KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
アヤコ
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
2013年
12月
|
11月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
2008年
11月
|
10月
|
9月
|
7月
|
6月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
7月
|
3月
|
2月
|
1月
2015.9.21 [月]
+上海蟹の季節です+
上海蟹で有名な上海料理。
10月は雌、11月は雄の卵がのって大変に美味しいそうです。
蟹粉豆腐(上海蟹の蟹味噌と豆腐の煮込み)
蟹味噌を使った小籠包も人気高いですが、私は淡白なこのやさしい味わいの一皿が好き。
南京西路の伊勢丹内にある「圓苑」のお店です。豚の角煮で大変有名で、今では市内に店舗も増えてその内日本に支店ができるかも。
ところで上海では:
「朝、何食べよう」
「昼、何食べよう」
「夜、何食べよう」
のヘビーローテーション。
食べ物の話ばかりで、あいすみせん。(^_^;)
▽最近の3件
[全4件を表示]
15/10/9
アヤコ
陶子さーん
遅くなってごめんねm(_ _)m
もう、お買い物やファッションより食べることばかりなのよねー
>色気より食い気
ドリアン噂通りだよー(^_^;)機会あればお試しあれ。
中国ではあたることなかったけど、昨年末を京都で年越しした時に、紅白が始まる辺りからお腹の調子がおかしくなって、突然激痛に襲われました。どうもお寿司があたったみたい(^_^;)
紅白もロクに見られず、準備したご馳走も食べれず、散々でしたわー(笑)
15/10/10
陶子
あたる事以外は大丈夫なんだー丈夫な胃腸がウラヤマシイ!
私は、暴食が続く+旅行中だと消化不良でお腹パンパンになりますの。
でもお寿司であたると怖そう(ー ー;)、、、、
プーリアの貝もなかなかでしたが(笑)
アヤコ
あら!
プーリアで貝にあたったの?
海外でそれは辛い。
寿司にあたると激痛走ります。1分毎にトイレに駆け込んで身体中の水分が奪われました。思えば悲惨な年越しでしたよー(泣)
2015.9.21 [月]
+豫園+
またもや豫園に来てしまいました。
現代的な上海の街の中で、あえて遺された中国の古い伝統的な建築と庭園がある場所です。
もろ観光向けでテーマパークのようで楽しいですが、やっぱり回数を重ねると最初の頃のようなワクワクする感じは薄れちゃいますね。
それでも夜間のライトアップはやはり美しい。
中国独特の木造建築の屋根の勾配も
クリスマス・ツリーのようです。
2015.9.21 [月]
+またもドリアン+
ドリアンのネタ再びです。
南京西路のメトロを上がったら、香港発祥の「リリアン・ベーカリー」があり、朝から焼きたてのエッグタルトが美味しそうだったので、小腹空いた時用にまとめ買い(←写真全部のタルトじゃないですよー汗;)
新商品!と「ドリアンのエッグタルト」が出ていたので、買ってみました。齧って一口目。うわ〜ん、ドリアンのあの味〜(笑)(※ドリアンについては下記の日記を参照下さい)
なんで中国人はドリアンが好きなのだろう。
私達が納豆が好きなのと同じですか?
でも納豆のエッグタルトなんてあっても誰も食べないよ。
2015.9.21 [月]
+なぜアクセスできないのか?+
Google検索
Googleマップ
LINE
Facebook
↑この辺り、上海に来てからなぜかアクセス不能です。
Google系は中国政府に嫌われてますしね。
私のスマホが日本のアカウントだから政府に監視されてるのかな?(笑)
検索ができないと困るので、ヤフーの検索機能を使ってます。旅先でGoogleマップのアプリが使えないのも痛いです。Facebookはやってませんが、LINEがつながらないのも痛いです。日本の皆んなが心配しとるー。
15/9/23
ぬほりん
中国ではそれらのサービスすべてに当局規制がかかっているからアクセスできませんね。
Googleは撤退しちゃいましたし。(復帰の噂もあるけど)
以下に対応についてのまとめがありますが、役に立つかどうかは不明です。
http://matome.naver.jp/...
アヤコ
ぬほりんさん、有難うございます!
