KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2006.7.31 [月] お天気だし

いつもより早く起きる嬉しい夏休みの月曜日♪
いいお天気で嬉しい。ばしばしお洗濯して、あらま仕事で思いがけないヒットが(勝手に)出るわ、気分よく過ごすものの。

家事って大変な労働なり。ふーっ。と、あらためて実感。
世の男性は奥方たちに感謝してるのかなあ。

最近なんていう本だったか、いくら仕事ができてもいい女(男)だろうとも、家事がきちんとこなせないのは失格!みたいなのがありましたよね?
日常をおろそかにするといろんなしっぺ返しがちゃんとやってくる。そんなふうに思う土日主婦の夏休み独り言です。

午後は石川町で皆様が掘った跡を掘ろうかと(笑)計画したものの、時間が中途半端だったのであっさり断念して横浜へ。またも講師会。だんだん、いろいろ分かってきた。

で、こゆきさん日記で拝読した保多織シーツを見に行く。
なるほどこの手触りはたまらないですわ。こないだようやく「テイスト」を決めて(笑)CKのラインをセットで購入、(本来ならとんでもない額になるがそこはセール中・笑)の
大人買いをしたばかりなのだが、夏らしいグリーンのを試してみることに。
私は、ワンピースに釘つけでしたわ。かわいいぞあの生地!
さらに最終セールということでかなり安くなっていたのでまとめ買いしてしまったワッフル地の天衣無縫のタオル。
探していたガラスのモダンな花瓶、でもこの値段でほんとにいいのか?という最終値段。形が面白い。使えそうです。

ということで、日用品を買って終わる夏休み・前半でした。

2006.7.30 [日] 八戸

突如、涼しいを通り越して寒くなった。
青森は晴天だったのに! こちらはほんとに雪がなくても、刺すような寒さらしいが、もうすぐ8月なのにという涼しさだった。電車乗り継ぎが悪く、要領も悪く、菱刺しの実演も逃してしまい、なんとなくだらだらと過ごす。
八戸へはもう一度来ることにしようと決める。

ところでこの道中、なぜかちゃんと読んでなかった「美人画報」シリーズをまとめ読みした。すでに6年も前の本なので恐ろしいギャップがそこここにあるもののエッセンスはある。いやー女子度を上げてみるか、となんとなくね(苦笑)。

2006.7.29 [土] 青森

普通電車でずんずんと青森まで戻る。夏休みの土曜だが、ねぶた祭りは8月2日からなのでちょうどエアポケットのように観光客もまだいない時期。
我ながらいつもながらヘンな時が多いなあ。我らにはこれが普通というべきか。
県立美術館が13日に開館したばかり。ここもそう期待していなかったのが幸いなのか(失礼)、いい美術館ですよ!
建築もいいし展示方法もいいし、感じがいい。
日曜美術館で30日に放映されてたのでご覧になった人もいると思う。思わず雪のある時期に再訪してみたくなった。
三内丸山遺跡も一応(またも失礼)見に行くか、と歩き出したが、や、これはこれで面白い! 遺跡のロマンって、やっぱりあるものですね>誰となく

陽射しは強くなかったはずなのに、後で見るとものすごい日焼けをしていて驚いた。くっきりシャツの跡がついてしまった。

夜は、ねぶたの準備でわらわらしている青森の町を徘徊。
魚が美味しい! 日本酒が美味しい! ふだん日本酒党ではないのに、あまりに美味しくてビールなんて呑んでる場合ではなかった。よって、ホテルでは爆睡して撃沈。

あ、その前に、最後に行った店で(3軒目ですからそんなにひどくないでしょう)一人で飲んでたアメリカ人と国際交流という名の口論(笑)した。酔いの勢いもあり激しい羊となっていた。。。。

2006.7.29 [土] 弘前の町は、

A to Zでいっぱいだった。町興しなんだろうなあ。
田舎?と思って訪れたのだが、びっくりなことに駅は新しいし駅前に高層マンションはあるし、いったい!? なんというか、雰囲気が、ない。
この20年くらいの間に、バブルのせいもあり、失われた風景がたくさんありそうだ。

私自身は80年代から90年代にかけて、日本よりアメリカやヨーロッパに住む/旅するほうが多かった。それがために失われた地方の良さを実感することないのかと思うと残念過ぎる。


こぎん刺し研究所は土曜は開いていないようだし、伝統工芸関係について調べる間がなく、あけび細工のお店を覗いただけ。今回は、ご縁がないときっぱり諦めるものの、津軽塗りってどうよ?と思っていたが、某工芸店で目から鱗。やっぱり伝統工芸って凄いわ。なにがどう凄いかは、あらためて。

