KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

アヤコの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2013年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 7月 | 3月 | 2月 | 1月


2012.6.27 [水] +計画停電(輪番停電)+

7月2日からいよいよ九州で計画停電が始まる。

九電の計画停電カレンダーを眺めていたら、土・日以外の平日は毎日停電の予定。とはいえ、電気量が逼迫した時だけ実施するということで必ずしも毎日ではなさそうだ。

とはいえ、慣れない輪番制とやらに皆が戸惑う。
今日のお茶のお稽古もこの話題でもちきり。私たちのように夜の部はいいが(>当たる確率が少ない)、昼の人達は確実に停電にぶち当たる。冷房のない部屋で夏場は大変ですよ。

私など、昼間は会社にいるから停電の影響はほとんど受けないと思うけど(福岡は博多区と中央区の経済地区も家庭の電気が止まります)、家で毎日テレビ見てる母は大変。電気がない部屋で何するのだろう(謎)

それにしても、この西日本の計画停電(>関西もらしいです)は、関西電力の大飯原子力発電所(福井県おおい町)3、4号機の再稼働へ向けて国民にアピールってほんとかしらん(怒)
おかしいと思った。佐賀と鹿児島に稼働中の原発がある九州が、この夏の電力量にそこまで逼迫していると思えないからだ。

+ + + + + +
お茶の帰り、皆と駅まで歩いていたら、西鉄横の名店街で山笠と提灯の飾り付けが始まっていた。七月、いよいよ山笠のシーズン到来!

2012.6.20 [水] +迷った時は太陽と北極星をめざせ+

現場の測量計画を立てていたら、ふと気付く事があった。

「方角の真北を測るには、特記のない場合(特別な事情のない限り)太陽と北極星の方位観測に依る」というもの。


あれ?そうだったっけ?

建築ってそんなに原始的なモノだったっけ?(笑)
私はコンパスのような文明の力に頼るものとばかり思ってました。最近じゃ携帯やアプリにもコンパス機能が付いてますからね。
でも、コンパスの磁針が示す北は磁北と言って、磁北と真北は一致しないんだそうです。

遭難した時は、スマホに頼らず太陽とポラリスを探しましょう。
そう、チュンサンが正しいのです。

+ + + + + +

>> 天空の示す真北と磁北は日本の中心部で7度西側にずれていて、測量の世界で無視できる範囲ではないからなのです。

2012.6.17 [日] +京都 二日目+

ホテルから近いイノダコーヒーで朝食。
昨日の夜は久しぶりの再会で盛り上がり、飲み過ぎ。

昨日とうって変わり本日は晴天なり。
慌てて買ったコンビニ傘はどこに置いていこう。まさか飛行機には持ち込めないでしょう。

朝食を終えてホテルに戻るところ、入り口では既に長蛇の列。朝の9時から並ぶなんて、人気あるんですなぁ。

+ + + + + +
お昼前に地下鉄で北山へ移動。
昨夜からのもんもんとした気持ち解消すべく、じん六で蕎麦三昧。(>大分、茨城、福井県産の田舎蕎麦を三種)とニシン煮。蕎麦の麺は細く、量も控えめ。
個人的には大分>福井>茨城のランク付け。茨城産はコシが今一つ。ニシンはよく味がしみており、箸で押せばほろりと身がほぐれる柔らかさ。
でも、味禅の蕎麦のがコシがしっかりしててお好みかな?

+ + + + + +
午後は、じん六の斜め前にある京都府立植物園へ。
(日曜日のせいか、ぼーっとしていたい。)
あまりこまめな手入れがなされていないのか、せっかくのお花が半分ぐらい残念なことになっている。
私の掌より大きな泰山木が!すごい。

+ + + + + +
友達と待ち合わせた後、楽美術館へ(なんと楽家のお隣である)
京都駅に向かい関西空港へ。

2012.6.16 [土] +京都+

午前。無事京都到着
今日庵へ向かいます
小雨模様なり

+ + + + +
今日庵で点心と薄茶を頂き、貴重なお道具の数々を拝見。
NHKでお馴染みの倉斗宗覚先生(業躰)がご挨拶に出られ、お道具から裏千家の歴史、その他沢山お話しを伺う。

