KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

いぬぴよの空間
最近の5件
2004年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月


2004.11.20 [土] 韓国で

次女の進学がほぼ決まったので、一緒に韓国旅行へ行った。
目的は、あの方のあちらでの写真展。
遠目にだけど、生で見られた♪

あちらでは、娘も私も小食になってしまい2人ともやや痩せて帰ったきた。
1ヶ月くらいいたら、10キロくらい痩せるかも・・・。

そういえば、あっちで写真で撮ったかしらん?

2004.11.7 [日] 骨董市

友人と骨董市へ。
友人は、大島と塩瀬帯、私は更紗柄小紋(着るのか?)などをGET!
他にも、襦袢地(絞り柄)・コート地(絵羽)も和裁のお稽古用に買えて良かった。どっちも1000円て、やすっ。。。

夕方から、次女と一緒に、またまた肥えるものを食べに行ってしまった。やな予感がする・・・

2004.11.6 [土] いもぼうへ

某店の着物の展示会のオマケで、いもぼうのお食事券を頂いたので、お友達とお昼を頂きにいった。
着物でいこうね!って約束していたが、お友達は、挫折し洋装だった(笑)

私は、作った事がないが、主人の母がよく作ってくれたのを思い出しながら、頂く。主人の母の味よりは甘めだったが、素朴な味でおいしかった。棒鱈を何日も水に漬けて塩抜きするのよね?

今日は、実家の母の箪笥から救出してきた琉球模様の絣を初おろしした♪帯は、つづれの名古屋。
先日、その着物の展示会に半幅で行ったら、「ええ着物には、もっとええ帯しめな、、、」のような事を遠回しに言われたので、ええ帯を締めてみた。

このつづれ帯は、私の一番のお気に入りで、フォーマルにも紬にも合うすぐれものです。10年ほど前、近所の織り元さんで譲って頂いたもの。
また欲しいが・・・現金払いなので・・・・残念!

2004.11.3 [水] 美女と野獣〜2度目

今日は、娘の学校のPTAの行事で四季の「美女と野獣」を観劇。1500円で見られるということで、申し込みが殺到したらしくて抽選になり、当たったのだ!!!
ところがC席なので、座席の狭いこと・・・・エコノミー症候群になるかと思った。
着物で行かなくて、大正解だった。

帰りの電車で、素敵な着物姿の女の子(女性?)がいて、どうしても見てしまう。
季節のもみじや桜などの賑やかな柄行の小紋に紅い絞りの羽織が可愛かった。
若いっていいなぁー

2004.10.28 [木] 着てみる

午後から、着物で用事をすませに出かけるのに、先日の天神さんで掘り出した掘り出し物の紬と帯をさっそく着てみた。
本当は昨日レディースデイを利用して映画を見に行こうと思ったが、またまた大きな余震が新潟であったとTVで知り、後ろめたい気持ちになり行けなかった。
午後は、ずっとTVの前で3人の親子の救出を祈っていたが・・・最初の朗報とは違う結果になってしまい、悲しい気持ちになった。

紬は、結城縮みと似た風合いでとても軽い。
帯は生成りに牡丹をろうけつで染めたような名古屋帯。

洗い張りして仕立て直しても良いが、サイズも裄がやや足りない程度なので、その前に普段着にどんどん着てしまおうと思う。

2004.10.25 [月] リバウンド

せっかくダイエットに成功しつつあったのにリバウンド気味だったところ、今日は肥満科の予約の日だったので、受診する。
1.○○キロになるまで、チョコレートやケーキは我慢する!
2.油を控えてカスカスのものを食べる。
3.キャベツを食前10分間食べる。(今、高い;;)
4.食後に5分その場で走る。
などなど。

自分の着物に母の着物に・・・と着物が溢れまくっている昨今、行く予定じゃなかったが、ドクターにも言われたので運動を兼ねて「天神さん」骨董市へ。
顔馴染のお店の人に「遅いやん」と言われてしまったが、下の方に埋もれていた地味紬を買って帰る。

夕食後も、運動を兼ねて本屋さんまで歩く。
疲れた。。。

2004.10.23 [土] お母さんの同窓会

十数年振りに京都に戻った方を歓迎して、お母さん達での昼食会があった。子供が二十歳前後になると、みんな、それぞれの人生を歩んでいるのだなーと実感する。
いっぱい、おしゃべりしてから帰ると地震のニュースが・・・。実家に電話するが通じず。

今日も、先日実家から救出した紬のうちの一枚。
黒に近い濃紺に芍薬のような花が織り込まれていて、その地味可愛さが、気に入っている。
帯は菱屋六衛門の番傘が織り込まれた紬帯。

2004.10.22 [金] 久しぶりに和裁教室

忙しくて行けなかった和裁に1週間ぶりに行けた。
せっかくなので、先日、母の箪笥から救出した紬を着て行ってみる。
ところが、今日は、印を付ける日だったので、着物ではなかなか大変だった(汗)
今回は、袖の長い着物用の絵羽の長襦袢を袷に縫うことにした。

琉球絣(?)に久留米絣の半幅帯を矢の字に。バラの珊瑚の帯留めをして。

2004.10.20 [水] 台風より先に

実家から始発で帰ったので、京都へは昼までに着いてしまった。はやっ!!雨は降っていたものの、台風による足止めに巻きこまれなくて良かった。

昨日、母に替わって着物の整理をして、母の紬を三枚持ちかえった。

2004.10.17 [日] ホテリアー展へ

実家に帰る途中、東京で開催されている「ホテリアー展」へ行く。30分くらい並んで、やっと入場できて写真をいっぱい撮った。

Nさんが、お忙しいのに付き合って下さった。会って見ると2人とも洋服だった(笑)
本当は着て行きたかったのだが・・・、頭までしかできなかったのだった・・・。

2004.10.10 [日] 日本のおしゃれ展

池田重子コレクション〜日本のおしゃれ展を母と見に行く。
入り口を入ると「おおっ!」とうなりたくなる振袖が、、、こんな素晴らしいものを私は見たことがない。
帯留めも、素晴らしい手仕事が施されたものばかりだった。

今日は、アンティークっぽい着こなしを目指してみた。
鬼シボちりめんに秋色に型染めされた竹とスズメ(?)紋の小紋と縦に(結ぶと横)に大きく伸びる竹を織り込んだ博多帯、ワニ皮バックを持って。

2004.10.8 [金] 完成!

最近忙しかったけど、やっと長襦袢が完成した。
和裁教室の先輩に「色っぽい柄ね」と言われた。
そういえば、そう?
袖無双の単にした。

2004.10.7 [木] 用意したけど

今日は、いつものレッスンがお休みなので、前日より着物を用意して、おでかけしよう〜とは思ってたのだけど・・・、結局出かけなかった。
お見舞いだけにでも着れば良かったかな?

7マルキの泥大島に(前日からしつけ糸をとっておいたのに)、童の絵が書いてある名古屋帯。

明日からは、雨のようなので、また仕舞った。

2004.10.3 [日] 伊勢丹&呉服展示会再び

入院中の母に外出許可がでたので、秋冬物を買いに伊勢丹へ。呉服も見たいと言うので、再び展示会へ行ってみる。
母はペンダントを、私は大島紬を買った。

十日町紬に菱やの傘が織り出された名古屋帯、珊瑚でバラを彫った帯留めを合わせて。

2004.10.2 [土] 呉服展示会へ

某会社のファミリーセールへ行く。
久々の着物だ♪
常に着ていなかったので、いろいろな小物を捜すのに時間がかかってしまった。
和裁のお稽古用に浴衣地をいっぱい買ってきた・・・来年用?