2006.7.28 [金] A to Z

From Tokyo to Aomori!
はやてに乗って、いざ青森へ。
青い森。ハヤル心。1週間きんきんに仕事こなしたもんね。
ご褒美ご褒美。せっかくご招待下さったのだもの。

毎度ながら予定がたたず、急遽決めたから調べが足りなかったけれど美味しいもの食べて、ゆっくり車窓の風景を楽しみ、いい旅でした。連れの夫は「東北は好きじゃない」と食わず嫌いなことをぶーすか言ってたが、気候もよろしく(そう、お天気には恵まれた。暑すぎず、雨にも降られなかった)緑も美しく、美術な旅にまんざらでもなく。良かった良かった。

朝早い電車で八戸へ。乗り換え時間は7分。その間に駅弁を選ぶのはスリリングでありました。大好きな「いちご煮」のお弁当があったので嬉しかったわ。
世界の巨匠(笑)と一緒の電車だった模様。後から思わず「一億円…」とかつぶやくイヤミ君になろうかと>爆

会場はとても素敵な雰囲気の建物で、展示も、さすがずいぶん力が入っていただけに思っていたよりもさらに素晴らしかった! 凄いよ奈良さん! 私は2階の展示に感動した。
スタッフもきびきびしてとても良い。
物を作っていく素晴らしいエネルギーを感じた。
天気にもめぐまれ、酒は上手いし、最高でした。

2006.7.27 [木] なるほどフレンチ

この1週間は、金曜から突如夏休みを取るために
苦労しながらこつこつ働いてました。うーむ、やっぱり
何か間違ってる。休むために働きすぎるなんて。

前日のこの日は、まさかそうなるとは露知らず、、、の頃に
約束していたフランス関係の仕事相手とのディナー。
ワイン好きの人なのでどこで、らんでぶーすべきか悩んだが
しょうさんが教えてくだすって一度行ったbioワインのお店にした。ところ、大評判で、先方も一度来たかったらしく好評。嬉しい♪ 有難うしょうさん!素晴らしいな真楽。

そこで有難いワインを頂いたわけだが、なるほどワインは奥深い。フランス語も深い。ついうっかり英語読みしてたりと間違いが多いことを指摘されかなりへこむものの、美味しい料理とワインでそこは持ち直し。
夜が更けていくのでした。でも次の日からお休みなので、身も心も明るく軽いのでありました。。。

2006.7.24 [月] 帯揚げを直すべし

だわね。
しょぼーん

この麻の葉、縦に朱色がすっと挿されているのが
イイのです♪ 好き♪

2006.7.24 [月] 明るい着物

を着て来てね、といわれた今日の理事長指導という名の講師会。明るい色の絽の小紋……
こないだようやく見つけた波の地紋の絽・水玉模様は、グレイだし。
自分で袖を直した、初期・骨董市戦利品は萩柄、でも薄鼠色地だし。(そういえば、これ真楽最初の夏で、鶺鴒に行ったときに着ていったっけ)

ピンクとか明るい緑とか、そんな感じのなんというか
「当り障りのない」着物を持っていないことに気がつく。

小千谷ちぢみの朝顔着物にしようかと思ったが
これまたあわせるうそつき袖を作っていない。
普段ならともかく、着付けの先生の着物と襦袢があってないと減点!な感じ。
かといって袖をちくちく1日で縫う気力なし。

うーむ。
というわけで、真楽1周年記念にも着用のアンティーク着物にしました。
久しぶり(というか、↑以来・爆)だったけど、やっぱり好きな着物を着ると力が涌く。
合わせたのは波に千鳥の帯。時間に余裕がなく柄あわせが完璧にできなかったのが悔しいーそして帯揚げ直してから写真は撮るべし!

2006.7.22 [土] 友、来る

葉山に住むOちゃん一家(えりりんさんちと、たぶん山をはさんでお向かい、くらいなところにドイツから引っ越してきた)と、先般目出度く入籍してこの秋からアメリカへ行ってしまうDちゃんが遊びに来た。
学生時代からの友なので、リビングを見るなり
「うーんテイストが揃ってないよ!」
あはは>爆笑>そしてお見事。当たってる〜
「いっこいっこは素敵なのに、統一がないヒトだよね」というようなことを言われてます。ぷふぁー