今日庵、又隠、寒雲亭。そして師範の資格を得た教授でも入れないという奥の間になる御祖堂。利休居士と三代宗旦居士を祀る仏間で家元のプライベートな空間となる。
今日見学した数々の部屋や建物は、私達の人生で恐らく最初で最後のチャンス。あなた方は恐らくここに二度と入る機会は無いでしょうとなんだか童話の世界のようなことを言われた。
ほとんど個人(家元)のお宅なので、まず普通には入れないのでしょうね。

点心を頂くとき、中学一年生の女の子!と隣の席になり、すっかりお友達に。娘がいたらこんな感じだろうかと擬似母娘体験を楽しむ。

+ + + + +
ホテルに戻る前にお土産用の和菓子を求めに亀末廣と末富に。亀末廣の経年変化で黒光りする店構えにホレボレしながら、末富のミニマルでドライな白い壁の対象的な店構えに主と弟子の違いが見えて面白い。それにしても、末富の主菓子はなんとも大きい!値段からしてパティスリー・ジャックのケーキと変わらない。

+ + + + +

夕方、友達とのアポの前に味禅のお蕎麦を食べに行く…が!
ご主人が出てきて「すいません、今日はもう蕎麦全部売り切れで…」え!まだ6時なのに!?シマッタ。明日は定休日だから今回、味禅のお蕎麦は食べれないのね。ここの蕎麦と蕎麦粥を楽しみにしてたのに。

+ + + + +
友達と待ち合わせのイタリアンへ。
しかしお蕎麦が食べれなかったショックにもんもんと。

12/6/16 陶子
Tanti auguri!アヤコさん。今年は遅れなかったぞ、と(笑)
良い京都旅行を楽しんでいる様子。
良い一年になりますよう!
12/6/17 アヤコ
Grazie!陶子さん。宣伝したしなぁ笑(>ボソッ)
偶然この日が京都訪問と重なってラッキーでした。
雨は降っているけど、雨音をBGMに濡れた茶庭を眺めてしっとりよ。

2012.6.11 [月] +一週間のはじまり+

バースデーウイークの始まり。
今週はわくわく京都&お家元訪問もあり
友達とスイーツ食べ放題もあり
オリーブの木も家に連れて帰っちゃうぞ。

自分でここまで盛り上がれる人も珍しいか。
でもこれぐらいテンション上げないと、
憂鬱〜な月曜日の朝は乗り切れません

2012.6.9 [土] +栄西のあじさい寺+

「あじさい寺」として知られる龍護山千光寺へ。

久留米市にある千光寺は、栄西(ようさい)禅師が建久3年に創建した日本でも最古級の禅寺の一つ。今の季節、境内に約40種五千株のあじさいが咲いているので行ってきた。
しかし、栄西の寺は遠かった(笑)久留米駅からバスに乗って更に30分。降りて更に歩く。雨も降ってきちゃうし。

本当は太宰府の菖蒲池を見に行きたかった。私は生まれは福岡市内だが、菅公様を祀る太宰府の菖蒲がこの時期有名で、6月生まれの私に母が太宰府のアヤメをイメージしたと昔話してくれた(漢字は違う)
人の名は体を表すというが、私の背が高いのはもしや……(笑)

+ + + + + + + +
お茶のお稽古では、先週末に結婚式を挙げた新婚の○さんが旦那様を伴って披露宴のお礼と社中のご挨拶にいらしていた。
結婚して一週間の二人なんて、そりゃもう〜空気がピンク色ですよ(笑)幸せオーラ満開で、こっちまで伝染しちゃいそう。

社中で最年少の中学一年生のAちゃんが、この日初めて口をきいてくれた。最年少でもお稽古歴では私の先輩となるAちゃん。お茶を点てている時もそれなりに風格があってどことなく近づき難くて話が出来ずにいたのだが(>どっちが年上だよ・笑)この日はAちゃんの薄茶を客として戴いた時に、「私のお茶、下手でしょう?美味しくなくてごめんなさい」と、あらまかわいいことを言ってくれるではないですか!その後は一気に打ち解けました。AKB総選挙の話が出た時にはギャップを感じましたが、私が小学校の時はピンクレディだったもんね。時代の流れだよ(笑)