油絵を重ねたような抽象柄の紬に間道の帯で。

2004.10.1 [金] ヘナで

初めてヘナで髪を染めてもらった。
ハーブの香りだ。良く言えば・・・

明日は、某問屋さんのファミリーセールに着物でおでかけできるかしらん?
もう袷の季節になったにも関わらず、真夏日だった?

2004.9.25 [土] 天神さんへ

2ヶ月ぶりに天神さんへいく。

今日は、珍しく柔らかもんのやや派手目の友禅柄の着物を購入した。

午後からは、母のお見舞いへ。

2004.9.22 [水] お襦袢

お襦袢がだんだん形になってきたが、最近忙しいので、いつ完成するやら・・・。

2004.9.13 [月] 肥満科 2診目

予約してあった肥満科外来に行く。2回目だ!
約4キロ減ったのだが、たくさん減るのは最初だけらしい。
これからも、もう少し減量しなくっちゃ。。。
だって、皮下脂肪が普通の体格の人の3倍はあるそうだ。
しかし、3倍とは・・・・(汗)

普通の人になるべく今日もぼりぼりキャベツを食べる♪

2004.9.11 [土] バレエ野外公演

毎年恒例の野外公演が新風館で行われた。
白鳥の出会いからの2幕と、その他、それから今回は友情出演でミニオーケストラでチャイコフスキーの楽曲を初めに演奏してくださった。
今年は、次女は受験の為出られなかったので、二人でゆっくり見たが、かなり出たかったようだ。進路が決まれば、また踊れるって。

2004.9.9 [木] イ・ビョンホンのドラマ

今日からイ・ビョンホンのドラマ「美しい彼女」を見始めた。きちんとスーツを着ているより、このボロボロのボクサー役がはまり役のように思う。

2004.9.8 [水] LOVERS

レディースデイを利用して、映画「LOVERS」を見る。
金城武、アンディー・ラウ、チャン・ツィーイー主演のもの。映像の美しさと迫力とアイディアは良かった!
ストーリーが良ければ、もっと良かったのに・・・

2004.9.7 [火] 8話も見てしまう。

ペ・ヨンジュン主演の韓国ドラマ「裸足の青春」を見始めていたが、レンタルSHOPに5巻〜8巻(最終巻)まで返却されていたので、全部借りてきて、ぜんぶ見おわった。
8話も連続して見た訳だ。
しまいにおしりに根がはえるぞ。

最近の日記には画像がないな(汗)

2004.9.3 [金] 襦袢、製作開始

今日からお襦袢を縫い始める。
タンスに眠っていた藤色にオレンジの絞り模様。
単に袖無双に仕立てる事にした。

2004.9.1 [水] 問題なし

先日受けた子宮癌検診の結果を聞きにいったところ、メイウェンティ、問題無しだった。また、その病院で、例の肥満外来に必要な検査も予約してあったので、受けてきた。
その検査は、オヘソのところを輪切りにして脂肪の付き方を見るんだそうだ。

検査結果と検査・・・で、全く(やや肥満を除けば)健康だが、何回も通院していると病気のように思えてくる。
今日は、借りたDVDやビデオを見た。

ビデオレンタル店で、初めて誰かに話しかけられた。
(着物の時は、よく声をかけられるが)
DVDプレイヤーについて尋ねてきたご婦人は、ペ・ヨンジュンの魅力をいっぱい語って、去っていかれた。

いえいえ、私も結構はまってるんですが・・・。

2004.8.30 [月] 活動的な日

暫く風邪で寝こんでいたが、今日は元気に過ごせた。
午前中に3つの用事を済ませ、図書館で借りた「冬のソナタ特別編」を読みふける。
全く期待してなかったが、これが結構おもろいやん。
ファンの力、あなどるべからず。
愛の力、恐るべし。

2004.8.28 [土] 着物フロアショー

友人の友人がアルバイトで人集めをしているとのことで、着物ショーいく。着物ショーといっても、フロアーで6人くらいが着物姿を披露してくれる小規模のものだ。
例のごとく「どうしても一枚試着して帰って」と言われて、仕方がないので大柄の小紋を着せて貰った。
確かに素敵だが、染めの小紋で40万近いってのは適正かな?
今この場に居る人集めのアルバイトさんやお客さんの昼食代・タクシー代・お土産代が入っての事だなぁー。
なーんて、思っちゃいます。

2004.8.25 [水] 風邪だ

数日前からひいている風邪が直らず、だんだんひどくなる。
今日は、基礎代謝の検査だった。
鼻が不通なのにマスクをしたので苦しかった。
息ができなくなって死ぬって、さぞ苦しいだろう・・・などと考えた。

今日は、天神さんの日だが、さすがに行けなかった。
物が増えなくて良かったかもしれない。

2004.8.21 [土] 体力が無い

今日は、冬ソナの主題歌等を歌っているRyuのコンサートが駅ビルであったそうだ・・・生で聞きたかったなぁー。

今日は、バレエの発表会の練習だった(しかもレッスン後に)が、カロリー制限の為、かなりしんどかった。
でも、自分で勝手にやっているより確実に成果が出る。

2004.8.17 [火] 痩せる?

お盆で帰省した際に親戚・友人に「太ったね!!」と言われまくり、太さを認識する。太ってる人の大分は、自分は太ってないと思っているんだそうだ。
考えた結果、肥満外来のようなところを捜して受診してみた。京都では、有名な先生らしくたくさんの受信者が待っている。

私なんかは、まだ肥満とは言えないらしいが、いろいろ検査してもらうとやはり怖い病気の数歩手前だった。
さて、痩せられるか、、、?
12月にはバレエの発表会もある・・・、入る衣装があるのかしらん(涙)

2004.8.10 [火] ワンコの訓練とDVDレコーダー

今日は3回目のワンコの訓練に行く。
次女の時間が空いてたので、もう一匹も連れていってあげた。だんだん賢くなってきたが、明日の新幹線でなかんといてほしい。。。

DVDレコーダーが初期不良だったので、本体を交換してもらった。設定にまた時間が・・・・、明日の帰省の用意もしてへんのに(涙)

2004.8.1 [日] 骨董市

今日は、7時前に行ったが駐車場が、すでに満杯!暑いからねぇ・・・。先月も一回しか着物着てないし、夏は、あまり着られない事が自覚できたので、これ以上夏物を増やしても・・・かといって、袷の着物は、見るだけでも暑つそう。

しかし、お店のお姉さんが「今日は、帯留め持ってきたよ。」と。ここ数ヶ月、帯留めが欲しい!帯留め見せて!と言ってきたからなぁ。
なので、今日は、帯留めを三つも買っちゃって、久しぶりの大出費だ(涙)

帰ろうとすると東大寺の堀の蓮が、とってもきれいだった!!蓮も生命力が強いんだろう。すごい勢いで水面を覆い尽くし、花は天に向けて咲き誇らしげだ。

帰ってから、レンタルしてきた「ラブストーリー」という韓国映画のDVDを一人で鑑賞する。「猟奇的な彼女」「恋愛中毒」の監督さんが撮った映画だが、私はこれに一番感動した。映像が美しいしストーリーも、奇抜な内容じゃ無かったけど感動できた。
あまりに私が泣くので、犬に心配される・・・

