|
2008.12.27 [土] 仕事納め |
|
|
今年の仕事納めは大掃除ではなくて会議で終了。
25日に大きなイベントを終え、なんか疲れ果てるほど疲れてたけど、休むまもなく・・・。
責任持ってできる範疇もあるので、いくつか仕事を断ったけど、すべて断るわけにもいかず、休み中も仕事をすることになり、今年は仕事を納められないまま年を超しそう・・・。
帰りがけに仕立てを御願いしてた着物を受け取りに。
黒地の江戸小紋。
今年は自分へのご褒美を奮発気味です。 |
|
2008.12.20 [土] 着付教室・プチ忘年会 |
|
|
今年最後の着付教室の後は仲間内で忘年会。
最近は以前のように毎週教室もないし、個人単位でコースを取っているので、同期の仲間と会う機会も少なくなっているので、せめて忘年会・新年会をと。
思いっきりおしゃべりして、楽しい時間。
着物談義やちょっと年齢行ってますがガールズトークに花が咲く。
これも着付教室に通っている楽しみのひとつ。 |
|
2008.12.13 [土] 京都・着物旅 |
|
|
後付ですが。
12日・13日に初冬の京都へ。
紅葉の季節は終わっていたけど、まだ少し名残の紅葉を見ることができました。
今回の目的は3つ。
1、京都を着物で歩く。
2、嵐山の花灯篭ライトアップを観る。
3、三年坂で清水焼の湯のみを買う。
今回は荷物を減らすため、着物だけで旅することに。
花灯篭をこの日のために購入したデジタル一眼レフで。
そしてお茶がおいしくなる不思議な湯のみを購入。
お店の店主の方に2年前に偶然買って使ったら、本当にお茶がおいしいので気に入って、また買いに来たといったら、安くしてくれたのでついついお茶碗も購入。
着物なのに、ほとんど歩きっぱなしの二日間。
すごく疲れたけど、腰が締まっていると結構落ち着きますね。
ちょっとだけ自信がつきました。 |
|
2008.12.2 [火] お仕立て上がり |
|
|
先月に久々に小紋と長襦袢を誂えました。
前に仕立てたのが4年前だったので、あらためて採寸してもらったのですが、出来上がるまでは不安がいっぱい。
体型の変化や座ることも考慮して、少し前幅を広くしようか、着丈も余裕を持たせようかと思案。
仕上がりが16日予定だったので、相談もかねて御願いした呉服屋を訪ねると、なんと出来ていました!帰宅後、長襦袢に袖を通してまずは満足。
小紋を合わせてみて、ぴったり体にあった着物はやはり着易いと実感。柄あわせも、ちょっと付け下げ風に見えるよう工夫頂いていて身幅もぴったりなので、すっきりした印象。
反省としては、やっぱり私の体型の場合は少し前幅に余裕が欲しかった・・・!?着丈はバッチリ。
実はもう一反はその辺を考慮して修正を加えているので、着比べてbest寸法をチェック。 |
|