KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

みにひつじの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月


2012.12.10 [月] 11:06 pm

今日は大事な商談があるため、一張羅のロロピアーナのスーツで帝国ホテル。手みやげも、奮発して大きな葛籠で(笑)。
なんとかまあ、うまくいきましてほっとしてさらに銀座へ。
チョウシ屋さんがあるビルの上に仕事相手の事務所があります。
が、いつもコロッケは売り切れ。なのに、今日はまだあった!
嬉しくて、夜ご飯用に購入。今日は寒かったから出足が鈍いと店主は言ってました。オーダーしてから上階で打ち合わせして、帰りがけに揚げたてを頂く、小さな幸せ(笑)。途中で、耐えられなくてコロッケをつまみ食い。
うーん、高校生の頃を思い出しました。

小沢昭一、逝きましたか。83歳か。前立腺ガンは、父と同じ病なのでなんとなく応援してたんですが。

2012.12.9 [日] 自然とともに

振り返り日記。
2日の日曜日。寒かった日でした。茅ヶ崎の、KURAさん展示をしているOkebaというギャラリーは、熊沢酒造さんの中にある。
以前、相当前に、真楽メンバー竹さんが先導してこちらの茅ヶ崎駅そばのレストランにて、オフ会をしたことがあったと思います。それに行きたかったのに行けずじまいで、近いのになんとなく行かなかった場所。
電車で行ってみたけど、駅からも歩ける距離だし、とっても素敵で大いに気に入りました。近所にある「伊右衛門野菜」もとっても美味しいのでお野菜も買い込む。
レストランに入る前に、残り少なくなってきたパンもちゃっかり買い込み。ご飯を食べてる時に、あれれ、あの後ろ姿はタムタム師匠?? と思ったけど声をかけられる距離ではなく残念。その後、ギャラリーでKURAさんに聞いたらやっぱりタムタムさんたちがいらしてた模様。ニアミスでした。
(おひでさん日記にもあったもんね)
3日からの週は忙しくて目が回っちゃいました。が、すべていい方向へ向かってくれているようでよしとしよう、なウィークディ。まあ師走だし仕方ありません。
夜は夜で、独立したけどやっぱり辞めてしまったかつての仲間との忘年会ほか、酒席では景気のよくない話ばかり。そんな世相なのね。。。

8日土曜日。かねてから気になっていた、近所?の市民の森「ウィトリッヒの森」へお散歩。5キロくらいなのでいつもなら歩くけど、その後横浜の図書館へ行かなくちゃいけなくて車。駐車場がないので適当に路駐してしまった。とっても気持ちいい場所。こんな森の中に住みたいというひでりん。
ここはかつてスイス人の技師が昭和初期に住んでいた場所で、奥様は日本人。夫が亡くなったあと、地所を市民へ残してくれたのだ。
かなりな大木がある森や、竹林で、整備されていて気持ちいい。
しかし、風が強くておにぎり食べるのも寒かったなあ。

9日日曜日。2日に続き、連続でOkebaへ。今日は車。
ビールが呑めないのが残念だけど、重たい野菜も、お正月用のお酒も積める。
途中、伊右衛門野菜の直売所で今日は紅芯大根があった! 嬉しい。
レストランも美味しいし、パン屋さんの天然酵母パンなど、味をかみしめて食べるパンも、うまうま♪
思いがけず、真楽メンバーともばったり。とても嬉しい。
「よいお年を」という時候の挨拶をする時期なのね、とあらためて思う。

今週は、ストレス発散にお買い物でも、と思ったのだけれど、なんだか都心に出るのが億劫になっている自分がいました。
車の運転で気分転換、というタイプでもないんだけど、でも海や山のある湘南にいるほうが気持ちは楽。ほんと、これで会社勤めがなかったらもっと山奥?海のほう? ひでりんに連れられて行きそうです。
図書館が近くて、自然がほどよくある、そして行きたい時に10分くらいで渋谷や新宿、なんてことにならないかなー(笑)。お願いドラえもん!

12/12/11 陶子
最後はドラえもんオチですか!(笑)

>図書館が近くて、自然がほどよくある、そして行きたい時に10分くらいで渋谷や新宿
湘南にいて、何を贅沢な。自然を3分の1にして10分を3倍にしたら、ほぼそうじゃない?

2012.12.1 [土] 師走

11月はなんだか慌ただしかった。毎日が濃い。師走を前に、すでに走っているような気がして、相変わらずです。でもま、これで12月のほうはいっそ、仕事の終わりは早いかもしれない。

伺いたい展覧会や、集まりもあれこれあるが、全ては無理。
そして先週から12月なかばまでは夜の約束が目白押しです。
昼は全部、自家製弁当にしないとメタボになっちゃう(汗)。
気をつけます! みずえさんのお弁当が羨ましい〜(@@)

12/12/1 みずえ
いやん(笑)。お身体気をつけてくださいね!

2012.11.11 [日] 1:11 pm

きゃ、すごいぞろ目になってます!

先週は出張の後、イギリスのお客様、それからフランスのお客様を迎えて大忙し。ルーティンの仕事が遅れがちになり夜にジムへ行けないからなんとみにひつじ的にはびっくりの、朝、ジムで加圧をするという暴挙(?)に。
でもこれが気持ちよかった! やればできるじゃんわたし(笑)。
月ー金通しで夜ご飯は自宅で一度も食べられず。とはいえいずれもなかなかよいチョイスで、美味しかったので◎。
土曜も出勤でしたが、それより午前中に行った某クリニックがものすごい混雑。がっくり。その後、急いで職場へ行き、仕事を片付けて帰宅。

今日も残りの仕事を今、やってます。
その間に和室の整理。あれもこれも、休日にちゃんと休んでないと溜まります(涙)。あとせめて1日分の時間が欲しい@1週間で
頂き物の着物やその他を整理して、お役に立ててもらえたら嬉しい。

で、年初から言ってた着物フリマ、あーん有限不実行になりそうです。年内は無理でも、来年できたら皆様よろしくです。ごめんなさい。ぺこり。

2012.11.3 [土] 9:10 pm 大阪ってば、たまらん

講演会は盛況で、お話もよかった。
一年ぶりにここへ来たけど、雰囲気がいいのだ。
関西の皆様、ぜひ! 大阪中央図書館を利用して下さいまし。

講演会の前に、京都で所用を済ませ、堀川寺ノ内の報恩寺へ。寅年の三が日しか公開しない、つまり12年に1度しか公開しないという、鳴虎の絵を見たかったけど、なんとまあ長蛇の列。これでは間に合わないと残念ながら引き返す。来年は、寅年の夫と一緒にまた来よう。

講演会の後は、月曜日の東京でのイベントの打ち合わせを軽く打ち合わせ。
かなりイングランド北部、ほぼスコットランドに近い地方の訛りが強い英語に慣れるためにもいっぱい喋る。東北へも周り、来日1週間で一番お疲れのところでしょう。読売新聞を読んでいらっしゃる方は、きっともうじき大きな記事が出ると思います。

で、今日の打ち上げには参加せず、また別の仕事相手@大阪在住の方と、
梅田でご飯食べながらミーティング。
陶子さんの日記で気になった「きじ」へ行きたい、と希望出したら「きじ」は予約できないんですよ、といいつつも待ち合わせ。
しかも「きじ」をリクエストするとは、なかなか、と、お陶子さまのおかげで(?)相手からは「おぬしやるのう」という称賛が! 
原田芳雄に似てるおやじ、をよく知っている、私の仕事相手もなかなか、と思うのですが。
で、観光客にはここがまた分かりにくいお店なんだけど、こういうことに関しては抜群の鼻を効かせるみにひつじ(笑)、ただし土曜日の6時じゃ、まあ並んでる並んでる! 
並んでまで何かを食べたいという気持ちにならないのですが、お店の雰囲気が分かったので◎として、諦めて支店に行きましょう、と北へ向かうも、そっちも驚愕の行列。
連休だからか、観光客?ばっかりなんでしょうねえ。ふう。
並んで食べるまでもないと、鶴橋風月へ出戻る。
ここも長蛇の列でどうしようかと思いつつ、回転はいいというので10分ほど待って入りました。阪急32番街、みにひつじ的には「32」な気分で◎。27階からの夜景を窓側の席で眺めつつ、でも話すことはSFばっかりでかなりオタクな相手なのでした。しかし満足。
やっぱり、大阪ってばたまらんですな。
そして、〆に「きじ」のそばにあるバー(だけどなぜか名前は)「北京」にトライするも、土日祝日はお休みの模様。こちらも残念ですが、次回の楽しみとすることにしました。
ふふ、これぞほんとの(?)「北京の秋」ですな。
そう、たぶん年内にもう一回、仕事で(しかも楽しいイベント仕事で)大阪、それから名古屋に行く予定があるのです!
大阪一泊、そして帰り際に名古屋、かな。
もれなく美味しいものを食べよう、というのがこの人との約束です。

12/11/4 ふっちゃん
北京、行ったことあるよ。中々つまみ系が充実してます。今はやりの駅ナカの元祖やからね、新梅田食堂街。奥深いので他にも色々楽しめます。
12/11/5 陶子
原田芳雄ーーー!!そうだ、雰囲気がかっこ良い色っぽい親父さんは原田似だったんだわ。
合点でスッキリ。「きじ」の向かいの立ち飲み串かつ屋さんも大人になってからの
お気に入り。辛子醤油で食べるまぐろの串かつと湯豆腐がいいんです、きじとハシゴで是非。
陶子
北京にも行ってみよっと。