来週はお稽古の後に皆でお食事会の約束。
それにしても、お昼からお稽古をつけている先生なのに、夜遅くまでタフだなぁと感心する。

12/6/10 陶子
安曇野にも「あじさい池」と呼ばれる室山池があります。ここは同時に睡蓮も咲いていて
一粒で2度美味しい(笑)アヤコさんの日記を読んで「行かなきゃ」と思い出しました。
こちらでは見頃はまだ、です。
12/6/11 アヤコ
リンク有難うです!
蓮池に映る紫陽花がモネの絵のようでとても素敵。

安曇野って素敵な場所なんですね。蕎麦もワインも自然もあって、のんびり屋の私にも相性良さそう。おまけに東京にも京都にも近い?

でも、やっぱりちょっと寒いかな?

2012.6.3 [日] +シチリアのよう+

日曜日。騒音のない環境で目覚める幸せ。
ミラノでは何回引越しをしても、常に車とトラムの走る音がBGMになってつきまとった。それは十何年住んでても最後まで慣れることができなかった。

+ + + + + +
庭に植えたトマトが実をつけた。
バジリコは残念だったが、トマトはぐんぐん育っている。

昨日話したオリーブの木を売る花屋でレモンの木は手に入らないのか尋ねたが、さすがにレモンは難しいと言われた。ミラノでは観葉植物としてレモンも鉢植えでよく売られていて、小さくてもちゃんと!レモンがなっていた。
レモンとオリーブの木があれば、多少のホームシックも癒されそう。苗木の木はネット販売でよく見かけるので、引き続きレモンも探してみよう。

+ + + + + +
と思って探していたら、福岡の田主丸で柑橘系の苗木を売っている種苗園を発見。フェミネロオバーレというのがイタリアの主力商品らしいが、ビラ・フランカ(フランカ荘)というネーミングもかわいらしい。
早速電話してみよう。

2012.6.2 [土] +悩ましい+

週末。
土日はしっかり休めるのがうちの会社のいいところ。
先日のハードな納期を無事やり遂げたことが認めてもらえたのか、今後任せてもらえる仕事も来週から増えることに。とはいえ、調子に乗って飛躍的な発想はせずに、まずは周りの信頼を得るところから。

ゼネコンのいいところは、建築に関わる全ての専門職が一つのビルの中で連携してたくさんの人と関わりながら、あーでもないこーでもないと社内を走り回りながら調整づけていける環境。設計も設備も施工も土木コンサルも建築が生まれるところから立ち上がるところまで一貫して見届けることができる。設計やデザインに集中していた今までとはやはり違いますね。

+ + + + +
会社のそばで見つけたオリーブの木。
お昼休みにいろいろ話を聞きにいく。もう少し大きいサイズがないのか、オリーブの実は成るのか、庭に植えても日本の冬が越せるのか…
以前、玄関ポーチのサイズで5万円程度の鉢が二つあったが、すぐに売り切れてしまったそう。1mにも満たない大きさではまだオリーブの実もつけないということで、少々がっかりするもやはり欲しいなあという思いがムクムクと。やっぱりバースデープレゼント狙いかな?

+ + + + + + +
京都の日程もホテルも決まる。
今日庵の訪問には軽い点心が出るそうで、着物で行きたいのは山々なのだが、なにせ朝一の飛行機。関西空港→京都入りも初めてのことだし、13時前には今日庵に入ってなくてはならない。時間がなさそう。洋服になるかもしれない。でも、他の皆さんはきっと着物だろうなあ。。
第一どこで着替えるか?これが今回の壁である。ホテルのチェックインは通常午後からだけど、相談してみようか。(無理だと思う)
着物を着て飛行機に乗ることも考えたが、朝一の飛行機。そんな早起きには自信が無い(笑)無理無理。

京都の友達がイタリアンの夕べをセッティングしてくれる模様。6年ぶりの再開ですから、ワクワクです。

+ + + + + + +
今日は亡くなった父の誕生日。
お仏壇に備えるお酒とバースデーケーキ(!)を買って帰宅。
日本でも仕事が順調なことへの感謝と報告を。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間