|
2004.12.1 [水] 名和和子のきもの遊び |
|
|
間違えて、廃品回収に出されてしまった本
復刻版を買うことにしました。
【税込価格】2,940円 (本体2,800円+税)
◆名和好子のきもの遊び
http://www.fukkan.com/...
※発送は12月下旬(20日以降)予定です。 |
|
2004.11.22 [月] 韓国 |
|
|
最近NHK衛星放送「宮廷女官チャングムの誓い」を楽しく見ています。食材の色の綺麗なこと。特に
赤が綺麗ですね。チマチョゴリも素敵。時代は15世紀末〜
今の韓国を楽しく紹介してくれるwebサイトは
http://www.interq.or.jp/...
(在韓国日本人男性のサイト)
盛り沢山で、意外に知らない事が多いと思う次第です。 |
|
2004.11.11 [木] 浅草発 老舗の技 私が守ります |
|
|
メモ 12日(金)夜 10:30 教育テレビ
21世紀ビジネス塾
「浅草発.. 」画像は 消去予定
NHKより以下
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鼻緒にあしらったウサギとカメのイラスト。インド産のカシミアの生地や若手の染色家や織物作家の素材を使ったバッグや袋物、羽織ひも・・・ 東京・浅草の和装小物メーカー発の新ブランドが、低迷続く和装業界で脚光を浴びている。
新ブランドの名は「楽艸(らくそう)」。大正11年創業の高橋慶造商店(東京・台東区浅草)の創業者の孫、高橋由貴子さんが7年前に立ち上げた。これまであまり使われなかった輸入物の生地や素材、遊び心を加えた斬新なデザインが人気を呼び、今では会社全体の売上げおよそ4億円の約3割を占めている。
成功のポイントは、「おかみさん」の視点。浅草に生まれ育った高橋さんは10代から20代の頃、身の回りにあふれる和服文化に反発を感じた経験があった。身近でありながらも和装業界を一歩ひいた客観的なスタンスで商品開発に取り組むことができたのだ。
常識破りのデザインに、旧来の製法を変えたがらない頑固な職人たちは当初は反発した。しかし高橋さんは、消費者からの手紙を読ませたり、商品の展示会に招き消費者と対話させるなど、使い手の感覚・意見を粘り強く訴えることで、職人たちの意識を変えブランド化に成功した。
バブル崩壊後、和装業界は消費者の和服離れから売上げはこの10年でバブル期の半分以下にまで落ち込んでいる。そんな中での、浅草の小さな和装小物メーカーの“手作り”のブランド化戦略に、中小製造業のものづくりの可能性を探る |
|
2004.11.4 [木] NHK第一放送 |
|
|
仕事で車で外出するときは 大抵NHK第一ラジオを聞く
今日は 「二足のわらじもいいもんだ」
ナニワのゲタ屋が選ぶジャズ 無名でも美しい欧州盤発掘
http://www.yomiuri.co.jp/...
