|
2007.6.29 [金] 湿気 |
|
|
ものすごい湿度です@東京
普段とても元気な私でも、今日はぐったりしてしまいそうな湿気。皆様身体を夏に向けてのこの季節にチューニングしましょう。調節しないとおかしくなりそう。
会社員だったりすると、通勤電車の熱気→冷房で急速に冷え→屋外でまた熱風→屋内の冷房で冷え冷え、、、と、ほんとに調節が必要ですよね。
★
川を越えて北のほうへ、告別式に参列。
何事も経験主義、みたいにしたり顔で言う人が嫌いで、まったくアンチなのだが、「年齢を重ねることで経験すること」の良さと残酷さを同時に感じるようになった今日この頃です。 |
|
2007.6.28 [木] 6月の最後に |
|
|
★25日:退職願いを、もらってきました。 変化のある、1年の折り返しです。ふふ。もちろんボーナスもらってからにしますけど。
本業のほうではなく、副業(お手伝い、とルビ)のほうです。でも仕事は仕事。
こうなると名残おしくなりますが、気分新たに出発です。
時間があったから夕方関内の松坂屋にある「花ぐるま」へ久しぶりに寄る。ざざんざ織のコートなど、またもいろいろ発見!店主好みのシブい物を見せてもらい眼福。
床屋へ行っていたという夫とばったり横浜駅で帰りに会う。
すごいなー帰巣本能?がお互いを呼び寄せたのか。驚き。一緒にご飯を食べて帰る。
★26日:歯科検診第3回目。かなり綺麗になりました。次は一ヵ月後。
★27日:午前中はイギリス人とミーティング。ポンドが強いせいか、今年はイギリスから仕事相手がよく来日するようだ。お昼は別の仕事相手が奢ってくれ、夜は残業してたら社長が誘ってくれて寿司をゴチに♪奢られまくりDAYでした。
★28日:暑い。けど、このまま天気が土曜日までもってくれるといいのですが。足元がおぼつかないのよ。雨コートも着たくないしー
★いろいろなところから訃報が入る。会社の先輩のお父様もおとつい亡くなられた。父と同じお歳。
ご冥福をお祈りします。
★★★
祝・真楽5周年。
いつもお世話になっている管理人の方々、有難うございます。そして共に歩いていく楽しさを分かち合えるメンバーたち、心から感謝です。有難う。
結局、辞めることとなった副業(着つけ)ですが仕事までに発展したのは真楽のお陰です。これほどハマるとは! |
|
2007.6.24 [日] 雨の鎌倉へ |
|
|
会社の先輩のご実家へ。
実に素晴らしい、海まで5分くらいの素敵なお家。
お庭の緑が、雨に濡れて美しい!
お母様の一周忌に伺ったのがいちばんの目的だけれど
心尽くしのおもてなしを受け、海まで遊びに行ったりと、なんだか申し訳ないくらいでした。
久しぶりに鎌倉市場で購入した新鮮野菜も嬉しい限り♪
★
そしてKURAさんの展示会・最終日に滑り込み。
売れ残っていたという、ちょっと眼を閉じた
不思議なお顔のカップを頂いた。どことなく夫と似ているのだ>えへへ
先輩&後輩たちは、スプーン&フォークの両方を置ける
フォークレスト(箸置きみたいなの)をそれぞれ購入。
すっごくいい雰囲気のギャラリーでした。 |
|
2007.6.23 [土] 夏至の花嫁 そしてYOKOHAMA |
|
|
金曜の夜は会社の後輩、しかも入社2年目の女子@24歳が、なんと作家(!)と結婚したという。
「自称作家か?(笑)」と突っ込みを入れようとしたが
本当に大手出版社しかもかなり大きな新人賞を受賞された方でした。 しかも15歳年上。
これぞ男のロマンよ、、、、と夏至の夜に集った野獣ども@会社の同僚たち、は、こぞってお祝いしながら羨ましそうに新郎を眺めておりましたよ。ふむふむ。
自分の24歳当時を思い出す。
今夜と同じように、がしがし呑んでいたなあ(遠い眼)。
★
あまりにシアワセな会で黒い羊(ふはは)としてはなんとなくこのまま終わりたくなく、二次会まで。
ふだん呑まない面子と一緒になり、それはそれでナイス。しかし酔っ払って大声で喋る人はあまり好きでない。
★
土曜はお掃除&片付けをしなきゃなーと思いつつ
横浜美術館へ。
またも頂きもののチケットがあり「水の情景−モネ、大観から現代まで」を鑑賞。インスタレーションが面白かった。混んでなくて、いい感じで鑑賞できるのもよい。
そして!