2012.11.3 [土] 移動中

京阪電車で大阪へ移動中です。
車窓からは、まだ紅葉には早いですが、薄の穂がふさふさ揺れてる。


京都、秋の特別拝観も始まりものすごい人出です。外国人も、でもかなり旅しているようでちょっとほっとした。
昨日の京都は、んとに寒くて11月下旬の気候だったらしい。
和久伝(伝、の正字、漢字が出ない!?)でお昼を食べながら久しぶりの仕事相手とゆっくり話す。カウンター席からは京都の北部が一面に眺められるのですが、最初は明るかった空がみるみるうちに曇り、雨が!
そしてご飯を食べ終わる頃にはまた腫れ間となり、やはり「晴れ女」でよかったと思う次第(笑)。
そののち、もう一つミーティングをこなして夜は吉田山の別宅(ふふふ)にお邪魔する。
日本家屋ならではの室内の光、静寂さ、風の匂い、すべてが美しかった。

2012.11.2 [金] 西へ

もう、カレンダーがあと2枚になった。
10月が31日までありよかったとしみじみ思う。
で、打ち合わせの後は、
青山のむかい工房さん展示を見に行く予定が、案の上、
予定よりかなり延びてしまい伺えず。ちびまるさんの日記を見るだに
素敵なので残念。


さて今日は京都に行きます〜。明日、イギリスからの仕事相手の
講演会が大阪でありまして、ならば前乗りしようと遊ぶつもりが、
いつもの癖で、せっかく星人になってしまった( ̄◇ ̄;)
会いたい人が、多すぎました。
海外で仕事する時もついつい、盛り込み過ぎちゃうえてくし。
少しは、余裕ということを知ろう、大人だし…。
足るを知る、ですな。
さて、もうすぐ名古屋。ぼたんさーん、花兎さーん、
他の名古屋メンバーの皆様、通過しますけど(笑)、
よい週末を!

12/11/2 花兎
いってらっしゃーい。
よい週末を!
12/11/3 みにひつじ
有難う〜! 

2012.10.29 [月] 温泉で癒されて

金曜は車で出社。早めに出たのにやっぱり玉川インター降りてからが混むし、渋谷まであと3キロくらいなのに進まない。「1Q84」で、青豆がインター降りちゃう気持ちもよく分かる(?)。
で、14時まで仕事して、そのまま同僚と一緒に中央道をGO! 外苑から八ヶ岳まで、途中遅いお昼を食べても2時間ちょっと、で到着。
あたりは標高が高いからもう紅葉も始まりいい感じ。
パノラマ温泉という名のごとく、雲が厚くなかったら富士山目の前全開、という露天風呂を愉しむ。地元回数券だとなんと一回230円! いいねえ。
新築のお友達のお家はシンプルながらとっても素敵。
お料理をするのも楽しいけど、こちとら仕事帰りだし、相手に作らせるのもなんだし、持って行った食材は「成城石井万歳!」なお惣菜で美味しかった。
私の担当、ワインや泡はこないだ実家からもらってきたものだけどなかなか良いものだったし、とめどないおしゃべりの嵐で楽しかったのでR。
翌日は、素敵な吹き抜けのあるアトリエのほうで、美味しい朝ごはんをご馳走になる。とにかくパン屋さんがものすごく増えたらしい。別荘族もいるし、東京から田舎へやってきてパン屋さん開く人も多いらしい。家族経営なちっちゃな店で。
で、ちょっと散策してから小淵沢のほうへ抜け、お蕎麦食べてから上諏訪へ。
諏訪は今年のGWに来たばかりだけど、またまた楽しめました。ひでりんは温泉に興味ないので、温泉宿に泊まれるのがとっても嬉しー♪ 
女子会、いいもんですね。温泉堪能し、諏訪も満喫、小ぶりなサイズな観光地はいいものです。
帰りは早めに出たものの、やっぱり「日曜日の中央道の渋滞」洗礼は受けてしまいましたが、まあ1時間くらいの誤差なので許そう。お家に帰ったら、お風呂の用意もあり夜ご飯も用意してくれててこれまた嬉しー♪
癒されて今週も乗り切ります!!!!
週末は、関西出張なのだ。むふ。

2012.10.24 [水] きゃーんあっという間に

時間が経ってますねえ。てんこ盛りな毎日です。

15日はひでりんの誕生日。でもって前日から伊豆・箱根のオーベルジュに泊まりこんで、お祝い。
箱根の彫刻の森美術館に行きたかったというひでりん。晴れててよかったね。おめでと! 運転手はスカイラインやら海の道やらが恐ろしー、と思ったけどけっこうすいすい。行きの東名では事故渋滞があり厚木からすでに長い車の列でがっかりでしたが。

先週末は、マンションの秋祭り。子どもがこんなにわらわらいたとは恐るべし。初めてフリマにも参加、家の中のものをかなり整理できました。おばちゃんたちに受けたようで、捨てるにはしのびない、叔母からのもらいものの綺麗なままの洋服がすべてお嫁に行ってくれて嬉しかった。


さて、関西の皆様にお伺い。
千里のみんぱくでやってる「世界の織機と織物」ってご覧になられた方いらっしゃいますか?
これ、ものすごく真楽的なんですけどKWにも上がってないかしら。あったっけ???←ありましたありました!
流石、真楽。で、やっぱり面白いんですね。ふむ。

たまたま11月3日に、仕事で大阪に行くのですが、この日が観覧無料だしがんばって午前中に行ってみようかと画策中。
http://www.minpaku.ac.jp/...
教えてくださいまし。ぺこり>誰となく

12/10/25 びわ
貴重なリマインドをありがとうございます。みにさんの1週間後に京都に行く私。奈良の正倉院展とのかけもちができたらいいなぁ。

2012.10.8 [月] そういえばビートルズはデビュー50年で

山中教授、怜悧なイメージのお顔だけど、やっぱり大阪人だからか落ちのある話、ユーモアたっぷりですな。ノーベル賞受賞おめでとうございます。
50歳ということで、今年デビュー50年のビートルズのことを思い出す。

イギリス人は一つの会話に皮肉を一つ、アメリカ人はユーモア、ドイツ人は言い訳。と聞いたところでイタリア帰りの陶子さんにイタリアは?と訪ねると「エロ・ジョークかな」とのこと。ふむ。そして大阪人は「落ちを入れる」そうです。ほんと? と思ったけど今日の山中教授をテレビで見ていてお話聞いて、納得しました(笑)。

2012.10.8 [月] がっつり遊びました

5日金曜日。とりあえず夕方、パリからの電話で段取り算段してあとは結果待ち。会長のピンチヒッターで某社のパーティへ。この日は文学関係の授賞式が3つくらい重なっていてもうどうしよう?状態な日。いつもは行かない、どちらかといえばエンタテイメント系の賞なのでそんなに知り合いもいないからと高をくくっていたら、あちこちで知り合いやら会いたい人やらと遭遇して美味しいご飯も食べてお酒もがんがん呑み楽しかったのでありました。その後も同僚と一緒に近場で呑んで、久しぶりに午前様でいい気持ちで帰り三連休に突入したのでありました。
6日土曜日。やっぱり寝坊しちゃってお洗濯してから出かける予定ができずじまい。少々ぼんやりしつつ横浜へ。近いのに、東京組より遅い到着でごめんなさい! 集合した私以外は皆、それぞれに違うけど木綿着物、そして帯は更紗という息のあった着こなし。素敵〜やっぱり着物っていいな!
美味しいイタリアンを食べてから山本きもの工房へ。浦野着物を堪能。私が持ってる着尺と同じ、横段つなぎの紬青系、の端切れで作った鼻緒がありました。うふ。
その後、鎌倉へ出て古本Tの一日店長ぶりを覗きに行くも、満員のお客様でした。ので、一杯飲って(といっても、私はスパイスティーにしたのだ)からスワニーへ生地選びに。どんだけ、布好きか、という我々。
途中にある新しく出来た古本屋さん(といっても、今時な感じの古本屋)でちょこっと営業などして(えっへんちゃんと営業できたよ)、布がいっぱいのスワニーへ。その場の面子は全員「手作りさん」ではなく「誰か作ってさん」たちだったので、あれが欲しいこれが欲しいと妄想するばかり。これがまた楽しいんですけどね。
で、夜は「よしろう」で楽しく呑み、その勢いのままお友達のお家へなだれ込み、またも午前様。しかも酔っぱらいでごめんなさい>夫婦ともども
ひでりんは、右顔を打ったようで、膨れっ面でお岩さんです(反省)。。。
7日日曜日。朝から雨が降っているし、夫の顔は腫れててアイスノン状態なのだが、妻はいそいそと出かけました。ちょっと心配だったけどね。出かけちゃって、戻ってきたら冷たくなってたなんてことになったら大変ですが(ほんとに)。
この日は、目白の花邑さんでの浦野展。自分の着物や帯がこんなふうに素敵な場所で展示されるとは感激でした。えへへ。やっぱり、いいなあ浦野さんの着物! 虫干し?にちょうどよく、有難い機会を頂けて何より。
その後luncoさんに寄り、小倉さんの展示も見て、今日はビストロでお昼。やっぱりお昼から呑める幸せよねえ〜と白ワイン。luncoさんでも布を見る目がハンターになってたMさん。帯にはどのくらいの布が必要なのかとか、もう目が厳しくって頼もしい限り。この日の付け帯も手作りだそうで、とっても可愛かった。私は木綿派じゃないんだけど、こんなに可愛いなら作ってほしいなあ、とか思っていたからか、luncoさんで久々の木綿帯、衝動買い。本を頭に乗っけてる女の子が可愛いんです。再来週の自社パーティで締めようと思うのであります。
その後は青山へ移動して、KWになってた玉村詠さん展示を冷やかして、もりたさんでまたも布。ほんとに、どんだけ〜・笑 
ちょっと先に失礼して帰ってきました。あーこの日もがっつり遊んだなあ。
夫はだいぶよくなっていて、こっちもよかった。ほっ。
8日祝日。いいお天気。やっぱり寝坊しちゃって洗濯機は2回しか回せず。家事をして一日が終わる。休日らしくていいのかな。
ダメになったと思ったベランダのミントが、新芽を出していて嬉しい。
休日は私がごはん当番なのでお昼はペンネアラビアータのアンチョビ添えに、フレンチトースト。と、食べたいものを食べ(笑)、夕食は鰈の煮付けに、切り干し大根とごぼうのサラダ。大根と胡瓜の即席漬け。松山揚げとネギのお味噌汁とヘルシーに。
そしてパリからは嬉しいニュースがメールで届く。よかったー。明日、会社で報告できるのが嬉しいです。長かったなあしかし。。。

