KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
みにひつじ
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2003年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
2015.6.28 [日]
10:58 pm
真楽13歳、おめでとう。こんなに長い間一緒に思い出を「紡ぐ」ことができるなんて「いとへん」、糸が持つ力に改めて感じ入る。すごいなー糸!
★
この週末、ひでりんは週明けの締め切りまでに仕事を仕上げなきゃで大変そうですが、私は一つ仕事の締め切りが終わり(なんとインド! と仕事したよ。はちゃめちゃに面白かったですがスピードが半端なくて大変でした)、ふつうにお休みできて嬉しい。
そしてふだんまったくやっていない(!)家事をしたり(網戸があまりに汚くてがっかり。窓の汚れが……(以下同文))梅仕事をしたり、地元でゆっくりする。
都会育ちの私は田舎に憧れがあるので「夏の家」が欲しいなーと最近、夢想してるんですが、本日三崎のほうまでちゃらっと出かけてみて、ああ、今でじゅうぶん「海と山に近い」んだから、これでいいのだ、と思う。
20年前は横浜〜湘南に引っ越してくるのが東京っ子の私はとても嫌だったのだけど「みんなこっちに集まってくるよ」というひでりんの言うとおりになっている。真楽メンバーもえりりんもそうだし、湘南方面のメンバーも多い。学生時代の仲の良い友人も超してきたり実家がこっちで戻ってきたりしている。
縁って、求めてつながるんじゃなくて、そうなるものとしてつながるもの。
まさしくこれが縁なのかもしれない。
★
逗子の義母に美味しいお魚や新鮮野菜を購入して、お昼を一緒に食べる。なんてことないけど、風は気持ちよいし、いい一日でした。
メロン(というより、瓜、といいたい)やスイカも出始めて、日焼け禁物だけど海でばんばん泳ぎたくなるねー。
逗子育ちのひでりんは「5月の連休明けから海で泳ぐのが当たり前」だったのに、立派なビール腹になってしまい残念。なんとか運動させねば。
★
夏の着物を着られる! 暑い、とか言ってないでやっぱり大好きな夏着物を着られるんだついに! と思うことにしよう、と冷房(クーラー)はやはり今年も見送ることにした我が家です(苦笑)。着物を着るまでが、暑い。
ならば思い切り早起きになればよいのかなー。生活改善できるかなー
夜行性からの脱出。
★
まずは、茅の輪くぐらねば。ねば。
2015.6.14 [日]
ふつうにお休みした日
去年から少し、自分の仕事をコントロールして、実は、実は、ひそかに別の事業(!)をフリーランスの夫を社長にして始めた、、、というか、始めなきゃ、という段階。
なのになのに、二人そろって本業が思いのほか忙しく、夫にいたってはまったく営業してないのになんでこんなに人気者なのか?と思うほどお仕事が舞い込む。割のいい仕事もそうでない仕事も同じようにやってくる。
フリーランス、って、自分をしっかり操縦しないと大変だなあ。
と、不良サラリーマンは溜め息。
しかし自分もこれから半年の間にこれはいったいどうしたことか、というくらいの仕事が。困ったなあ、こんなはずじゃなかったのになあ。
でも若い才能ある人との仕事はやるしかないでしょ、とひたすら平日はマシンガンのようにあれこれこなしています。
二人とも、事業どころじゃなくて「休みたい」。
ということで、ふつうにお休みしたこの週末。
日曜日の今日は曇天でしたが鎌倉をのんびり散歩。やっぱり緑がむんむん、立ち上ってくるようで、蒸し暑いけどときどき風は気持ちいいし、お散歩は楽しい。
あちこちでお祭りやってて、海に御神輿も行ったりしたようですが、人混みは避けてぶらぶら。小町通りを通ったら死にそうに混雑してて、しかも半年くらい歩いていないとお店が変わっていたり?
なんだか変化が激しい。
なんてことないけど、こうやって、日々が過ぎて行くんだなあ。ふう。
2015.6.8 [月]
4:22 pm
そしてかなりの時間、テニスファンの私は、RG、全仏オープンテニス大会のため号泣してました。うるうる。大好きなナダルが負けてしまい、ほんとにがっくりしてたんで、昨夜の決勝はもうジョ子、おっとジョコビッチが勝つものと思ってふてくされてたんだけど。スタンがなんとまあ勝つ気持ちの強さが前に出てこんないいプレイするとは。
やはり、諦めては駄目ですね。
ナダルだって、2ブレークされても心折れず戦っていったんだし。
昨日の自分の走りはなんだったのかと反省。
しかし、この10年間くらいの間に現代テニスは相当ものすごいレベルになっていて、そこに日本人選手も絡んでる、というのが凄いと思う。
先週は、実は1泊3日でパリまで飛んで行きたい気持ちでしたが、これから始まるウィンブルドン、友人が住んでる街でもあるし(ラッキー♪)、もしやのことがあればうっかり飛んで行きそうです。我ながら怖い。。。。。
2015.6.8 [月]
とても振り返り日記その3
先週末の土日はドライブして松本そして安曇野へ。
なぜかというと、第一回安曇野マラソンでハーフを走るからなのでした。
まずは松本で蕎麦好きの夫と一緒にお蕎麦食べて(浅田、くせのない美味しさ)、そのまま彼は放置プレイ(笑)して、仕事相手と打ち合わせかねて穂高のカフェへ。ヤギのミルク、絞り立てを呑ませてもらいましたが美味しい♪
http://www.amazon.co.jp/
これ食べていいの-ハンバーガーから森のなかまで-食を選ぶ力-マイケル・ポーラン/dp/4309247105[食に関する書籍]
を一緒に作りました。(ぜひ図書館でリクエストして頂くか、もちろん買って損はさせない内容です、よろしくです!)
