|
2009.1.29 [木] さかのぼりまして |
|
|
おとつい、馬喰横山の問屋さんに学生時代の友人を誘って久しぶりに行って来ました。
彼女も日本和装だったかで着付けを習い、その後かなり着物にはまった! そうです。
またお祖母様、お母様がたくさん着物を持っているのでそれを着たいものの、裏が赤だったり、帯も昔ふうだったりで、コーディネートや仕立て直しなど誰もが通る関門(?)をちょうど通過中のようです。
問屋さんで眼をぱちくりしてた。
今度、大阪の彼女の実家に「着物ドクター」(笑)として派遣されそうです。ふふふ。
★
本日は、新年会用に仕立てをお願いした訪問着をピックアップ。いそいそと会社を早めに出る。
素敵だー。しつけを取るのもどきどき。
しかし、あわせる帯を決めていないのでした。はは。
手持ちの帯を締めますが、合うかな?
完璧ではないけど、帯は次回ってことで(笑)。
★
全豪オープン、毎夜興奮して見てます!
日曜は新年会の後、決勝があるのですよ〜どきどき。 |
|
2009.1.28 [水] まめまめしく |
|
|
生きたいものの、なかなかそうもいかず。
ぐうたらしてしまう毎日。
ARTS&CRAFTS、と聞くとなぜか「まめまめしく」という言葉を思い出してしまいます。
★
昨晩は、ご褒美のように美味しい「蜃気楼」でのひと時を過ごす。「まだ呑むの?」と、デザートの直前にも言われてた私たち。実は先だっての健康診断で肝臓が今ひとつの成績だったので、なんとなく私は控えたつもりでしたが、いやはや、生活を楽しく美しくするのに必要な「美味しい水」も必要だわよ、と思い直させてしまう皆様に感謝。
ふっちゃん日記の「ねぎあな」も興味しんしん♪
3月20,21日に仕事で(しかも超・お気楽な仕事!)大阪へ行く予定になりそうなので、ぜひサバサンドと一緒に賞味したいです。 |
|
2009.1.26 [月] 旧暦・元旦 |
|
|
みなさんの日記で右脳・左脳とあり「?」だったけど
彩花さん日記のテストなんですね。
これ、よく使われますよね>腕組みがどちらが上か
私は右脳右脳で、テストはバランスよしアインシュタイン大安売り(c)こうめさん、でした。 |
|
2009.1.25 [日] 千秋楽 |
|
|
ちといち部長のお世話になり、初めての千秋楽観戦。
とても楽しかった! 今までで一番早く(苦笑)から観戦しましたが、あっという間に時間が過ぎてしまう。
優勝決定戦の盛り上がりは凄かった。
内閣総理大臣・麻生太郎が来ていて、総理大臣賞授与のときに「やっぱり横綱は強くなくちゃあ」と言っていたが、「やっぱり総理大臣はしっかりしなくちゃあ」と思わず心の中で思う。
★
自分の好きな着物を着て、楽しい時間をお友達と過ごせて、美味しいちゃんこ鍋を食べて、安心して帰路につき、自分の家で家族が待っている。
電車の中で読んだ新聞の一面を飾るガザでの戦場を思いつつ、こういう幸せをかみ締めてます。これで不満なんて言っちゃ、ダメだねきっと。
★
ちゃんこ鍋を囲んだ4人のうち、3人がAB型でした♪
AB型率が高かったですね。
★
ところで私は大変なテニス観戦好きでございます。
自分でテニスはまったくしません(笑)。見るのが好き。見るの専門。
で、ご存知の通り先週から4大大会のひとつ、全豪オープンが始まっています。今年は錦織選手の活躍もあってか、全試合放映ということで、毎日もう大変!
