KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
アヤコ
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
2013年
12月
|
11月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
2008年
11月
|
10月
|
9月
|
7月
|
6月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
7月
|
3月
|
2月
|
1月
2011.5.29 [日]
光庵 ー ガラスの茶室
デザイナーの吉岡徳仁さんが長年研究開発を進めている透明ガラスの瓦という建材
6月4日から開催されるヴェネツィアのビエンナーレで「光庵‐ガラスの茶室」としていよいよ透明の日本瓦が発表されるらしい。
http://ism.excite.co.jp/...
画像では全貌はまだ明らかでないけれど、私はとても期待している。今の日本で空間をテーマにやらせたら、彼の右に出る人はいないと思うから。
利休が草庵を生み出した時、旧来の茶室空間から新たな光の造形を獲得したように、徳仁さんは彼のやり方で空間に光を引き込むだろう。四方壁、天井から光がガラスを透過してそのまま差込むなんて、あの小間の空間のー 親密さや秘儀的な感覚が失われてしまうじゃないか!なんて私は思わない。雲の上に浮かんで下界を見下ろしながら頂く一服に如何なる相違があるというのか。
今週末土曜日公開。楽しみですね。
11/5/30
陶子
画像では明らかにされていない徳仁さんの展開、ワクワクしますね〜
絶対につい「おおっ……」と声が漏れてしまう見せ方をされますよね。きっと。
11/6/1
アヤコ
陶子さんもミラノで徳仁さんのインスタレーション遭遇しましたよね。
多分この辺り?
このMorosoの「ストローの雲」もすごいよかったですね。
2006年のサローネでトヨタのレクサスもすごかった。ただのストローとか、ファイバーの紐とか…あんな単純なものでなんであんなすごいこと思いつけるんだろうって。
2011.5.26 [木]
イエローカード届く
大腸癌検診の結果が郵送されてきた。
癌検診は生まれて初めて。子宮がんと胃がんは先に結果をもらって異常なし。この大腸癌が最後。
封を切る時は胸がドキドキ。
中から黄色い紙がでてきた。
「検査結果:陰性
血縁に大腸がんあり。早急に検査を受けて下さい」
絶句する。世界が一瞬、全て止まる。
私に癌?大腸がん?私、癌なの?
私は父を二十歳に癌で亡くした。父方の祖母、伯父、叔母も皆んな癌で逝った。癌系統の一族なのだ。私と兄は用心するよう言われて育ったが、まさか私に?
皆さんお気付きかと思いますが、陰性は“シロ”です。
これまで病気知らず、医者知らずで幸運にもこれたものだから、陽性・陰性を勘違いしたのでした… (苦笑
“血縁に大腸がんあり” も、大腸の中の血縁という部分に癌が見つかったのだと早トチリ。落ち着いて考えたら、家族の中に癌を発症した人がいるので、あなたも発がん率は高いですよ、という意味だった。相当頭がパニックしてたらしい。
陰性をネットで確認するまでは、自失呆然としていた。自分でも覚悟はしていたつもりだが、いざ「疑いあり」と言われて、(>勘違いでしたが)、こんなに自分が生に執着していると思わなかった。
結果として癌は見つからなかったけれど、 自分の命について真剣に考えた。当たり前に健康で、いつまでもそうなんだと勘違いして生きてる自身の傲慢さ。東北の震災で亡くなられた方々のことを考えたら、更に、もっと、今、生かされていることに感謝しなくちゃ…と今夜は冷えたマッコリを片手に父の遺影に報告をしましたとさ。
▽最近の3件
[全4件を表示]
11/5/28
アヤコ
のりんさん、お久しぶりです〜(^-^)/
PET検診かぁ…保険が適用されればいいのだけど。大腸内視鏡の検査は抵抗があるので、ぜひPET検診体験談お待ちしています!
