KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
アヤコ
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
2013年
12月
|
11月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
2008年
11月
|
10月
|
9月
|
7月
|
6月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
7月
|
3月
|
2月
|
1月
2012.8.31 [金]
+沖縄のタコライス+
6時ちょい過ぎ起床。
さあ、週末だ
グレープフルーツ、マンゴーに葡萄、自家製ヨーグルト、無調整の有機豆乳+LAVAZZAのエスプレッソ・コーヒー
さて、仕事へ参ります。
8:15分、オフィス到着。
空には黒い雲。
お昼はオフィスの女子(>職場では女子のフリ)の皆でタコライスをデリバリー。海外にいた間、日本の沖縄ブームを知らなかった私。タコライスが沖縄のB級グルメということも気づかず、中にタコが入っているとまじめに思っていた。
タコライスは三十代くらいの女性が一人でバンに食材と鉄板!を乗せて週に数回だけやってくる。結構な評判で、お昼時には若いサラリーマン男性が列を成しています。男の人が好きそうだものね。
2012.8.30 [木]
+鉄分の女+
6時起床。 15分でお弁当を仕込む。
グレープフルーツ、無花果に自家製ヨーグルト、無調整の有機豆乳+LAVAZZAのエスプレッソ・コーヒー
さて、仕事へ参ります。
8:15分、オフィス到着。
鉄分を過剰摂取すると、癌が発症しやすくなるという説?
本日は残業
2012.8.29 [水]
+今日から新しいお点前に入る+
6時起床。
クラコットにトマト、バジリコ、モツァレラチーズをのせてカプレーゼ。グレープフルーツに LAVAZZAのエスプレッソ・コーヒー とソイラテ。
今夜は3週間ぶりにお茶の稽古。お盆休みでお教室もお休みでした。久しぶりなので自主練で少しだけ朝稽古。朝の空気は気持ちがいい。
さて、仕事へ参ります。
8:15分、オフィス到着。
私よりいつも早く来て遅く帰るOさんがいる
お昼は家庭裁判所の横にある
「BAKERY KITCHEN RAGGRUPPI」
でパスタランチ。ここのランチは、パンの食べ放題付き。いろんな種類のパンをいろいろお試し・・が楽しい。
退社後、お茶のお稽古へ。
先生に先日のチャリティーのご報告をして、今日から新しいお点前に入る。体全体を像の耳にして、先生の言葉に集中する。暗記するプレッシャーもあるけど、とにかく新しいことに取り組むのは楽しくて。
お稽古の後、先生に誘われて皆で近くのおばんざい屋さんへ。
家庭料理のメニューが中心だけど、薄味で丁寧なおばんざいが本当に美味しい。家庭でこれが毎日食べられるなら亭主は真っ直ぐ家に帰ってくると思われます(笑)
でも丁寧過ぎて主のマダム、絶対採算とれてないよ!(←心配)
2012.8.28 [火]
+暴れん坊将軍+
6時ちょい過ぎ起床。 15分でお弁当を仕込む。
グレープフルーツ、無花果にキウイを自家製ヨーグルトと混ぜ、無調整の有機豆乳。 きみえさんがフランスから持ってきてくれたLAVAZZAのエスプレッソ・コーヒー
さて、仕事へ参ります。