2004.7.25 [日] 天神さんの日

いつものように日曜日なので、ワンコが5時に起こしにくる・・・。早く行こうと思いながらも、ワンコの散歩・ごはんなどなどで7時頃になった。行ってみると、いつものお店に和裁教室のお友達がすでに来ていた。

今日は、小千谷縮の着物等を購入。
さっそく帰ってブラシとシャンプーでゴシゴシ洗ってみる。
(先日、土本さんで、そうして洗っているのを見たので。大きなタワシ&洗剤だった)
半襟用に買った絽の長襦袢もキレイになった。
小千谷縮も、さっぱり!
しかし、いつ着るのよ。この真夏に・・・

帰ってから、洗い張りして仕立てている上布をチクチク。
21日に縫い始めて、明日26日は出来ちゃうかも。

2004.7.11 [日] バレエ振り付けの日

次女が出られないので、代わり(?)にバレエの発表会に出てみることにした。
今年は、教室の十周年にあたるので白鳥の全幕をやるそうだ♪私の出番は、乾杯の踊り。振り付けをして貰うのに5時間!!それでも、まだ半分だ。。。
20キロくらい痩せにゃー、衣装が、、、

2004.7.4 [日] 骨董市

恒例の骨董市へ。
時節柄、やはり着物は少ない。
しかも、暑すぎて早起きできず。

単の紬・アンティークの指輪などを購入した。

2004.7.3 [土] ハリー、大きくなったねー

長女とハリーポッターを見に行く。
いーーーっぱいの人で、仕方が無いから、吹き替え版を前から2列目の端っこで見た。
本では一度読んだが、映像になってみるとやっぱり素晴らしい!自分の想像力の乏しさを知る・・・

6月は一回しか着物を着なかったので、今日は頑張って着ていく。先日やっとこ直しが完成した(多分)明石縮みを着てみた。アンティークで、袖幅をいっぱい出したが、持っている長襦袢の袖では、やはりでてしまう。
裄の短いのも作らなくちゃ!

阪急百貨店の前で選挙の投票を促すキャンペーンをやっていて、舞妓さんが数人うちわなどを配っていた。
「写真を撮ってもいいですか?」とたずねるとお袖を直して舞妓さんポーズで応じてくれた。
かわいい〜

2004.6.22 [火] バレエはやっぱり。

このところ、韓国ドラマなどにはまりバレエも休みがちだったが、週一回では、だんだん体が重くなる。

今日は、頑張ってバレエのレッスンに行く。
これは、やっぱりはずせへん。

そういえば、先生が今年の発表会に出ませんか?って言ってはったが、それ以降何も言ってきてくれない。
今年は(も?)白鳥だそうで、出るなら群舞に、だそうだ。
私が着られる衣装ってあるのかな?
っていうか、白鳥っていうより、白クマやろ・・・。

2004.6.21 [月] 台風一過

台風で和裁教室も、中国語も臨時休講に。
DVDレコーダーと1日遊んだ。

2004.6.19 [土] DVDレコーダーを

遂にハイビジョン対応DVDレコーダーを購入。
BS日テレで放送を開始した「ホテリアー」を録画する為に。
しかし、まだ加入のCATVがハイビジョンに対応してないんだなぁ・・・。
でも、とっても便利!ビデオがどんどん溜まって、ビデオで溢れることもない(笑)
今まで撮り貯めたビデオも簡単に編集してDVDに記録しておける。

ますます出不精に・・・・
着物を着て出かけるのはいつ?

2004.6.18 [金] 朝顔柄〜絽長襦袢 直し開始

朝顔の柄のアンティーク長襦袢の直しを始める。
袖 → 短く
裄 → 長く

自分でも、出来ちゃうが・・・最近TVの前から離れられないので・・・(汗)

2004.6.16 [水] 亀甲の塩澤紬

洗い張りに出していた亀甲の塩澤紬を取りにいった。
新品みたいで、かなりいい感じ!やっぱり多少かけても洗い張りすると良い。
もともと男物なので、対丈で仕立てることになるだろう。

今日、やっとアンティークの明石縮みの単が出来あがった♪
なかなか胴接ぎは難しかったし、継ぎ目があんまりキレイにならなかった。
これを畳んで厚紙にはさみお布団の下に敷いて寝押しするんだそうだ。

今日なんか33度の京都。
7月下旬の暑さ・・・だそうなので、もう薄物を着ても良いかも。
しかし、良く考えたら7、8月に浴衣意外の着物を着たことがない(汗)
今年は、ぜひぜひ涼しげに着てみたいものだ。

2004.6.5 [土] 剣道観戦

次女が引退する最後の個人戦ということで京都武道センターへ観戦へ。バレエに出る時はこっちもドキドキして見に行ったが、剣道は、この2年ちょっとの間、見るものとは全く思わなかった。
ビデオに撮ったが、一回戦で負けてしまった(汗)
何だかジャンプが高い・・・。
空手の方が良かったんちゃう?

家に帰ってみると台湾から「冬ソナ」DVDが届いてた。
家のDVDでは再生できないと思っていたが、なんと、、、
再生できるやん!!

しかし、新品なのにDVDのツメが折れているとは・・・。

中国語の字幕は、少しわかりにくい。

2004.6.2 [水] トロイを見る

レディースデイなので、もう一度チョ・ウォンに会いに行こうと映画館へ行ったが・・・次の回迄満席なので断念して、トロイを見る。
ブラット・ピット、たくましい腕だ!!
オーランドは、結局、弓なのね(笑)

来週は予約券買っておかなくちゃ<スキャンダル
恋火も見たいなぁ〜

2004.6.1 [火] 峯風庵お茶会

夏海さんのオフ会を兼ねた峯風庵の月釜に寄せてもらった。
http://www.wa-no-kokoro.jp/...

梅雨にちなんだしつらえが、趣深かった。
お茶会って、何年ぶりだろう?

今日は、アンティークの塩沢の裄と幅を自分で直したもの。
帯は、久留米絣の半幅帯。
帯留は、象牙の龍。

2004.5.27 [木] オン ユア トウズ千秋楽へ

アダム・クーパーのミュージカル「オンユアトウズ」を見に大阪フェスへ。実はチケットを家の中で紛失してしまったので(多分捨ててしまった・・・)、一番安いC席を買えば入場できると言われる(涙)
結局、一緒に行く筈だった次女も試合で行けなくなり、高くついてしまった!
ま、ロンドンに見に行くよりは安いと考えよう。

今朝は、犬に朝4時に起こされて寝不足だった為せっかくの舞台の最中に居眠りしてしまった。
でも、最後は、スタンディングオベーションで大拍手と大声援を受けて感動した様子の出演者、特にアダムはとても感動してる様子で、私もジーーーーーンとしてしまった。
これからは、絶対千秋楽を押さえよう!!
そして、寝不足とチケットの管理に気をつけよう。

着物は一回羽織ったが、蒸し暑くて断念した。
洋服でも、倒れそうな日なのに、公演では、やはりお着物の方がいはった。尊敬いたします。

2004.5.25 [火] 5月の天神さん

今日も朝から天神さんへ行く。
本日は、紬の単着物と紬長羽織2枚だけ連れかえってきた。
もう置くところがないのだ(涙)
暑くてバレエに行く気もせず、家で今朝買ってきた単の袖と脇をほどいた。