2012.10.4 [木] ついに

いろいろ大変だった案件がついに、とうとう、賠償金を取って和解まで持っていくことができそうで嬉しい〜
ほっ。
相手は「謝らない」フランス人だかんねっ! あたしゃアメリカ人も泣かせてきたけど、フランス人のほうが大変だったかも。あえて付け加えるなら中国人ももっと大変だけど。ビジネスだからお金も、しかもけっこうな(この業界では・苦笑)額、8桁がからむから気が気ではありませんでしたの。

ということで、忍耐強くなった気がするこの1年。
合間に、KURAさんちで茅の輪もくぐったし「あたらしい自分」に一皮むけたのであろう。うむ。なーんて。

明日は、パリからの電話を待ってドキドキですが、ちょっと嬉しいー今日はお酒飲んじゃおうっと。

2012.10.2 [火] 1:02 am

ところで、獺は、季語としては春なのだろうか。
というのを、帰宅して俳人(ふふ、ほんとに。某結社に入って勉強中)のひでりんに聞くと、すかさずテーブルの上にあった季語辞典を引くも、獺はなし。うーむ? と、グーグル検索するとありました。すごいなグーグル。
春なんですねえ。ふうむ。

2012.10.1 [月] 10月は黄昏の国

10月です。おお。



松茸、私は大好きなんですが主人公である夫はそんなに好きでもないのでした。むー。というわけで、長野は長野でも、松茸目当ては女友達と行くのがいいかも。温泉とセットで♪


今週はあれこれ遊びがいっぱい!
今日1日は、青山のDee's Hallで、京都「ない藤」の展示が始まりました。
オープニングに行ってきて、獺祭をたくさん頂き、美味しいご飯も堪能、もちろんお装履は素晴らしい! 
特に、男物がすごい揃いです。やるなあ男もの。すてき。
HPには出てないですけど、6日まで11時から20時?だったかしら、やってらっしゃいます。デパートでの祭事とはまたひと味違う感じでした。
個人的には、一度お会あいしたかった原由美子さんがいらしてお話できたのが嬉しかった。
原さんが手がけた金沢での着物の展示、実際に見に行きたかったのだけど見に行けず、でも思わぬところからご縁があり、展示に使われた原さんお見立ての帯が私のところにやってきたことがありました。そんな話や、白洲正子さんのことなど、ちょこっと立ち話。贅沢です。嬉しい(^^)。

そして帰り道、ご一緒したおひでさんと「むむ、ここは何かしら」という路地に入ったら。
面白い場所でした。
で、なぜか煙管をふかす不良なふたり(笑)。
大人って、いいよねえ。と、その後は白州の森のハイボールを呑みよもやま話。みにひつじも肩書きを「みにひつじ」とかにしたいなー。とか。
運がよくなるお装履、も履いたから、なんだかどこまでも運がよくなりそうな気持ちになりましたよ〜。
で、運動がてら、ちゃんと一駅分、幸せに渋谷まで歩いて帰るのでありました。始まりが早かったのと月曜日なので、けっこういい子な時間でそれも嬉しい。

2012.9.24 [月] きのこきのこ

きのこが美味しい時期にあわせて長野へ行く計画を練り練りしてます。きのこきのこ♪ どのきのこ食べようかなあ。

12/9/24 ねこもも
別所温泉はマツタケですよー!(お隣さんがこちらご出身でして)

2012.9.23 [日] 休日

暑さ寒さも彼岸まで、なのだろうか本当に、と誰もが思ったほど今年の残暑は厳しかったですね。
でもしっかりお彼岸にお天気は合わせてきたような、そんな雨模様の横浜です。

10月に入ると、いろんな着物関連イベントがありますね。
去年の今頃はちょっと仕事でほんとうに恐ろしい目に遭っていたので、日記もままならず緊張していた秋でした。
その前は何をやってたかしら、とか日記を振り返ってみたりして。そういうのも休日ならでは、ですね。今日はゆっくりできて嬉しい。

先週木曜日に野田秀樹の演劇「エッグ」を観に池袋へ。完全、アウェー(笑)。仕事相手でもありお友達でもあるDさんがチケットを取ってくれたのですが、事前情報も何もないままで行ったのがよかったのか(期待していなかったから?)久々に面白かった。でも野田さんは、出過ぎ。彼が舞台にいないほうがまったくもっていいのにな。と、いつも思う。でももう偉くなりすぎちゃって、だれもそんなこと言えないのかしら。ほんと、最後の最後の台詞なんで蛇足!!!!!!

と、一緒に行った面子が良かったのか、劇場から駅に行く途中の「ライオン」でいつもご飯食べるのですが(池袋、アウェーだから・苦笑い)、言いたい放題で楽しかった。ちなみに還暦を迎えたというHさんもご一緒で、還暦になってから能と俳句を始めたとのこと。いつでも始めるのに遅い、ということはありませんね。世代を超えてあれこれお話もできてほんと、よかったー。しかもいつもこのお店ではなんらかの小さな幸運があり、この日もそうでした(笑)。しかし、ビアホールに入りビール飲まないなんて技が出来るようになったとは、褒めてあげよう自分!

2012.9.18 [火] 皿回し、さらに?

いっこ終わるとまたやってくる。
ま、それが人生っていうものでしょう(笑)。

なんやかや、あわただしいものの最近続けていることが一つ。ふふふ、加圧トレーニングを始めましたよ。
これがけっこう快感で、元・体育会系(こう見えて・苦笑)の身体が反応してます。
短い時間でいいし、場所が便利でよかったかも。
最近は、職場から渋谷までの30分程歩いて行き(汗だくだく〜)、そのまま加圧に入るという、前段階の有酸素運動もばっちり!な勢い。
身体を動かし始めると、動かないのがなんだか変な感じになり、つまりは習慣なのよね。と納得。
座り仕事が多いとついつい動くのが面倒になったり、運動もしたいと思ってもついついそのままだったり。

家事(お掃除とか)はほんとにいい運動になるけど、家事は週末しかやらないし(汗)。
ということで、運動という皿も回してます〜


秋のお楽しみがまた増えました。
浦野理一「たてふしの布」展。横浜の山本きもの工房さんで。
ぜひぜひ、行きましょうよ一緒に!>誰となく

2012.9.10 [月] 着物の時間

とんでもなく仕事がぱつんぱつんで、好きな仕事なだけにやればやるほど、もっともっと、と際限がなくなる。職業柄、とってもしつこく追究することも多いんだけど、さっと決断して諦めて間に合わせる、それも必要です。
そんな感じでたーくさん、皿回ししてるような毎日。

そんななか、着物の時間は落ち着く時間の一つ。が、
和室が冬から夫の仕事場の一部と化してしまい、その後の掃除が行き届いていない。むー。
週末は久しぶりに大掃除。しかしまだまだ。
そして、うっとりするあれこれ、を眺めつつパッキング。

コレクター気質ではまったくなく、好き! とかいってもそんなにマニアックでもないわたくしですが、こと着物に関しては趣味が強まるのかな。
そんなことを思いながら、今まで集めてきた着物や帯を眺めておりました。
そう、私は浦野理一さんのざっくりした織の着物にとても惹かれて、熱狂的にあれこれ、見つめて参りました。
たまたま住み移った北鎌倉で、真楽の鎌倉ツアーご一同様と直にであったのが真楽との始まりでしたが、浦野さんとも知己を得ることができたのは、当時湘南にいた陶子さんと、その後長野のオフで工房にもご一緒できたことがご縁だったなあ。
と、ヒトに歴史あり(笑)。
感慨深い羊です。。。

12/9/11 陶子
皿回ししながら感慨にふけっている、みにさん!
久しぶり〜〜〜。私は皿回し、終わったのよ〜←やな奴
みにひつじ
げ、やな奴(笑)!