おもてなしは、こないだ購入して気に入った本からレシピを選ぶ。彼女らはお酒をたくさん呑まないヒトたちなので、夫はちょっと不満そうだった。
一気に気分は学生時代に戻るものの、
子供たちがいたりと、30代女子は思いっきり振れが大きくて
いろんな人生を垣間見る。
結婚相手によって生活を変えてしまうような人ではないのに、それでも子供を持ちつつ立派な仕事もして、、、というのはできなかったようだ。なかなか大変だ。もちろん夫である彼も働き盛りだしねえ。キャリアだけみるとものすごい才女なんだが、いつも温かいおだやかなOちゃん。
今はのんびり葉山で子育てしてるわー、と気負いがなく、やはり励まされた。
ばりばりの働きマンであるDは、去年あたり結婚式に呼ばれるかと思い、夫に訪問着誂えてもらおうかしらん♪と思ってた。パートナーとなる彼が、現地法人の社長さんになるらしく、それを機に向こうへ行くことに。私もけしかけたのよねー。良かった良かった。

さて自分はどうかとえば、仕事ばっか、遊んでばっか、ふらふらしてる。子供も家庭も仕事もみーんな欲しがってもどうなるものか……分かりませんが、30代後半折り返しなかば(苦笑)、毎日元気に生きていこう。

2006.7.21 [金] 髪を切りました

おかっぱからショートへ。
宮沢りえちゃんみたいな感じ(髪だけですが>苦笑)。

今週は仕事がてんこもり状態でした。
昨日なんてまあダブルヘッダー二乗、って感じで
私もSさん同様、社長から呼び出しはあるは、
そりゃー部長の仕事じゃろ! なのをなぜかやらされるのを阻止したり。
なんでこんなに仕事をしているのだろう?と
すべてが終ってからまとめの夜ご飯ミーティングをしながら思ったくらい。
時間で解決できる業務ではないので
その対価を考えるのが、難しい。
今年から来年にかけては大きな事業が多いので私のようなぐーたら不良サラリーマンには参ったものだ。
着付けのほうはまだまだ「ひよっこ先生」だしなあ。

そんなわけで連日の深夜帰宅に爆発して(笑)
最寄駅にできたいい感じのバーに初めて寄ってみた。たまたま隣に座った男の子、なんとまだ17歳! 喫煙も飲酒もだめじゃん(笑)。ラーメン屋さんで働いてるんだって。
休みの日とか何してるの?って聞いたら小説読んだり……
なんて返事があり、つい色めきたった。が、
誰が好きか聞いたら「YOSHIとか」で、がくっ>そういうオチかい

2006.7.17 [月] 踊りをやりたい

浅草での似たり団デビュウおめでとうございます!
my太鼓だけがある(笑)自称鳴り物担当なんですが、やっぱり練習しないと人様の前ではできないものです。うう

おとつい着付け教室で教えてくだすった先生は、踊りをやってらしたそうで、やはり立ち居振舞いがまったくもって綺麗。習うポイントがはっきり分かり、短時間で「まとまって綺麗に見える」コツがよくわかった。なるほどなあと感心。
教えるヒトによりほんとに差ができる。また、教わるヒトにより成長にも差が出てしまう。もちろんローマは一日にしてならず、なんだけど最短&最強を目標にしませう。

でもって踊りも習いたくなった。どんどん欲が出るなあ。
ともかく、この先生にしばらくはゼミて習うのでその間はしっかり見習おう。楽しみが増えたよ。


月曜日がお休み、ってサラリーマンには嬉しいな♪

2006.7.16 [日] 怪談

今日は仕事があるという夫を残し、落語好きの友人えどーくんが誘ってくれた大銀座落語祭へ。
とはいえ、お目当てだった会はすべてソールドアウトだったので残念だったのだが。でも夏はやっぱり怪談でしょ!ということで「雲助・白酒の師弟の怪談」を。
時事通信ホールって、前からありましたっけ?新しいよねえ。とても立派で素敵でした。

本業の商売柄(?)、落語には触れておいたほうがいいと思いつつ3度目の体験。カセットでいろいろ聞こうかなーと考えたけど、やっぱりナマがいいっ! 今日あらためて実感。

「わアー、毎日が心停止やー」というのが標語?でした>笑

その後は銀座へ繰り出して、ほんとは日本酒をきりりと飲りたいところが、知ってる店は休日なのでなぜかバールへ。でも初めて3階テラス席に通してもらえ、ゆるゆると女子トーク爆裂!の、3人組なのでした。
着ていったのは奥州紬和本柄、うこん色ミンサー半幅帯。パナマ台にアフリカ泥染め鼻緒@黒田さん+しょうさんとおそろい