室内仕上表の作成。床、壁、天井の仕上げのマテリアルを決めます。大雑把なO型人間に向かない仕事。文字はちっちゃいし、細かな取り決め事は多いし、図面から一個一個拾い上げるので部屋数が多いとイライラ、イライラしてきま〜すσ(^_^;) 何よりカタカナと英字の頭文字に省略された専門用語が多いんで外国語を学ぶに等しい作業なのです。
お茶を学んだおかげで、丁寧に仕事するようにはなったんですけどね。(>書いてる隣で誰か笑ってます)
家に帰ると、かなりの確率でルンバが迷子になっている。たまに逆さを向いてるし。どんな暴れ方してるんだか。
2012.8.27 [月]
+ヤギやらコップやらトカゲやら+
6時起床。
グレープフルーツ、無花果に生ハムとフェタチーズのせ、自家製ヨーグルト、無調整の有機豆乳。
さて、仕事へ参ります。
月曜日午前の電話、電話、電話そしてまた電話。
この世から電話が消えれば、どれだけ仕事が捗るだろう。許容量(ピーク)も超えると、「俺、打ち合わせで出掛けたって言っといて(`_´)ゞ」と居留守を使うYさんKさん。私はまだやったことないけど、その気持ちはわかる。
上司のKさんと社食ランチ。
NHKの「沖縄に前代未聞の大型台風接近」ニュースと裏腹に、サンサンと晴れている今日の福岡。昨日の夜、ネットで台風のアジア名の由来を調べ始めたら眠れなくなったとかで、あらホント目が赤い。日本は台風14号など番号で呼ぶけれど、アジアの名前は変わってるよと教えられ
ググってみたら、
あら本当。こりゃ覚えられないわ。
2012.8.26 [日]
+500人に茶をふるまう+
6時起床。天神のホテルで朝食。
その後カフェで時間までおしゃべり。
10時から博多大丸エルガーラにて裏千家のチャリティー
青年部の皆さんと初対面
福岡大学茶道部の学生さん達
ドアやエレベータのところで自然と私を優先してくれるし、着席では上座の席を勧められる。私も年とったのね。。(笑)
チャリティーも大盛況。15時まで500人以上にお茶を体験していただきましたよ。
菓子は博多の老舗、石村萬盛堂からの寄付でした
2012.8.25 [土]
+住環境福祉の勉強会+
8時起床。
グレープフルーツ、葡萄、フランボワーズ、自家製ヨーグルト、無調整の有機豆乳。 古代ローマで食された無花果(イチジク>福岡でも行橋市で生産されます)
涼しい朝のうちに田舎道をランニング。小学校の時、通学で通った田んぼ道。30年以上経っても以前と変わらない風景。ランニング中、お茶に使えそうな野の花がないか横目でチラチラ畦道を物色。
Amazon に注文していた本が届く。
先日韓国の仁寺洞で購入した井戸茶碗の作者を深く知る為の2冊。
お昼より市民センターにて住環境福祉の勉強会。まだ二十代の保健師さんと社会福祉師の中堅Aさんと共に、今日は主に認知症とパーキンス病について。私は建築設計及び監理士の立場から学ぶけど、一個人としても興味深い。いずれ他人事ではなくなるかもしれないし。
夜はそのまま食事に流れる。
医療費が膨らんで国家財政を圧迫をしている今の日本。医者や福祉師も職業トレンドとしての在宅介護やケアの特化に余念がない。あれ、なんだか随分かたいこと書いたな。
2012.8.24 [金]
+夜遊び+
6時起床。15分でお弁当を仕込む。
グレープフルーツ、葡萄、梨、ブルーベリー、自家製ヨーグルト、無調整の有機豆乳。
さて、仕事へ参ります。
午前。電話、電話、電話。仕事の長文メール嫌いだからなるべく電話で。週末の今日は心も軽い♪
お昼は職場の友人達とお弁当を囲んで夏休みの旅行トーク。タイに行った人、鹿児島、久留米のご実家に留まった人、ソウルに行った人(←誰だ?笑)
