KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2009.4.29 [水] 昭和の日

素晴らしいお天気。素敵な休日になりました。
まずは、鎌倉のおうちへ。
先日、山手のソウルシスターから「千葉へ筍堀に行くから送ったげるわよ!」という電話があり。
ここ数年、京都で筍を食べる集いに参加してましたが、筍は大好き。昨夜、新鮮な「旬」が届きました。
鍋に入りきれなくて悪戦苦闘して茹でたので、おすそわけを持ってるんるんと。
想像以上に素敵なお宅で、夢はふくらむばかり。
企画実現したら、どうぞよろしくです。

その足で、一緒に一衣舎さん展へ。
実家のごく近所なのですが、寺院があるのももちろん知っていたけど中まで入ったことはなく。
とても素敵なしつらいでした。
真楽メンバーともお目にかかりよかったけれど、
一番の驚きは、去年の夏に真楽メンバーたちと「大人の修学旅行」?のため館山の工房へ伺った、あの斎藤さんが9キロもダイエットされたこと!
すっきりされていて、なんだか若返った気もする。
半年で落としたそうです。食餌療法のみで。うーむ。

竹の裾よけを頂戴した。絹の色つきの裾よけも素敵なのでかなり迷いました。筍つながり、じゃないですよ!
そして、偶然にも三姉妹の長女にもお会いでき、かつ有益な情報を得られ、にこにこ。
帰りは久我山まで歩こうとしばらく行くと、Kさんが車でご友人をお送りするからと乗せてくれた。今日は、鎌倉でも白洲次郎&正子ごっこのような、オープンカーでのお見送りもあり、すごい幸運。

懐かしの久我山、駅前の花屋の息子も、畳屋の息子も、皆、小学校の同級生。自分が知っている景色がかなり変化してるなあ。と思いながら実家へ帰ると、お隣のおばさまと立ち話する母。お隣の、洟を垂らしてた女の子も29歳、今年結婚するそうだ。
母にも筍をおすそわけ。向こうからのおすそわけをもらって帰宅。
お刺身にした筍、美味しかった! 満足。
着物は、4月ですがもう単衣にしちゃえとばかりの陽気なので昨秋に買った浦野さん紬の単衣を初下ろし。
森田空美さんの言葉を思い出し、帯は新緑色の綴れに。
つつじが咲き誇るお寺でした。

2009.4.28 [火] ぱんでみっく!

豚インフルエンザ。大好きなメキシコシティで蔓延しているなんて。メキシコ政府よ、がんばって被害拡大を防いでくださいな。
そんななか、来月5日からアメリカ東海岸へ行く予定です。フィラデルフィアがメインなんですが。
美術館で交渉事あり、NYでミーティングするかも?です。実は家族と一緒に行く予定。しかし、すごいタイミング。だ、大丈夫かしら。
こんないい季節に、なんてこと。
無事帰国して、葉山芸術祭にブツを並べるつもりですが、ううむ。平穏無事を祈ります。

2009.4.26 [日] 赤と紫

もう4月も最終週。
仕事は相変わらずなのですが、頭を抱えつつもいい出会いもあったりして、まあ人生山あり谷あり。
しかし流石にもう朝まで呑んでそのまま出勤、は
やりません=できませんの。

水曜日の森田さんの講座、意外にも半分以上が洋服姿の人だった。
いかにも森田流の教室の生徒さん、と分かる装いの着物姿の人たちもいて、何がどうそう思わせるのかしらと観察。
お話をお伺いしていていちばん印象的だったのは、
ものすごいこだわりの人だということ。印刷して誌面映えしなくても、ベストな色を持ってきたいというその意志たるやすさまじそうでした。カメラマン泣かせだとはっきり言ってらしたけど、いやー大変だろうな現場は。
用意する小物も、モデルさんが誰だか分からない場合は複数用意するそうだ。
肌の色、髪の色、は分かるけど、瞳の色、これも着物の場合は引き立てる色を決める際の3大ポイントらしい。
そういえば、髪も瞳も真っ黒、じゃないもんね皆。