2004.5.24 [月] 十日町紬直し完了

先日よりかかっていた十日町紬の直しが、やっと完了♪
当然の事ながら、ピッタリサイズになった。
日記によると7日から取りかかったから、約2週間。
ほぼ解いたので、大手術だった。
次回からは、更に大手術になる。

2004.5.23 [日] マルモッタン美術館展へ

チケットを頂いたので、友人と見に行った。
最終日だからか・・・長蛇の列。
モネの睡蓮が数枚あった。チケットにも印刷されている水面に青空が映り込んでいる絵が一番好きだ。
晩年白内障になり絵を書くのに苦労されたとか。

アンティークの塩沢を自分で裄と袖丈を直した単の着物にひげ紬に花が描かれた帯で。

2004.5.22 [土] スキャンダル

話題のペ・ヨンジュン初主演映画「スキャンダル」を見に行く。美しくせつなく面白い映画だった。しかも18禁。
私同様、妙齢な女性が多かった。

2004.5.19 [水] 恋愛中毒を見る

レディースデイを利用して韓国の映画「恋愛中毒」を見に行く。
NHKBSで現在放送中のイ・ビョンホン主演映画だ。
以前映画寸評のようなもので紹介されてたのを読んだ時に「義姉をひたむきに愛する役どころ・・・」と紹介されていたが、それってどうなん?とつっこみたくなる。

夜中はチクチク紬のおくみつけをした。

2004.5.18 [火] 洗い張り

土本さんに洗い張りをお願いしていた白大島等を引き取りに行った。
この白大島は、天神さんで買ったもの。かなり黄ばんだ汗ジミが両脇にあって、家で洗ったら水ジミまでできちゃったやつ(汗)
洗い張りとシミ抜きで見たところ、もうどこにシミがあったかわからない!!
やっぱり紬は、キレイになるもんやねぇーーー!!
この大島も一元だっ。

2004.5.17 [月] まだ続くか、、、

この二日間で、「愛の群像」�Iまで見てしまった!
もうこれで開放される・・・と思いきや、まだ続いてるし(涙)
気になって眠れへんやん。

中国語のレッスンに行って先生と話してたら、日本では連続ドラマは、週1だが、なんと台湾では毎日あるそうだ!
どないして、撮るんだろう・・・?驚きだ。
韓国では、週2らしい。

2004.5.15 [土] 愛の群像2

勇俊主演のドラマ「愛の群像」�E�Fのビデオを見ちゃう。
あと3巻で完なのだが、返却予定日が5月11日のまま。
はよ返して〜〜〜(涙)

2004.5.14 [金] 楽しかった日

東京から、はるばる真楽のNさんが関西に来られたので、ご一緒させて頂き京都を歩きたおす。
ロイヤルHでおばんさいランチをTWO FOR ONEの特典で頂く。(中華の方が良かったかなぁ・・・)
それから、寺町通へ。
「べべや一休」 →「アンティークセンター」→「唯屋」
アンティークセンターでは、可愛い珊瑚の帯留を見つけて悩む。
ここで、Nさんのお友達のOさんと合流し、バリ風カフェでお茶をする。ここでは、韓国ドラマや映画の話でおお盛りあがりだった(笑)

店を出て、中ざくらさんと2人で「ない藤」へ。
素敵な履物がいっぱいで、かなり目の保養になった♪
シボのつんつんした絞りの鼻緒が、とっても可愛い〜
奥様に正しい草履の履き方を教えてもらう。
今度から、足の親指と人差し指でキュッと鼻緒をはさむように履こう。(足が締まってやせるかも・・・)

最後に四条大橋の東華菜館の床で、かんぱーい!!!
鴨川からの風と暮れかけた景色と開放感が、とても気持ち良かった。

私は、都喜エ門の白大島に(暑そうだったので)久留米絣の半幅帯で。半襟は黒に麻の葉絞りのアンティークの半襟だが、写真で見ると白大島に黒の半襟って、どうよ?(汗)
白大島は、三十代で作ったので、蝶々が飛んでるんだなぁーこれが。いつまで着られるやろ。。。

Nさんは、画像は拝見してたが実物の方が更に素敵だった。
やっぱり東京方面の人は、アカ抜けてるなぁー!
でも、話すとオモロイ方やった♪

2004.5.8 [土] 愛の群像

今日は、「愛の群像1.2」がレンタル店に戻っていたので借りて来て、見る。若いぺー様が、少し中国語の先生に似ている(笑)

そして、バレエの先生が産休中なので替わりに来て下さってる先生は、中森明菜に似ている。美しい背中だ♪

最近少しダイエットに成功していたのに、ビデオばっかり見ていたら、少し戻ってしまった(涙)

2004.5.7 [金] 秋の童話

ビデオレンタル屋さんで「秋の童話」が全部揃っていたので、今日全部見終わる。やはりユン・ソクホ監督ってロマンチストなのだと思う。これでもかっ!って感じ・・・

和裁は、今日から十日町紬(単)の直しにはいる
袖 → 1cmくらいのばす
裄 →67cmくらいにする
幅 →出るだけ出す
丈 →前後に縫い上げがあったので、伸ばす。
襟裏→黄変しているので、サラに。

ああ、大手術。

2004.5.5 [水] ソナタをハープで

以前所属していたコーラスが出演するというので、ハープスタジオ主催のコンサートに行った。
昨年亡くなったらしい雨田幸子さんという方は、詩人で音楽家だったらしく綺麗な曲だが、何か胸を熱くする詩だった。

今日は、朝から塩沢の一枚の袖丈を詰め、裄だしを完成させた。
それから、また別の紬の袖・身丈・襟裏を直すべくほどきにかかったら、バラバラになっちゃった・・・。時間かかりそう。

今日は、昨日裄だしを終了した紬単と先日裄と丈を出した紗羽織で、でかける。羽織丈は、たった5cmしか出なかったが、やっぱり出してよかった。

2004.5.4 [火] どしゃぶりの雨の日は

「秋の童話2」か「愛の群像1」を見たいが、どちらも貸し出し中だ。「愛の群像2」はある!2から見ちゃおうか・・・とも思ったが、ぐっとこらえて、ユン・ソクホ監督の映画「ホワイトクリスマス〜恋しくて、逢いたくて」を借りて見た。

主人公は、「秋の童話」の彼だ。
ユン・ソクホ監督には、映画に割り当てられる時間では少ないのかもしれない・・・と私には思えた。

午後は、和裁教室で片方の袖を裄だしした紬の着物の、もう一方の袖を裄だしした。もうこれで私サイズで着られる♪
しかし、直さなくちゃいけないものばっかりだ・・・ムムム。

昨日着ていた着物は”小千谷縮”と思っていたが、小千谷縮は麻らしい。どう見ても麻じゃないぞ。あなたはだあれ???

2004.5.2 [日] 秋の童話に塩沢物語?