午後。丈量図(じょうりょうず)とにらめっこ。
お家や土地を買う人に関心高いモノだが、隣地境界線を決める土木の図面。これと照合しながら法律で定めるパーセンテージの緑地を確保します。便利なエクセルがあっても、最後は人間の電卓命。ヒトの手仕事が一番信頼できる(はず)です。
夜はパリから来たきみえさんを迎えてお食事。彼女の希望で赤坂のもつ鍋屋「やま中」へ。オーナー趣味か、ヨーロッパのホテルのような大理石のインテリアで驚いた。料理の単価からみて、全く採算取れなさそうだが、広い店内は満席。
肝心の鍋はお肉の状態もよく、スープがしっかりしている。メニューは少ないけど基本が丁寧という印象で美味しかった。ここはオススメ。要予約。
またもや彼女の希望で18年ぶり?のカラオケへ。あのビカビカのビルに入るのはかなりの抵抗が。しかし親友の頼み(年齢は離れてますが)とあらば仕方なし。彼女も久しぶりの日本で開放的な気分なのか、はたまた人は五十を過ぎると再び夜遊びしたい衝動に駆られるのか。
リクエスト曲はかつてのように本で探すバーコードでなく、iPadのようなもの!になっていた。18年のブランクを感じる(笑)
帰宅途中、裏千家の青年部から留守電に気がつく。あ、例のボランティアは明後日の日曜日だ。
2012.8.23 [木]
+不思議雨+
近頃は奇妙なお天気が続く。
夕方になると決まって黒い雲に雷雨となる。
昨日は仕事のあと、同僚と食事に行ったら6時ごろからまたもや激しい雷雨で、カーテンウォールのレストランではさながら天体ショー。今日もまた5時ごろから雷が鳴るし、でも大抵一時間くらいでおさまり、雨も止んでしまうのよね。
+ + + + + + + +
日本にもどって実務が始まると、自分の力不足に凹む毎日。私、何事も一生懸命にやってきたんだけどなー。。
男の人って知識をどれだけ蓄積してるかで社内の優位性を競ってるんで、日本での現場経験がまだ浅い私は、どんだけ小馬鹿にされてんのやら。日本の建築での専門用語もスッと出てこなかったり、トレンドの耐震改修の業務をワザワザ周されたり、マテリアルや業者のことも一から勉強し直しだし。
あー、、、愚痴でしたね。
2012.8.20 [月]
+雷っ+
今日、午後の3時ぐらいでしたか。
空が真っ黒になったと思ったら、二度ほどの落雷と鼓膜の破れそうな雷の音。オフィスの中の大人たち。一時騒然としましたわ。すごかったです。
退社時間前にはサッと雨も上がり、今日はそそくさ退散。さて今夜は何にしようかな〜♪
+ + + + +
ページの右横、リモコンの下にある“Ads by Google”って日記の内容に反応するんでしょうか?
自粛すると話した矢先に「韓国語」「韓国旅行」「韓国料理」と嫌味なほど並んでます。。(。-_-。)
2012.8.19 [日]
+夏祭り+
今宵は夏祭り。
高校時代の親友がチビさん達を連れて遊びに来た。
浴衣着せて、冷製パスタを食べさせて、ついでに私も浴衣を着て、家の近くのショッピングモールに車で連れて行ったら、softbankが福岡ホークスのイベントで派手に盛り上がっていた上、HKTとやらも来ていてその掛け声のうるさい事。既にグッタリでございます。でも、子供ってこういうの喜ぶんだよねえ。。
+ + + + + +
ソウルから戻ったとたん、不穏な国際情勢。
仁寺洞の骨董屋で巡り合った素敵な井戸茶碗や青磁の花入れ、国立中央博物館で見た陶磁器のお話と、いろいろあったのに、それを語るような雰囲気ではないね。しばらく韓国の話は自粛します。