抵抗あってもやっぱ検査はやらなきゃねえ。私もいい年齢になってきたし… σ(^_^;)
11/5/30
陶子
笑ってしまいましたが、同じようないい歳(失礼!)同志でございます。
勘違い……ありえる!
この検査結果はイタリアで?……だったら、さらに相当ありえる!
11/6/1
アヤコ
今月誕生日なんで、陶子さんと同じようないい歳ですよ〜(^_^;)
これは日本で受けました。だから8ヶ月前の検査だったというオチもあります。子宮ガン検診とか、ヨーロッパのが進んでいるというけど、やっぱり抵抗が…
でもイタリアでイエローカードCarta giallaって見たことないよ。
2011.5.21 [土]
徳斎の古帛紗
お茶を始める時、初めて買った 徳斎の古帛紗。
「名物裂 紗綾形地福寿果文」
選んだ理由は、裂の文様に私と同じ名が一文字入っていたから
( >単純な動機)。こうしてひとつひとつ由来を考えながら集めていくのもいいかな、と。
それから私にとって卍といえばやっぱり北斎。
「画狂老人卍(まんじ)」という北斎の粋なペンネームに古帛紗をかけた。
…でも私はまだ老人じゃないわ。
「紗綾形文様」
卍(まんじ)つなぎの一種で、卍を斜めに連ねた連続文様。紗綾の織り、文様が縦の四枚綾の絹織物に多く用いられるところから名づけられる。おそらく明時代の中国から伝わったもの。日本では桃山時代頃から多く用いられ、ことに江戸時代には綸子(りんず)の地文はほとんどが紗綾形で、紗綾形綸子として非常に多く行われた。
2011.5.14 [土]
夏の桜桃
通勤でいつも前を通る桜の木に、実がなっているのを見て驚いた
確かに他の桜たちよりは2週間ぐらい早く花が咲く。この子だけ周りと違う種族なんだと思ってはいたけど、まさか生食用だったとは 。。(恐いので食べてません)葉の形状や坊の色から推測するに、フランスのナポレオンという品種かもしれない。
調べてみると桜ん坊は、黒海沿岸が原産らしい。古代ローマの執政官ルクルスが黒海南岸の町ケラソス(現在のトルコ)で見つけたものをローマに持ち帰った…云々
一般には初夏の味覚で、夏の季語だと知らなかった。
なんだかKにお便りを出したくなってしまった。
『桜の坊主が夏の前ぶれを知らせてきましてなぁ…』
11/5/14
陶子
勇気をだして食べてみて下さい(笑)
昔、借りていたおうちにサクランボがあって鳥と競争して食べていました。
もっとも鳥の方が優勢で…残り物を頂いてる感じでしたが。甘くなるやいなや
一口ずつ実がかじられていて…あ〜悔しい思いが蘇ってきた!
11/5/16
アヤコ
ん〜、じゃあ挑戦してみるかなぁ。お腹こわさない?(笑)
私は、小さいころよく土手の木苺を探して食べてました。
甘〜くて美味しいんですよ。
うちの田舎では、別名“ヘビ苺”で、私は鳥でなく蛇と競争してました(笑)。
2011.5.7 [土]
10:45 am
>あ、一番右です。はい。(照)
2011.5.6 [金]
博多でお着物
随分長いこと書いてなかった真楽さんの日記。
アカウントもとっくに消されてしまったかなー。。。
と思ってましたが、あった・あった(嬉)
ありがとうございます、ありがとうございます
地元の博多に帰郷した折には
なるべく着物に触れる機会を持つようにはしている。
こちらは博多の着物仲間
「博多でもっとお着物着ようね」のメンバー
なるべく博多織を目指してますが、なかなか・・・
いやいや、いつかは博多献上をばしっ☆と締める女に。
昨年の写真ですが、
博多リバーレインで集まった時のもの。
今年こそ、もっと着物を着るよ!(>自分のペースで)
お茶もがんばろう!(>自分のペースで)
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間