それから、耳が痛い話。
着物は着るも始末も億劫で、、、という人が多いけれど「後始末」と思わず、次回着用のための「準備」と思って着物の支度をしましょう、というくだり。
まさしく。
そして着物や帯、小物の合わせ方のコツをちょっぴり伝授してもらったのが有難い(ここで書いちゃうとせっかくの講演だし、と出し惜しみ)。
さらに、面白いことに「ブルー系の着物」というのは印象を変えにくいらしい。 
そして森田さんが一番避けている色、それが「赤と紫」だと言う。
当日のワタシの装いは、もう暑いくらいだったのに「真綿系」浦野さんの紫の着物。それに咲き誇った牡丹を見たばかりだけど締めておきたかった同じく浦野さんの「牡丹帯」臙脂系。(><)
なーるほど、これが森田さんのスタイルとまったく私の色の好みが違う所以ですね。
でも終了後に個別にお話できた際、上から下までばちっと見られて「一番大切なのは着る人に似合うことで、紫は(今の季節の)藤の色だし、綺麗に着ていらして素敵ですよ」と言われてちょっとにっこり。そして次の瞬間「でも衿かだめね」。
はい、ぐずぐずでした。orz

そういう森田さんの装いですが、さすがに暑いくらいのこの季節の場合は、もう真綿のぼてっとした紬でなく、さらりとしている縒った糸の紬を着るそうだ。
そして季節感は帯で出すそうです。確かに、薄い茶色の無地の着物にあわせた若草色と濃い緑が市松のように織られた帯は5月のイメージ。さらにちらっと見える襦袢がかわいかった。足元はリザード(とかげ)で、バッグも合わせてリザード。ばっちり決まってました。
さらに着物には刺繍で花紋が施されていて、素敵。
青山八木さんから反物と帯、小物を持参下さり、合わせるコツ、コーデの妙を皆でじっくり拝見。
薄物も半分くらい持参して下さっていたが、やはり夏の着物はえもいわれぬ美しさ。夏物って、ほんと、いいよね>誰となく


そんなわけで、自分に似合う着物を綺麗に着ていこうとますます誓うひつじ。
フーさんたちのブログを読んでももとても共感するし、他の方の着物ブログでも皆様それぞれ、ですが、やっぱり、好きなんだよね着物。好きだから着る。そして好きだから着ることにもこだわる。んだろうな。

一衣舎さんの春展の場所は、実家からとても近いのでした。横浜から実家へ向かう途中、裏道として使うこともある道だと発見。さて、29日に伺うしか時間がないような気がするのだが、材木座にも行きたい。
ああ、もっと時間を! 身体が3つくらいあるかワープできるかどこでもドアを!笑

2009.4.23 [木] ぐるぐる@@

フランス、復活。
イタリア、沈没。
ロンドンではフェア開催中なのに、返事もなし。
もうじきGWだというのに、収まる仕事が収まらず
私はもう頭を抱えてしまいますーぐるぐる(@−@)
実は急遽GW後半からアメリカへ行くことになり、
なんだかおたおたしてるんです。決めたのがついこの間なのでした。メールって、こういう場合は本当に助かる。便利です。

で、そんななか行って来たのが
「森田空美の知的きもの新ルール」講座。
実はそう期待していなかったのですが、お話はとても良かったです。追ってまたゆっくりレポートしますー

男着物の本、皆様必見ですよ>よろしくです♪

2009.4.21 [火] おもしろいなあ

今頃いつも何やってたのかなあ、と日記遡ってみたら。
軽井沢まで出張で行き、その足で小岩井紬工房見学してたり。
吉祥寺で星の王子様と一緒に酔っ払いになってたり。
去年は、19日に友人の結婚式の着付けをやってたんだっけ。
おかしいなあ。おもろいなあ。
思えばこんなに日記が続いているのも真楽のおかげかな。