http://www.jazz-sawano.com/
下駄も中々のものが店にあるそうだ。人と同じものはイヤだそうだ。 一度行ってみたいな。 |
|
2004.9.22 [水] 韓国ドラマ |
|
|
なんとなく見た「ホテリアー」にどっぷり。
韓国KBSのサイトを見て久しぶりい英語と首っ引き。
特に シンドンヨク氏のPDA(クリエ?)に書いてある内容を読み、ジニョン嬢の思いを読み、韓国ならではのファンが作るドラマが終わったあとの続編を読み 頭の中は アルファベットと 「〜セヨ」が回っていました。 ところが最近 英語/中文/に日本語も登場。 私の英語読解力が低かったか解りました。
「冬のソナタ」は全編見ていないので物語は比べられませんが、映像は「冬ソナ」の方が綺麗ですね。
やっと涼しくなって「着物」という単語を想い出しました。 |
|
2004.8.10 [火] 週刊新潮 |
|
|
白黒のグラビアの 叶美香さんの 浴衣姿に目を白黒 |
|
2004.6.4 [金] 明日は絞りまつり |
|
|
KWにもしてある有松絞りまつり。食事事情は軽食を取るなら問題ないが、昼食をということだと良いことはないので、金山駅ですることにした。以前だったら、日本一美味しいという人も少なくない「*光」のワラビ餅など予約して手みやげに持っていくのだけど、お店が引越したので無理。さて今年も出会いはあるでしょうか |
|
2004.5.23 [日] 絞り |
|
|
色が正確にでていませんが。絞りあがりました。実は緑がかっています。
はっかけの色が想像できません。 黄色系でしょうか
<かわり三浦絞り>
左側が表地 右側は裏 |
|
2004.5.16 [日] 2:30 pm |
|
|
結婚をして東へ住まいを移したM嬢にあう。お元気で何より。同じ柄で色違い、着る人が違うとこんなに別物に見えるのかと驚く。T女史の三分紐が素敵。 |
|
2004.5.15 [土] 浅草 |
|
|
千葉県の野田から、都内へどう戻ろうか!往路とは違って北千住経由にしました。終点は浅草 あらま、三社祭りでございました。 外人さんの「はとバスツアー」の後ろを歩く。 御神輿が通るのでいつもの赤い提灯は畳んでありました。 |
|
2004.5.6 [木] 大型連休 |
|
|
NHKでは 決してアナウンサーはゴールデンウィークtと言わない。大型連休と言い直す。
北朝鮮の女性応援団も喜び組とは言わない。そういうところは好きだ。でも黒田あゆみアナウンサーのスタイリストさん(がついていたら)もう少し何とかしてほしい。あまり奇をてらわずスーツがお似合いだと思うのです。またはシンプルなワンピースとか。好きなアナウンサーだけに気になります。後 アナウンサーからキャスターへの転身はないのだろうか。期待したい。 |
|
2004.5.4 [火] お散歩 |
|
|
本郷四丁目付近をお散歩しました。本郷3丁目の地下鉄の駅が綺麗になって気になっていました。東大赤門横のスタバへ行こうとおもっていましたが、自前のカップを持ってでなかったのでやめて変わりになるカフェを探し求めながら。ちょっと歩いただけですがいろいろ発見がありました。やっぱり蕎麦やさんが多い。中華蕎麦も含めて。そうそう中華蕎麦やさんの2Fで着付けが習えるようです。ライオンズマンション本郷に新しい宝石デザイナーショップがopen お祝いの花 東大教授っていうのがこの辺りらしい。あと和菓子やさんが多いのですね。今は柏餅が旬です。結局 駅の裏の「ゆで太郎」カレー ラーメン モーニングサービス290円を横目でみつつ 地下鉄駅のマーメードカフェで休憩 。4種のチーズののったパンが魅力的だったが 野菜サンドにしました。休日で人が少ないので静かで良かった。
自宅への帰宅途中 上村松園の三重美術館の展示会のポスターをじっとみていたら 駅員さんが丁度次のポスターを貼るところだからと 取り出してくださった。何処に張ればいいのかなあ。ありがとう。 |
|
2004.4.15 [木] 10:19 pm |
|
|
nepia 日本の美が届きました。 いやあもったい。値段と可愛さ
お正月でないと 使えません やっぱり 貧乏性
http://www.kanshin.jp/...
