|
9時起床。
朝食に、後輩の亮太くんから御礼の博多チョコレートショップの石畳ロールLAVAZZAのエスプレッソ・コーヒー+ソイラテ
仕事で忙しくしている間に一ヶ月も経ってた> 早っ!
ご無沙汰の間にいろいろありましたが、まずは茶道文化検定の2級受験をして、無事に合格。(^_^)v
2級は合格率が例年60%前後なので、本音あまり自身なかった。年末は残業も増えるし、勉強の時間をつくることもままならず。試験後の解答速報をみたら、ばっちり合格圏内だったのでいらぬ心配であったと一安心。
今週から新しい方が一人入ってこられた。一番の新入りであった私に早くも後輩が。いかん、しっかりせねば。
11月3日は、福岡市民大茶会(裏、表、武者小路、薮内、遠州、南坊、大日本茶道学会)合同の大茶会に参加してきました。もちろんお着物です。( ´艸`) 久しぶり!
今年裏千家は日本庭園の茶室が会場に当たり、福岡支部の幹事長でもある私の先生が、裏千家の亭主を務められた。亭主と言ってもお茶を点てるのではなく総監督の方で、約800人近いお客を8時間で迎えるって大変。客の方も3時間まちでした。
11月一番の衝撃ニュースは、福岡の名門菓子舗「松屋」倒産ニュース。
松屋は1673年から続く老舗で、黒田藩お抱えの御用菓子司。南蛮菓子の鶏卵素麺が有名でしたが…いやぁ、確かに誰も買っている人はいなかった。
しかし、これがイタリアだったら…文化財として国が支えますからね。自由経済の国では…負けたら破れるだけですか。鶏卵素麺を時代錯誤という言葉で葬り去るのは罪深くありませんか?なんとか再生の道を探してほしいものです。
しかし松屋の銘菓「径山(きんざん)」がもう食べられない!
これは事件だ!
12月も東京出張、茶筅供養、忘年会、年末準備に忙しくなりそうです。 |