2012.9.3 [月] しみじみ

10周年は、いい会だったなあ。
私の着物覚書:

・きしやさんの絽薄朱萩柄の訪問着>でもヤフオクでゲット、に、おたすけくらぶさんから金彩で染み隠しをしてゴージャスになったもの・苦笑
・川島の袋帯! これが自分にとってもしかしたら一番好きな帯
・絽帯揚、三浦さんで甕のぞき(ごく薄い水色)に染めてもらったばかり
・帯締め:いつもの朱、白、黄
・足元は、ない藤の畳表お装履

2012.9.1 [土] 10周年おめでとう

真楽の歴史年表を見たら、どれもこれもついこの間のような、いや10年くらい前にも思えたり、とあれこれ感慨深かった。
真楽でつながって見つけたもの、大切なもの、たくさんあります。
有難うございます。

さて、会場に入ったのちしばらくしたら大雨、嵐で驚きでしたね。帰りに最寄りの駅から歩く間、雨が降りそうでしたが、晴れ女ですもん! とか言いつつも急いで帰ってきた次第。着物はともかく、帯は私の持ち物の中でも思い出深い夏物です。
こんなに素敵な帯、分不相応と毎回思いつつ、うっとり〜。
自画自賛。ははは。
詳細は、また後日。
今日は当社比7割程度の元気でした。やっぱり、体調がよくないとお酒が美味しくない。これがよくないですね。うむ。

2012.9.1 [土] 0:50 pm

横浜駅付近のみ、大雨!
驚きました!(◎_◎;)
東京に向かい、雲が多い。でも、また青空。
駅直結の会場で、良かった( ´ ▽ ` )ノ
夏の装いで、向かってます。

2012.8.31 [金] きょえー

休み明けからずっと、仕事は忙しいわ、楽しい呑み会や食事やらで毎日あれこれいっぱいいっぱいだったのですが。
ついに今日は珍しく(?)体調が悪く昼間、ごはんを食べに外へ出た折に倒れそうになりました。
図書館までも、歩いていけずオフィスに戻ってきちゃった。この暑さと冷房との差で身体が悲鳴を上げてます。

明日は、三周年の時と同じ絹やわらかもの、夏の袋帯うっとり系、でいく予定でしたが、いやー、うっかり麻にしちゃいそうな気もする。

というか、体調、戻さなければ。
ほんと、皆様もお体には気をつけて。

2012.8.23 [木] 有難し

記念すべき10周年の集いも来週末に迫ってきました。
私もそろそろ「あのセット」を点検しなければ!
楽しみ楽しみ。
そして、60名以上もの宴会を運営するって本当に大変な「大仕事」です。
スタッフの皆様に感謝。
そして、えりりんがずっと続けようと表明してくれたのもなんだか励みになりますね。
2代3代(?)まで、無理せず、自然に、バトンタッチしながら、続けていけたら素晴らしい。持続可能な着物コミュニティ。美しいです。有難し。

2012.8.20 [月] 夏は過ぎていく

夏休み最後は、またも歌舞伎。
海老蔵さんとはご縁があるらしく、今回は職場同僚の伝手でご招待。またも1階の常連席、12列目あたりの花道脇で拝見。これが続くと、3階席では見てられなくなりそうで困るなあ(涙)。
しかし、桜姫東文章、このお芝居ってば非道い話だなあとあらためて思う。桜姫ってば。
この人生万事塞翁が馬、的な、浮き沈み、情、それが昔からぐっとくるものなのでしょうけれど。

そして銀座のパレード前だったのですごい人混みでした。

夜は、10年以上前の仕事が、小道具として某映画に使われたのでチェックを兼ねて初お披露目試写へ。
うーむ、けっこう重要な役どころ(?)ではないか。
私がかかわったなかでは一番の刷数、20刷というロングセラーです。が、有名じゃないんだよね(苦笑)。このマイナーメジャーなところが私らしいのかもしれません。

2012.8.18 [土] 青蓮院門

初日にご飯食べした「粟田山荘」のちょうど裏手にある青蓮院。
知恩院の隣にひっそりある感じなのですが、こんなに広いとは思わなんだ。
タクシーの運転手さんからここのお庭見ながら寝転んでるのがいい、とお薦めされました。

その後、御池の千總ギャラリーを見て、ちょっとふらふらしようと思ったらすごい雷雨。大垣書店で雨宿りして、地下鉄経由で早めに帰る。
お盆時期でしたが、自由席でも問題なくよかったです。

2012.8.17 [金] 京都やなあ

今日は新たな着物道へ(笑)。
頂いた末廣軒のお饅頭、美味しかった! 白餡と二層の餡の中にはさらに丹波の栗が! 

夕方は雷が鳴ってきましたが、雨には降られずさすがの晴れ女ぶりのまま、東山へ。西の山から今度は東でお泊まりです。島尾さんたちは大阪へ。
ひでりんとホテルで落ち合って、貴船へ。
夜は川床料理です。初めて行きましたが、やはり町中とは10度近くも気温が違う。涼しかった。眼にも涼しいお料理の数々、は追ってアップします。
食べ終わって旅館をうろうろしてたら、お風呂上がりのSさんとばったり出会う。ご縁?ですかね。
この日はホテルのバーにも行かず、ベッドも気持ちよく、ぐっすりばたんきゅー。

2012.8.16 [木] 高麗美術館、上賀茂、下鴨、吉田山へ

旅の2日目。この日は高温注意報が出て36度以上の予報。9時前からすでにぐんぐん熱が、というか太陽が出まくって暑い。
JR嵯峨嵐山から二条まで出たのち、バスで上賀茂神社へ。バス亭一つ手前で降車、すぐ近くにある高麗美術館へ。ひっそりとした小さな美術館ですが、とてもよい。ひでりんのオススメでしたが、良かった。
そこから歩いて上賀茂神社へ。あっつい。白砂利が、自然のレフ板だね、と写真家二人と話ながら歩く。お参りして、次は下鴨へ。こちらはこちらでまたいい感じです。糺の森ではこの日が最終日で古本市が開催中で、では1時間後に〜、と全員好き勝手に見て回る。これが出来る人たちとしか、私も旅ができない気がします。ちょうどいい距離感。
森を出てちょっと南へ下る途中に鯖寿司の花折を見つけてお昼ご飯。
「いづう」「いづ重」は知っていましたが、こちらが3大?鯖寿司の一つでもあるのですね。まったく知らずにいたのですが、とても美味しかった。
それから出町柳まで歩き叡山電車で一乗寺へ。島尾さん、潮田さんが恵文社に行ったことがない、というのでご案内。お店は混雑していてすごいものだと感心。Mちゃんは堀部さんちに泊まることも多いらしい。それぞれ本の補充やら、あれこれ堀部さんとお話してお別れ。次は、せっかくだから吉田山へ行く途中にガケ書房にも寄ろうと東へ歩く。その途中で、なんと活版印刷のお店を発見! しかもご自由にご見学を、というので楽しく拝見してしまう。6月から始めたばかりだそうで、教えを乞おうと思ったのに廃業してしまった某所から譲り受けたという印刷機はインクがいい匂いでたまらない。
バスに乗りまたしても本屋ばっかり行ってますが、ガケ書房に立ち寄る。ここは下北沢な感じかな。古本の置き方がちょっと、とか、あれこれ皆で感想を言いつつ吉田山へ。
素敵なF家を見学させてもらう。キャンディーと麦茶、ありがとね♪
どんどんお家が綺麗になって変わって行くのがいい感じ。
さらに家族も増えて、また家の表情が変わって行くね。おめでとう!

で、ご近所さんへ寄せてもらったら。あらなじみのある声が>Kさんだっ
楽しく大文字を見学させてもらいました。
プロの写真がどうなったのか、それは追って見てきますね>私のは、すごい写り! アップ、そのうちまた(苦笑)

ひでりんは、いくつか句ができたようですよ、ふふふ。
酔っぱらっていい感じで東の山から西の嵐山まで帰る。

2012.8.15 [水] 夏着物で集う会

10時には京都駅到着。あれこれ準備して30分にはバスに乗ってばっちりオンタイム! のはずが。町中でものすごい渋滞に巻き込まれてしまいあっという間に大遅刻。車やバスは時間が読めないね。って、私はいつも時間が読めてません、はい、大反省(ーー)。
同じくちょっと遅れた幹事ふっちゃんと、ぼたん姐さんが待っててくれたのに、気がつかず入り口へ直進する羊一匹(汗)。
あーん、嬉しいよう。3人で、あれこれおしゃべりしながら展示を見ていると、幸せな気持ちでいっぱいに。友達って、有難いです。
出口というか入り口に戻り、お待たせしてしまったしょうさん、おちゃばなさん、おちゃばなさんのご友人Nさんと合流。
しばらくしてposesさんがベイビーと供に現れて、白一点があっという間に皆の人気をかっさらう! 赤ちゃんの力はすごいものです!
記念撮影などしてから、粟田山荘へ。
まだ歩いて行ける曇天でよかった。平安神宮も、日があると陰がくっきり、だけど、お昼時でそんな陰が出ていないのは嵐の翌日だったからか。
宇治川では今日は鵜飼は中止、と駅の観光局にも大きく張り出されていました。

粟田山荘、気持ちよい場所でしたが、五月蝿い真楽メンバーのこと、すぐさま「虫コナーズ用に木枠のカバーを作るべき」とあっという間にビジネスモデルが(笑)。
ほんと、だれか作っておくれやす〜京都の方
食事も美味しく、あっという間の2時間弱。
ここで私は後ろ髪を引かれつつ、皆様とお別れ。嵐山までバスを乗り継ぎ、
会社の保養所へ。着物から洋服へ着替えて四条の「スタンド」へ。
ひでりん、島尾さん&登久子さんと合流。とりあえずビールを飲み干し、祇園へ移動。祇園ど真ん中、な割烹で京都らしいコースを。飲んで食べてタクシー乗って嵐山まで帰るという、お大尽ぶり。
楽しい1日目が終了。画像はおちゃばなさんから頂きました、有難う!

