KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

中ざくらの空間
最近の5件
2016年 11月 | 10月
2014年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月


2005.7.31 [日] 今日の装い(今月の着物着用は9日間)合計67日間

着物は宮古上布で「おたすけくらぶ」さんで胴接ぎ仕立てをして貰ったもの。
帯は生成り色の麻素材の帯で鳥の紅型染の2部式帯。
本麻の長襦袢に白のビーズ半襟。

帯揚げは薄い水色の太い絽の縮緬。
帯締めは小豆色と白の格子の3分帯締め。
帯留は銀台に銅の金魚。
根付けはガラス玉の中に金魚。

腰飾りは赤子。
扇子は白檀。
履物はパナマの台に白のエナメルの鼻緒。
籠は虎竹に取っ手は漆塗り。
ドロンワーク刺繍の白い日傘。

★波平さんに初めてお目にかかり、あつかましくお写真を写して頂いて、モデ
ル?気分を味わいました。
とても暑い中有難うございました。
終って戻ったら、丁度玉簾が終った所で、とても残念でした。
見たかったのに。

2005.7.31 [日] 3周年イベント

探し物(写真)をしていたら、遅くなって寝たのが、3時半。
なのに朝早く〜チャーリーの吠える声で目が覚めて、それから眠れませんでした。
パーティーから参加で良かった♪
会場には一番近いかも?4駅です。

晴れ女のパワーでなんとか晴れましたね。

目黒駅まで夫とチャーリに車で送ってもらって、気が付いたら携帯忘れて来ていました。
待ち合わせにとても不安・・・携帯に依存しすぎ。
東急目黒駅に12時待ち合わせ。
何とか合えて、JR目黒駅に♪
駅ビルで、コラーゲンいっぱいの中華料理を頂いて、楽しいお喋り。
暑いので早めにタクシーで、会場に向かう。

パーティーからの参加なので、一部が終るまで待つ。
今回は会員を増やしたので、顔がわからない方も多くて、何となく男性陣が今回
は多いように感じられた。
3時20分からのパーティーには大勢の方々が、それぞれのこだわりの装いで、参
加されて、こんなに沢山の夏着物姿を見るのは至極の幸せ♪

会場で「簡単帯結び」で締めてきたので、時間短縮で助かりました。
先にお太鼓の柄を合わせる事が出来たので、良かったです。
等のお声を聞く事が出来て、自分のプログでアップして良かったと思った。
全通の袋帯の2重太鼓をアップして欲しいとの声も有りました。

お食事は手軽で食べ易く、美味しかった♪
小冊子を読んで見て、私が初めて参加したのは1周年パーティーの時だった。
アレから、2年が経ったのね。

実は30数年前にこの会場で私は結婚式を挙げたのです。
思いで深い会場で、当時の事を、思い浮かべて見たりして。

★小冊子に「簡単帯結びの」のオフ会を2回催したのが、抜けていた?のちょっと残念だった。

2005.7.30 [土] 共同作業

去年ひらめいて、デッキに簾を付ける事が出来た。
今年もソロソロ取り付けないと、日差しが強く成ってきた。
去年の物を取り付けようとしたが、やはり消耗品で、裂けていたりしていたので、急いで簾を買いに行く♪
長いのが無かったので、短い物を二本繋げる事にして、六本買ってきた。

早速夫との共同作業。
狭いけれど涼しげな空間が出来て、部屋の中も何だか涼しく成ってきたように感じる。

大汗をかいたので、お風呂に入って、さっぱりした所で、浴衣に着替えたら、娘が昼食を用意してくれたので、有りがた〜く頂く。

紺地に白の蝋叩き柄の綿縮み浴衣に、帯は木綿の片面は細かい縞の柄で、裏面は無地に細い縞が4分の1
バンコクで買ってきた、す〜す〜するパウダーをたっぷり叩いたので、首は真っ
白に浴衣の襟も白くなって仕舞った。
まぁ良いか♪

