|
2007.1.28 [日] 節分祭 |
|
|
1週間早いが地元の神社で節分祭。
甘酒と綿菓子、うちわと節分豆を頂く。山車やお囃子も来ているので大賑わい。それに、2m超えの鬼がいっぱいいるので、凄い迫力!!!
豆を鬼に一生懸命投げつけている子供達の姿を見たら和んだ。
話は変わるが、最近、熊本名産にはまっている。それは"いきなりだご"。
なぜ"いきなり"なのだろうと調べていくと、幾つか説があるそうだ。
�@いきなり作れる
�A生のイモを調理するので生き成り(布みたい…)
�B熊本の方言、いきなりな人(=片付けられない)から来る。
団子生地にサツマイモと餡が包まれた素朴なお菓子だが、
それがとても美味しい。
サツマイモと餡の甘さと団子生地のしょっぱさがうまく絡み合う。
近くの百貨店の物産展で年に1度やって来る"だご"。
来年再びやって来るまでしっかり食べておこう。
でもいきなり作れるのなら自分で作るのに挑戦してみようかな。 |
|
2007.1.23 [火] ひらめきドライブ |
|
|
訳もなく箱根。名所もどこも巡らずひたすらドライブ。
たぬきそばと山菜おこわしか記憶にない1日。 |
|
2007.1.22 [月] 本屋にて |
|
|
本屋さんでお相撲さんに出会った。
普段、相撲を観ていないのでどなたなのかは不明。なぜかドキドキした。 |
|
2007.1.20 [土] どうなる、いせや |
|
|
吉祥寺。久しぶりに髪を切る。
何年振りだろう…髪の毛の色を変えた。ここ数年黒髪だった。
ちょっとこちょばゆい気持ち。
吉祥寺はおめかししても、普段着でもどちらでも歩ける街だと思っていたけれども、
知らぬ間にとても洗練された街になってしまったと思う。
美容師さんと"いせや"の改装の話で盛り上がった。改装中のプレハブのままでいいのにねと
意気投合。ビルになってしまうなんて…煙で建物が真っ白になりそこから、
おじさん達の笑顔がこぼれる空間がビルになってしまうのは少し寂しい。
カーニバルで柚子茶を1kg抱えて帰宅。 |
|
2007.1.18 [木] 春お取り寄せ |
|
|
野菜として売られている菜花を小さなコップに挿してわざと花をさかせるのが好きだ。まだまだ冬の季節だけれども、黄色い花を見ると少しだけ春の気持ちになれるので、菜花を買っては、いつもそうしてしまう。 |
|
2007.1.17 [水] なぜなぜカレンダー |
|
|
仕事先からなぜなぜカレンダーというカレンダーをいただいた。1日1つ身の回りの"なぜ?"が書かれていて、カレンダーをめくると答えが書いてある。素朴だけれども見逃していたものが多い。鑑真が砂糖を日本に持ってきたという説があるのも知らなかった(当時は薬として持ってきたらしい)。 |
|
2007.1.12 [金] 日記練習帖 |
|
|
久しぶりに日記を書く。
今朝、短歌は自分の悩んでいる事や願っている事などの
心の内を表現したものだというのを耳にする。その人曰く、悩みのない人は短歌は思いつかないとのこと。私は短歌の様に短い文章で自分の心の内を表現することはできないし、この日記の文章だって決して上手くない(現に大学の卒論を書いている最中に”日本語を書こうね”と言われた過去がある!!!)それでも、今年は1日でも多く綴っていこうと思った1日。
日記を書くことによって、私が健康でいるんだよと察知し、安堵してくれる人たちがいる。その人達の為にも、書いていかないとだ。
今日は幸せだなと思える瞬間がたくさんあった。
フラを踊っている時、数年振りに話した人に素直にありがとうが伝えられた時、初めてお茶したはずなのにずっと前から友達だったみたいねとお互いで笑いあいながらおしゃべりに花を咲かせた時、"凛としているね"と言ってもらえた時…
他人には他愛もないことかもしれないけれども、私はそんなちょっとした事で幸せになれる。
そのうちの1つ。フラの帰りに着物姿の女性に出会えた時も幸せだったな。後姿しか拝見できなかたけれども、私の持っている帯の模様と似ていた。
しばらく着物とはご無沙汰の状態なので、そろそろ衣を纏う幸せを実感しようかな。 |
|