2006.7.15 [土] 講師ゼミ

昨日から暑い。照りだしてきた。夏らしい夕立、そしてもあっとした、まとわりつく空気。


葉山は気持ちいいだろうなと思いつつ、今日も今日とてお江戸へ。池袋方面。こっちはやっぱり3度くらい温度高い気がする。アスファルトの照り返しがすごい!
でも冷房キンキンの電車や建物の中を移動となると、着物のほうが体温調節できてよい。
しっかり午前午後とお勉強。どうしても一緒に学ぶ先生方の平均年齢が高すぎて(泣>母と娘状態)正直会話も楽しくなく。ここはしっかり技術を得るよう、自分なりの目標をたてよう。そしてこういう集まりでもよくヒトを観察し、自分も観察し、なるべく愉しむようにしよう——


途中、もの凄い音で雷が鳴っていたが、夕方教室を出る頃には道路は濡れておらず。真っ直ぐ横浜に戻り、車検に出していた車を引き取り(綺麗に磨かれていた!)その勢いで新しく出来たという藤沢—茅ヶ崎間のモールまでドライブ。
夕飯は外で食べて、帰宅してDVD三昧。朝方まで見てました。連休が始まるのだもの!

2006.7.13 [木] 心配

とっても心配
8月の野音もキャンセルなんて、哀しすぎる。

2006.7.12 [水] 8:04 pm

ミホちゃん日記に激しく嫉妬!>笑
若冲見に行きたいんですよー
でも仕事がてんこもりもり状態なにょろ〜

心の叫びまで

2006.7.12 [水] マイトレイ

ここしばらく、深く考えているつもりで実は毎日をやり過ごし
その場限りの対応でいたような気がしてならず。

お茶を習っていた学生時代のことを思い出したり
過去を振り返りつつ今に活かそうと思いつつ。

何をやってもやらなくても
すべて自分に戻ってくるなあ。

***
今年の秋は、私の仕事KWは「ワイン」&「ディズニーランド」。なんだかねえ。
今年の目標の一つである「複数の名前を持つこと」は、とりあえず着付け講師Nの誕生(笑)で達成。
もうひとつの名前で動く予定のプロジェクトEGは、せっかくの道筋をたどれていない。
焦らず、毎日地道に。
やっぱり、朝早起きしないと時間をうまく使えないものか。

そんなふうに少し哲学的に思考していたので読んでみた小説
大好きなエリアーデ、これは読んでいなかったのだが素晴らしい。切ない「愛」だねえ。
そして妄想爆裂。私の(今の)愛人はフィーゴですので>爆

2006.7.9 [日] 残念だがしかし、

フィーゴの活躍が見られてよかった。起きてた甲斐があったよ♪

そして今は、ウィンブルドン男子決勝。
思えば私がセンターコートで試合を見たのは、すでに18年前!!!ひょえー
去年もフェデラーVSナダルだったけど、今年もクレーの王者と芝の王者が激突なのだ。っとテニスの試合はテレビ観戦するのは好き。今年もいい試合です、どっちが勝つかな?

***
今日はお買い物Day。久しぶりにお洋服やら靴やら。鳥浜のアウトレットへ行ったら嬉しいことに素晴らしいディスカウントぶり。そうこなくっちゃ! すこしはお洋服を一新して女子度を上げないとホントに「おやぢ」になりそうなのでした。。。。
そして着物にハマる前は、プチ「イメルダ」だったのでした。靴が大好き! 靴のデザイナーになりたいくらい。
それがここ数年は、足の健康のためにずいぶん志向が変わりました。
たくさん歩いていくために、ぴったりの靴は必要なのだ。

そしてついに! リビングに灯りがともりましたよ(苦笑)>誰となく
いろいろ調節できるの。嬉しい! ようやくソファに寝転んで本をぐうたらに読めるようになった。
しかしダイニングテーブル上の灯りはどうも迷ってしまい、結局また前住人が置いて行ってくれた灯りをそのまま使用することに。なかなか、灯りに凝ろうとするとちょうどいい按配のがない。
そして今まで同様、冷房はないこととしよう、と決めました。扇風機をひとつ新たに購入(部屋が増えたので)。

