|
2005.5.31 [火] 銀座でちょい飲み |
|
|
旧友が研修で都内に来ているというので、帰りがけに銀座でおちあう。
ここ数年実家に帰った時位しか会わないので、着物姿の印象が強かったらしく、久々私の洋服姿を見れたと!?ついでにアップ以外の髪型も久しかったらしい?!洋服や髪型をめちゃくちゃ褒められ、喜んでいいような?悪いような?だって、着物の時より褒められると・・・・つい。
新幹線の終電までの時間しかないので、まだ明るいうちから店に入って積もる話を思いっきり語り明かす。
いつもはソフトドリンクで通すのだけど、気分もいいのとオリジナルカクテルがとっても気になったのでお店の人にお願いして、アルコール度を極力抑えて作ってもらった。ほとんどジュースと言われたけど、しっかり酔いました。ヘロヘロ。やっぱりお酒は控えよう。
転職早々の研修だったようで、就職祝いも兼ねて乾杯!今日は特別な日。 |
|
2005.5.30 [月] 朝から大わらわ |
|
|
苦手な雨と、まさかの大遅延で、電車を乗り継ぎ・乗り継ぎようやく到着。遅刻は生活掛かっているので出来ないんです(泣)いつも遅くても20分前には着いているのに20分遅れ。
これでもかなり路線工夫したんだけど。。。着いたらいきなり模擬試験で焦りました。
ところで、昼休みの話題は先週の金曜に千秋楽に行った友人達の興奮さめやらぬかんざぶ祭りのどん上げ&のスタンディングオベーションのカーテンコール話。朝もTVで少し紹介があったよう。
歌舞伎デビューが襲名披露の千秋楽とはなんとも幸せな?!
サプライズの研辰をおいかける鷺娘に興味津々。やっぱりお祭りだもの。
フィナーレも記録樹立!!盛り上がって良かった!良かった!
http://www.nikkansports.com/... |
|
2005.5.29 [日] 今日はのんびり |
|
|
5月最後の休日は、6月からの単衣の季節の準備とお洗濯。
絽の半襟、小物を点検。家で洗える襦袢をまとめて洗濯。
・・・memo・・・
人それぞれ春夏秋冬。
思いっきり走れる時も、一歩一歩が大変な時も。
だから、今出来ること、今しか出来ないことを精一杯やる。
※写真は昨日の気になる「亀」 |
|
2005.5.28 [土] 和敬塾&アフタヌーンティー |
|
|
今週末はたぶん着物は着ないかも?!と思っていたけど、急遽嬉しいお誘いに加えて戴いて、和敬塾にて開催中の「通崎好み at 和敬塾」へ。
何を着ていこうか迷いつつも、温度優先して単衣の川唐に撫松庵のリバーシブル帯で。もうちょいシチュエーション的にはおしゃれすべきだったかも。慌てて着付けがイマイチなのは修行足りず(汗;
昭和16年建造の目白の西洋館。旧細川侯爵邸とアンティーク着物。
ちりばめられたエッセンスに興味津々。
着物の展示は空間を活かすためか?!控えめ。子供物の振り袖がとっても印象深い。状態もとてもよく手入れされていて、子供の頃にこんな振り袖を着せていただけたなんて!とちょっと羨望。
室内は和洋折衷。洋館の中に突如現れる和室。
間取りは細かく区切られていて部屋数も多く、この時代の日本の西洋館の特徴なのか?迷路を連想。
私はいつもこの時代の建物を見ると、中庭を覗く窓をついつい覗いてしまう。ここの主人は何を思いながら、この窓から庭を眺めたのか。
ところで、見学のあと中庭散策。庭先にこの場に似つかわしくない生き物が。「亀!」何がしたいのだろう。必死?!で後ろ足で月を掻き出す。この暑さに穴掘って潜りたいのか?産卵なのか?
不思議な疑問を残しつつ、優雅な気分の締めはフォーシーズンズでのアフタヌーンティ。窓に向かう席の正面のピアノ演奏に気分良く。時間を忘れてひさびさまったり楽しくおしゃべり。
気が付けば少し当たりが薄暗くテーブルにキャンドルが。
楽しい一日をありがとうございました。 |
|
2005.5.27 [金] レイトショー |
|
|
急に映画が観たくなったので、お気に入りスポットのイクスピアリへ。
なんとかギリギリ!20:25分到着。ディズニーランドの花火にも間に合った?!