今日、無事に日本に戻ってきました。
リンクもありがとうございます。
なるほど、やっぱりGoogleとLINEはNGだったんですね。なぜかexcite系のブログとかもアク禁でした。多分Facebookなど海外のSNSと連携とってるページもブロックするんでしょうね。
Googleマップが使えないってイタイです。
私は仕事でもGoogle Earthは重宝してますから。
LINEは中国独自のLINE機能があるぽかったです。画面は普通のLINEと同じですけど、微妙にデザインが異なってました。
2015.9.21 [月]
+今朝のスムージー+
Red Pitaya Pear
ドラゴンフルーツと梨
19元(約380円)
今日はドラゴンフルーツにしてみました。
「あれ、赤い?」と思いましたが、ドラゴンフルーツは中の果肉が白いもの(日本のスーパーでよく見かけるのはこれ)と赤いものがあります。これは赤い種類のものですね。それに蜂蜜と梨を混ぜてくれました。
上海の生ジュースは単品でなく、もう一種のフルーツと蜂蜜をミックスしてくれることが多いのですが、脇役で頑張ってくれるのはほとんど「梨」みたいですね。どんなフルーツとも相性がよく自然な甘みを与えてくれるのだそうです。
2015.9.21 [月]
+私の好きな麻婆豆腐+
南翔饅頭店がイマイチだったので、大好きな四川でリベンジを。
人民公園から少し歩いて高速道路が横を通るちょっと寂しげな地区にある四川料理のお店。
ここの麻婆豆腐を食べてからというもの、日本の中華の麻婆豆腐が食べられなくなりました。本場の麻辣とはこういう辛さなんだと本場の味を初めて教えてもらった一皿です。
ここの麻婆豆腐は、例えるなら「食べるラー油でお豆腐を煮込んだような」感じでしょうか。日本で真似できなくもないでしょうが、ラー油は風味も命なので瓶詰めよりはフライパンで炒めたばかりの香辛料の豊かな風味が味わえるのはこの店ならでは!です。
この麻婆豆腐の味が恋しくて年に何度も上海に来てしまう。
生存競争が激しく移り変わりの速い上海で、このお店が潰れないことを祈ります。
2015.9.21 [月]
+南翔饅頭店@上海+
上海の豫園にある南翔饅頭店に並びました。
これまでの上海は、イタリアに行く時の寄り道、トランジットでせいぜい一泊だったので、南翔饅頭店の行列に並びたくとも時間的に叶わず断念。
今回はやっと本場本店の小籠包を頂くことができました。
博多にもキャナルシティに支店がありますけど、多分ネームバリューだけで日本人向けのメニューと味付けに合わせてると推測し、博多では食べたことありません。
感想。
超有名店といえ、普通の小籠包でした。
多分一回食べたらもう満足です(笑)
2015.9.21 [月]
+大丸@上海+
南京東路の一角に真新しい建物が。
よく見てみると「Shanghai Daimaru」の文字。
あれ、日本の大丸さんですか?
中に入るとオープン仕立てらしく、天井も床もベージュの大理石で輝いてるし、階高も現代建築らしく4〜5メートルはあり、1階から吹き抜けの部分は表参道ヒルズでも参考にしたような大空間です。
特筆すべきは、このエレベーター。
吹き抜けのアトリウムに面した6基のエレベーターが入る鉄骨造なのですが、鉄骨の色の吹き付けが、なんとiPhone6のシャンパン・ゴールドと同じで薄っすらピンクゴールドなのです。
こんな鉄骨、初めて見ました!!
2015.9.20 [日]
+人民公園の太極拳+
朝に人民公園をお散歩してたら、太極拳をしているグループが。
テレビでよく見るけど、中国の人達は本当に毎朝公園でやってるんですね。
実は、私も今通ってるスポーツクラブのジムで、日曜の朝の太極拳のクラスをほんとにたま〜に採ってるのだけど、やはり年配の方が多いので、アラフォーの私でさえ若い部類に入るらしく、皆さんに可愛がってもらえます。
上海でも太極拳やってるのは年配の方たち。
私はあの手足のスローモーションの動きが嫌いではない。ダンスのようでいて、体全体で宇宙の調和を感じるのが好きなのだ。
実はその動きが、茶の湯のお点前に通ずるところもある。と勝手に感じていたりする。
2015.9.20 [日]
+ドリアンのジュース+
ドリアンは東南アジアのマレー半島が原産地で、日本では沖縄で栽培されるも実がつかないそうです。その為か日本ではお見かけすることもなくあっても輸入物になってしまう。
日本に輸入したとて、需要があるかは疑問の王様のフルーツ、ドリアンくん。それがとても臭いからだ(笑)ネットで読む情報には鼻がへし曲がるほどとか、ネギが腐った臭いとか、腐敗臭とか、散々な言われ方。それでも「王様のフルーツ」で「フルーツの王様」なのだから、一度は食べて見たい〜〜(笑)
巷のドリアンの都市伝説があまりにも凄いので、生でホテルで食べる勇気がなく(あまりの臭いに他の部屋から苦情が来るらしい)、ジュースならきっと大丈夫(笑)ドリアンと洋梨、蜂蜜でジュースにしてもらった。
感想。
ジュースだから恐らく生食するほど臭さは感じないでよかったのだろう。最初の一口は確かに「うわっ」ってきたけど、その後は蜂蜜もあってかさほど気にはならなかった。でも「タマネギが腐った臭い」という表現が近いと思われる。飲み終わった後は15分くらいドリアンの味が舌に残っていた。
ああ、これで10年以上謎だった幻のドリアンも解決した(笑)
今度はトニー様のように生のデザートで頂くのか?
