KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2008.5.25 [日] 週末は

土曜日は、雨。日曜が雨のピークだと思っていたのに早くから降り始めたようで残念! 
恵比寿駅でくっしーさんを捕獲。
会いたいなあを思っている人にちゃんと会えるとは我ながらすごい偶然。しばし立ち話。
小倉充子さんの展示へ。
1年待った、浴衣を頂く。夫も一緒で、あまり外では表情を出さない人なので喜んでいるのか良く分からずじまい。でも帰宅してから着てみたらぴったりでよく似合い、私も嬉しい(^^)。
日曜は、以前住んでいた北鎌倉あたりまで散歩。2時間近く歩いてみました。あの辺りの緑は濃くて特有の湿気があり懐かしくなった。そういえば引っ越してから前住んでいた家を見に行ったのは初めてかも。お隣の古い家が取り壊し最中だったり、途中の家が売りに出されていたり、いろいろ変わっていました。

着物のお手入れにいきたいのですが、なかなか時間がない。こういう時は富さんところにお世話になろう。
と、いいつつ整理整頓中。来週からはもう単衣でいいでしょう。

2008.5.23 [金] 有難う

昨日はイベントで立川まで。夜は遅くまで呑み。
その5月22日は両親の結婚記念日だった。たまたま、なんだけどそんなわけで実家に帰って独りの母を元気づけてと思ったものの。
以前なら必ず寝ずに帰りを待っててくれた母、ようやく私の希望通り先に寝ていてくれた。が、ムスメとしては寂しいような。酸っぱい気持ちになりますねえ。
当たり前ですが、どんなに大きくなっても甘えたい娘、と、働く社会人として母を守りたい自分の両方がぶつかるような気がする。

そんな気分のまま早めに出社(実家からだと30分くらいで職場につくんだよねえ。うーむ悩ましい)して真楽を見たらとても幸せな気持ちになった。伝言が同時期に3つ。どれもこれも、まったくの偶然で届いた伝言で内容もそれぞれですが、なんだか有難かった。
昨日の甘酸っぱい気持ちがしゅわーっとはじけた。

2008.5.21 [水] とてもお天気がいい

晴れ。台風一過のごとくお天気な東京。
昨晩は、なんとなく中国の地震のことを思い、お風呂を沸かさずシャワーも節水気味に。こんなことしてもなんの力にもなりませんが、自分の心のなかでは力をためておけるように。
毎日忙しいとかいって、それでも健康に働け(=仕事もあり)家もありご飯が食べられ着物の友とネットでつながっていられる幸せを改めて感じる。

小倉さんとこの浴衣、すっごく粋で格好がよかった。
ついつい、こんなふうに粋で格好よくなって欲しいと思い、連れ合いのための反物を染めてもらうことにふらふらと>確か何か経済活動をしていてちょっとした小金が入った後だったのですよ=言い訳

おじいちゃんになっても着ていたら、田村隆一みたいにパンクな感じでいいかもなあ。妄想。

2008.5.20 [火] 大雨

大雨予想だったので少し早めに家を出たら電車は80分遅れだとか。とはいえ、家を出たのと同じくらいに、いつもより少し早く職場に着いたのでした>雨にもなぜか降られずにいた

美布さんのメンチのお店も美味しそう〜♪
私たちが行ったのはこちらです。

2008.5.19 [月] 念願の!

ビア部部長のお誘いで、かねてより行ってみたかったビールとメンチの美味しいお店に行きました。
がぶっ、じゅわー、ぐびっ。
着物つながりから、同年代の女子とこうやって
おやぢの町・新橋で呑むことができる有難さに乾杯。
いやー、月曜から呑むと、いいね♪

2008.5.18 [日] 週末のまとめ

土日とも着物を着る機会に恵まれた(^^)。
ちょうどいいお天気ですもんね。

土曜は三渓園へ。午前中に行こうと思いつつも寝坊&家事をしていたらすぐに時間がたってしまい焦りながら車を飛ばす。キイさんとおしゃべりできてよかった。
駐車場には大型観光バスが数台並んでいた! 三崎まぐろと鎌倉散策、なんていうツアーがあり最後にここに寄るんですねえ。外人もたくさんいらした。
着ていった着物は浦野さん無地紬・紫色、に洛風林の絣の8寸名古屋。今の季節はこの帯、いい感じです。