軽く夕食の後はお目当てのレイトショーへ。
だって平日&日曜1000円。混み合う映画館は苦手なので、いつも観るときはゆったりお得に観れるレイトショーばかり。残念なのはここは韓国映画は大概午前中の1回しか上映されないこと。
おかげでいつも少し待ってからビデオかDVD借りてます。
ひさびさ急に映画が気になったのは、やはりこれ!
ザ・インタープリター。 http://www.inpri.jp/
最近全然映画にはご無沙汰してたので、すごくひさしぶり。
実際の国連本部を舞台に撮影されたリアルを追求した政治物。
ニコール・キッドマン結構好きなんです。
終わったのは23:55分なので駐車料金が気になったけど、サービスフル活用で0円。
深夜なので道も空いてたおかげで思ったより早く帰宅。
帰宅後、もうひと仕事!!
明日の着物も決まったので半襟を付けて、やっと就寝です。 |
|
2005.5.26 [木] 明日千秋楽 |
|
|
かんざぶ祭りも明日でおしまい。
という訳で、私的には終わっていたのだけど、普段歌舞伎にはまったく興味の無い?!友人達の間で研辰は盛り上がってます。と、いうわけで明日みんなで一幕見席を狙うとか。楽日なのでたぶんかなりの競争率!!
双眼鏡持参となるべく長時間立っていても疲れない格好で行くように、アドバイス。イヤホンガイドも400円で使えるけど、研辰ならいらないよ!と。心配だけど頑張れ!
ところで、筋書に掲載される役者の姿が、写真のものがあるなんて!!てっきりみんな絵だけかと思ってた。
筋書きも途中で替わるんですね。
千穐楽の1週間位前から、その月の舞台写真に切り替わるとか。
さすがに初日以降でないとその月の舞台写真を入れられないのは当たり前。印刷は間に合わないので仕方ないと思ったけど、途中で差し替えるなんてさすがです。
相方が銀座にいるらしいので、急いで携帯でメールして歌舞伎座まで足を延ばしてもたって、筋書きを買って来てもらった。
ほんとだ!ちゃんと今月の舞台写真。見れなかった昼の部の舞台も写真で見れてよかった!!
ところで歌舞伎座ではよく芸能人を目にしますが、今日は野田秀樹に筋書き売り場でちょうど隣に並んだとか。思ったより小柄で私位の身長だというけど。とはいえ、まさか絶対私より大きいでしょ!! |
|
2005.5.25 [水] お茶好きです♪ |
|
|
5月も後半。だんだん朝型生活に慣れてきました。
しかし、異常なほどの眠気の正体は、テクノストレス?!
眼精疲労にいい!市販の栄養剤でビタミンB1.B6.B12を補給したら結構快調!!
ところで、確かに5月2日は八十八夜。新茶の季節まっさかり。
お茶ブームも健在で、ペットボトルもよりどりみどりなんですが、あえて手ぬぐい欲しさに伊右衛門を買っていたのですが、そろそろおまけ付の出荷も終わってしまったのかなぁ・・・まだ全部揃ってなかったのに残念。でも、ディズニーキーホルダやお茶犬。ビーズピローなど各社おまけも激戦?!