仕事が手につかない〜と思いつつ、いや、こういう時こそヒトは普段出さない集中力を発揮しますね。テレビを見るためにこんなにやりくりしたり早起きする自分は何者?です。我ながら。
でもね、サラリーマンでなくて自由に仕事配分を決められるようになって、全試合を見たいの。と、ちょっとだけ思う時がありんすよ。
★今日着た着物
・浦野さん無地紫地着物
・山吹色地・読谷山花織の付け帯(これがいまだに謎?が多くてうまく結べないというか付けられない)
・ゑり萬さんの白地に濃赤飛び絞りの帯揚げ
・濃赤の帯締め、房は紺色
・珍しく柄足袋、お草履は小松屋さんのこげ茶台に白の鼻緒
・いつもの山吹色地・鳥柄絵羽の羽織
・ |
|
2009.1.22 [木] 振込みました |
|
|
さきほど郵送振り替えしてきました。
そろそろ、新年会の着物の準備をしなくては。
というか、まず髪の毛をなんとかしよう。
2004年からの皆勤賞、今年で6回目なんですねえ。
時が経つのは本当に早い。
しかし充実した着物生活を送れるようになり本当に嬉しい。今年もよろしくです。
奇跡をまた起こしたい(笑)ものです。 |
|
2009.1.20 [火] あら |
|
|
ちょっとPCから離れていたら、新年会の受付など募集していたのですね。近いのに、失礼しました。
そして振込みをしなければ! |
|
2009.1.19 [月] 大吉 |
|
|
15日はお休みをしてお参り。長谷寺の黄梅はもうほころび始めていた。輪蔵が特別な日でないとできなくなっていたのでちょっと残念。
その後銭洗弁天へもお参りする。お御籤が大吉だった。
足早に佐助稲荷にもお参りしてから、私は新橋演舞場へ。夜の部のチケットが当たったので、今年は1月の演目を両方見られた。市川家とご縁があるのか?>ないって・笑
独りだったのでイヤホンガイドを借りてじっくり鑑賞。
★
日曜から箱根へ小旅行。孫文が泊まったという由緒あるお宿に女友達とゆっくり。
土曜には、同じ部屋にカルーセル麻紀が泊まったのよ、とベテラン仲居さんが言っていた。
箱根神社でのお御籤も、大吉。しかも銭洗弁天のお御籤と内容が重なっており、しっかり心に刻まれる。
箱根神社、樹木がまっすぐ生えていて、気がいいのかとても気持ちよかったね、と語り合う。
帰りはユネッサンでまた温泉三昧したのち富士屋ホテルでハイ・ティーを堪能。
箱根も今日はとても暖かく、4月の陽気だそうな。でも十分寒かった気もします。
贅沢してお肌つるつるになって、さあまた働く気持ちが否が応でも沸きました。えへ |
|
2009.1.13 [火] 二極状態 |
|
|
>あの殺気だった雰囲気を想像すると、気持ちがなえてしまった(笑)
とっても気持ちがよく分かります。
今は、お誂えの一点ものか大量生産(100円ショップ等)か、の二極状態かもしれませんね。
これは消費の傾向とも似ているような気がする。
どちらを選ぶかはそれぞれなのですが、その前に、
どちらも選べる自由と経済状態が皆にとりあえずある、そういう社会を作りだしていくのが一番優先されて欲しいなあ。
とりあえず、お金もあれば自由もある、が前提のヒトだけが何か発言できる、何かできる、という社会じゃなくて。
と、相変わらずごたくを並べてますが、
着付けに関しては数をこなすと技術が上達するのは確かなんで、来年もまたお手伝いしてるんだろう、未熟モノのみにひつじでした。 |
|
2009.1.12 [月] 成人式の着付け8時間勝負! の巻 |
|
|
4回目になる成人式の振袖着付けのお手伝い。
今年は住んでいる駅の会場での担当だったので、丑三つ時の(笑)3時集合(!)でも徒歩でいけるし楽でした。
しかも、今年は着付けというより、仕上がったお嬢様たちを案内したり、他のヒトのヘルプについたり、といわゆるマネジャーっぽいことをやってました。荷物が多くて、カルジェルの爪がものすごいお嬢様たちは、まったく荷物を持てないからね。