2012.8.15 [水] 7:54 am

これから新幹線に乗ります!ヽ(´o`;
天気は、どうでしょうか。宇治の大雨、ひどかったですね。
被害が広がらないといいのですが。

2012.8.14 [火] 夏休み

明日からお休み。
ひでりんも仕事が重なっちゃってなんだかよく働いていた7月。私はほんとは優雅な長い休みを取るはずでしたが、どんどん予定変更となり今に至る。
でも今週は、のんびりしつつ新しい企画を構想したり、これから来る怒涛のような製作のための準備をして過ごしました。

さて、明日から西の都です。
今回は友人夫妻(というのもおこがましいが、歳の離れたおもろい二人)も一緒で、何が起こるか分からない感じが楽しみ。

明日は晴れますように。晴雨兼用傘を持っていないから、暑くなってほしくないなー。みゃーん。

2012.8.9 [木] 半襟が!

明日は花火大会なので、浴衣と思ったけど、せっかくゲストもいらっしゃるし皆で宮古を着ようと思います〜

んが。昨日、久々に酔っぱらって野毛から帰ってきて半襟をまだつけてません。ぐすん。

今日帰ってからサッカー見ながら半襟つけしなきゃ。
明日は朝一番から会議もあるし、なんだかゆっくりできてません。むー

2012.8.8 [水] お茶室、いかがでしょうか

お友達の友人の友人、という方が中野にある茶室を解体されるそうです。移築費用をもってくれたらそのまま差し上げます、ということで情報を拡散中。
私が欲しいなー
ここに写真など詳細があります。
http://leiagourmet.blog108.fc2.com/...

広間に炉が二つもあるそうで、キッチン設備もあり、レストランなどにも使えそうとか。
あー、いいなあ。
そして新築されてもほんとはこちらを使い続けて欲しかった気も少しします。でも大変なんでしょうねえ。
どなたか、いかがでしょうか。

2012.8.1 [水] 1:23 pm

昨夜は、浴衣着てビール! という楽しい会でした。
んが、えてくしは職場で着替えようかと思いつつもあまりの暑さに断念。怒られちゃった。てへ(笑)。
皆様の素敵な浴衣姿に眼福。
キリコちゃんの小倉さん浴衣(辛夷さんとお揃いなんですって?)といい、
おひでさんのタム母浴衣の地色の水色の美しさったら!
といい、
タムタムさんのKO病院帰り浴衣(なんていってるけど、伝統的で渋くていい!)といい、
Aさんの藍染め浴衣といい、うちのテーブルが一番!
と満足してたみにひつじでした。
えてくしはおひでさんに「海にでも行く恰好〜」と言われたまさしく麻のシャツに綿麻のハーフパンツ。
うん、海に行きたかったよ昨日は暑くて!笑

またも楽しいことのプランを練り練して、ではまた皆様お会いしましょう!

で初めて飲んだフローズンビール@キリン、ですが
期待していたよりは普通?というかパンチがない気がしました。うむ。

2012.7.30 [月] 本物を見るのはほんとうにものすごく、いい

銀座もとじで品川恭子特別展が26日から29日までの短い会期であった。
平日に立ち寄りたかったけど、なんだかばたばたしていて、結局最終日の夕方ぎりぎりに駆け込む。
日曜日の銀座では、浴衣祭り? でしたっけ、なにかイベントがあったようで、その帰りにお店にも常連さんがたくさん立ち寄っていてお店は夏の呉服屋さんとしては珍しいのではないかと思うほど混雑。
そんななか、訪問着6点(うち3点が売り物で、夏物2点は非売品でした)、帯4点だったか、こじんまりですが本物を見るのはやはり目の保養&目利きに必要ですね。
久しぶりにじっくり。
地色がまたなんともいえません。ああ、また着物熱が上がってきましたよ!

ということで、まずは8月の夏着物オフの支度をしようっと。あと明日は浴衣を着て職場に行く予定♪
職場に近い会場「鶺鴒」でのビア祭りなのです。楽しみ。

2012.7.25 [水] 今日も暑い

暑いのですが、移動が多いと電車の中が寒くて堪えます。背広族仕様になっているからしょうがないかもしれませんが、冷房が効きすぎ&寒すぎ。必ずショールを巻いてます。

さて週末は、久しぶりに「寿」イベント、結婚式の二次会があり夫婦で行く予定です。場所はなんと逗子マリーナ。近くて我らにはよかったんだけど、さて着るものをどうしようかしら。ほんとは着物着たいんだけど、夜とはいえマリーナ、まだまだ暑いかな。やっぱりワンピースかなあ。いやここぞとばかりの着物かしら。
悩みます。悩みつつ、箪笥を整理して、着物フリマ開催も予定たてます>誰となく

2012.7.23 [月] 今年の夏はどうなるのでしょうか

本来、8月後半から2週間以上の大型ヴァカンス〜♪
フランスの友人宅から国内を北上して、船でアイルランドに行きアイルランドを1周する計画を立てていた夏。
しかし。
突然に義母が2度も入院し、さらには耐震工事とリフォームという想定外の予定も加わり8月のお休みはおじゃんに。入院は6月と今月だったのだけれど、経過により変更が大きくあるため、7月中では予定は不明だったのです。

そんなわけで、飛行機を予約しなくてよかったー、というところ。
さらに9月3日に仕事イベントが入るわで、私の夏休みはどうなるのだろうか。と、義母のことが判明する以前に国内施設をなんというか虫の知らせ?で予約していたため、京都はあの時期職場の保養所がとれた次第で、いわゆる8月のお盆時期に東京にいるほうが多かったので今回はとても新鮮。
しかし、京都、暑いよなあ。。。
そんなわけで、10周年も無事、参加できることになりました。3周年の時に購入してその後おたすけくらぶさんで加工してもらった絽の訪問着(萩の柄)をまた着る予定です。帯が、私にとっての宝物の一つでもある大好きな夏帯なので、ああ、考えるだけでうっとり、でも着るのに冷房が欲しいかも、、、となやましい。

そんな夏の始まりです。今日は「大暑」。東京も快晴です。

2012.7.17 [火] そして

関係ないけど、我が家のトマトもいい感じに熟しております(^0^)

2012.7.17 [火] さらに

中車の手ぬぐい。

2012.7.17 [火] 調子に乗って

福山からの緞帳。

2012.7.17 [火] 連休

新橋演舞場まで、義母と夫と一緒に、というか私は送りお迎えのドライバーを兼ねて、行ってきました。
すでにチケットは完売、というタイミングで義母が行きたい、と珍しく言うので、それではと思いきや。ときどき松竹ウェブ上でも1枚、とかは出ますが連番はそうそう出ないのでどうしようかと思っていました。が。
やっぱり七夕で強く念じたとおり(?)無事、2連番と1席、ゲットできました。うふ。
絶対行く、という興行以外は、仕事柄なかなか先の予定も予約しづらいのですが、このサイトはとても便利。本当は教えたくない(なんて思っちゃダメね、皆様ぜひご活用を!)くらいです。今まで、差し上げたり頂いたり、ほんとによくお世話になっております。

久しぶりに着物着て、暑い日でしたが車移動だと冷房があるし〜♪
我が家で、夏の間ドライブしたい熱が高まるのは、車に冷房があるからかもしれません。そして冷房があるとひでりん(夫)とケンカしない(笑)。

12/7/17 みにひつじ
あれ〜、こんどは画像、大丈夫サイズだ。あ、サイズの問題なのね(恥)。
アッシュ
素敵な上布のお着物ですね、張り出しもしてないし(笑)
おけぴ、ときどき利用させていただいてます。
オークションと違って高騰しないのがうれしいですよね。

2012.7.8 [日] 歴史的なウィンブルドン

昨夜は、葉山のイタリアン、イル・フリージョで結婚記念日のお祝い。もう何回目だっけ? という感じですが仲良くやってます♪
隣の大きなテーブルにはお子様連れの十数人が。一番奥の男の人、どっかで見たような? と思ったらあああのミュージシャンGのTさんでした。そうか葉山に住んでるのねえ。
ということで、お隣はにぎやかでしたが、お料理は美味しくて、満足。
前菜はこちらを。
トコブシと胡瓜のサラダ、トコブシの肝であえたものが美味。
ムール貝のワイン蒸し。
自家製の豚のパテ、完熟マンゴー添え。むふふ、美味。
パスタは食べたかったこれ、ウニのスパゲティと、シラスのスパゲティ。どちらも美味しくて大満足。
メインに小さめのカサゴを揚げて野菜を添えた一皿。
ドルチェはマンゴーのジェラートもひでりんが頼んだプリンもどちらも美味しくて◎。エスプレッソを美味しく頂戴して帰路につきました。
さて、今は歴史的な一戦となる男子シングルス決勝@ウィンブルドン、を見ています。ラファがいないので、緊張感なくゆったりと見られます。うむ。

12/7/9 ぬほりん
うきゃ!イル・リフージョに来てたのね。おいしそう!ぢゃなくて、おめでとう!
ところで、GL●Y? 住んではいないけど別宅はあるね。
12/7/17 みにひつじ
うきゃ! 別宅なのですかー。そして謎のちびっこい写真を挙げてみました。なんか昔やったようにクリックすると大きくなる、にしたいんだけどできなくなっちゃった。ぐすん。

2012.7.7 [土] 七夕

今日は記念日です。あいにくの曇り空で小雨も降った湘南。

午前中は、2度目の手術をした義母の退院のお迎え運転手に。
お茶部に参加するため美容院の予約を今日に変えてもらったのだけれど、その時は退院が今日になるか昨日か不明でそのままにしていたのだ。
なんとか時間ギリギリ。運転は、気が短いとダメね。
行きは山側、帰りは海側を通りなんとかぎりぎり滑り込む。
流し台では眠くて、思いっきり寝ていました(笑)。

願いごとが叶いますように。

2012.7.3 [火] 掬い=結び

そうそう、天の岩戸をこじあける勢いで(笑)、曲がり角で二進も三進もいかなくなり塀を押してたのでした>KURA KURA CRANK


結びたいものと、まだ結ばれているかどうかわからないけど、結果は変えられないものの、これからの未来は変えられるはず。だから、おっきな素敵な未来を描こうっと。

2012.7.2 [月] 夏越川

禊ぎました。ってゆーか、禊がれたい、禊がれたい、って騒いでおりました(笑)。
もう、ワープしたからこっちには戻ってこれません。戻りませんよ。うむ。
新しい自分、新しい「みにさん」、こんにちは。


クランクは、やっぱり手強かった。思わず右手で壁を押してみたりして(苦笑)。
みに2号、すねに傷持つ身となりました(笑)が、それも思い出。ああ、なんか祓われた感じがします!