帰省土産にお茶を買ってきたのに、まだ手渡してない人がいるのでさすがに5月も終わりで焦ってきた。
明日こそ渡そう。
この時期、農家の方が昨年のお茶を摘め放題などと言って安く売ってくれる機会もあるので、お茶好きの我が家には嬉しい季節。新茶は煎茶で。試飲&購入した茶葉はキリッと渋かった。以外と詰め放題の棒茶が甘くておいしかった。たぶん入れ方もあるのかも。
ところで、アキコさんの日記を読んで、たぶん温度の高いお湯で入れた玉露だったのかな?!と思わず反応。
玉露ってお茶の中では渋味が少なく甘くまったりまろやかな味。
私は渋めのお茶が好きなので、上品な玉露の味が少しぬるく感じる時があります。
ところで、せっかく濃厚な旨み味の玉露ですが、高い温度のお湯で入れると渋みや苦みがでてしまい本来の味が出ないそうです。よく60度以下といいますが60度を超えると苦みが出るので、玉露は40〜50度位がおいしいです。何故かというと、玉露の旨み成分のアミノ酸は低温でも出るけど、温度が高くなると苦み成分のカフェインが出てしまうそうです。なので、苦い味になる理由はたぶん温度。
あえて、1杯目と二杯目の温度を変えて楽しむって方法もあるのですが、以前体験したら同じ茶葉なのに全然別物でした。ついでに繊細な味なので、水の善し悪しがかなり濃厚に出るのも実感。
これからの季節、水出しでもOK!(2時間前後茶葉を水につけておく)もおいしい。でも渋みがないのでお茶っぽくないかも。
地元ネタ。そのものズバリ・玉露の里。
宣伝じゃないですが、ここで戴いた玉露はさすがにおいしかったです♪
http://www.road-star.jp/...
おいしいお茶の入れ方
http://www.wbs.ne.jp/...
http://www.o-cha.net/... |
|
2005.5.22 [日] のんびり休日?! |
|
|
さすがにまったく予定無し・・・という訳にはいかなかったけど、夜まで予定無し。
ついでに相方は朝から出かけているので、ひとりでのんびり。
かなりひさびさ♪自分の好きな時に好きなことが出来る自由を満喫♪なんて書き込んでいたら・・・今から帰るとコール。夕方から大忙し!!
実は、五月歌舞伎昼の部へ出かけているのです。こともあろうに1階花道脇の席。私は夜の部で満喫したので、昼は残念ながら譲りました。
でもおかげでのんびり過ごせて正解。遊びもほどほど無理せず。
ところで着物の身丈について、心境の変化。
着物を着始めた頃は、お端折の処理がうまくいかず、着丈の長い着物はどうにも着にくかった。なるべく手間を掛けずに、きっかり無駄なくお端折を決めれる身丈にこだわったけど、最近どうもお端折を綺麗に決めるためには、少し身丈に余裕が無いと難しいことが分かってきた。(その分ほんの少し手間は掛かるのだけど)
理由は、最初に習った着方が胸紐を使わない方法だったから。
そのせいか、今でも紐は少ない方が良いので伊達締めを締めたあと、胸紐はこっそり抜いてしまいます。
さて、袷の着物も昨日で着収め。5月末までは着るというけど、さすがに暑くなってきた。今年は着物を着る日が幸いにも涼しかったおかげでギリギリまで袷が着れた。
次に袖を通す着物は単衣。長襦袢も木綿に衣替え。あ〜まだ仕立ててない麻の反物。今年も見送り?!絽の小物の準備もしなきゃ♪ |
|
2005.5.22 [日] ちなみに・・・ |
|
|
ちなみに、帯のセットはこんな風になってます。 |
|
2005.5.21 [土] 振り袖&ふくら雀 |
|
|
五月晴れ・カラッとした天気というので、なんとなく暑さが気になったけど、やわらかものの袷でいくことに。
日傘が重宝する季節になったことを実感。
着付教室の今日の課題は、振り袖の自装とふくら雀。オーソドックスな帯結び。同じ帯結びだけど、毎回いろんな方法で習う。名古屋帯や、袋帯にお太鼓枕で紐使いなど、出来あがりの結果は同じだけど、課程にいろんなバリエーションがあるのが面白い。
これまでは基本的に他装だったので自装は初めて。
いわゆる一人で結ぶふくら雀。
他の教室でも同じような課題があるらしいけど、同じ道具を使っているのに、微妙に使い方や手順が違う。ついでに本を見ていても同じ名前でも微妙に仕上がりの形が違う。例えば、帯の袋の部分をまっすぐにするか、菱形にするかでも全然別物みたいな印象になる。この辺りはどれが正解?!
帯結びはさすがに背中で自分で結ぶのではなくて、改良枕を使って予めセットしておいたものを付けるので、準備は大変だけど付けるのは簡単。
帯のセットの仕方は先週二回通り習ったとはいえ、復習してなかったので、もう一度結べて良かった。※ちなみに着物は練習用レンタルです。
形はまあまあ綺麗に出来たので良かったけど、反省点は、帯の高さが低かった。一応衿から指4本分が正解。セットした帯は結構重いので背負ってからがもうひと仕事。落ちないようにしっかり固定するのがコツ。また地道に練習しよう。※写真だと粗が目立つので恥ずかしいけど、これも成長記録?!