早起きして、またしても骨董市へ
塩沢の女物長着2枚と男物1枚、男物長襦袢1枚をGET.
塩沢の男物は、細かい亀甲が素晴らしいが状態がムムムだ。
かけつぎもせなあかんし・・・男物の長着は、袖をはずしたら女物になるのかな?連休明けに聞いてみよう。
男物の長襦袢は、先日行った呉服屋さんの展示会にいはった着付の先生が、薄グレーの紬の中に男物の襦袢で作ったお襦袢をオシャレに着てらっしゃったから。
こんな物達を持って行ったら、また先生呆れるだろうなぁ(笑)

今日は、「冬ソナ」と同じユン・ソクホ監督の「秋の童話1」(1話〜3話)を見た。次女意外は家でゴロゴロしていたので、夫と長女と私の3人で見入ってしまう。
これは続きを借りてこなくちゃ!と思ったが、レンタルSHOPの韓国ドラマコーナーは、総て貸し出し中だった。

今日は、これも先日裄と幅を出した藍の小千谷縮単に久留米絣の半幅。

2004.5.1 [土] ON YOUR TOEZ

アダム・クーパー主演のミュージカル「オン ユア トウズ」を見に上京する。「冬ソナ」にはまって、うっかり忘れるところだった・・・。

昨年のAMPのスワンレイクでは、テープの音質が悪くてそこはがっかりだったが、今回は生演奏だ!
しかも最前列だ!
写真で見ると、かっこいいとはどうも思えないアダムだが、どうして生は、こうかっこいいんだろう。
やっぱりオーラがでてる。
どんなミュージカルか、知らなかったが、バレエも楽しめるような盛りだくさんの舞台だった。
しかも、しかも、アダムの・・・・!!!
今は言わないでおこう。

アダムの手が、めちゃ大きいことに気がつく。

今日は、急だったが、ちゃんと着物をきていった♪
行きの「のぞみ」では、少ししんどくなって着物で行ったことを後悔したが、帰りは、爆睡してわからなかった。
着物は、母に貰った塩沢単。
帯は、紬で正倉院柄(ハニワ柄にも見える)名古屋。
帯留めは、象牙の龍。
上に先日から和裁教室で裄と丈を直した紗の羽織を羽織っていった。

ああ、アダムとヨン様の間で揺れる女心?
妥協しない真摯な姿勢が感動を呼ぶのよね。

2004.4.30 [金] 博多帯を

某所に博多帯を見に行く。
母の日のプレゼントに博多帯を、自分へのプレゼントに(?)久留米がすりの帯を購入した。

NHKで放送された「素顔のペ・ヨンジュン」を見た。
なかなか芯のある知性的な方なのね。
もう少し早く「冬ソナ」見てたら、空港に群がるおばさんの一員になってたに違いない。

2004.4.29 [木] 発表会なのに

今日は、歌の発表会なのに朝早く起きて「冬ソナ」を最後まで見た。RYUの挿入歌がとても素敵。歌ってみたい!
韓国語も習う?
とても無理。。。

リハーサルでは、歌詞を忘れて冷や汗をかいたが、本番は大丈夫だった。本番に強いらしい。
歌は、グルック「ああ、私のやさしい情熱が」とトスティ「薔薇」。

2004.4.27 [火] 冬ソナにはまる

遅まきながら、冬ソナにはまってビデオSHOPに通っている。
今日は、昼間6時間も見てた。(バレエもさぼってしまった)
衛星放送で、放送されてたなんて・・・知らなくて残念だった。
DVDが欲しい!!
しかし、飽きっぽいので、何度も見るとは思えない。
いっそのこと台湾版買って、冬ソナで中国語を勉強するってのは、どう?

明日の早朝に、また続き借りてこようっと♪

2004.4.25 [日] 天神さん

和裁教室でご一緒している方と天神さんへ。
日曜日なので、早朝6時半に待ち合わせた。
遅刻したらアカン、と思ったら5時に目覚めてしまい寝不足に・・・。
天神さんでは、あまり高額なものは買わないことにしている。十日町紬のような単と帯3本をGET。絽の長襦袢は、帰って見てみると変色がきつかったので、始末することにした。
今回の一番の収穫は、紬の名古屋帯。
これは、帰り際に覗いたお店で、見つけたもの。
これと色・柄違いの帯を持っていて、菱屋さんのものだ!
2000円なんて、安い!!と思ったが、もう1500円しかなかったので、500円負けてもらった(汗)

予算もきっちり使いきり、焼き餅のお土産も買えなかった。
娘よ、ごめん。

2004.4.21 [水] ロードオブザリング・・・やっと見られた

水曜のレディースデイに見よう見ようと思いながらも、和裁教室と(夜はバレエだし)重なってなかなか行けなかったが、和裁がお休みになった為、見に行く。
もうガラガラかなぁーと思ったが、ほぼ満員!さすがだ。
あの迫力は、やっぱり映画館で見なくちゃね。
オーランドは、一人だけおいしいだろ〜。

2004.4.20 [火] 伊兵衛織りは素敵。

でかけたついでに伊兵衛織を見に行く。
布の見本を触らせて頂いたり、顔映りを見たり(買えないが)とても為になった。単でいい!ってのは、いいのぉー

絶版になった和裁の本を捜しにブックオフへ。
目当ての本は無かったが、「図案ライフ」という雑誌を十冊買った。これは、着物や帯の図案らしい。

2004.4.19 [月] 母の同窓会

大雨の中、娘が保育園だった時にご一緒したお母さん達の飲み会に行く。もう十数年経つのに、まだ繋がりがあるとは珍しいことだ。
着物で行こうと思ったが、あまりの雨で断念。
みんな残念がってた。(本心か?)

2004.4.18 [日] amiさんにお会いする

「amiさんの着物」のamiさんをお迎えしてのオフに参加した。amiさんは、ご自身がプロデュースされたアミダの着物をお召しになっていて、髪も夜会巻きで素敵だった。

「だいやす」に初めて行った。アンティークの刺繍の帯が素敵!!むむむ・・・・(←迷ってる) ここでは、大物はぐっと我慢して、珊瑚の羽織紐とメッシュの帯板を購入。

鴨川沿いでは、「とり卵フェア」が行われていて、そこに出展されてた呉服屋さんの「ひのや」さんのお店に連れていって貰って、アウトレットの帯揚げを購入。
いろいろな特産品を各ブースで販売しており、なかなか楽しかった。地ビールがおいしかった♪

祇園をサギが散策していた。
今日も、ビールぎょーさん飲んだなあ・・・

今日は、26度くらいになるという事だったので、さっそく先日直した単のチジミの紬を着た。麻の襦袢を着ようと思ったら、掛け襟が付いてなかったので、「痩せて見える半襦袢」を着用した。見せかけ襦袢袖を縫いつける時間がなかったので、そのままで着る。
おかげで、とっても涼しかった!

2004.4.12 [月] 和裁は

今日から、単の付け下げの裄出しと襟直しに入った。
午後から中国語のレッスンに行ったら、難しくて頭痛がした・・・。もっと簡単なのにしてくださーーーーいっ。

2004.4.11 [日] 桜盛装オフ

西陣百小路の順子さん主催の「桜盛装オフ」に初参加。
ブライトンホテルの中華バイキング(席まで運んでくれる)をお腹いっぱい食べて、みなさんの趣向を凝らした盛装に感服!御所の桜も堪能した。
HPもお持ちの「大宮家紋」の奥様の装いには、目を奪われる。帯の前柄には、エメラルド色のカマキリ・後にはネコちゃんを、にゃんとにゃんと自分で刺繍されたそうだ!!
また習いにいこうかなぁー、日本刺繍。

私の着物は悩んだ末、「桜」がお題だったので、紬に花見の宴が手描きされた訪問着に、シルバー箔の帯にした。
気合を入れて、ホットカーラーで巻いたのが失敗で、途中エライ頭になってて、鏡を見てビックリ。
髪型も大事だよなぁ・・・

2004.4.10 [土] BOAライブ

次女とBOAのライブに急遽行くことになった。
いやー、やっぱり生はいい!
ダンスも半端じゃなくうまい。
歌もなかなか素敵!

