|
2005.1.28 [金] 下戸部自主練 |
|
|
自分用にたべっこどうぶつを購入。CafeSweetsを読んでいたら、今年はドイツ菓子が来るとの事。バウムクーヘンブーム到来なのかしら?
■ゲコメモ■
島田屋製菓の長崎のバウムクーヘン
http://www.ayomi.co.jp/...
http://www.morinaga-defi.com/...
ドイツ菓子 カーベ・ケージ
http://www.kb-keiji.jp/
そろそろバレンタインの季節。デメル http://www.demel.co.jp/ を広告等で見かける。ザッハーとデメルの味比べがしたい今日この頃。ザッハー戦争の話を思い出す。どちらも好きな私はどうすればいいのでしょう。クリームとケーキのバランスを上手くとりながら食べれるようになりたい。 |
|
2005.1.26 [水] 金柑がやって来た!!! |
|
|
ちょっぴり早めの誕生日プレゼントをいただいた。我が家に宮崎の金柑が届いた。小さな頃から庭先になっているのを食べていたせいか、こんなに甘くて美味しいものなのかと痛感。もちろん、独特の苦さときちんとバランスがとれています。あっという間になくなってしまいそう。宮崎というと日向夏が浮かぶのだが、国内の金柑の生産量の6割を占めているのね。レトロな包装紙のあまりの可愛さにパチリ。素敵なプレゼントをどうもありがとう!!! |
|
2005.1.24 [月] 小包 |
|
|
ウィーンから小包が届いた。ハイナー http://www.heiner.co.at/ のチョコレート、ブタのぬいぐるみ、おばあちゃん(Oma)の家に昔からある一輪挿し、毎日の生活の中で使うティッシュ、紙で作るランプシェード、トランプ…ウィーンが圧縮されて日本に届いた。荷物に添えてある1枚の手紙もとても嬉しい。翻訳するのは大変だけれども、1センテンスをクリアするごとに気持ちが伝わってくる。でも、"ほんにゃくこんにゃく"が欲しいよーっ、ドラえもん☆ |
|
2005.1.24 [月] 止まらない… |
|
|
今度は紋切り型ならぬ文様切りにトライ。同じものをウィーンに住む友人に送ろうと思うのだが、説明を英語に直さなければならない…文様を翻訳サイトで英語に変換したら"ayasama"と出てきた。なるほど。素直すぎます。
そのせいなのか、ギンビスの"たべっこ子どうぶつ"(子供の頃からの大好物)を衝動買い。だって既に英語が書き込まれているのだもの。便利だわ。これも送ろう。
普段、海外への荷物は郵便局からSAL便でしか利用した事がない。(航空便より安いのがメリット。でも、空き待ちを利用して送られるので少々時間がかかる)それより安くてそこそこの時間で届く方法があったら、どなたか教えて下さい!!!
SAL便も郵便局のHPを探さなければ知る事はなかった。普通に小包を持っていくと航空便扱いされてしまうので"SAL便でお願いします"と言わなければならない。Sさんの日記でEMSの封筒について書かれていたのを読んで思わずあれこれ考える。窓口で軽くで構わないので選択肢を教えてくれたら良いのになと思う今日この頃。
ちなみに、私はEMSを一度だけ利用した事がある。トランクの鍵を日本から送ってもらったのだ。トランクの荷物が思いので自宅から成田まで宅配便を利用する事が多い。そこで、鍵は自分で持ち歩かなければならないのに、鍵を自宅に置いてけぼりにして成田に向かってしまったのだ。何てオマヌケさんなのだろう!!!東京駅で成田エクスプレスの走る線路は地下。真っ黒なところに窓ガラスに反射して映る自分に"忘れものはないか"と自問自答したときに気付いた。時はすでに遅し!!!!という事で母にEMSで送ってもらう事に。ちなみにそのときはウィーンまで7日かかった。普通の郵便と変わらないのでは?ちなみに、トランクの鍵は現地に到着してすぐに爪ヤスリとドライバーで簡単に開けることができた。鍵はあってないようなものだなと実感した。貴重なものは入っていないけれども、トランクを盗まれないように御用心!!! |
|