昼には終わるので、いつもは教室が終わった後、次の予定へ繰り出すのだけど、今週はWスケジュールは控えてのんびりすることに。忘れそうだったので、帰宅後復習ついでにセットの段階写真とりました!ただし、編集の余力が残っていず・・・。
しかし、振り袖にふくら雀。人に結ぶ機会はあるとは思うけど、さすがにこの年で自分で着て歩くわけにもいかず・・・。せっかく覚えたけど、教室の中だけだと寂しいような・・
ついでに頭はいつものまとめ髪なので、なんか変だけど練習なので(苦笑)もうちょいかわいく・派手にボリュームないと(あ〜振り返ったら?!こわっ!!)
やっぱり髪型も着物とのバランスが大切なんだなぁ〜とつくづく。 |
|
2005.5.20 [金] パソコン復旧 |
|
|
昨日はパソコンの調子が悪くて閲覧できず・・・まいりました。
なんとなく、いつの間にかネットと携帯電話は生活の中に無くてはならないものに成っている。
ちなみに以前よくあった偏頭痛は、CRTモニタを液晶モニタに換えたら、ほとんど無くなりました。原因は画面の微妙なちらつき?!
机の上のレイアウトも結構重要。やっぱりスペースの関係とはいえ、斜めの体勢で見ていたのは悪かった。
今はスリムなので、正面のポジション。これも頭痛軽減になったかも。
ところで、かずさんの日記にあった立体ヘア。思わず反応。
サンプリングされてみると確かに不思議。でも一人あたり10分〜15分でセットされる美容院のお手並み、気になったりして・・・。 |
|
2005.5.18 [水] 虹 |
|
|
復習かねて、初めて居残り自習なるものをやっていたら、にわかに雲行きが・・・なんとなく降りそう???と思っている間に、帰りがけみごとに強風&雨に見舞われる。でもまあたいしたこと無くてよかった。
雨上がりの空には虹が・・・ひさびさ♪
ちなみに本日は、真楽初日記記念日。約丸二年です。
早いような長いような・・・真楽のメンバーになれて、皆さんに出会えたお陰で、とっても凝縮した・濃厚な着物生活を過ごしてこれているとしみじみ思います。感謝♪感謝♪ |
|
2005.5.17 [火] 朝型シフト?! |
|
|
4月迄は不眠に悩んだ私。最近は規則正しく睡眠が取れてすごく幸せ!!・・・な反面、夜がめっきり弱くなりました。11時過ぎるとかなりきつい。というよりいつも眠い?!
ここのところ、11時〜1時には就寝なので私的にはかなり早くなったのだけど。。。。
昼休みに「最近寝る時間が早くって!」と言ったら、周りの人達に「11時なら、そんなに早くないよ!」って言われ・・・みんな何時に寝てるのかしら????? |
|
2005.5.16 [月] 只今検討中 |
|
|
昨日と入れ替わって欲しかった位のすがすがしい晴天の初夏日和。
休日めいっぱいお出かけのツケは月曜に!朝一栄養ドリンクの御世話になってしまった。。。
手直しをお願いしているお誂えバックの試作が届いているので返事をしなければなのだけど、す・・・すごすぎる。5点も作って戴いたので迷ってしまう。
微妙な違いはともかく、ほとんどこのまま売れるレベルの試作品も戴けないかなぁ・・・なんて感じの完成品?!いろいろ無理言ってますが、対応戴いている方々の誠意が伝わってきて、ここまでくるとなんかこちらもせっかくなので、本当のお気に入りにしたくて妥協したくなくなってくる。またまたお手間かけそうで申し訳ないきもちもありつつ、たぶんお互いその方が良い結果になりそう。
何度も電話を戴いたけど、もう少し御返事を待っていただくことに。