で営業会議のちもうおひとり松本在住の仕事関連仲間をご紹介頂き、別れる。穂高駅で松本から電車で来た夫をピックアップしてペンションへ。
この土曜日は寒いくらいでしたが、翌日はピーカン、晴れ女、さすがです。
陽が痛いくらいのいいお天気で、ハーフはいまだかつてない最速10キロを走ってしまい、後半は思ったとおり失速。ペンションの朝ご飯が美味しかったのでつい食べ過ぎたか? お腹も痛くなりつつあり(足や腰が痛いわけではないんだけど)、目標としていた2時間切りを達成できず。しょぼん。
でも、ベストタイムはだしました(12秒だけ早かった・苦笑)。
第一回大会を狙って出走してますが、この大会はとてもいい運営ぶりで、完走賞は穂高のお米だし、いろんな特産品は頂けるし、陶子さんも百花さんも近くにいるし、来年もまた走ろうっと。
と、健康館というレトロな温泉で汗を流してからお陶子さまのすてきなお家へ。いつも座敷童化する羊でした。てへ。
喋ってるとあっという間に時間が経っちゃいました。美味しいお食事、有難う! 運転手だから呑めないのがとても残念ですが。こんな素敵な場所、水のおいしい土地に「夏の家」が欲しいひつじです。野菜もお米も作って生活したいなあ。なんて。
あ、友禅作品、見せてもらうのすっかり忘れた!
15/6/14
iro
ええ!安曇野に来ていたんですね!私は珍しく、とーきょーへ、、、。「陶子さんも百花さんも近くにいるし、、、」に、iroさんもつけくわえておいてくださいよー
15/6/15
みにひつじ
そうそう、そうでした、iroさん! ごめんなさいね〜。みなさまお忙しいと思いつつ。今度はiroさん家のご子息とも一緒に会いたいです。
2015.6.8 [月]
とても振り返り日記その2
田中昭夫さん。辛夷さん日記で知ることができた藍染め職人。たしかしょうさんのお父様とお名前が一緒と聞きましたが、私の母とは一文字違い。昭和のみなさま、名前がシンプルでいいね(笑)。
さて藍染めは、ずいぶん初期の真楽大人の社会科見学で松原さんご兄弟の工房に伺って、その作業の大変さと素晴らしさに感嘆しておりました。
が、着物として藍染めがものすごーく好き、という訳ではなかったのですが、今回、辛夷さんおよびネットでのみなさまから発されるあれこれに感化され、実際これは布を見たい!と思い、仕事をサボって行った頒布会。
やはり、真楽のみなさまとたくさん出会えてよかったし、布の力と染めの力、職人のすごさを見ることができました。
体は一つしかないのに、これ以上帯があってどうする? と思いつつも手にしたくなる、そんな感じ。そして寝るのが大好きな私は、布団がわも頂くことに。だって人生でかなりの時間、寝てますのよ?
裏表別のを、しょうさんもお求めになってたが、私のは潔いデザインの表裏同じ柄のもの。これ、ほんとにいいなあ。
今はベッドなんだけど、綺麗にした和室で夏はお昼寝するのに使うとか?
とりあえず布として楽しんでみています。
リビングの黒革ソファにかけるだけでもぐっときます。
しかし、やはり布団は布団。寝てなんぼ。早く布団がわとして使おう。
2015.6.8 [月]
とても振り返り日記
すっかり日記もサボってました。
今年の「夏じたく展」は、プライベート友でピアノの先生をしてる着物にハマってきた子を誘って代休とって伺いました。久しぶりの着物は、吉岡御大の手描き縞の単衣。今はなき(というお店が多くなりました)ぎゃらりぃ朱さんとこから頂いたもの。どこのマダムのお品だったか分かりませんが、私にぴったりの寸法でした。これを着ているとよく褒められるのですが、この日も帰りにJRの駅でインド人観光客から写真を撮らせて欲しいとのリクエスト! うふん。デリーから観光に来ていた親子、母(推定年齢私と近いかな?)と息子さんでした。
ちょうど昨年から私の友達がデリー勤務で駐在しているので、近いうちにデリーにも行きたいわ、なんて言ったもんだからもうメールやら何やらの交換。これは行くしかないねきっと(笑)!
★
翌日の土曜日は
この本
のライターでもあり、やはり最近祖母からたくさん着物を形見分けされた友人が、週明けに参加する着物の会のために必要な小物を貸す相談に乗る。
そのためにようやく整理できていなかった和室が、とりあえず(畳が見えた!)ような状態に(苦笑)。
そして箪笥から出る出るお宝の着物たち。
ああ、やっぱり私の愛しい着物たち、美しい。すてき。うっとりして風通し。自画自賛です。。。
さて友は、大阪出身なのでおばーちゃんの着物もはんなりが多いかと思いきや、案外粋なのもあり。しかし昔の着物の生地のいいのは、ほんとにいいね。
こちとら目が肥えてしまってますんで(苦笑)。彼女は商家出身だから、おばーちゃんに初節句はご自宅で茶会開いてもらったりとたいへんなお嬢様だったことが判明。家族の歴史が着物で紐解けるわけです。やっぱり、着物っていいねえ。
そうして友は、おばあちゃまの着物(染めの単衣)に現代もののすてきな帯で、明くる月曜日は木村孝センセーにも着物を褒められご満悦でした。
5月末で暑い昨今、この季節の着物選びは難しいよね。うむ。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間