2015.9.20 [日]
+人生の初ドリアン+
昔ミラノで見た上海が舞台の映画。
「華様年花(In the mood for love)」
主演のトニー・レオンが丸一日ドリアンを延々食べるシーンがあり(あまりに長過ぎて本編ではカット。メイキング映像で見れます)、それからドリアンというフルーツの存在を知りました。
ミラノの中華街でドリアンを探すも、とうとう出会えず。
今春、真樹ちゃんと行った香港の旅でドリアンを見かけて二人色めいたけど、ナイフも何もないので買うのは断念した。
そして、いよいよその時が。
私はあの映画の舞台の地、上海でドリアンと出会った!
2015.9.20 [日]
+上海のフルーツ天国+
上海の人達はフレッシュジュースやスムージーが好きで、街中でもたくさんチェーン展開のドリンクスタンドを見かけます。
私のホテルの近く、南京東路のメトロを上がったところにあるフレッシュジュースのお店。注文したらジューサーでササッと絞って蜂蜜混ぜたり美味しい生ジュースにしてくれます。20元(400円前後)程度です。
果物の種類が豊富で新鮮だから、滞在時は朝にほぼ毎日通います。
色とりどりのフルーツが見てるだけでエネルギーが出てきちゃう。
季節柄、イチジクやドラゴンフルーツもお見事です。
2015.9.20 [日]
+上海名物・小楊生煎+
福岡にもこれを売るお店が大名辺りにできたと以前聞いたような…
「小楊生煎」
シャオヤンションジエン
4個で8元(約160円)
食べる度に熱い肉汁で舌を火傷してしまうのですが、
ああ、今回も口内を火傷しちゃいました。
アチチチ…
2015.9.20 [日]
+これがかの有名な中国の…??+
上海に着いてからはホテルでネットに繋げてるけど、なぜかGoogleの検索機能とLINEだけがつながらない。
LINEはアムステルダムやミラノでは普通にメッセージを送受信できてたから、日本国外ではLINEが使えないことないはず。おかしい。
もしや、これがかの有名な中国国内での情報規制ってヤツかな?なんて。
2015.9.19 [土]
+シルバーウイーク@上海+
やって来ました。
福岡の人にはお隣感覚の街、上海。
福岡から飛行機でも2時間弱なので、本場の味恋しさにほんとに気軽によく来ます。昔と比べて、こんな巨大な街になるとは想像しなかった。
中国バブルを支えただけあって、そのパワーは今の上海の建物に現れている。よくこんなに建てたなぁ…
複雑な歴史と外国の支配に影響されてこんなごっちゃな建築様式が入り混じった場所になったのでしょうが、外国の支配が去ってからも壊さずに共存し続けたから今の不思議な魅力があるんですね。
さあ、食べるぞ〜(笑)
2015.9.19 [土]
+シルバーウイーク+
安保法案成立。
どうしても強行採決の感は否めず。
マイナンバー制度やら安保法やら
納得できないけど通ってしまったら
従わざるを得ない国民の感情は
どうすればいいのか。
国立競技場コンペ。
竹中工務店も参戦。
同じ設計部のベテラン技師Sさんがコンペの為に
毎週東京と福岡を往復している。
日本のスーパーゼネコンがほとんど参戦するかたちだが、
こうしてゼネコンのトップばかり肩を並べてしまうと
若い才能や小さな設計事務所は最初から諦めてしまう。
建設費を落としたいのは山々だけど
参加枠が閉じてしまって残念です。
シルバーウイークのはじまり。
秋の大型連休は11年ぶりだそうです。
次は26年後なんだとか。
さあ、私も今から旅立ちますよ!
2015.9.2 [水]
+教育って大事だよね+
エンブレム白紙撤回にほっと一安心。
今度は仲間うちでなく、ちゃんと公募してね。
件のデザイナーさんには言葉がない。
分野は違えど、同じモノをつくる仕事をしてる人間ならわかる。本当に真摯につくってる人にはこんなことは起こらないと。
「模倣や盗作ではない」の言葉も信頼がない。
この人たちが盗作か否か基準とするのは、法に照らし合わせての判断のみだから。法に引っかからなければ「盗作ではない」と公式で言い逃れる人達。
でも、国民はみんなちゃんとわかってます。
ご本人には反省するなり、誰か彼に「きちんとした教育」を与えてあげてほしいです。
誹謗中傷というけど、みんな本気であのエンブレムがオリンピックで使われるのが嫌だったから騒いだのでしょう?(>私含めて)
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間