びっくりしました。美術館周りの風景がすっかり大変化。
5年前にはまさにこの美術館から徒歩圏に住んでいたのでここらは「庭」だったのですが、新しいビルがぐんぐんと立ち並び、空が狭いよ! かつては空き地が多かったのにこの1,2年で景気も良くなったのだろうか。
しばらく美術館に来てなかった私はおろおろしてしまった。
そんなわけで、昨日の若い花嫁のことを思い出し
我らが婚礼の式を挙げた港・ヨコハマをしばし散歩。
バーニーズでセールを冷かして、横浜駅へ。
こゆきさんに教えてもらった一鶴へ。驚きの混みようでしたよ@土曜の夜
待つのが嫌いな夫を説得して15分ほど待ったものの
美味しく頂いてきました。 |
|
2007.6.22 [金] 歯医者さんと尊敬する方のお祝いと |
|
|
前にも書きましたが、ただいま「身体見直し強化期間中」につき、手始めに歯医者に通っています。
とはいえ別に歯の調子が悪いわけではなく、しかも私、虫歯になったことが一度もなく「詰め物をする」とか「かぶせる」という感覚が分からないまま30年以上生きてきました(笑)。
そうしたら歯医者さんも「そんなはずがない!」と躍起になって歯を診てくれて、でも1回目は何もみつからず「おかしいなあ」(ってどうゆうことよ?笑)。それで2回目にようやくほんの少し虫歯だという箇所を奥歯に見つけてちょっと削ってプラスチックで「かぶせる」治療をしてくれましたわ。いやあ、新鮮でした!
でも歳をとっても自分の歯で食べるのが理想なので、以後虫歯もないよう今から気にするようにしようと誓ったのであります。ふふん♪
★
市谷のゴンドラが今日改装新開店だったので歯科医の帰りに寄ってきました。
ここのパウンドケーキは日持ちもするし素朴かつ癖になる美味しさでお薦めです。お酒の入り具合がほどほどに大人な感じで甘党でない男性にも割りと人気です。缶入りを一度購入すれば、以降(缶なしで)安く求めることもできるのがエコっぽくていいですし。仕事相手にも喜ばれてます。
★
夜は、日本の著作権法の第一人者M田さんの出版記念パーティに参加。現場を離れたお歴々の方々も多数いらしており、そういう方たちに久しぶりにお目にかかれる嬉しい機会だった。ほんとに冗談じゃなくもう鬼籍に入った人も多いから、お葬式のような悲しみの時季ではなくこのような晴れの会で良かった。79歳の矍鑠としたM田さんを見て、ああ私も一生現役で彼のように明晰で颯爽としていたいと心から思ったことよ。
尊敬できる人がいるのは大変に有難いことです。 |
|
2007.6.21 [木] 金銭感覚 |
|
|
昨日は浴衣着つけ教室! と意気込んだのに
宣伝が足りなかったようで、ヒトが集まらずあえなく中止。7月に入らないとお祭りもないし、まだ浴衣って気分じゃないのかもしれませんね>普通の感覚だと
ということでまた7月に予定します。さくら大募集です(笑)ので、何卒よろしくです>誰となく
そんなわけで、教室のあと午後から鎌倉にKURAさんに会いに行こうと予定してたのを変更。日記を見るとSさんがいらしてたようで御目文字かなわず残念。最終日になりますが、待っててね〜Kさん
★
そろそろボーナス時期ですが、加えて父の相続やら何やらでお金の問題が山積みなのでした。
母も私も割りとどんぶり勘定なタイプなんですよ。うう
姉だけが案外きちりとしてるのに今は子育てでそれどころじゃないらしく。
自分は金融関係に勤めようとも思ったことがないし、お金を扱う商いって、申し訳ないけど好きじゃないなあ。