実はかなり柔らかく肌さわりが良いのですが、それが
災いして、巻きがちょっと綺麗でないのが幾つか。
あまりの可愛さに差し上げようかしらと思っていた事と
地元で買えるお店も聞きたかったの事もあってお客様相談室へ電話をしました。お客様がリクエストしていただ
くとお店が増えてくるとのこと。一応地元で買えるお店をお知らせくださるとのこと。巻きが甘かったのは取り替えてくださるとおっしゃるも、水に流せば問題ないので... しかし送ってきたダンボール箱にも梱包テープにも鶴の柄があり、箱をあけたら内側にも「日本の美」と書いてある。高いはずだわ。(ネピアの人曰く4ロールで12ロール買えると)海外へのお土産に受けているそうです。 |
|
2004.4.8 [木] 9:55 pm |
|
|
今年の夏の流行色は「白」だといっていたが毎年白ははずせない色だと思う。
「白」というのは象形文字で 何から来ているかというと「頭骸骨」。
確かに白い。.. |
|
2004.4.2 [金] 10:20 pm |
|
|
明日はフリマだぜ。
私は帯締めを出すつもり。あと可愛いアヒルの柄がついたおしめ一反 |
|
2004.3.28 [日] 10:56 pm |
|
|
デジタルカメラの話題がでているようですが、デジタルカメラもアナログカメラも「光」が大切とのこと。白をとばさないこと。「レンブラント方式」という光の当て方が流行りだそうです。まずはカメラの解説書をじっくり読もうと思いました。 |
|
2004.3.16 [火] 8:13 pm |
|
|
最近めっきり知らない人と逢うのがおっくうになっている。ところが3月に入って知らない方と逢う事が多くなった。今の処 先様にそそはないと思う。そう信じたい。明日もまたお会いする。失礼の無いようにと。 |
|
2004.3.15 [月] 3:57 pm |
|
|
放浪記 森光子
観客はもう見られなくなるかもと凝視
森光子嬢は まだまだねばりますよおと熱演
全日全席満員御礼でございます。
言い尽くされているけど お若い |
|
2004.3.14 [日] 1:09 am |
|
|
行った事はないのだけど「まりや」
着物を扱うお店をイメージしない名前です。
どなたか関東の方いかれたら感想を聞きたいものです。
http://www.kimonomariya.com/... |
|
2004.3.8 [月] 10:29 am |
|
|
NHKラジオ 朝のわくわくラジオ今日は銀座の「もとじ」のインタビューだったらしい。
が諸事情で延期になった。 |
|
2004.3.7 [日] 9:51 pm |
|
|
すばらしい お宅を改装したギャラリーへ誘われる。
美味しい お弁当とお菓子をいただく。
夏になると無数の蛍が舞うように飛ぶという。
そのころにまた行ってみたいものだ。 |
|
2004.3.4 [木] 10:37 pm |
|
|
雑誌オレンジページに間々田組紐の職人さんがのっていた 3/17号 |
|
2004.3.3 [水] 11:58 am |
|
|
美容室で25’ansを読む。伊勢由の若女将のインタビュー
記事がのっていた。シティバンク銀座支店長を経ている
のですねえ。興味深い。もうひとつサクラの柄の着物
について 花だけ木がある場合と詳しく書いてあった。
桜が名前にある人は自分の柄として年中着てもよろしい
との事。 |
|
2004.3.2 [火] 4:14 pm |
|
|
「たそがれ清兵衛」
アカデミー賞で話題になってもいるが、私がこの作品の
事を知ったのは一昨年 ちょうどセットを作っていると
ころへお邪魔したから。のどかなところでございました。本当の目的は 日本酒の蔵元さんの開放日。
セットがある場所
http://www.takeshige-honke.co.jp/... |
|
2004.3.1 [月] 10:10 am |
|
|
神田の藪蕎麦へいく。お茶ではなくてお冷が出てくる。注文は帳場を通るときに 節をつけて女将さんらしい方が読み上げる。外国の方多し。近くの呉服屋さんが赤札市をしている。表から覗いただけだけどショーウンドウに飾ってある昭和初期のお雛様が可愛らしい。 |
|
2004.2.9 [月] 3:04 pm |
|
|
毎日大切に持ち歩くもの 今--携帯 昔--印籠
大切に持ち歩くものに付ける 今--ストラップ 昔-根付
という 説明らしい。
作品は見事だけど、KWするには納得できない説明なので 日記にメモ
http://www.rakuten.co.jp/... |
|
2004.1.3 [土] 11:48 am |
|
|
謹賀新年
はや3日めとなりましたが、暖かな3が日です。道行き
姿の方を沢山お見かけしましたが、ショールをしていた
のは初老のご婦人だけでした。振り袖姿の方でショール
をしておられたのはお一人も見かけませんでした。
これから何処へ行こうかと思案しているところです。 |
|