着替えた洋服やコートを抱えて、2階と3階を行ったり来たりしたから、すんごいお腹が空きました。
総勢250人近く。45人で切り盛りする。
朝4時半からヘアメークって、ほんとに大変ですよね>お嬢さんたち
最後に独り着付けをしたら、どこかにクリップをつけたまま送り出してしまったのか、クリップを1個失くしてしまったのが残念&反省。お家に帰って吃驚するでしょうかねえ。
もうこのお嬢様たちの倍も生きてしまった(笑)。
でも倍を生きてきたな、と実感もする。うまく年をとりたいものです。何はともあれ、今年もよくがんばりました。 |
|
2009.1.11 [日] empathy without classification |
|
|
高校、大学と一緒だった友人の中でもとびきりの美人で才女のAは、今、アメリカでバッグ職人として働いています。博士号を持つ職人なのだ。ふふふ。
顔に似合わずの毒舌(笑)と、厳しくも的確な批評にいつも感嘆しているのですが、さっき久々に読んだブログで印象的な言葉があった。
「危機に直面したときにはじめて、その人の人間性が現れるという。
属性を共有する者にしか共感できない人間を、私は軽蔑する。」
イスラエルのガザ攻撃に対してのNY市長の発言に対して、の
彼女のコメントのごく一部なので、文意は前後を読まないと誤解があるかもしれません。興味あれば、あるいはなくてもいいので(笑)
ともかくオールハンドメイドでかわゆいバッグを作っているので、
ぜひ日記をご覧頂きあれ。(1月8日の日記です)
http://oktak.exblog.jp/
私なんぞは「軽蔑する」まで潔くないけど(苦笑)、共感できるのが2行目。
属性を共有する者にしか共感できない人間、苦手です。
というか、好きではない。そうではありたくない。
人間は、かくも自由な心を持つというのに!
思いやり、想像力、いろんな力があるというのに!
……と、夜中にこんなふうに舞い上がって熱く書くものはだいたい話半分に聞かれるものだし、本人も照れるのですが。本音です。
で、ともかくバッグ、かわゆいのでぜひチェック!ドルが安い今はさらにチャンスですよ(^0^) |
|
2009.1.10 [土] あっという間の1週間 |
|
|
お正月休みが9日間と、いつもに比べれば長かったため、
休み明けが辛い年始です(><)。
働くって、大変ですね(笑)。なんだか
そんなふうに思う、初心に帰るような年始です。
★
今年は朝型仕事人になるべく、早め出社、早め退社を心がけ、6日は夜は成人式着付けの練習に。久しぶりでした。
7日。恒例の新宿伊勢丹での京都展。狙いは柳櫻園のお茶です。この日はしっかり残業。
帰宅したら夫が七草粥を用意してくれていた。いつもより美味しい! と思ったら、材料がいつもよりいいらしい(笑)。おコメもちょうど切れたので美味しいこしひひかりにしたという。しかし、我が家で毎日がんばってくれているお釜の部品が壊れてしまい不安。使えることは使えますがこのままではいけない。が、部品はもうなさそうだしなあ。ついに買い替えなのだろうか。13年ですからねえ。
8日。朝8時半から成人病検査という名前に変わってしまった健康診断(涙)に。メタボ検査がある年代になってしまいましたよ!引っかからずほっとしました(笑)。
人生初めてのバリウム経験などを楽しみ、年始の会議に出た後、表参道でぼたんさんを囲み、お茶。楽しいなあ。ほんとは、そのままゆっくりできたのが、社に戻らなければならず、さらに夜は夜で会合と、この日はフルに動きました。
9日。雪になるかという寒い雨の日。粛々と仕事をこなす。が、間に合わず(涙)。
10日の今日は、朝から午後まで2タイム、成人式着付けの練習に励みました。ほんとは一駅先の会場担当だったのが、同じ駅、徒歩圏内の会場に変わったので有難い。レース襟とか、飾り紐とか、今年の流行を聞いて軽く眩暈。でもがんばりまっす!