2012.8.15 [水]
+送り火+
お盆で祖父母の霊を送り出す為、母方の実家へ。
小さい頃は、15日の夜に親戚全員が集まって大変賑やかなものでしたが、今ではそれぞれが都合のつく時間手を合わせに来るだけとなりました。
韓国のお土産を渡して土産話。87歳を迎えた伯母は、「自分はもう海外に行けないだろう」と寂しく笑う。体の元気なうちに、行けるところに行っておきなさいね、と。
+ + + + + + + +
帰国早々、尖閣諸島に竹島にと穏やかでいられないニュース。中国、ロシア、韓国と周辺地域からこれだけ挑発されてもビシッとした態度が取れない日本政府。天皇陛下に謝罪を求めるなんて益々舐められてると思います。
ソウルで出会った一人一人は穏やかで、礼儀正しく、皆んな親切でした。幸か不幸か反日感情をぶつけるような人にもトラブルに一度も遭わなかった。個人レベルでは優しい人達なのに、国家政治が絡むと阻まれる困難な壁がある。
今、一番の問題は、日本の政治がしっかりしていないことでしょう。彼らは戦争まで先を見据えて挑発している訳ではない。弱体化した隙を突こうと威嚇してるのでしょう。
2012.8.13 [月]
+ソウルも今日は晴れている+
昨日から雨が降っていたソウルも今朝は晴れ。
午前はカロスキルや骨董品屋さんを回り
午後の飛行機で福岡へ。
韓屋の主人が教えてくれた。
「ここから近くに冬のソナタで主人公たちが通った高校がありますよ」と。昨日、夕方にお散歩がてらに行ってみたら、おーっあの西洋風建物と坂道の校門!
さて、そろそろ日本食が恋しいです。
2012.8.10 [金]
+ソウル到着+
無事ソウルへ到着。
飛行機も1時間20分弱で楽チンでした。
インチョン空港から鉄道でソウル駅まで40分。
夜なので駅からはタクシーで宿まで。
運転手さんが優しい感じの人でよかった。
カーナビで宿を一生懸命探してくれて
ハングル語のカーナビ操作板が面白くて。
ソウルの旧市街地にある宿もとても静かで
お寺に泊まりに来た気分(ゴーンと鐘の音)
中庭に面したお部屋で、韓屋の造りというのはスペインの中庭住宅に似ています。
お部屋にパソコンとネットの環境も整っていて、日本語も打てるので便利。観光も楽になりそうです。
(韓国のパソコンはキーボードもハングル語)
問題は恐ろしくわかりづらい立地。
古い地区なので、蛇行する道と行き止まりの連続。
南イタリアのマテーラのような。
一度出たら自力で宿に戻れそうにないと言える。
2012.8.10 [金]
+福岡空港+
無事に仕事を終えて、ただ今福岡空港。
さすが、親子連れで一杯。
それでは、行ってきます ( ´ ▽ ` )ノ
2012.8.8 [水]
+夏休みの計画♪+
ソウルの予定もなんとな〜く決まり、結局は建築巡りに食べることと、陶器やアンティークのお店巡りの三点だ。
上海やソウル、釜山と東京には十代の終わりに友達や先生とよく通った。その割りに何も覚えていないのは、旅の段取りを全て人任せにしていたせいだろう(>反省ザル)
ソウルで見るべき現代建築を検索していたら、驚くほど出てきて大誤算。陶器市どころではないかも。
泊まるホテルは、「韓屋」と呼ばれる韓国の伝統家屋をゲストハウスにしたところ。一番先に狙ったのは有名な「
楽古斎(ラッコジェ)
」。やっぱりもちろん満室なり。京都の桂離宮並みに予約を取るのは厳しそうだ。残念無念。
結局、同じ地区にある別の韓屋を予約。韓屋は基本、ベッドでなく床に敷布団らしい!