歌は、口パクの時もあったんちゃう(?)
いつも思うけど、何故日本人の歌手はヘタでも歌手になれるのかな。。。

これからは、BOAの歌を覚えてカラオケで歌おう♪

今日はお昼間26度だったそうな!!!
ぎえー、明日、ほんまに何着てったらいいんやぁーーーっ!

2004.4.9 [金] 桜盛装オフの準備

11日に開催される桜盛装オフ用の着物の準備をする。
母に貰った黒地の大島に蘇州刺繍の訪問着にしようと思うが、袖の長さに合う長襦袢がないことに気がつく。
今日のお稽古で、家にあった朱色の着尺を使って袖だけ作って、袖に縫いつけちゃうことに。ここだけのヒ・ミ・ツ♪

今まで収集した着物の問題が解決していくのが嬉しくて、家でもチクチクばっかりしているが・・・、ヤバイ事に発表会が近づいてくる。歌詞覚えにゃあ。。。

2004.4.7 [水] お直し完成

4月2日から和裁のお稽古に再び通い出してから、今日で3回目。単のちぢみと思われる着物の裄だしと幅出しが出来ちゃった♪ もっと早く通えばよかった。。。

2004.4.5 [月] 呉味の市ふたたび

朝の和裁のお稽古(単の身幅出しをした)の後、ご近所の奥さんと高島屋へ。
再び大島紬コーナーにお邪魔して、一元(ひともと)とカタスの違いを教えてもらう。
昨日は、見分けが付かなかったが、今日は見分けられるようになっちゃった♪ 1個の絣が十字っていうか千鳥格子みたいになってるのが一元。T字になっているのがカタス。
一元の方が倍織り時間がかかるそうで、以前、みんなが着物を着ている頃は一元だったそうだ。
それから、白大島が高いのは、例えば黒に白い絣で模様を描く・・・その逆が白大島だからだそうだ。
そうだと大変なのかなぁ?

家で大島を引っ張り出してみると、奮発して買った九マルキの泥大島は2枚ともTの字の絣。カタスだ。
7マルキの泥大島も、これもカタスだ。
しかし、7マルキの藍大島が、一元だ!
これは、オークションで購入したものだから、昔のものだったのね!
骨董市で買った5マルキの大島、丈の短い大島4枚も一元だった!
そうかー苦労して織ったものなのねぇ〜と愛しくなった。大事にしよう。

今日も何織かは不明だけど、手織りのアンティーク紬で(骨董市出身)。
この織りと良い藍色が、何ともいえず好きだ。
帯は、白地に花が織り出された手織り紬帯。
帯揚げ帯締めは、そこにあったもの。

2004.4.4 [日] 雨やまず

天気予報では、昼前から晴れるといってたが、昼になっても雨やーん。今日は、早朝から骨董市へ行く。
雨がひどくて、一軒しか見られなかったが1時間ほどで、画像のようなものを連れ帰った。
紬・ちりめんなどなど。明石縮みだろうと思われる黒地に縞の粋なものも買ってみた。アンティークで袖が長いので、身丈に足したら長くなるのだろうか?やってみよう!
桐のタンスにも心惹かれた。8万って安いのかしらん?

昼から、娘達と買い物へ。
高島屋の呉味の市をブラブラ見学。洋服で見てたからか、いろいろ薦められるが・・・いいなーと思ったものは、230万。買えませぬ。
でも、大島から来たという店員さんにいろいろお話を伺って勉強になった。ひと元とカタスと。7マルキでもひともとだとすごく手間がかかるので高価だそうな。
しかし、見分けられず。

帰り道河原町通りの「きねや」という呉服屋さんの前に「紬展」と書いてあったので、お邪魔してみる。
丹後木綿の型藍染め帯(これだけアンティーク)や菱屋さんの帯などに心惹かれる。ちりめんの私好みの帯があったが、プー太郎なので、思いきって買えない・・・。

夕方地下駐車場から車で走り出ると、まぶしいほど晴れてた。

2004.4.2 [金] 和裁のおけいこ&シミが抜けた

KWにもした土本さんにしみ抜きなどしてもらった着物を受け取りにいった。ここは、大きな看板もないので、つい車で通り越してしまう・・・。

襟・袖汚れ、襟についてた食べこぼしジミも綺麗になっていた!汚れを落した後、柄を書き足してくれたそうだ。
ホックの跡は、なかなかとれにくいらしいが、目立たなくなっていた。

今日は、古着で買った白大島を洗い張りしてもらおうと持っていった。しかし、両脇にかなりキツイ汗黄変シミが、、、、。シミ抜きの薬で十字に織りこんである色まで消えてしまう場合もあるそうで、その場合修正はかなり難しくなってしまうそうだ。また、逆に全く大丈夫な場合もあるそうなので、一度試して貰ってから考えることにした。

もう一つ持ちこんだもは、紺色の男物のアンサンブル。こちらも、古着で買ったので正絹紬かどうかわからない。確かめて貰って、正絹なら洗い張りしてもらうことに。長着と帯にしようと思う♪

どちらも胴裏は新しくする予定なので、表地だけなら5000円くらいだそうだ。(解き代も入っているのかな???)

更に持ちこんだのが、めちゃめちゃシミの濃い名古屋帯。
これは、全部綺麗にするのは不可能に近いらしいので、やめとこうと思う。


今日から、和裁教室に通うことにした。10年くらい前に2年くらい習っていた先生のところだ。2時間で単の裄出しがほぼできた!(先生がかなりお手伝いしてくれたが・・・) 
こんな事なら、もっと早く通えば良かった。
今度は、身幅出しをしよう。

今日も、母に貰った久米島にアンティークの刺繍帯で角田出しに。襦袢は、以前「きものサロン」に載ってた自作の「やせて見える半襦袢」で。本当は袖を着物に縫いつけるべし、なのだが付けてない。今日のようにお天気の春の日には、丁度よいのだが・・・。
こんなんアカンやろか?と自問する日々。

土本さんの帰りにフーさんがKWした「イシス」へ。
説明をしてもらうと、やっぱり手の込んだものは素晴らしく思える。帯にするのは、どんなんがいいんやろう・・・

2004.3.30 [火] トンカツの日。

春休みの次女とNETで、おいしいと評判だったトンカツ専門店「西陣大江戸」へ行ってみた。あ、ココココ!!とのれんをくぐったら、娘と「おおっ!」と感嘆した。入り口まで大きな池(っていうのか?) 錦鯉が泳ぐ真中を歩いていくのだ。
とんかつも、後味もスッキリして、おいしかった♪
最後に姉妹店なのかな?「ちべた」のあいすくりんを頂いた。

他の家族にも、とんかつ食べさせなきゃ!と思い、夜はヒレかつ&エビフライを。ダイエットに逆行か、、、

2004.3.29 [月] 桜サクサク♪

フーさんのKWになっていた「着物コーディネイト展」を見に行く。月曜で最終日だからか人も少なく、ゆっくり見られた。アンケートを頂いたので、私は、紬に友禅染めの着物を選んだ。着物の柄も大柄でアンティークな感じ。帯は昔の丸帯風のものも。帯結びが凝っていたので、よーく見て家でやってみたが、できず・・・。

