の流れで、面白いタイトルを扱ってます。
カン・ドンウォン、なるほどかっこいいかもね。
試写室が満席でびっくり。
韓国映画は、ものにもよるけどビジネスとしてがんばってるし、勢いがあるなあ。

2005.1.6 [木] お年玉だっ!

さっきメールチェックしたら、長野のWさんのHPでのプレゼントが当選とのこと、お知らせを頂いた。
わ、お年玉だわ(^^)

こういう嬉しいお知らせがあるとは、今年の着物ライフも幸先がいいかしらん。ふふふ。

2005.1.6 [木] ちょっとふらふらと

仕事始め、朝早くから仕事をすると、確かに効率がいいものだと実感。
で、行ってみたかったお店@綱島へ寄り道。
こうやってふらふらしてるから元の木阿弥かも(苦笑)。
東横に乗るのは久しぶり。綱島も、下車するのはずいぶんお久しぶりでした。
よく「きものサロン」とかに載っているお店「いのうえ」。
お店の中は着物姿の人しかいなかった!
ちょうど5日が初売りだったからと思いますが。
モダンなもの、オリジナルものを得意とされていると思ったけど、古典ものも多く、さらにいろんな紬があり眼福。
お店の方も押しつけがましくなく、さらりとして良かった。
若い店員さんがおひとり、ついてくれたけど彼女も無地紬になた屋さんで見たのと同じ染めの帯を〆て素敵だった。

私が気に入ったのは、淡いオレンジ色の重め縮緬に、友禅で優雅に上品に波を描いたもの。
訪問着はまだ持っていないのですが(いつもお姑さんからの借り物)、作るとしたら名前にちなんで波柄がいいなあと密かに思っています。

さて、私も昨夜のドラマ「夏目家の食卓」見ました。
いろんな着物が見られて面白かったな。
半襟がかわいかった。

2005.1.5 [水] 年末から気になってたんですけど

ご一緒に受講する方いらっしゃいますか?
この2日のみ、午前中仕事を休まねばなりませぬが。
朝日カルチャーセンター新宿校の講義で2回限り。

http://www.acc-web.co.jp/...

受講料(税込み): 2回 会員 5,460円
一般 6,510円 入館料別 (←やや、せこいと思いません?)

江戸時代のきものくらべ   0375047 
講師: MOA美術館学芸員
 吉岡 明美 
根津美術館非常勤職員 遠藤 貴子 
講座の内容:  江戸時代の小袖は現在のきものの原型となるもので、色鮮やかな友禅染、金銀糸、金箔を用いた豪華な意匠、鹿の子と呼ばれる絞り染など様々なデザインに飾られました。  小袖や打掛といった華やかな衣裳を衣桁に掛け並べた様子を描いた「誰が袖屏風」と江戸時代の着物の魅力に迫ります。(吉岡講師・記)  
根津美術館「誰が袖屏風と江戸時代のきもの」展(2005年2月19日〜3月27日)関連講座。
回  2005年 講座概要  講師
1  3月8日 講義(教室)
  「誰が袖屏風」と江戸時代のきもの  MOA美術館学芸員              吉岡 明美
2   3月22日 美術館見学  
   根津美術館入口に10:30集合 根津美術館非常勤職員           遠藤 貴子

2005.1.5 [水] 仕事始め

2日と同じ装いで出社。新年1日目はいつも着物姿。
長羽織を誉められる。ふふふ。

2005.1.4 [火] 今泉不動

早起きできたら寒川神社、だめなら今泉不動。
で、やっぱり今泉へ(苦笑)。
車で行ってみる。バスだとちょっとした小旅行?のような気がしたけど、その当時は横浜住まいだったからか。大船からは近いのでした。
その後、12月初旬に新しく出来たショッピングモールへ。
書店でずいぶん長いことうろついてしまう。
今年最初の買い物(書籍)は、角川文庫「バッテリー」。
どうなんだろ? 面白いかな?
本の関心空間にも登録したのに、読書日記はままならず。
今年は、すこしずつ活用しよう。
ではお休みなさい。明日からお仕事です。