お願いするデザインは決まったので、使い勝手を考慮して止め紐部分の長さを検討中。物を入れる前と後だと、布のたるみもあって微妙な長さの違いで印象がかわってしまう。難しい。いろいろ細かく言っているけど、実は非常にシンプルなバック。入れるものは決まっているので、ジャストサイズでお願いしたいところ。
しかし、あまりに微妙過ぎて口で説明できない・・・。
というわけで今回もFAXで説明図を送ることになりそう。 |
|
2005.5.15 [日] 認定式 |
|
|
着付教室の認定式。
今回は一級とあってみんなで揃って参加。一応式典なのでみんなフォーマルな装い。訪問着や振袖姿、袴姿などが目に付く。さすがに数百人規模の着物姿は毎回圧巻。
私は見学も含め4回目の参加なので雰囲気には慣れてきたけど、壇上でひとりひとり証書を受け取る時は緊張する。
私は色無地風の墨流しの小紋に袋帯で格上げ。
帯は予定してたものを急遽変更、改まり過ぎかと思ったけど周りはみんな訪問着なのでちょうど良かったかも。
待っている間はずっと壇上の方々の着物姿や帯などを観察?!これが結構勉強になる。それにしてもこれだけ人数がいて二人として同じ組み合わせが無いのはさすが。前回どしゃぶりだったので、洋服姿の人もいたけどさすがに今回は一人見かけただけ。
式典のあとは、みんなで食事。なぜかついついアジアンチックなレストランでナシゴレンなど。
天気が心配だったけど、日中も晴れ間がのぞいたので裏原宿散策。「かまわぬ」で手ぬぐいを物色〜「壱の蔵で素敵な夏衣に見惚れ」〜「寿ケ木」でお菓子をお土産に買って、駅まで近道しようと竹下通りを抜ける。
着物姿は目立つかと思ったけど、ここだと以外と浮かない?!というより地味に感じたのはなぜ?!
朝が早かったので軽く散策して早々に解散。
少しぱらぱらしてたけど、家についた瞬間、雨がどしゃぶりに・・・ギリギリセーフ!! |
|
2005.5.14 [土] かんざぶ祭り第二部 |
|
|
先週に引き続き、またまた行ってしまいました。
歌舞伎座@夜の部。
先週は三階西一列。一列目だから大丈夫かと思ったけど、舞台の死角があって厳しいのと花道はほぼ全滅。かなり乗り出さないと見れないのが痛かった。
でも、五月歌舞伎夜の部はほぼ西よりに役者の顔が正面に向く率高し。双眼鏡を使えば結構全体を見渡せてよかった。
さて、今週。実は1階東桟敷に初デビュー。
ちょっと贅沢に背伸びのようですが、ついつい夜の部を二週連続で観劇。なにせご招待なので・・・。
テーブル席でゆったりお茶を飲みながらの観劇は、やはりいい気分。ただ率直な感想=舞台より客席を見渡す(見下ろされる)席だなぁと。
同じ舞台を西と東の両側、対角線?!の1階と3階で観たお陰で以外な舞台裏などすみずみまで見れてお得な気分。桟敷の場合、舞台とほぼ同じ高さの視線で見れるのと、もちろん花道は満喫。
結論としては、5月夜の部の場合、役者の顔を見たければ舞台中央〜西側寄りがベスト。
ちょっとしたハプニングは、休憩中に筋書き売り場でかち合せたロマンスグレーのおじ様。思わずまじかで目があって、一瞬?!どこかで見た顔と思ったら筑紫哲也だった。
席に戻ったら真正面の列・贔屓筋や芸能人の定番席にしっかり座っていて、ついついミーハー気分。そうか、今日は番組お休み。
先週と違ったアドリブといえば、やはり中村獅堂が婚約が報道されたことからか、そのネタが研辰の舞台中に。カーテンコールでもさりげなく獅堂に振る姿も。
※写真は席から。 |
|
2005.5.13 [金] ひさびさ着物本 |
|
|
ちょっと帰りに寄り道して途中下車。
KWにもあった復刊ドットコムで再販された「名和好子のきもの遊び」を本屋で取り寄せたので受け取る。
http://www.kanshin.jp/...
きものを着こなれた方向けの本ですね。私が手に取るには少し背伸びしちゃったかな?!