2006.7.8 [土] 素敵なお茶室

あたたかな伝言を頂いた方々、嬉しかったです、有難うございます。何事も10年も続けるのは大変かも。
そう思えば夫婦そろって10年お祝いできたのは嬉しいです。

さて「みにい券」というのは、何かの時に頼みごとができるという便利な(?)券で、使い方としては

例)「あー肩が凝ったなあ。ちょいと揉んでおくれ」
「はーい、じゃ、みにい券一枚ね〜」

という具合(笑)。10枚つづりなんですが、これとダイヤじゃ釣り合わないよね>大笑
ま、そういうもんです>我が家は。
***

普通にお茶室があるお家、しかも歴史有。そんなお家で過ごしたらどんなだったかなあ。
今日は自主連? お菓子は鶴屋吉信ので、Mちゃんが食べたのは紅花。ぷるぷるのぼたん、と謹花? だったかなー
ううむ、すぐ忘れてしまう! お干菓子は貝尽くし。
画像は、素敵な掛け軸。いい感じのしつらいでした。

2006.7.7 [金] 七夕

It's just a decade.
10年ゴム消し。10年なんて、あっという間。

驚いたことに、プレゼントが用意されていた。だいあもんどだっ
私はいつもの「みにい券」(笑・^^;)と有元利夫の画集で応対。

今日は雨が降らなかった。雲は厚かったが。
10年前は、降ったり止んだり。夜になって降り始めたっけ。

2006.7.6 [木] 残念!

ポルトガルを応援していたのだ。フィーゴが好き。
基本的に黒髪&巻き毛好き。それに眼鏡だとなおさら良し。
ははは、スポーツ選手で眼鏡はないか。

12時に寝て、試合開始10分から観戦。
んーフランスの守備が良かった>とか、にわかサッカー・ファン

さてこれから今日はお台場へ直行。職場に戻ってからは会議。明日休みをとっているので仕事がもりもりあるのでした。眠いけどがんばるわ。ぐー

***
5月に皆さんが騒いでいた「猫村さん2湯けむりバージョン」ですが、入手しないままでいた。実は裏から手を回せられるので先週某パーティにて「よろしくねーん」とか頼んでた。
のだが、今日行ったビッグサイトのMハウスのブースでは、各日限定100名様(ということは、4日間で400冊!)として売ってましたよ>誰となく

なーんだ、あるところにはあるじゃん! な、お話。
ついに我が家にも、猫村さんが来てくれた。嬉しい。うふふ

2006.7.5 [水] そうしたら

今朝も、着付けのお仕事を朝イチで。
そのためサッカーは見なかった。今年になって初めて、サッカー(ワールドカップ)の試合、面白いなあとようやく心から思えたのでした(すみません、こんな輩です)。
6時ごろニュースで試合結果は、、とテレビをつけたらびっくりの北朝鮮。家では日本—ブラジル戦の日にテポドンか?と予想してたけど忘れた頃にほんとにミサイル発射。ううむ。
日本の外交戦略はあってないような感じなのでなんとかしてほしい。

>ふつうにメロンと生ハムが冷蔵庫にはいっているおうちの子になりたいよう。

という、のりんさん日記の感想に激しくうなづいて帰宅したら! 念が通じたのかしら、生ハムが食卓に!!!(笑)

メロンはなかったけどこれにもびっくりした。平日は夫がご飯係ですが、彼は和食党なので。珍しいことだ。あ、もちろん早く帰る日は私だってご飯作ります(と、言い訳がましく、付け加えます)。

大雨の東京。夜は池袋でイベントなんだけど移動が億劫です。。。

2006.7.4 [火] ああ、浮かばない……

七夕余波がすごいことになっているようだ。
いろいろつながっていくようで、真楽って楽しいねえ。
遊びをせんとや生まれけむ。

七夕は夫となった人と会った日で、結婚式を挙げた日であります。うはー

私も水にご縁がある。夫の姓とか。勤務先とか。今住んでる所の駅名とか。そして四柱推命でも水のプラスなのでした。

とか日記書いてる場合ぢゃなくて! ああ
浮かばない、浮かばないよ。
いいコピーが浮かばないのでした。
どうするどうする…………(以下略)

2006.7.4 [火] 今日は

ちらと着付け教室仕事をこなしてから出社。6時くらいって、ヒトも少ないし暑くないし、清清しいものですなっ>いつもは不良サラリーマンなもんで。。
早起き三昧な7月です。ああ、浴衣を着たい。

お茶会での短冊、みなさんそれぞれに(確かに?)当たっているような気がする……面白いものだ。

閑話休題。
先週、明治記念館へ所用で行ったのだが、「鶺鴒」気持ちよさそうでしたよ。やっぱり、緑が多いと気持がいいのね。

2006.7.3 [月] 6:16 pm

お茶女会にて、ビデオ班の意思疎通ができておらず彦星さまおよび皆様にご面倒おかけしてしまったようで、ごめんなさいまし。

皆様ありがとう! でした。
楽しみに拝見させて頂きたく。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間