|
2007.10.20 [土] |
|
|
琳派百図展へ行ってきました。
無料と聞けばキモノで行きますよっ!←あぁ、せこいですとも(笑)
展示されている作品はどれも素晴らしかったです。美しさにウットリしきりでした。
技術や図案ついては知識がないため色々とは説明できないのが申し訳ない。
人が纏ったカタチで見たい…どんな方が着るんだろう…
オペラグラス持参で鑑賞されている方もいらっしゃいました。学生さん?
そうそう、KWで寅さんが紹介されていた作品を私も真剣に探してたんですよ!>Sさん
来場されている方々も素敵なお召し物ばかり。
いかにも街着&半幅帯を締めているのは私ぐらい(笑)。いいやつ着て行けば良かった。
真楽メンバの方にお会いするかなぁと思っていたのですが、ニアミスでしたね。
会場を出たらドドっと和装の波が押し寄せてくる〜なぜなぜ?
振り向くとそこは新橋演舞場、時間は15:30過ぎ…なるほど、昼の部終わりか。
その後、表参道の小倉さん個展へ寄って(はうら〜じゅばん〜〜はなお〜〜)帰宅。 |
|
2007.10.9 [火] 0:06 pm |
|
|
この3連休は珍しくキモノのネタがあります。
着たわけではないんだが。←こらこらこら
土曜日 着付教室
先日購入した反物2本はバチ衿の単と胴抜きに仕立てて頂くことになりました。
「胴抜きの方の衿裏は自分で調達してきなさいね」とのこと。
帰宅してからネットで見てみるがよくわからん。(ちゃんと訊いてこない自分が悪い)
羽二重のハギレでもいいのかな?(そんなんあるのか?)
日曜日 ミーチング、江戸小紋二千柄展をのぞく
型紙の長さが意外と短いのに驚く(どんな感想だ!)
殆どのモノがグレイッシュな色味。やはり江戸の百鼠なのね。
その後は好きなイラストレーターさんの個展を見るため六本木へ。
初めてミッドタウンの近くまで行った。まだ混んどるんじゃのぉ…
月曜日 衿裏の相場視察
たまたまチラシが郵便受に入っていた近所の呉服屋さんへ行く。
SALE中だったので違うもん買っちゃったよ。
(着物ハンガーとバイヤス半衿が各ワンコイン)
とはいえ主目的だった衿裏もSALE品ではないのにマケテくれたので頂いてきました。
ついでに…と色々と反物も見せて頂きました。
あれもこれもと話しているうちに更に引き出しからご主人の好みらしき紬関係がごろごろと登場(笑)。
楽しかったです。
きもの日和にも参加されいるとのこと。
あぁ、そんな季節なのねぇ…って行ったことはないんだが。
今年は行ってみるか?
大した買物はしていないのに茶&菓子を出して頂きました。
んが、餡子は苦手なため手を付けなかったのは秘密です(笑) |
|
2007.10.3 [水] 0:00 pm |
|
|
先日のビール部活の前に竹さんお薦めの辻堂にある桜花園さんへ行ってきました。
反物×2(紬、絹×毛の合繊)と銘仙長羽織を発掘してきました。
雨が降っていたので若干ホコリの飛散が抑えられていたのかも、かも。
久しぶりの古物です。
羽織は派手かなぁとは思いましたが、とてもコンディションが良かったです。
キモノビギナー時に手に入れた長着に合うんじゃないか?で購入。
今となっては着る予定は無いが「備えあれば憂いなし」だ!←何か解釈が間違っている
コスプレ用にね(え???)
反物2本については仕立てをお願いするのでセンセにその場でお伺いTELの上、購入。
センセは電話の向こうで大笑いしてました。
「ヘンナモノ買ってきたらだめよ〜」とは仰っているが、
「ヘンナモノ」を期待しているのがヒシヒシとわかり、ぜったい面白がってます。
でもでもヘンナモノではないっ!…と思う、たぶん←自信がない人
にしても、可愛い値段が更に割引で、合計しても4桁というのがうれひいなり。
…ま、仕立代やら袷にしたらしたで諸々が別にあるんだが。
しかし、このコ達はいつ着るのかなぁ、と遠い目(こらこら) |
|