でも、評判通り着物のいろんなアイデア提案が参考になります。
しわのあるゆったり着付けが新鮮。
たぶん、本当はこういう方が自然で、身体にも着物にもやさしい着付けなんだなぁと思う。
さて、明日は何着ていこうか。久々に二日連続着物を着用予定。
まずは明日、でも天気が微妙に心配。 |
|
2005.5.12 [木] マイペースで |
|
|
5月に入ってなんか肌寒い日が続いているのに、館内一斉空調のためさむ〜い教室。
でも5月なので、今更セーター着るのもどうかと悩む。いましばらく重ね着で乗り切ろうっと♪ただ、着物に比べると洋服は季節コードが曖昧?!なので、周囲では結構冬物着ている人が目に付きます。着物も体感温度で着れるといいけど、正式な場合はそうはいかないので、逆にこの気温に助けられそうです。
ところで、ご心配かけてしまいましたが、お腹の調子もまずまず戻ってきました。温かいメッセージありがとうございました。
働いている時に比べて時間は十分あるのでWスクールとか考えたけど、慣れるまでは無理せず確実にをモットーにコツコツやります。最近、私らしくないなぁ・・・と思ったど、きっと今はその方がいいはず。
私の傾向=チャレンジ精神旺盛(前向き表現?!)だけど、いろいろいっぱい詰め込み過ぎて、今まで仕事も遊びも手抜きしなかったけど、どうもここに来て身体が悲鳴を上げているようです。やっぱり年には勝てない?!いや、まだまだそんなはず?!
自分の気持ちはまだまだやれそうなんだけど、身体は正直なので八分目あたりで押さえることに専念。でも、このゆったりペースに慣れてしまうのも何か怖いような・・・。まあ慣れたらボチボチいろいろ始めることとします。
お弁当作り一日目は、あんまり時間かけなかった割には、周りの人にも見た目好評でまずまず。でも、お弁当作るのって有る意味普通のことなんだけど、私にとっては特筆ものだったりする。
同じクラスに着付教室(別の)通っている人と、手ぬぐい収集が趣味な人発見。 |
|
2005.5.11 [水] お弁当箱探し |
|
|
お弁当派の皆様につられて、とりあえず買ってたコンビに弁当に少々飽きてきたので、真剣にお弁当箱探し。いざ探すとなると結構迷う。
なんとなく持ち運びを考えると、スリムでコンパクトなタイプがいいけど、見た目なんとなく物足りない量。こんなんでお腹たまるかなぁ・・・と少々不安。
ついでに心配なのは、これからの季節。ついついこんなの見つけました。
http://www.hikari-kinzoku.co.jp/...
真空パックに出来るから安心?!
ただ、どうも冷たいご飯がさびしいので本当はランチジャーが欲しかったりする。
いろいろ捜し歩いて、やっぱり和に目が行ってしまう私。
でも、ここのお弁当箱シリーズとっても素敵。
たつみや漆器http://www.hakoya.co.jp/...
ホームページには無かったけど、あじろ和カラーのスリムタイプのお弁当箱と箸&ケースをGET。カバンにすっきり入る細長タイプの二段重ね。
同じく、野点弁当シリーズにもすごく心ひかれたり・・・。
http://www.hakoya.co.jp/...
さて、あとは肝心のお弁当作り。
長年ランチは外食ばかりでお弁当なんて作ったこと無かったので、あまりに久しぶり結局お弁当用に材料用意したり手間を考えると、どっちが特か考えてしまうけど、長い目でみたら健康にもよさそうなので、とりあえずチャレンジ開始。
なんとなくこういう生活も楽しかったりする。 |
|
2005.5.10 [火] 検査結果 |
|
|
GW前の急性胃腸炎の時に受けた検査結果が出たというので、一日遅れで病院へ。
う〜ん、おかしいなぁ?!変なもの食べた覚えないけど結果はあきらかに「食中毒」
同じもの食べている相方は全然平気・・・というか、二週間位前に同じような症状はあったけど、私のように熱はなかったし。。。なんだったんだろう???菌の潜伏期間は3時間、夕方発病ということで、おそらく昼食が原因?!確か食べてなかったような・・・。
庭仕事やってたので、おそらく原因は??でも殺菌性のある石鹸使ったし・・・洗い方足りなかった?!