コンサルに行ったら、母と同じ年頃のヒトたちばかりで大賑わいでした。いろいろ相談してきましたよ。でもまだ理解できないこともあり(苦笑)。
お金に縛られない生き方をしたいなあ。 |
|
2007.6.17 [日] 受胎告知 |
|
|
絵画展を、最終日に見に行くことなんて滅多にしませんがせっかく頂いた券がある(やっぱり貧乏根性ですねえ、ただより高いものはない、ですわ)ともったいない気持ちがしてしまい、本日再度上野へ。
30分待ちで「受胎告知」を見る。
が、これ鑑賞とは言えません。「歩きながら見て下さい〜」ってどうゆうこと!? むー
フィレンツェでかつて「鑑賞」したことがありますがああいう絵はじっくり静かに見ないと「見た」ことにならないですね。仕方なく早々に退散。
連れ合いに「ワタシも受胎告知されたいよー」とのたまうと「処女にしか受胎告知はされんのだよ」と、当たり前ですが明確な返事が。つまんないの>って言ってみたりして
★
そして午後は月命日&父の日、ということで
実家に姉妹集合。2歳の甥っ子のため、姉は疲労困憊していた。やっぱり高齢出産すると何が大変って子育てですね。
コドモ同士を放っておけると、大人たちで相談ごとが進むのだが、姪と甥は年が6つ離れているのでどうもうまく遊んでくれない。なかなか大変です。
しかも姪っ子に「おばちゃんは着物似合わないよ!いつものお洋服のほうが、いいよ!」となぜか断言されたよ。がーん |
|
2007.6.16 [土] kawasaki |
|
|
前日の講義は思いのほか生徒たちがいい子たちで
彼女たちのお陰で奥行きの深まった話が出来た気がする。がんばれ、女子大生!
★
土曜は、こゆきさん壮行会@川崎
ところがこの日は一日中寝てた気が。起床もお昼近く、さらに川崎近いし〜、と昼寝たらたら、びっくりの爆睡状態。恐るべし。
ものすごいラテンな時間感覚の持ち主と思われたと思いまうが、はい、その通りかもしれません>反省
でも着物は着て行きたいの、と奥州紬和本柄、に
沖縄レスペクト!を出したくてミンサー半幅帯。
かまわぬ柄のひっくーい台のぞうりを引っ掛けて行ったら、V字型にしっかり擦れて傷になりました(泣)。
★
円卓が3つに別れたので、なかなかお喋りしづらいところはありましたがあたたかな会でした。
沖縄オフ会も楽しみ(笑)っちゅーことで。 |
|
2007.6.15 [金] お知らせなど |
|
|
今日は女子大の先生です。
金曜夕方からの講義なので、聴くほうも大変だろうと(苦笑)思います。かつての自分を思い出すと、金曜日の午後の授業なんて、ねえ?
準備万全に至っておらず、お昼休みに集中せねば。
★
さて6月20日水曜日、午前中10時半から2時間ほど浴衣の着つけ中心にした着付け教室を開きます!帯結びのバリエーションをつけたり、着くずれの直し方とか一通りやる予定。また着物の着方と帯結びも一通りの予定。教室っていっても堅苦しいものではなく、自分流の着つけでもいいので、まず楽しみながら覚える!というのが狙いです。
参加無料です(が、お部屋を借りたぶん、参加人数で割って頂くことになります。多くても500円くらいの予定)。人が来なかったら寂しいよう(笑)、と思いここでも少し宣伝させてください。場所は横浜方面です。駅近。詳細は伝言下さいまし。
その後、鎌倉に着物散歩してもいいかなあと妄想中。KURAさんの展覧会もあるしね!