ダイエット中だが、結構ご馳走を食べてしまった。
お昼は、「吉川」で天ぷらランチ。
その後、北白川の知り合いの店「りほう」で、ハーブサンドまで食べてしまった。。。
しかもしかも、夜はコロッケを作ってしまった・・・(涙)

近所の遊歩道の桜も5分咲きだが、北白川の疎水沿いの桜も、かなり咲いていた。今日は暑いくらいだ。

今日は、母のたんすのこやしになっていたものを救出した久米島に黄色系の更紗のちりめん染め帯で。帯留めは、象牙の龍。母は、私と背格好が同じなので、サイズもぴったり!
やっぱりサイズが合っていると、着やすいもんだ。

2004.3.25 [木] 天神骨董市へ

今日は、幸か不幸か、私的には買いたいものが少なかった。
それでも、ちりめんの小紋、名古屋帯等を購入。
名古屋帯は汚れが酷いので、洗ってみた。
洗っても、結構大丈夫だったが・・・やはりシミはとれず。
着用すれば、あまり目立たない。(と思っておこう)

2004.3.24 [水] 挫折

今日も着物で歌のお稽古に行こうと思ったけど・・・あいにくの来客で、挫折。畳表の草履(セッタかな?)履きたかったが・・・・残念。
それにしても、どーしたらキレイな声が出るようになるのかしらん(涙)

2004.3.21 [日] 天神さんへ

上七軒の行列を見ようと、天神さんへ。
しかし・・・・ぶらぶら散歩してたおじいさんに「昨日終わったで」と教えてもらった(涙)

仕方がないので、食いしん坊の次女と豚マンや”思い出焼き”なるものを食べて、満腹になって帰った。
着物じゃなくて良かったかも。

2人ともダイエット中の筈なのに。

2004.3.20 [土] 着物でクラッシック&足達美術館展

2時半開演の1時間前に行ったが、3階だった!みんな早い!!地下鉄の中から着物姿の人がたくさんで、見ていてワクワクした。みんな「着物姿の人無料券」を持っていて、切符を改札に通す人はいないのが、何だか笑える。

コンサートは馴染みのある曲ばかりで、聞きやすかった。
特にソプラノ歌手の日紫喜恵美さんの声は、素晴らしかった!!
しかも、一曲目はアンティークの花嫁衣裳だそうで、紅いしごきも印象的。二曲目は、ドレスの上に明るいグリーンの着物を羽織って。三曲目は、目の覚めるような黄色のドレス。
一曲目の「椿姫 ああ、そはかの人か」では、なんと涙がホロリ。意味も解らないのに(笑) ど素人をも感動させる素晴らしい表現力、哀愁に満ちた声。感動したなぁ〜

帰りに高島屋で開催中の「足達美術館展」を鑑賞した。
大観・松園・玉堂などの素晴らしい作品を急ぎ足で見た(涙) もう疲れてたのよ・・・

着物は藤柄の白大島 しだれ桜だと思いこんで着る!
帯は、アンティークの「花と獅子」の刺繍帯。
黒いちりめんの長羽織をはおって。

2004.3.19 [金] 花灯路

近所の方と初めて行ってみた。
高台寺から、丸山公園、青蓮院へとゆっくり歩いて花灯路を見てまわった。
石塀小路は、人も比較的少なくて、狭い路地に点々と置かれた灯篭の灯りが情緒的だった。
圧巻だったのは、丸山公園!切った短い竹に灯された灯りが川に敷き詰められていて感動した。素晴らしい!灯篭流しの中に居るような・・・ここは、黄泉の国かと思ってしまう不思議な感じ。

着物は、えび茶紫にロウケツ染めのちりめん。
羽織は、紫に白い縞。
帯は、ピンクに赤い織りの博多帯。

帰りにフーさんに遭遇した!

2004.3.18 [木] 歌のお稽古

今日、初めて着物で行ってみる。
理由は・・・だんだんお出かけに着る洋服が減ってきたから。
先生と先にレッスンを受けていた方にビックリされたので、「ほんの普段着です」って答えておいた。
いつか着物で「マダム・バタフライ」でも歌えたらいいなぁー。

2004.3.17 [水] お大師さんへ

いつも京都に市を出してるお店の方から、「3月は17〜22日の間お大師さんで市が出るよー」って聞いたので行ってみました。しかし、着いたら、もう11時半。遅い。。。

買ったのは、お召し・絞りの着物など。付け帯も買ってみた♪ ついでに買った名古屋帯、家で締めて見たら手織りの紬帯のようで買得だったかも。

2004.3.15 [月] 二条城へ

堂本美術館へ行ったら、休館日だった・・・。
仕方がないので、二条城へ。着物なら無料(要チケット)なので、結構着物姿の方を見かける。
二条城って、こんなに広かったんだーと再発見。
春と間違うようなお天気の日、一人でブラブラするのも、いいもんだ。

着物って事で外国からの観光客の方に撮られる。
バスでは、外国人観光客に席を譲られる。
まだ、そんなトシでは・・・・。

今日は、骨董市で買ったグリーンに黒が細かく織り込まれている大島。カキツバタが織り込まれた黒の博多帯で、角だしに(したつもり)。この大島の着心地は軽くて最高だ!
対丈でも着崩れしません。
身幅は、も少し欲しいところだが。

2004.3.13 [土] 市バスに無料で乗った日

伝統工芸の日という事で、着物姿だと京都市バス・地下鉄が無料だというので、さっそくチケットを貰ってきて使ってみた。
「この紙を運賃箱に入れて、ほんまにいいんか、、、」と降りる時は、少しドキドキ。
着物姿ならーの特典が多いせいか、四条河原町周辺でも着物姿の方が、普段より多かった。
オート車イスを走らせている素敵な春色の着物姿の女性も見かけた。何だか嬉しい!

帰りに「セカンドハウス ケーキワークス 東洞院店」でケーキを買って帰ったら、家族に好評だった。ここは、四条大丸を北に上がったところ。いわゆる町屋カフェ。いつも順番待ちで並んでいるが・・・・、一度お店でお茶してみたいな。
http://secondhouse.co.jp

今日は、藍色の大島と白×ピンクの博多帯。対丈なので着崩れ気味・・・。

2004.3.11 [木] はじまりは、いつもオペラ

ビデオ・ケースの楽しげな雰囲気とは、全く違う内容だった。オペラ歌手は、すべての歌を覚えていてエライ!スゴイ!と思ってたが、セリフを教える職業もあるんだ〜と驚いた。前編にオペラ・アイーダが網羅されてて、興味深かった。日本では、オペラのチケットって高いけど、あっちでは、本当に庶民のものなんだな。

結局自分らしさを抑えこんでは、幸せにはなれないよね。
その点は、自分に正直な私は、幸せかもしれない。
数あるオペラの中からアイーダを選んだのは何故かな?
とは思うが、そこまでの興味が・・・・。

2004.3.10 [水] ラブ・アクチュアリー

レディースデイなので、久しぶりに映画を見に行った。
着物で・・・と思ったものが、結局着ていかなかった・・・。

映画は「ノッティングヒルの恋人」「ブリジットジョーンズの日記」の脚本を手がけたカーティスの初監督作「ラブ・アクチュアリー」を見た。
http://www.loveactually.jp/

色々なラブストーリーが盛りこまれていると聞いてたので、広く浅く描いてあるのかな?とあまり期待はしていなかったが、これが良かった!すべての登場人物が、それとなく繋がってっていて、きらめくLOVEもあれば、切ないLOVEもあるし。
コリン・ファース演じるジェイミーのセリフには、思わずホロリ。しかも、意外なところでだ。
ヒュー・グラントもコリン・ファースも、当然素敵だけど、今回カール役のロドリゴ・サントロ、かっこよかった!