そしてこのクランクにこの夏は何度も挑戦したくなりました! 
KURAKURA STOREHOUSE は、魅惑的で気持ち良くて、ああなんで床の間にあの数の棚が! とか、すべて符号してゆく感じで素敵なのでした。


乙女なよっちゃん、というよりむしろ、私が「テキヤ」だったのよおっさんというより!
ほんと、みんなが子どもように無心に工作に取り組んでいるのを見つつ、心の中で「てめえら、いい仕事しやがって!」と、あぐらを組みながら思うの図、でした。
七夕飾り、今リビングに飾られています。

かずさん、復帰してくれてお茶女部も有難う。
しかし家に帰ったら、神仏すべてに通じている(?)ひでりんに「みにさん。家には家の神様がちゃんといるから、へんなおまじないとかしないでよ」と言われる始末。さすが、ひでりんだ。
金毘羅権現も十一面観音も(さらに観音さま関係でレクチャーもされた・汗)白山信仰も、折口のことからぜーんぶ、再度講義を受けましたよ、とほほ。
これも禊の一つかしら。うむ。

▽最近の3件 [全4件を表示]
12/7/2 のりん
私も前から聞きたいと思ってました、レクチャー!
KURA
私もレクチャー聞きたーい!
壁を手で押しているみにさんを発見したときは、思わず絶叫してしまいました。
クランク、ごめんね。懲りずに遊びに来て下さいね〜。
折口ってキイワードの「掬び」のときに話にでた学者さんで、私も本読んでみたくなりました〜。
かず
ひでりんをお茶部に呼ぼうよ!!!
でもへんなおまじないとかいわれてるからだめかな(笑
えりりんさん、折口信夫は、川本喜八郎氏の「死者の書」の原作書いた人です。えーあとは伝言します。

2012.6.28 [木] 真楽10周年おめでとう!

真楽10周年おめでとうございます。
みなさまとの出会いは、私の人生の中でも濃く長く影響される素晴らしい体験のひとつです。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
真楽の空間がもしなくなってしまったとしても、
人のつながりは、結ばれていくものだと実感しています。

2012.6.27 [水] 激しく浄化中

忙しい、っていってばかりなのがヤなんですが
なんというか「日々を、ていねいに」なんて言ってらんないです、ふんがっ、と走ってる感じで我ながらヤな感じ。濃い毎日だー
と、思うことにしてます、です。

お掃除三昧! 
まだまだ禊が足りない感じです。
お水も月曜日は汲めませんでしたよー
ま、勤め人は仕方ありません。
ああ、この時間にお水、汲んでるかなあ、と思いながら仕事してました。金曜日は、汲めるかな。


みにさんドライブケアフリー!

を見て。まったく違うこと考えてました(笑)。はは。
超クランク、みに1号ではビギナーズラック?で一発で行けましたが(えっへん!)、ほんと、クランクってすごいね。
曲がり角のところで、ヒトは考えるのだ。むー

2012.6.20 [水] 台風リセット

今朝の雲が、妙な形のコンビネーションでとても面白かった! 初めて見るかたち。
自然って、すごいな。


かずさんの言うとおり、自然の浄化、ほんとにタイミングがすごいね。ひでりん(夫)も、こういうことに敏感なヒトなので「そういや新月だし、夏至だからなあ」と同じことつぶやいてた。おお!


職場にいると、あっという間に時間が過ぎてしまう〜
そして、つながるつながる最近の仕事。
深夜に、再放送してる「時効警察」見ちゃって眠すぎるのですが、がむばってます。。。

2012.6.20 [水] 台風リセット

今朝の雲が、妙な形のコンビネーションでとても面白かった! 初めて見るかたち。
自然って、すごいな。


かずさんの言うとおり、自然の浄化、ほんとにタイミングがすごいね。ひでりん(夫)も、こういうことに敏感なヒトなので「そういや新月だし、夏至だからなあ」と同じことつぶやいてた。おお!


職場にいると、あっという間に時間が過ぎてしまう〜
そして、つながるつながる最近の仕事。
深夜に、再放送してる「時効警察」見ちゃって眠すぎるのですが、がむばってます。。。

2012.6.20 [水] chocolat

19日、フランスからのお客様とミーティングしたら La Maison du Chocolatの 小さなBOXをお土産に頂いた。やっぱりフランス人はショコラが好きなのねえ。で、甘い物を頂くとやっぱり、こちらも甘くなる(笑)。

2012.6.20 [水] そうか新月だものね

台風4号接近。うっかり集中して原稿読んでたら19時過ぎになっており、危うく帰宅難民になるところでした。
暴風雨、すごいね。体重が軽い人は、きっと持ち上げられそうなくらいの強風です。

お茶部、復活嬉しいな。
大祓ですものね。
七夕、7日は結婚記念日だから参加は無理ですが、宿題はまさに今の私の命題です。手に入れるもの。うーむ。妄想妄想。

どうもPCを使いこなしておらず画像をあげたいのに出来ていないのが残念な感じ。
金沢では
こちら
にも行ってみたかったが、前に何度も通りかかっていつもにぎやかで美味しそうだったこちらに早い時間に入りましたが、とても和みました。
近江市場とかのお店よりも、魚介はこういう居酒屋のほうがいいのかも。
どうなんでしょう?>誰となく
あとは、陶子さんも書いてた「せせらぎの道」沿いのお店がいくつか新しくなってた。というか、古民家的なところを今ふうのカフェ、にしたり今ふうの小料理屋さんふう、になっていた。前に太田和彦センセーが褒めてたこちらには二軒目に立寄りました。以前、夏に行った折にも美味しく頂きましたが今回は二軒目ゆえちょっとつまんだだけ。でも、お魚がやはり美味しいのです。

オヨヨ書林は以前東京にあったけど、いつのまにか金沢でがんばっていて、2店舗に拡大していた。
せせらぎ通り商店街のほうのお店は、古い建物にゆったり古本が並んでいてしかも安い。
どう考えても東京値段と違う。ついつい、ハンターの眼で本をチェックしてしまうのでした。ユリイカの特集で逃してたバックナンバーと、滅多に綺麗な出物がない児童書 http://www.amazon.co.jp/ ユリアと魔法の都-1980年-辻-邦生/dp/B000J7ZW5M/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1340122839&sr=8-2[『ユリアと魔法の都』]をゲット。辻先生も、佐保子先生もすでに鬼籍に入ってしまったなあ。

2012.6.15 [金] ぎゃーもう週末!

金沢! もう先週のことに!!!
で、気分は高校生、ってかリセエンヌなオリーブ少女の時代に戻ってました(笑)。
我ながらすごいなあと思ったけど、えてくし、会場に入って一発で見つけましたよ。自分が最初に登場した号を!!!
見覚えあるカバー。そして読者ページのあるモノクロのところ。16歳のみにひつじが(笑)!
懐かしかったなあ。
講演会、ちょうどその時代の編集長でもある淀川さん(あの淀川長治さんの姪御さんでもある)ともお話できて何より。会場のお客さんたち、一回り下のオリーブ少女(つまりオザケンが連載始めたころに読み始めた、しまおまほちゃんと同世代の子たち)も多かったです。
長じて、現在は同業者となった、そんな子たちともあれこれおしゃべり。うん、東京からも京都からも、あちこちから集まってた。
しかし、お陶子さまも言ってたとおりで展示の仕方がなんともイケてませんでしたよ(学芸員の人は時代時代で色をつけるのがイヤ、と講演会でのたまっていたが)。でも、ま、これはこれである意味すごいのかもしれないしねえ。うむ。

金沢でも、本! 呑み! 本! 美味しいもの! 本!そしてまた美味しいもの!(笑)
の、連続でした。
オヨヨ書林の広い店舗、なかなかいい感じ。
金沢でも一箱古本市、やってるみたいですね>Kさん

そして金曜日に外苑前で石田純一を見たという夫、金沢では石破(自民党)と空港でブラザートムと喫煙所で一緒になったと言ってました。っておまけ。

画像は、この次に!

今週。
熱海に行ったり(もちろん仕事)、東京をあちこち動き回ったり。
なんだか、あれこれいい感じに変わりつつあります。
四柱推命的にブルーな時期を抜けたので、今月から劇的にいろんなことが変わっていくのを感じる。
で、13日はこちらで素敵な切子のグラスを頂きました。画像にあるような、緑が綺麗なグラス。フォルムがいいのだ。うふ。
キリコちゃん、すごい人だとあらためて感服。ってか、着物も素敵に着こなしていて、センセーは嬉しいよ(涙)!!!!