夜は、ひでりんが臨時収入が入り奢ってくれるというので野毛へ。まんぷくに惹かれつつも(せさん、今度ぜひご一緒に)、焼き鳥を食べようというので入ってみた店が大当たり!我々にしてはかなり早い時間に来店してみたのが良かったようです。ぴおシティの横浜大飯店の「五目うまにかけ炒飯」が絶品だというのでお腹はいっぱいだったのに注文したら確かに美味い!(もちろんB級ですけど)体重を減らしたというのにすぐリバウンドしそうです。 |
|
2009.1.5 [月] 仕事始め |
|
|
早起き(といっても7時台ですが・苦笑)できたので、着物で出社。「振袖じゃないんですか〜」という後輩女子の声あり。ぶちきれますよ!
すべて昨日と同じセットでしたが、お正月らしく本日限りは華やかに。着物って暖かいしほんとに機能的だなあ。しばらくこの感じでいきたいものです。
★
このあと年末に依頼した仕事を受け取りに神楽坂へ。着物の似合う街、ですね。それから神保町へ出て、今日はもう帰っちゃうんだもんね。相変わらず不良サラリーマンです。 |
|
2009.1.4 [日] 初春花形歌舞伎 |
|
|
所用が出来たというCさんから譲って頂き今年最初の新橋演舞場での歌舞伎鑑賞。
当初はお姑さんを誘ったのだけれど、風邪気味でダウン。海老蔵のにらみ、寿初春口上でにらんでもらうと無病息災だというのに!
新橋演舞場には行ったことがない(!)というので夫を誘い楽しんで参りました。
実は海老さんはそんなに、、、だったのですが、いやはや、いい男になってましたねえ。
眼の大きいこと。
すっかり楽しんで、銀座を少しぶらぶら。書店に行くという夫と別れてちらと呉服屋さんのセールなどを見ようと入ったら。聞き覚えのあるお声と後ろ頭(髪型)。MSさんでした♪
素敵な紬をお召しでしたねえ。
銀座は着物姿のヒトも多く、男のヒトも多くなったと思う。皆さんそれぞれの着こなしで楽しんでいてかつての「銀座のおねえさん」のような、玄人っぽい着物姿の女性だけでなく、髪もお召しものも本当に素敵にされているヒトが多くなった。紬をお召しになっているヒトも増えたし。
昨日の白洲正子の言葉「着物は調和である」を思い出しつつ、眼の保養をしばし……。
今日は、新年初着物なので、新しい長襦袢をおろす。柿色の鳥獣戯画模様。
着物は昨年からよく着用している志ま亀小紋。帯は着物に合わせて購入した塩瀬染め帯・福良雀と竹のおめでたい帯。 |
|
2009.1.3 [土] 鎌倉はものすごい人でした |
|
|
三が日は、やはり大変な混雑でした。
八幡さまに遠くから手を合わせ、今日はお香を買って退散。
★
横浜で、白洲次郎と正子の展示をそごうで見る。
これ、昨年銀座の松屋か松坂屋かでやっていたものの巡回展だと思われます。見られなかったので、ちょうど良かった。
最近は、うまく老いていくことが難しいからか、こういった先人たちの生き方・ライフスタイルそのものを展示しちゃうのだろう。と、ちょっと辛口。
もちろん彼らの問題ではないのですけど。 |
|
2009.1.1 [木] 謹賀新年 |
|
|
今年もすこやかに楽しい1年でありますように。
旧年中は、大変お世話になりました。仲良くして下さり有難うございます>と、百花さんの真似っこ。
仲良く、仲良し、って、いい響きでいい言葉ですね。にっこり。
★
大晦日は、久しぶりに紅白を全通しで鑑賞。
驚いたのは、羞恥心の歌詞と我が恩師が出演してたこと!!!センセイ、あなたはいったい(笑)。
おせちは煮物以外は高島屋で美味しいのをちょこちょこ購入してしまう。かわりにローストビーフと林檎タルトを作り元日が誕生日の母へお土産に持参。
実家近所の春日大社でおみくじを引いたら納得?の末吉。しばらくおみくじ引いてなかったけど、今年は引き比べてみるか(違?) |
|