2009.4.21 [火] You can't get what you want if you don't know what you want

4月に入ってから着物着用の機会を逸していて、ちょっと哀しい。
珍しく仕事に勤しんでいるのだけれど、終わりが見えないというか、やることやりたいことが多すぎる。
そして、それをしっかりやりたいんだな、今の自分。
なんだかナルシスティックに「忙しいふりして犠牲的に仕事に打ち込む自分」が好きな自分がいる、というのとも違い、やりくりをうまくしないとこうなるのか、という状況をはっきり目の当たりにした感じ。
どうやったらうまく回していけるのか。
こうありたい、というふうになるように
なれるように
こののち、悔やむことないように。
なんか、やっぱり変わっていきますね。だんだんと。

18-19日の週末。
横浜に巨大蜘蛛が出現! するというので
見に行こうかな、と思いつつなぜかフラワーセンターで真っ盛り、見所のぼたんを愛でた。
思わず絵に描きたくなるほど。うっとり。牡丹色といわれる種類は「花大臣」のちょっと紫っぽい艶っぽい色なのね。
ともかく今はお花が綺麗で若葉は目に染みて、自然があちこちでむんむん言ってる感じ。こりゃー、人間の気が狂うのも分かるなあ。
職場では、「宇宙からの交信」と言われる、電波系の電話が増える頃です。くわばらくわばら。

宇治から素敵なお便りあり。
そうです、私にはご褒美があるのだ。
着物にふさわしい人になる。そんな目標があったら、素敵になれそうで嬉しい。だからそうしようっと♪

2009.4.17 [金] どっかーん

フランス破裂。イタリア音沙汰なし不気味。
どっかーん、と毎日大きな波のなか泳いでる感じ。


でも楽しいこともいっぱい!>しかも着物関係ネタ
外国がらみ、着物好きという羊ならではの面白いものになりそうなのですよ。うふふ。
世界のりりやっこに続け!笑

2009.4.12 [日] ぎりぎりKURAKURA

フランスとイタリアとの仕事が、もう大変なことになっていて「胃が痛い」というのはこういう時に使うのだろうなあ、という日々。でも、胃は丈夫なので痛くはないんですが。あはは。
笑うしかないなー、くらいの綱渡りをしています。

そんな1週間の終わり、というか新しい1週間の始まり、に茅ヶ崎までドライブ。道に迷っても楽しい湘南ですが、ぎりぎりKURAさん展示へ。真楽メンバーもいらしてて、ぎりぎりでしたが楽しい展示を拝見できました。
有難う!

2009.4.6 [月] お帰りなさい〜!!!

ミラノから陶子さんが帰ってきましたね。
ふふふ、また長野でも東京でも、真楽オンオフで会えるのは嬉しいな。


昨日は日曜のイベント仕事の後に実家に戻り泊まってきた。やっぱり、実家は便利な場所にあり重宝?します。
若い頃は、あんなにあの家を早く出たいと焦っていたのに。なんだかなあ。
帰る場所があるのは、やはり有難いものだと実感。
ここに私の居場所もやっぱり確保してもらおうかなー。
そんな調子のいいことは無理かしら。

2009.4.3 [金] 真楽バースディ

2003年の3月に、鎌倉でばったり「リアルに」真楽メンバーたちと会ったことから、真楽に参加することとなりました。
早や、6年。うっそー、というくらい早い。ほんとに時間は飛んでいく。過ぎていく。

でも、とても濃い時間を、素敵な出会いを、感謝します。有難う! これからもよろしく、皆様!


で。余談ですが、登録お願いメールを出してから時差があり、本来は3月中?に登録されるはずが、期せずして自分の誕生日翌日登録、となり記念日が続きました。
そんなわけで、私は一つ年をとると、翌日、真楽でも年をとる(笑)。
学年でいちばん「おねーさん」なのに、みにです(><)

2009.4.2 [木] バカボンのパパの春なのだ

私も気になってました!>NYカーネギー

どんなだったか、ぜひ日記読みたいですね。

昨晩は、雷のなか桜を愛でるべく屋形船に乗り込む。
自然って、凄いです。
綺麗というより圧巻の美しさ@雷の空

桜に酔う前に、酔っ払うひつじ。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間