12/6/16 陶子
東京からも京都からも元オリーヴ少女達が集まっていたのね〜素敵!
一回り下の少女達はもうメジャーになったオリーヴ少女だったのでは?と感じています。
いやどっちが偉いとかじゃなくて(笑)私がオリーヴ見てドハマリしてそういう格好を
していたら車内全員に目をむかれていた時代とは少し違うなあ、と。羨望も入っています。

あ、美味しいものも紹介して下さい!
陶子
16歳のみにひつじ、見たかった!!!!

2012.6.8 [金] 今週は、よーく働きましたよ

良く働いたので、ご褒美の週末。
明日から金沢へ、またも行っちゃいます! うふふ。
そして本日、いつもは会議日なんですが本日はラッキーなことにたまたまないので、これまた早起き(当社比・笑)して「もりた」さんの更紗を見に行きました。
9時ちょっと過ぎに到着したら30分からなのにすでに5人くらいお客さんが入っている(!)。
もちろん、名古屋マダムBさんも(笑)。

で、行って良かった、眼福でした〜
しかも、お気に入りの布がありました。てへ。
嬉しいなあ。
写真撮ったらアップします>って毎度、遅いんですが許して〜

途中からMさんも来ていたので、あれこれ帯にするのに質問攻めにしちゃった。皆様のアドバイスとても助かりました。ありがと!

その後、銀座へ移動していくつか展示見てお昼食べて、
あー楽しかった。
今は職場で思い出して幸せ♪
ささ、お仕事します、です>不良リーマン

12/6/8 陶子
今週末は21世紀で元オリーヴ編集長のトークもありますよ!みにさん。
(HPでついチェックしちゃった>笑あと、中の展示を見るなら「雲龍庵」の漆作品で
腰抜かしてきて下さい)
楽しんで、金沢発掘してきて〜そして教えて〜(笑)
みにひつじ
そうなんです、淀川さんの講演会があるので行くことにしたの。
姑の具合次第だったけど、回復してくれてほんと良かったm(_ _)m
情報有難う!

2012.6.4 [月] 鎌倉日和

病院帰りでほっとして疲れちゃった家人を置いて、
元気な(?)私は自転車でびゅーん! と鎌倉散歩。
えりりん&おひでさん日記を見て、近所なのにいろいろ行けてないなあ、と思い立ちました。
この日曜日、お天気はよく風も気持ちよく。
建長寺までの北鎌倉から鎌倉へ抜ける坂道だって、自転車で登りきれたもん。(帰りは、実はダメだった。。。)
柚木さんの展覧会を見て、
その後八幡さまの横の鎌倉館で、石元さんの写真展を見て、それから人ごみの中、自転車こぐのは大変でしたが裏道を通りつつ材木座のギャラリーへ。

今の時期、気持ちいいですね。

2012.6.3 [日] 少し振り返り

もう6月。まだ6月?

先週は、突然の雷雨が多かった東京。
今年ようやく私もキイさんの日傘をゲットしたのですが、よりによって初デビューしたその日に雷雨に遭遇。
日傘でなく傘が必要なのに、ね。
打ち合わせで上野に行きしばらくしたらまあびっくりの雷雨。仕方なく打ち合わせの喫茶店でかなり粘りました(笑)。
その後に見た、二重の大きな虹が美しかったのでよしとします!

姑が入院したりと、まあてんこ盛りな毎日です。
人事異動やら訴訟やらまったく何にもない日がない! 
でも元気です。着物着る余裕がちょっと少なめなのが残念ですが。。。
今日は、ようやく髪を切ってもらうことができた。美容師さんが旅行に行っていたのでかなり伸びちゃったの。くるくるパーマにして、かなり短くて、変身! です。うふ。

2012.5.16 [水] 月日は流れます

ああ、振り返り日記を書く間もなくあれよあれよと月日は流れています・・・


アート市、とっても楽しかった! 学生時代の親友たちと同窓会の場にしてしまい恐縮です(ーー)。
海外在住だった二人も葉山と鎌倉と、湘南に引っ越してきましたが、そういうパターン多いのかな。
まあ緑濃く、美しい葉山の一日でした。

2012.3.26 [月] おお、すでにひと月以上も

日記を書かずにおりました。
お送りすべき写真もままならず、皆様ごめんなさいー

土曜日にイタリアから戻って参りました!
おひでさんのイギリス日記にもありましたが、ともかくヨーロッパは暖かくて桜も咲いちゃってましたね。
パリも12日からの週はずっとお天気で、20度以上にも上がり驚き。さすがに週末はちょっと雨も降って寒くなり曇天でしたが。その後に飛んだボローニャも暖かく、今回は一度も傘を開かないまま、帰国しました。

あー、面白かった! 楽しかった! 
充実した日々でした。また振り返り日記書きます。
ということで、明日は、謎の袋帯講習会をやります♪
こちらもまた楽しみ。着物を着てお出かけしたくなる季節ですね。

12/3/27 ぼたん
おかえりなさ〜い♪レポート待ってます!

2012.2.22 [水] あひるちゃん

222の2並びの今日は、あひるちゃんに似てるからアヒルの日かと思いきや、猫の日なのね。にゃー


私もパスポートが切れて1年近く。そして着物で写真撮りましたよーん>フーさん
フーさんは、どこ行くのかな。
私は久々にフランスとイタリアです。
仕事なのですがレセプションが1回あり、ほんとは着物着て目立ちたいけど、まあ裏方だし我慢がまん。

パスポート写真は、新年会の時と同じ大好きな浦野さんの鬼シボ縮緬の空色の訪問着を着て撮りました。うふ。
10年後、どんなふうに振り返ってるのかな。と、気が早いことまで想像しちゃう。
で、こんなに長いこと、海の外にいかなかったとは、我ながら驚き。
旅は好きだし、海外出張も多い人生なのに! 
ここのところは自粛?してたのね。ふうむ。

探していた帯、見つかってよかったね>陶子さん

12/2/22 陶子
その節は(@東京)ありがとうね、みにさん。
結果、白一色の唐織の帯に決まりました!うーん嬉しい。
みにひつじ
おお、白一色の唐織! きっぱりともたおやかでもあり、
それは楽しみ! 良かったね!

2012.2.21 [火] 一人でできた

ほんと、初日にはどうなることやら(苦笑)と思った3人ですが、予習復習、テキスト配布でがんばってくれて、昨日めでたく卒業〜!

よかったよかった。私自身も着つけで気になったことや「?」を解消できた気がします。
楽しかったなあ。

ということで、ほんとに調子に乗って「二重太鼓レッスン」や「帯結びバリエーションのレッスン」やりましょう〜
そういや、かつて真楽でもほんとのビギナー同士で着つけのレッスン、えりりんさんもやってたよね。
ということで、ご伝言いただいた皆様には詳細また送りますが、来週はフランス人が来るためアテンドその他で本業が忙しく。2月は寒いから3月に入ったらやりましょうかねえ。って春は忙しいか。

2012.2.20 [月] みに流着物着つけ教室

新年会でお声がかかり、あっという間にあれこれが流れるように始まった「着つけ教室」。
流れがいい、とはこういうこと。そしてこんな風にうまく流れる時は、すべてが最高にいい感じで、とてもいい出会いを頂き、自分も楽しい。
有難い、とはこういうことですね。
そして「教える」とは、やはり「教わる」ことだとよーく分かりました。

場所をOさんにご提供頂き、美味しく楽しい時間をご一緒できて、みにひつじ感涙ですよ!
明日は、最後の授業なのだ。3回で着られるようになった……かな?
キイさん、みゆきちゃん頑張ってますよ〜
皆様、素敵に着こなして夏にお目見え予定ですからねっ(笑)!


ということで調子に乗っておりまして、着物フリマと着つけレッスンをやりたいと考えております、です。
二重太鼓がどうも、とか、ひととおり着られるけど帯結びのバリエーションを、とか、ちょっとしたポイント、コーディネートを一緒にあれこれ話す、とか。
そういうこと、やってみたいです。
着物フリマは、渋谷にある某所をお借りできそうなので、決まったら早めに皆様にアナウンスしますね。
みに流着つけレッスン、ご興味ある方はどうぞご伝言ください。場所は都心にします&平日なのでご心配なく(笑)。

▽最近の3件 [全10件を表示]
12/2/21 ちといち
わたしも参加希望!!
12/2/22 むかし桜
フリマ、日にちが合えば、私も参加希望です。
みにひつじ
フリマ、にぎにぎしくなりそうなのでしっかり企画します。ここに参加表明せずとも大丈夫ですから皆様ご心配なく、ね! 

2012.2.3 [金] 節分ですよ

新しい年を迎えるのだ。

ようこそ、あたらしい自分!!!!