今回は住んでいるマンションの人へのボランティア活動なのですが、今後使えそうであれば真楽でも帯結びをやったり遊べると楽しいかも♪ そんな気のある人がいるのか疑問ですね、ははは。 |
|
2007.6.13 [水] 面接 |
|
|
新卒の面接を遅まきながらやってます。
今日は一日拘束されてしまい、夜はヨガに行きたかったのに仕事てんこもりで断念。
86年生まれとか聞くと軽く眩暈。
★
ちょっと慌しくしているその理由はポジティブで、
身体を見直しているのでした。
手始めに歯医者に行ったりしてます。
今、いろんなことを変える機会が巡っている気がする。
★
晴れて16日はこゆきさん壮行会に参加できることになりました!良かった。7月7日の都内での第二弾はすでに先約ありで参加できないことが分かっていたのでした。
17日のお茶部は家族の都合もあったりと、休みが土日しかないのってなかなか辛いですなあ。
でも不良サラリーマンに変身できるので(おいおい)
まだラッキーというべきか。
面接をしながら、仕事って何? 働くってどういうこと? と聞きながらも自問したりしてました。
つくしんぼさん日記にもあったけど、私も年金問題には本当に怒ってます。次の選挙で自民党は負けてほしい。(というか、負けろ!>なんて)
こんなふうな国になってしまうと、未来が心配です。
あと、やっぱり働くことの意味を考えたりしてると
どうしても第3号保険のことも納得できない〜>すみません、マダムな皆様
どうしても国は、女性は働かず子供を2人作り、というモデル家族を夢想し続けるのだろうか。いろんな法律が、うっかりしてるとどんどん改正され新しく決まっていってしまう。
変えなきゃいけないと思うことは変えたいけど、いやあなんというかどういう方向に流れていくのか、最近とても心配になっています。
うーむ。
ちょっとひとりごちてみました。 |
|
2007.6.9 [土] これも有松? |
|
|
昨日寄った某アンティークショップにて見つけた浴衣。
昭和のものだと思いますが、これ、オモさんが求めた浴衣と柄が似ている! っておこがましいですが(苦笑)。もちろん絞り方も違うけど。
プリントではなくてもちろん絞っているもので、これも有松かしら。よくある、箱に入って1枚000円、の世界だったので連れて帰りました。
木綿はしっかりしてるし、縫いは和裁で習うセオリーどおりきちんと縫われている。着込まれていて、もうすぐ寝巻きかな、という感じですがご縁を感じました。
そういえば、かつてはこういう浴衣がほとんどだったのに今はきらびやかになっていったのかもしれませんね。
★
そして6月某日、ボランティアで浴衣きつけ教室を開催します。初めてひとりでやるのでドキドキです。
帯結びの復習をしております。。。 |
|
2007.6.9 [土] 私の浴衣 |
|
|
張正さんの雪花絞り・麻の葉模様です。
仕立てを、どうしよう。。 |
|
2007.6.9 [土] Rock! な日 |
|
|
木曜日に上司の壮行会があり、またも深酒。
金曜はあんまり使い物にならない感じでした。
こういう日もあるさ、とさっさと退散。
最近「自分の身体を見つめるモード」に入っているので、久しぶりに歯科医へ。虫歯にならないタイプの歯の持ち主なので、歯医者に来るのは親知らずを抜いて以来だから何年前? というくらいご無沙汰でした。
歯石を取って綺麗にしてもらうのだ。 |
|
2007.6.7 [木] 張正の豆絞り手拭い |
|
|
張正の豆絞り手拭いを、浴衣と一緒にお土産に購入したのですが、大変に好評でした。
追加でもう少し頂きたく、お願いしたところ了解頂きました(やったー)♪
少し多めに注文して2枚ほど予備にしようかと思いましたが、もしこの日記を見て欲しい!という方には定価でお分けできるのでご伝言下さい。先着2枚のみです。5周年パーティ会場で受け渡しができるといいのですが。
★
↑お二人さま、決まりましたのでご報告しておきます。 |
|
2007.6.5 [火] 月曜日も着物三昧? |
|
|
夜にイベントがあり、初めて表参道ヒルズの中へ入りました(笑)。
打ち合わせの合間に時間があったのでぎゃらりぃ朱さんに寄ったら! なんとなく虫の知らせ? 遠州浜松の織の着物が3枚もありました。ゆっくり見たかったけど居合わせたおばさま(化粧が濃いおばちゃん)たちが五月蝿くて、人が見てるのに横から引っ張るわマナーの悪さに憤慨。ちなみに帯もありましたよ!すごい偶然。
少し古くなってこなれたやわらかさになった着物たち。糸の話を聞いた後だとますますその魅力が伝わる。
★
画像は、イベントで飾ってあった舞妓ちゃんのかんざし。 |
|
2007.6.5 [火] さかのぼり有松絞りまつりはもう399年、まだまだ400年 |
|
|
名古屋モーニングに軽くめまいを覚えつつ、有松へ向かう。絞りに関しては、はい、私もフーさん日記を参照していただくことにして。ちょっとした感想をぽつりぽつりと。
第23回有松絞りまつりのキャッチコピーは
「もう399年、まだまだ400年」でした。
東海道沿いの、古い商家建築が残る町並みに朝早くからかなりの人が出ていた。
ぼたんさんの素敵な熊さんから教わった「桶狭間古戦場弁当」というのも食してみたかったなあ。なんだかこの祭り、そんなに期待しないほうがいいかもと牽制されてましたが、なんのなんの、なかなかにほどよい大きさで見て回るのに楽しめました。
しかも、有松の町並みを染めた手ぬぐいに、自分で手蜘蛛絞りをほどこす「絞り体験」が楽しかったし! 意気込んでここへ乗り込んだのに担当者が来ていないというゆるーい感じがまたなんというか、いとおかし。
そしてここでであったとても素敵な浴衣姿のダンディなおじさまに反応する真楽メンバーたち。
ああ、出会いというのは素晴らしい。
それにつけても真楽の人たち、「人たらし」(笑)!