医者にも取り敢えず元気になったみたいなので、特に薬は出しませんね。と言われ、確かに大丈夫なんだけど原因不明というのが何か変な気分。これからの季節食材はもちろん、庭仕事の後は気を付けよう。
ところで、昨年と打って変わって今年の5月は気候も気温も気持ちいい。気温が少し低めなので袷の着物の出番もまだまだありそうで、少し安心。
慣れない学生?!生活なので、少しお疲れ気味。
でも基礎から教わるって機会は大切だとつくづく実感。いままでいかに自己流でやっていたか身にしみる。
それにしても眠気に襲われてはもったいないので早寝早起き信条にちゃんと休まなきゃ! |
|
2005.5.9 [月] GW明け |
|
|
GWもすっかり明けて新緑のすがすがしい季節。
実家でのリハビリ効果か、規則正しい生活の癖を付けてきたお陰で、夜11時過ぎると眠くなる・・・。
この調子で朝型人間にシフト出来るか?!
浅草きものまつりも盛況だったようで、あっこさんの玉すだれも見逃し残念。
どうも太陽が出ないと体調が駄目なのは私だけ?!
う〜ん、日頃の不摂生が身にしみる・・・やっぱり体力作りしなければ!! |
|
2005.5.8 [日] お出かけ中止 |
|
|
着物も髪型も準備オッケー!!あとは着替えて出かけるだけ。。。のはずだった午前中。
ちょい力尽きてお出かけ中止。
夕方に別の予定あり、その合間に出かけるのはせわしくて・・・。
気合いが足りず、でも無理はもっと良くないので。
母の日・「今年は何にもなくてごめんなさい」と電話を一本。
帰省したので勘弁してね。 |
|
2005.5.7 [土] 五月大歌舞伎 |
|
|
五月大歌舞伎・夜の部
今回の襲名披露興業の中では、一番のお目当ての演目。
玉三郎の「鷺娘」に勘三郎の「野田版・研辰の討たれ」と来れば観ない訳にいかないでしょう!?との勢いで狙ったチケット。
午前中は着付教室だったけど、認定式に着用予定の着物と帯持参のため、雨天では心配なので洋服で通学。
フォーマル着物の着付だったけど、お端折の処理の仕方を特に丁寧におさらい。綺麗に着付けも出来たし、このまま歌舞伎座へ・・・と行きたいところだったけど、草履を持ってないので仕方なく洋服に着替えて帰宅。更に天気も回復して暑かったので、重い着物は気が進まず別に用意してあった着物に急いで着替えて東銀座へ。
一幕目の義経千本桜は今回は「四の切」。
これまで「鳥居前」「吉野山」「渡海屋」「大物浦」と見てきたけど、今回が一番おもしろかったかも。源九郎狐と佐藤忠信を尾上菊五郎が演じ分け、特に年齢を感じさせない軽快な源九郎狐の動きは見物。
菊之助の静御前、海老蔵の源義経の見目麗しさに惚れ惚れ。ただ並んだ姿を見ていられるだけでも幸せ♪
玉三郎の「鷺娘」はこの襲名の為にしばらく演じるのを控えていたと言われるけど、本当に圧巻。同じ演目でも演じる役者によってもたぶん全然違ったものになると思う、舞台の上は玉三郎の独壇場・独特の世界観。惹き付けられたせいか、あっという間に時間が過ぎた。
ずーっと気になっていたけどDVDで見る前に一目舞台で生で見たかったので本懐を果たす。
「研辰の討たれ」は、やっぱり必見もの。
勘三郎の持ち味を十二分に活かせる演目かも。イヤホンガイドはいらない位わかりやすい内容。文句なしの軽快なテンポと笑いと泣かせのツボを押さえているので、一幕見でもう一度みたい!という感じ。
四年目の再演だけど、ところどころに交えたパロディネタは最近のお笑いネタや身内ネタも交えているので、もしかして若い人はともかく年配の方には理解できなかったかも???という場面もいくつか。ただ奥底に流れるテーマの問いかけには、確かに考えさせられるところもあり、野田版らしい演出。
幕引き後も拍手が鳴りやまず、カーテンコール。
再び開いた舞台の上で客席に向かって拝むように手を合わせてお辞儀する勘三郎が印象的だった。
これって普通の歌舞伎ではありえない?!