さて明日ですが、何かやはり新しいものを一つ、身に着けて行きたいから、ぐふふ、あの帯! とか思ったけど。夜に新宿で仕事イベントがあるため二次会にも行けそうにないしなあ、とひよっている。
おたすけくらぶの盛装オフ会と同じで、足袋だけ新しいのをおろそうかな。んー。
贅沢な悩みです。着物のことを考える時間があるのは、とてもいいことだ。

2012.2.2 [木] あひるちゃんDay

2がいっぱい♪


東京は今日も寒かったなあ。冷え込みました。
そんな夜に、bさんとランデヴー。
いつもながらおしゃべりしてすっきり楽しく。
嬉しいプレゼントも新年会にご提供、託されましたよ皆様!
ますます新年会は盛り上がることでしょう。

2012.1.31 [火] 合掌

川勝さん。
こないだの宴席でご一緒したばかりなのに。
ご冥福をお祈りします。うう。

2012.1.30 [月] 新年会@おたすけくらぶ

真楽メンバーでもある冨さんとこの新年会、盛装オフ会に初めて参加しました。
皆様のきもの姿を見るだけでもうっとり幸せな気分になる。
きもの、ってやっぱりいいなあ。
そして訪問着に袋(や丸帯、持ってないけど・笑)、綺麗に結った髪。ちょっとお洒落してお出かけ着、な着物が毎日の働き者着物もいいんだけど、やっぱり私は好きなのだ。
てろん、とした重い縮緬。着付けにくいんだけど、纏うことで一気に女の花が咲いていく〜♪(笑)

抽選会でも欲しかった物が当たるし、お料理は美味しいし、最後のお紅茶も香り高く、会話も楽しめました。
(写真アップします〜のちほど)

帰宅途中に、パスポート用写真を着物姿で撮る。うふふ。そして急いで帰宅してテレビ前に5時間以上釘付け。
見ているだけの私がこれだけ疲れるのだから、選手はもっと大変でしょう。こんな試合をライブで見られる幸せ。でも惜しかったな……。

2012.1.27 [金] ないものねだり

あ、これも韻を踏んだっ!
最近は、ないものねだりばっかり。
むー。

2012.1.24 [火] ぱりぱり、がっかり

しばらく韻を踏んでみた日記タイトル(笑)。
今日は、都心は凍って地面が、ぱりぱり。
そして24日までの公開だった中国の絵巻物清明上河図、あまりにも連日並んでいるから見送りました。
うーん、がっかり。
いつか北京でゆっくり見てみたいものですわ。

2012.1.18 [水] きっぱり

用事があるので早起きな日々。確かに6時台に起きるためには12時には寝ていないと持ちませんね身体が。
今日は夫も仕事でいないので、ゆっくり眠りたいー

2012.1.17 [火] やっぱり

見ておきたくて、六本木の森美術館で国芳展へ。
色が綺麗でしたわ。しかし平日の午前中でも思ったより人が多かったなあ。
お正月にBSの特番もやっていたので、予習はしっかりできていた(笑)。
発見は、着物の柄がやっぱり美しいなあ、ということ。
そしてこんな素敵な画家が150年以上前の日本にいたなんて、素敵すぎる! 
なんだか元気が出てまたも仕事やる気満々、なのになのに。なんということか、またもお騒がせなフランスの人たち。ってゆーか中国のメーカーのために年が明けても驚かされる。というか呆れる。
旧暦で12月26日な感じ、です。ううむ。侮れない仕事相手だ。


さて今日は全豪オープンテニスで、錦織と伊藤、日本人の両選手がそろって1回戦を勝ちました! なんと40年ぶりらしい。
男子の活躍、楽しみです。錦織は本当に強くなった。
で、ナダルの試合が明日あるんだけど見られないよー
全豪オープンは、ほとんど時差がないのでテレビ観戦は楽なのですが、平日は、それ故仕事中のためライブでは見られませんの(涙)。

2012.1.16 [月] こっそり

遊び尽くして帰ってきたら、仕事をする気持もぐんと上向き(笑)。さらに加速してあれこれ入る用事にも笑って対処。うん、やっぱり「笑う門には福来る」ですね。

でもやっぱり遊びの用事を仕込んでしまうえてくし。
1月29日の盛装オフ@冨さんの仕切り、に行く予定ですがお一人様参加なのでした。真楽でどなたかいらしてたら楽しみです。ちなみに真楽の新年会で着るつもりの盛装一式、そのままこの日も着ちゃう予定。横着かしら。

12/1/16 モーリー
わー、正装オフなんてステキ!おたすけさんの会員さんじゃないと参加できないですよね。写真ぷりーず。

2012.1.9 [月] 金沢三昧丼

海老が甘くて美味しいのです♪
って、写真のアップができないー(涙)。

2012.1.8 [日] 香箱蟹!

親孝行で貯まったマイレージを使い母を金沢に(なんと)53年ぶり! に連れてきました。
一緒に旅行するのは父が最後に行きたいといった香港旅行依頼だからもう6年前かしら。
ところが一昨日に新年会で同僚たちとちょっと呑むはずがしっかり呑んでしまい午前様となり風邪気味に。昨日は一人で家で寝ていました(涙)。
熱をさまして本日快晴の金沢でよかったなり。ほんと、吹雪いてたらどこにも出歩きたくなかったかも。
晴れていたので21世紀美術館から兼六園まで歩く。
兼六園の変わらない部分と変わった部分を思い出している母。
周りの風景がまったく変わっているらしい。
飛行機だったので、では金沢駅はどう変わったか、を見たら驚いていた。
さて夜ごはんは、おでん。蟹のおでんを食べられるのもこの季節ならでは。
普段そんなに日本酒を呑むほうではないですが、やっぱり、日本酒だわねー、と熱燗でおでん。日本の冬を満喫です。
明日は、母が卒業した高校を見に行くのと、母の母(といっても、血がつながっていない、母の父の後妻さん)を訪ねる予定。
夜は、大好きなみふくの鍋を予約済み。ああ、楽しみ〜

2012.1.5 [木] 仕事始め、着物始め(例年どおりに)

恒例なので仕事始めには着物で出社しています。
ちなみに、何を着ていたのかと思い振り返ると。
ほぼ最近は決まって志ま亀さんの柔らか小紋でした。
今日は、新年の会に入っていったら若い社員や、
中途の方も増えたため私の着物姿に拍手が(笑)!
社長からも、拍手で迎えられるなんて幸先がいい、とよく分からないお褒めのお言葉。
着物マジックということでしょう。うむ。
振り返るとこんな感じ。(過去日記より抜粋)

2007年
竹仙の江戸小紋・白地に蘇芳色の万筋。
帯は京都の梵さんで頂いた白地繻子に梅の織の袋帯。
この時期のお気に入り。帯締め&帯揚げを初おろしで。
赤の帯揚げ、大好きな丸紋でおめでたい松などが飛び柄で入っているもの。京都の三浦さんで染めてもらった。

2008年
大晦日に天ぷらを揚げて瞼に火傷したため、この年は着物却下。涙。

2009年
志ま亀の和本柄小紋。帯は着物に合わせて購入した塩瀬染め帯・福良雀と竹のおめでたい帯。

2010年
やっぱり、志ま亀セット。華やかでお正月らしいのですねえ。

2011年
日記を見てもわからず。覚えがないので着なかったのかしらー。んん?

2012年
またも志ま亀の和本柄小紋。帯はいつもの塩瀬でなく薄い柿色に竹が清清しい、でも
暖かい感じの縮緬のものに。これも亀さん帯。コーデがしやすいのは、色味が似ているからでしょう。

ということで、今年も、心にゆとりがあり
着物を楽しめる平和な一年でありますように。

12/1/5 陶子
えらい、えらいよ、みにさん。メンバーの鏡だね。
お伊勢さんで行きは着物の人を見る度に
「きい〜〜〜なんで着て来なかった!」
帰りは「あ〜〜〜着て来なくて良かった……」
最近、お正月に着物という観念がスッポリ抜け落ちています。
来年こそは!
12/1/6 みにひつじ
おほほ、有難う〜。しかし久しぶりに着ると絹が気持いい!と思いつつ、確かに帰りは足袋がきつく感じたり(足がむくむからかしら)で疲れる時がありますね。
で、11年、去年は用事があったため洋服だったのでした!記憶力じゃんじゃん低下してますね(汗)。

2012.1.3 [火] 迎春

平成24年となりました。2012年、今年もよろしくお願い申し上げます。
大晦日はお正月の用意で3時頃までお節作ったり年賀状書いたりで寝不足気味。
とはいえ、いつも通りの年末年始を過ごせる有難さ。
昨年の天災を思うにしみじみ感じます。
元日は、母の誕生日なので私の実家へ。三崎のマグロを仕入れたのでマグロ好きな姪っ子たちのために持参。ぺろっとなくなってしまう(涙)。甥っ子が少年らしくなった。彼からなんと、逆・お年玉(10円だけど・笑)をもらい嬉しい。
2日は、夫の実家へ。いろいろあってのこの日なのでちょっと緊張。おかげで1日の初夢はよくわからないくらい変な夢でどうなることか。
でもなんとかかんとかクリア(?)してほっと一息。
そのまま横浜へ初売りを冷やかしに出かける。
高島屋もごった返していました。
深川製磁で、羊に富士山、そして彩雲という素晴らしい構図の陶板を発見。一目惚れして連れて帰りました。セールになっていたのも嬉しい。
その後、ブックオフで半額セール(村林先生が載っている「楽しい和ー」など)それからあおい書店で面白そうなエッセイ1冊。
いつも結局、書店に行く私たち夫婦でありました。
彼に読み初め、今年最初の1冊、何にする?と聞かれたので何にしようか考えた昨日。
結局、私が元日に読んだのはちょっと恥ずかしい自己啓発本の古典です(苦笑)。
家に帰ったら、くたびれちゃって書き初めができなかった。寝ちゃいました。勉強初めのこの日なのに、まったくもって今年もよいスタートをきっていない。むー
3日の今日は、おうちでぼのぼの。近所まで腹ごなしに散歩。1時間以上歩いてようやくお腹もこなれた気がします。
夫・ひでりんが書いた書き初めは
「別有天地非人間」
だって。


明日はようやく初詣に行く予定。

12/1/5 モーリー
わー、深川の陶板よいですね!見たい〜。もともと深川製磁のマークは富士山ですもんね。九州なのに。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間