2005.1.4 [火] 4:04 am

いつもこんな時間まで起きているので翌日が苦しいわけだ。
とほほ。
あさってから会社に無事行けるだろうか。このままだと完全にヨーロッパ時間で働くことに(笑)。

2005.1.3 [月] 東京の実家へ

寝坊したため、着物は中止。手伝いもあるし今日は楽な格好で、、、とユニクロ(苦笑)。
美味しいものいっぱいご馳走になり帰る。湘南新宿ラインが出来てから、渋谷まで早いしたいがい座れるし、便利だ。

今年の年賀状、プライベートはすべて手書きにしてみた。
自分の字のまずさには辟易してしまうが、文字には精神が表れるようで、お習字を習ってみたくなった。

実家の母は書道(草書)をやってるのだが、今年の干支の80円切手シートを手土産にしたら喜ばれた。さらに、その字を書いた人たちの名前まで知っていて、びっくり。書道界も狭いのか。

2005.1.2 [日] おせち

今年のおせちです。

2005.1.2 [日] 湘南の実家へ

お座敷クリスマス時と同じ卵色の無地紬に、アンティークの乳白色・梅を織り出した袋帯を締める。何かひとつ、新しいものをと思い、浦野工房で求めたどっしり重い縮緬無地帯揚げ、サーモンピンク色のをあわせて全体に淡いトーンでまとめる。白足袋も、新品をおろした。帯締めは、志ま亀の笹浪組み、白地にオレンジのもの(とても使い勝手がよくて、出番が多くなりそうな帯締め。ぎゃらりぃ朱さんとこで格安にゲット)。黒の長羽織、燕の刺繍。黒い羽織だとなんとなくあらたまった感じがするのは気のせいだろうか。
縮緬のショール、梅の刺繍が入ったリバーシブルに使えるもの。煮物などをおすそ分け、おめでたい鶴の縮緬風呂敷に包んで持っていきました。

***
やっぱり夫は、大島を一揃い持っていた。ただ、大学入学?成人式?くらいに誂えたので(その当時が一番やせていた時代らしい)身幅がちと狭いのと、裄が短いのが難点。丈はばっちり大丈夫だった。
そしてお姑様も言っていたが「韓国大島」で物はよくないのよ、とのこと。これはお姑様には悪いが私にもよく分かった。だいぶ目が肥えてきたような気がする。
何回か着て、仕立て直しするにはもったいないので裄だけ直してあげようかしら。って、自分でできるかな?
兵児帯は、舅のお下がりのようで、これは素晴らしい!浴衣の時にも締めてた常盤色の絞り。いい色だしいい生地だ。「帯は着物よりだんぜん、いいのよ」分かります、おかーさま。ってことで、反物で着物を作る計画をたてました。

2005.1.1 [土] 謹賀新年

新しい1年が始まりました。
今年も皆様よろしくお願いします。たくさんいいことありますように。

大晦日の昨日、お天気が悪いせいか鎌倉も人がいつもより少ない。東慶寺でも、去年は108ツ以降の「暁の鐘」だったのが、今年は12時ごろ出かけたのにもかかわらず105番目の「除夜の鐘」だった!
混雑していないので思い切ってそのまま鎌倉まで散歩。
途中、建長寺も無料公開していたので寄る。静寂で良かった。八幡さまも例年なら行列なのに人が少ない。お参りしてきました。

今年は結婚当時に求めた三段重にきちんとおせちを詰める。さらに同じ時に求めた輪島塗のお椀、桜柄が素敵であらためてうっとり(自画自賛)。(画像は、3が日を過ぎているのでお箸が普段のものです)いいわあ。

電子レンジで作れるという栗きんとん、やってみたら本当に簡単で美味しかった。やってみるものね。
煮物も美味しくできました。今年はもっとお料理がんばってみるか。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間