日曜もいいお天気。今日も洗濯機をぶんぶん回した。
着物の手入れなど整理をした後、山本きもの工房へ。
かつて私はこの近く(といっても線路をはさんだ対岸ですが)に住んでいたのでとても懐かしい! 
いろいろわがままを聞いてくださりこだわることができるのは、誂えなんだから当然とはいえ、なかなか出来にくい昨今。ご相談しながらお知恵拝借できるのも有難い。
ちなみに仕立てで困難なのは、きっと細くて手が長い現代人なのでしょう。私は昔ながらの体型だから(笑)あまり仕立てで困ったことはなかったです>誂えの場合
でも、それでも肩にしわがないよう繰越その他いろいろテクニックでかなりいろんな問題の対処になるそうです。
それも着付けのテクニックで解消できるものかと思ったけど、体になじむ着物を作ってくださるのならそのほうがいいし。ねえ。
ともかくいろいろお世話になりました。

その後は仕事関係のお祝いパーティのため銀座へ。
本当はいろいろ寄り道してからの予定でしたが、用事は2つでいっぱいいっぱい。

着ていったのは、パーティでヨッパライが多そうだったので洗える色無地。これに「酒とバラの日々」の帯。何か赤いものを身につけてくるといのがドレスコードだったので、赤の帯揚げ。帯締めも紅白の矢羽根でおめでたく。袷だともう暑いですね。

2008.5.16 [金] 学生たち

四谷のJ大学へ。
とある先生に呼ばれて外部講師として講義を受け持っている。今年で3回目。
気になるのは、かのJ大学ほどの学生たちでも「ゆとり教育」のためか一般教養がないこと! うーむ。受験勉強、大変だったと思うんだけど。。。

さらに担当A先生のお話を伺うと、知識がないことをまったく恥ずかしからず当然のように思っている、とのこと。知らないことが何が悪いの?らしいです。自分の専門分野でも、ですよ。あちゃー。

そんな学生さんたち数百人を前に、外部講師の皆様はパワーポイントなど最先端技術を駆使して授業されるそうですが、こちとら職人(笑)、機械なんて使いません! アナログよっ。アナクロですが>間に合わない&うまく使えないというのが本音

今年も、なんだかんだいって最後のほうは我ながら熱く語ってきました。何かひとつでも、私が伝えたかったことがうまく伝わり、心の栄養となりますように。

2008.5.15 [木] 晴れ

今週は、連休のツケがどどっと回ってきた感じ。
さらには、人生のツケというか(笑)。

でも、そうやって節目を作ってくれる人がいて嬉しい。
ここのところ寒くて、家族は風邪引きだし自分も具合悪くなりそうでしたが、弱っていても心を強く持てるというかなんとか保っているというべきか。
これが、年月を重ねていった強みかもしれません。
勤続○○年の表彰をされ輪島漆器を頂きました>月曜日
その足で国技館へ行った不良なワタクシ。>苦笑

今日は、気持ちよく晴れ。
三渓園で「南イタリアのレモン畑にそよぐ風」を感じたいものの、明日はかなわず>残念、しょうさん!
土曜日17日に行かれる予定の方、お会いしましょう。


あ、そうそう着物ネタを少し。
「ちくちく部」製作にいそしんだ結果なのか、気分転換に針仕事を毎日少しずつしています! すごいー>自分で褒める・自画自賛!
洗い張り用に着物を解いているだけですが。それでもいろいろ思い出しながらで楽しいです。着物もいろいろ整理しています。頂いたものや古いものでこれはもう、というものは解いて別のものにしようとか。

あと、三浦さんでお願いしていた染めがあがってきた!
骨董市で買った長襦袢地がとても素敵な鶸色に染まりました♪>モーリーさんに見せたい
あと、夏用帯揚げも、私の暖色系グレイ、灰桜っぽい色のグレイも綺麗ですよー>こちらも見せっこしたいわあ