さて、どうする?!昼の部。
両花道に気はそそられつつ・・・・・。 |
|
2005.5.6 [金] 開校式 |
|
|
しばしプチ学生気分の3ヶ月、本日スタート。
スーツで行ったら周りはかなりラフ。ちょい気が抜けた。
久々ジーンズを新調。平日は忙しくなるけど頑張ろう! |
|
2005.5.5 [木] 久々帰宅 |
|
|
カレンダー通りのGWは一応本日まで。
子供の日の今日は降水確率0%、新緑が眩しい季節。
故郷はまだまだ緑が多いので、帰路、目に空と海の青と山々の緑のコントラストを焼き付けておく。
いつも思う・・・空がとても高く感じるのは何故だろう。
住んでいる頃とは違った目で故郷を見て、行くようで行かない?!地元観光など、いろいろ行きたいと思いつつ、帰るとついつい、なんかボーッと過ごしてしまうので、なんかもったいないような。。。でも、これでいいんですよね。
たまに帰ると地元の良さを再認識するようです。
実は私の長い長いお休みも本日まで。
但し、まだしばらく充電期間はつづく・・・。
※写真は5月2日撮影。池上に鯉のぼり。
私の留守中に相方が依頼したNTTの回線工事も済んでいて、ネットも心なしか速くなっている?!
真楽の日記付けている程度だと、あんまり実感無し。 |
|
2005.5.4 [水] 規則正しく?! |
|
|
普段の不摂生が身にしみる。
実家でのこの数日間、朝6〜7時には起きて、夜11〜12時には寝る生活。PCともすっかりご無沙汰。この連休は着物率0%。
体調も少しづつ回復したけど、新幹線乗る少し前に貧血起こし急遽帰省を5日へ延期。・・・どうも最近体調にはたたられてます。
なにかのご沙汰?!発車まで30分余裕あったのでギリギリセーフ。帰省ラッシュピーク・終電まで満席御礼のはずの新幹線チケットが、幸いにも禁煙席で無事4日→5日へ取り替え完了。
※なぜか偶然ベリーダンス集団に!?サンバカーニバルだったらしい。 |
|
2005.5.3 [火] 旧友と |
|
|
恒例の旧友達との集まり。
とりあえず毎回私の帰省に合わせて集まっているのだけど、今回は一人風邪で欠席。なんとなく全員集まらないと、なにかさびしい。
こまめに会っているせいか?!みんなあまり変わらないので実感が無いのだけど、友人の子供の成長ぶりが過ぎた時の経過を教えてくれます(苦笑)次に会うのは夏休み。
正月は着物で会ったけど、今回は洋服で。
着物仲間以外だと、やっぱり着物は気を使わせてしまうようです。 |
|
2005.5.2 [月] 藤まつりと母校 |
|
|
眩しい晴天。
父の提案で「散歩しよう!」ということになり、せっかくなので家族で近場の公園でやっている藤まつりへ。
地元でも割合大きめの公園なので、池にもボートが出て、縁日のような出店など家族づれの姿も多くGWらしい雰囲気。
園内は藤の花とツツジの競演。
藤は満開の盛りを少し過ぎたよう。でも、まだまだ見頃。
まるでたわわに実ったぶどうのような藤の花を堪能。
その後は軽くドライブ、海岸や母校の小学校を訪ねる。
すこしづつ整備されて、変わっていく街並みや海岸の雰囲気。
今の内に写真に納めたい衝動に駆られる。
数年前NHKでドラマ化された(実名で)小学校は、ドラマで言っていた通り改築されて、近代的なモデル校へ変身していた。私が在校してた当時の校舎はすべて取り壊され、新しく近代的な校舎。
面影の無い校舎をみるとふと寂しくなったけど、でも、校庭の滑り台や背後に見える山は変わらず昔のまま。
二宮さんの石像も相変わらず校庭の隅に。
何故か懐かしさと、少し変わってないものに出会えた安心感。 |
|
2005.5.1 [日] 帰省初日 |
|
|
昨日の夜・・・のはずが、体調考慮で朝に変更。
春コートを着ていって失敗。東京より+3度高い気温。
やっぱり温かい気候なのかしら?!
周りは半袖姿。あ〜初夏ですね。
着いて早速、家族で久々のお墓参り。あ〜帰省を実感。
※公道の脇には松林とツツジ。松林の先は海。 |
|