2004.2.28 [土] 誕生日

KIMONO真楽メンバーのフーさんとさくらこさんに会うべく「カフェ(?)静香」で待っている時、今日が自分の誕生日だと思い出した。もちろん嬉しくはないが、毎年元気に誕生日を迎えるって事は幸せなのかもしれない。

今日からEXCELVBA講習が始まった。着物で行ったので、少し浮いたかもしれない。しかし、来週も着物で行くかもしれない・・・。どうせなら、4回とも着物で行こうかのぉ。
講習は、1回目だからか拍子抜けした。来週に期待しよう!

今日は、桃色の綸子に絞り柄の小紋・大胆な柄の博多帯・(たぶん)皮の帯締めなど。

2004.2.25 [水] 北野天神梅花祭

今日の天神さんは、恒例の骨董市に加えて梅花祭も開催されていて、すっごい人だった。骨董市では、あまりに安くて着物などを大量に購入してしまい重いこと・・・・。
今度は、キャリーが必要かもしれない。

天神さんの近くに鰻屋さんを発見したが、今日は大繁盛で鰻は時間がかかるということで、別なものを注文。
日を改めて鰻丼を食べにいこう♪

やっぱり骨董市は、着物姿の人が多くて、楽しいな〜

2004.2.18 [水] 第九の怒涛展&神戸中華街へ

お友達に誘われて、神戸へ『第九の怒涛』を見に行く。
迫力とエメラルド色の海の美しさにうっとり。
帰りは、もちろん中華街♪
中華街中ほどにある豚饅頭の店は、ほんまにおいしい〜

この日も、着物はアンティークの藍色琉球柄。ベージュの博多帯に紫の羽織。地味・・・

2004.2.1 [日] 東寺がらくた市へ

この日は、紬長着・帯などを購入。
着物は、アンティークの紬か木綿かよく解らないけど、琉球模様の藍色の着物。柔らかくて、とても身幅が広いのでお気に入りの一枚。

2004.1.28 [水] フォアグラ屋

京都三条朝日会館近くの「フォアグラ屋」へ行った。
もちろん着物で、カメラも持っていったのに・・・ああ、それなのに。食べて飲んだら、すっかり忘れてた。
安くておいしいフォアグラ屋、また行きたいぞ!

今日は、紅型小紋に博多帯、黄八のコートで。

2004.1.25 [日] 初天神

初天神へ行こうと思って目覚ましを6時に合わせたが・・・、結局犬に起こされて、自転車でGO!!
小紋2枚と博多帯2本と黒の長羽織・長コートを購入。近くの焼餅が、めっちゃウマイが、そこまで戻るのが面倒なので赤飯饅頭とみたらしをお土産にした。
弘法さんの古着物屋さんで、新品のワニ皮バッグを発見!!
でも、先日の弘法さんで中古を買ったとこだったので断念。

結構着物姿の方が多くて見ても楽しい。着物で自転車に乗れれば、私も着物で来るのに・・・。今度練習してみよう!

2004.1.22 [木] 六盛へ

一緒にバレエをレッスンしている方達と岡崎の六盛へランチに。手桶弁当いただきました。ここは落ち着いた雰囲気が、良かった。冷酒が、またおいしいこと!
その後、近くの六盛茶庭に移動してスフレをいただく♪二つくらい食べられそう〜
椿の柄の紬と帯をタンスから発掘して、合わせてみた。
今日の京都は零下4度。ベルベットの和装コートが暖かかった。

2004.1.18 [日] 美女と野獣

近くなのに行った事がなかったが・・・初めて劇団四季の「美女と野獣」を見に行く。結城に寄りかかって見やすいように半幅で貝の口に結んで行った。楽だ!演目にちなんで(?)獅子の帯留めをしていった。着物の方も数人おられて、目の保養に。 また行きたいなぁー

京都駅に「新撰組コーナー」ができていた。

2004.1.10 [土] 9:00 pm

和裁を習おうと思うが・・・教室が結構あって難しいもんだ。しかし、多趣味もアカンなぁーと我ながらに思う。

彼女は、イーヨが、お気入りのようだ。

2004.1.6 [火] 年末ジャンボ

夫が20枚買ったうちの一枚が、当たってた。
といっても、10万円だけ。
以前から夫が欲しがってたギターが買えて大喜び!
は良いのだけど、ギターは当選額の10万以上だった・・・。

2004.1.5 [月] 7:55 pm

京都高島屋へ行くと、呉服の特設売り場で「美装流」さんの前で結んでくるっと回す帯結びを説明されてたので、遠目に見ました。
楽に着られるんだったらいいかもー。
しかし、今日の私も楽ちん♪
以前キモノ雑誌(確か「キモノサロン)で見て作った「痩せて見える半襦袢」なるものを付けてましたから。
これは、なかなか衿がよく抜けていい感じに使えます。
ただ袖がないので、冬には、すきま風スースー。

新年恭喜!!中国語の張老師。
ミニチュアダックスのココ、サラと。
KWにした帯を付けてみた。ややお太鼓がでかいが、自分で結ぶより数倍キレイだ。

2004.1.4 [日] 3:12 pm

そうだ!今日は、お正月らしくアンサンブルを着よう!と思い、捜しているうちに違う着物を発見してしまいました。
裾に大きな鈴みたいなものと烏帽子が刺繍された黒っぽい着物で、大きな五つ紋が入ってます。留袖にしては地味だ・・・と思ってたけど、今日よくよく見ると黒に近いグレーかなーという気がして着てみました。

これに合いそうな帯が、すべて未仕立てなので、黒い兵児帯を結んでみましたが・・・下にずれ落ちてしまいました。
「きものサロン」冬号は、兵児帯特集でしたが、ただのリボン結びでは、アカンのかも。これでオシャレに見えたら、運転も楽でええと思うわ〜。

上にアンティークのコートをはおって出来あがり♪
しかーし、洋服に着替えて買い物に・・・

2004.1.3 [土] 7:19 pm

今日は、バーゲン&骨董市へ
バーゲンで試着せなアカンので、今日は洋服で。
その後骨董市へ直行しました。
うーん、欲しいものがいっぱいだが・・・・、、、
訪問着・色無地・名古屋帯を買って帰りました。

2004.1.2 [金] 7:35 pm

二日は、京都にいる時は家族でデパートに福袋を買いに行きます。
最近は、バーゲンが早くなって、もう今日からのところも結構あるんですねぇ。
しかし、この二日間食っちゃ寝ー×2で、プチコニシキになりそう。

今日は、ロウケツ染めの小紋にアンティークっぽい大きな花を織り込んだ名古屋帯、紫の縦じま羽織で。人込みで、ワヤクチャになっても良いコーデです。

帯が、すごい形になっちゃいました。今年は、上手に帯が結べるよう修行しようと思います。

2004.1.1 [木] 6:23 pm

明けましておめでとうございます!
今年こそは、着物をたくさん着るぞー。
今日は、大島に黄緑色の刺繍の帯で。
長女が、「何でこの帯なん?」。
それは・・・そこに帯があったからよ・・・。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間