2008.5.14 [水] 相撲、馬、参った。

今週の行事など、しりとりで>笑
12日は当選した「どすこいペア券」でお相撲観賞。中入り後から見たかったが、不良リーマンもそこまで仕事がないわけでなく。17時から観戦。イス席でも十分楽しめますね。しかも平日のお楽しみプレゼントを頂きました。外人率、コドモ率、高し。
ちょうど東側でお仕事中だった、ちといち部長も捕獲。ふふふ。

すもう、の次は「うま」。
昨晩は馬肉料理専門のお店で楽しい会。
しかしそのまえに「まいった」ことに仕事相手からこんこんと怒られる。もちろん道理にかなったことで、ちょっと無用心な手紙や連絡の仕方でこんなにも距離が離れるとは参ったものです。
しばし、今までの不義理もろもろを思い起こし、しくしく。
泣いてもしかたないし反省してもそれだけでは何も変えられず。これから2倍に挽回しなければなりませぬ。ぬー
まいった→たまらん!

2008.5.10 [土] 雨のアート市

私が作ったのは、浴衣生地、しかもRUMI ROCKのもの! を張った、ホワイトブック。中身は真っ白な、本の体裁のもの。とりあえず完売(苦笑)。なぜか最初に試作したローラ・アシュレイ生地のは、あとでお邪魔したえりぬほ亭のゲストブックにいいかしら、と里子に出した>勝手に・笑
雨は困ったものですが、真楽の楽しさを感じつつ、ブンブン円卓まで回して、楽しい休日でした。

2008.5.8 [木] 間違えていました

ちくちく部って、11日かと思っていました(汗)。
だからまかり間違っても10日が雨の予定だし前日駆け込み作戦(笑)だったのですが!
平日に作らねばならぬ。
しかも連休明けてからこんなに晴れやがってー、と乱暴な言葉遣いで暴れてます。

昨晩ようやくひとつ出来上がったけど、これ、欲しいヒトがいるだろうか。布は素敵なんですが>ぼやき

和太鼓も取り出してみる。
練習しなくちゃ>がー

2008.5.5 [月] 京都あれこれ

筍以外の目的もあれこれありました。
楽しみだった河鍋暁斎展のほか、ここも訪れました。以前フーさん日記でこちらのことを知りカタログを送ってもらったらもう、うっとり。あ、KWにもなってましたね
入札するとかしないとかではなく、ともかくカタログを楽しめた。また東京での内覧会は北鎌倉で行われるとか。近所なのでそのうち、いつか、なにかときめきが・・・と思っていたら! 前回のカタログで小島悳次郎さんの着物や絵が出ていた。ご存知、民藝の作家さんです。さとさんが新年会で締めていた帯は小島さんのものです>羨望

惹かれた絵があったけど忙しさにまぎれたのとどうせ入札してもきっと、、、だったのだが、なんとどなたも入札されずじまいだった。そういうお知らせが届くのです>締め切り後
そして再入札、つまり最低落札価格で購入可能! 嬉しい、ではがんばって購入しようと思ってたのに。京都旅の前で締め切りに追われてまた時間切れ。再入札締め切りを過ぎてしまった。あちゃー。
が、なんとなく縁が切れていないような気がして電話で問い合わせたら受け付けてくれたのです。
やったー
というわけで、せっかく京都に行くわけだし、場所は三浦清商店さんとも近い。
モーリーさんにもつきあってもらって、お宝がいっぱいのオークション会場も拝見できました。
国宝級のものもあるけど、私が手に入れた絵も、呑み会あるいは夜ご飯の誘いを5回くらい我慢すれば(笑)、くらいの値段です。
何十万もするわけではなく、こうやって美しいものがやってきてくれて嬉しい。
そのうち額装してから絵はアップします。
素晴らしいの! どこに飾ろうかしら。ららら。

2008.5.4 [日] 花嫁の帯結びは末広に

末広結びにしました。ただ、ちょっと柄じまいが見えてしまった。それに上前側、左上の羽根のほうが小さめで、右下の羽根が大きくなってしまった。修行が足りぬ。ぬぬぬ。とはいえ、綺麗な帯だったので思い出に画像アップ。
筍ツアーのアルバムもアップ可能。参加の皆様に伺ってから(念のため)アップします。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間