いい意味で、どんどんつながってゆきます。
★
雪花絞りはかわいいなあと密かに狙っていた。板締めのもいいのだが、真楽の皆様の厳しいチェック(?)を受けて、大人買いしてきました。嬉しいなあ。
画像は、張正さん。綺麗ですよねえ。クリックすると大きくなります。 |
|
2007.6.5 [火] さかのぼり名古屋の味噌カツ! |
|
|
浜松から名古屋へ向かう。
「大人の修学旅行」にふさわしい、いい味出してる旅館でした。そしてやっぱり名古屋に来たなら「コメ兵」でしょ!(笑)ということで大須へご案内頂き、その後元祖味噌カツを堪能したのでありました。
ああ、1日が長く楽しく。
お風呂に入る前に、仕事の電話が入り気が滅入ったものの、疲れはお湯に流して。
さあ、絞るぞ〜(と、もう一度叫んでみる) |
|
2007.6.5 [火] ★さかのぼり日記★東海ツアー初日 |
|
|
6月1日金曜日。かなりゆとりを持って駅へ向かう途中、拾ったのは綺麗なざくろ柄のオレンジ色の「エルメスのスカーフ」。な、なぜここに?
名古屋マダム・ぼたんさんを思い出しましたわ>ふふ
周囲を見回してもそれらしき人もなく、駅前交番へ届け出る。そんな始まりの東海ツアー(笑)。
小田原までのんびり東海道線。それからこだまでゆるゆると浜松へ、えりりんさんとご一緒に。
浜松からローカル線の駅に乗り換える時、向こうからやってくるのは着物美女+野郎1人!こういうところが真楽っぽい偶然で素敵です♪
★
ご縁のあった工房は大変に素敵な所。印象的だったのは、黄色い壁、ときおり聞こえる機の音。暑い日でしたが風があり、木陰は気持ちよい。熱心に質問する我らに分かりやすく説明して下さり、充実した時間でした。
画像は、少し下がった所にある珍しいつくばい。緑が美しい! |
|
2007.6.2 [土] 10:35 pm |
|
|
さきほど無事戻りました。
充実の2日間。会社を休んで行った甲斐がありました!
楽しかった。
あらためて書きます。
いい人、いい物、素晴らしい出会いがたくさんありました。 |
|
2007.6.1 [金] 10:29 pm |
|
|
名古屋です!
ここのお宿は、ネットが無料でしかも各部屋にマックがあるという!!! 驚き。
今はお風呂の順番待ち(笑)で、その間ロビーにてウィンドウズを使うひつじ。
たくさんすばらしいものを見る機会に恵まれ、大変に感謝。笑いの絶えない1日でもありました。
明日は、絞るぞ〜 |
|
2007.6.1 [金] 浜松工房ツアー |
|
|
昨晩は上司を送るうちうちの飲み会。酒宴が続いたのでかなり疲れております。
が、今日は楽しみにしていた工房の見学。
なんだか早く目が覚めてしまった。きっと三渓園での大遅刻が心に残っているからだろう。教訓。うう
今日は、お陶子さま木綿。陶子さんから以前真楽バザーで頂いた藍絣です。この季節にはぴったりで、大活躍なのです。 |
|