会社の友達が「起きたら布団はたたんで箪笥の上に置くのよね」というんですっかりそれを信じて「ありがとう。何で知ってるの?」と聞いたら、「韓国の歴史ドラマでお姫様はそうしてた」ですって!それって、李朝時代の習慣でしょー!!(笑)
2012.8.7 [火]
+七夕+
今日は七夕。
福岡は(九州は?)五節句の行事を旧暦で行う習慣があります。(暑中見舞いやお中元は関東より一ヶ月遅い)でも、旧暦のお正月は聞かない。
特に有名なのは、桃の節句と七夕。旧暦の7月7日に近い今日は、福岡では七夕祭りです。
宗像市の
宗像大社
は七夕伝説発祥の地と云われていて(>中国じゃないの?って思うんだけど)、七夕祭が鎌倉時代から行われている。一度くらい行ってみたいよと、今日仕事が終わったら行くつもりが、、、疲れに負けて帰ってきてしまった。
だ〜〜っ(;´Д`A
+ + + + + + +
宗像大社で四月に行われるという献茶祭。そこに
南坊流
という茶の流派を見る。福岡に三百年続くお家元を持たない流派だそうだ。
以前、
千年工房
の店長さんに聞いた片手だけで茶を点てる流派とは、この南坊流かもしれないとふと思う。
+ + + + + + +
梅&ノブ結婚!
2012.8.5 [日]
ムカムカっときてしまう
今日は浴衣姿の若い子が多いな、近くで花火大会でもあるのかな?と思っていたら、なんとも不愉快なものを見てしまった。
十代の子ギャル風女の子が2人。紺の浴衣の衿を肩山まで下げて、胸の谷間ギリギリまで露出させて得意気に歩いているじゃあないですか。あれって遊女のスタイルじゃない!見ていてこっちが恥ずかしいぐらいです。同時に腹が立ってきました。
成人式の振袖や晴れ着、浴衣の着こなしが年々エスカレートしているのは周知ですが、とうとう日本はここまできましたか?
何か言わねばと思う気持ちをその場で抑えるのに精一杯でございました。
彼女達が平気でこんなことをするのも、着物本来の美しさを知らないからでしょうね。少しでも理解があればいかに自分自身を貶めているか気が付くでしょうから。若さは美しいはずなのに、…あれでは○○○です。
それにしても、まさか雑誌でこのスタイル推薦してるんじゃあないだろうかと、浴衣モードの行く末を深くあんじているところです。
12/8/6
えりりん
花魁浴衣って奴ですね。あれはコスプレ、着物とはベツモノと認識しています。とは言え、やっぱり見かけると、みっともないしもったいないと残念な気持ちでいっぱいになります。
12/8/7
アヤコ
花魁浴衣! 早速ググッて画像で確認。あぁこれです、これです。やっぱり仕掛け人がいたんですね。それにしても花魁は肩なんか出しませんよね。「女郎浴衣」のネーミングでは売れないから花魁ならカッコいい!…その程度なのでしょう。
十代、二十代はレースやリボンがなくても素が一番美しいし心惹かれるのに、年をとってからでないとわからないんでしょう。
2012.8.4 [土]
+暑中お見舞い+
暑い。
真夏日全開。このところ食欲が落ちて、我流の冷やし中華や冷製カッペリーニばかり続きます。野菜不足なので夏野菜をたくさん刻んだり、お正月に京都の鞍馬でいただいた心天狗そばをアレンジしてみたり。大根おろし、みょうが、天かす、ネギに海苔たっぷり。
+ + + + + +
近場の温泉でのんびりゆったりの週末。個室のお部屋もあってお部屋のテレビで録画で溜め録りの
梅ちゃん先生
をまとめ観る。へ?ノブくんと結婚?
+ + + + +
水曜日のお稽古が、大濠の花火大会(福岡恒例夏の風物詩)に当たり、浴衣を着て歩く若い人や家族連れが街に溢れていた。お稽古場から花火の頭も見えて、皆で盛り上がる。花火をみているとああ、ここは日本なんだなぁとある種感慨深いものが。。
+ + + + +
来週末から短すぎる夏休み。
お盆の手伝いもあるので、盆前に近場のソウルへショート・トリップをすることに。陶器の町、利川(イチョン)で素朴なお皿や茶席用の茶碗、花入、壺を探してみようと思って。
>そんなに持って帰れないって(笑)
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間