2005.7.29 [金] 韓国料理

昨日も一緒だった友人と、3人で今日は前々から「行こうね♪」
「案内するからね〜」と最寄駅で待ち合わせて、新宿に。
何時もは徒歩で行くのに、暑さに負けて、タクシーでと成りました。880円

丁度お昼なので、韓国料理高麗に行く。
早速メニューを見て注文♪
韓国料理は色々前菜がついて、お得感がいっぱい。
テーブルに乗り気らないくらい豪華。

まぁ〜話題が尽きず、良く話す事が有る物だと、次から次と。
「明後日庭園美術館に着物着て行くのよ♪」
「実は私、新館ホールで結婚式挙げたのよ♪」と言ったら、「私もよ♪」と
またまた話題が色々と。
その友人の親戚が朝香宮邸の隣に住んでいたとか、興味深い話で長い時間を
過ごし、近くの店を色々見ながら、また休憩。
今日は照り返しが凄くて、明後日本当に着物着るの?と心配された。

今日は着物着用者を一人も見ることはなかった。

2005.7.28 [木] いい湯だな〜

朝から今度は玄関先の剪定に取りかかる。
庭木カッターでバリバリバリっと♪
深く刈りこんで今朝の収穫はポリバケツ2個にビニール袋2個。
家の廻りを掃いて居ると、電話のベルが♪
先日から誘っていた瀬田温泉・山河の湯に今日今から行かない?と逆のお誘いが。

丁度良かったと、手早くお終いにして、友人のご主人の車で送ってもらう。
都内で有りながら、露天風呂から見る景色は、林?木々しか見えない♪
前は246号線なのに。
車の音すら聞こえない。
さわさわさわと快いそよ風が吹いて、極楽気分。
温泉は茶色く濁っていて、しょっぱい天然温泉弱アルカリ性の食塩泉。

また来ようねと、送迎バスで二子玉まで、高島屋でちょっとお買い物
して、帰宅まで30分足らず。

2005.7.27 [水] 何年振りかの健康診断

この歳になると、毎年?○○区から無料の健康診断の封書が届く。
今まではずーっと行こうと思いながら行かなかった。
(通院しているので、血液検査はしているので)
今回行って来ました。
いつもかかっているのは近いけれど隣の区の電鉄経営病院。
区内で近くて、設備の整っている所と言えば、徒歩園内で新しい病院がありました。

○○○病院♪
美しく、設備も整っていて、事務員さんもテキパキと。
でも患者さんが少ない〜受付には誰も居ない。
良いんですけど・・・直ぐに呼ばれて、次から次と、腰掛けると呼
ばれて、検査に行けば、私だけ。

なんか・・・・空いていて良いんですけど、病院って有る程度混ん
でいるのが普通なので、良いのかしら?
大丈夫かしらと不安になってきます。

受けたのは
・自動血圧計(自分で計って用紙を渡した)
・体重・身長・尿検査
・問診
・胸のレントゲン
・心電図
以上

大腸ガンの検査2日分を貰ってきた。
注意書きに「採便容器内の液を捨てたり、飲んだり、点眼、点鼻し
ないで下さい。」
ってこんな事する人が居るからでしょうか。(*_*)

2005.7.26 [火] 借り物から自分の物に♪

母から貰った縞の紬。
母は殆ど着ていなかったので、そのまま着て見た。
ところが腕がニョキッと出てしまい、身幅も丈も短かった。

着ていてなにか落ち着かない。
そのまま又ずーっと箪笥の中へ。
今年になって、思い出して「おたすけくらぶ」さんで胴に接ぎを入れて、自分サイズに仕立て直して貰った♪
たっぷりと此れが同じ着物かと、見まごうばかり。
直して本当に良かった♪

やっとここに来て、自分の着物に成ったと思った。
今までは貰って自分の物なのに、何だか借り物だったようだ。
サイズの合わない着物は着たくない〜

2005.7.25 [月] 桃の皮の剥け具合

最後の一つ♪
最初の一つからこんな風に皮が剥けました。

自宅用を注文しょうかしら?

2005.7.25 [月] ○○産採れたての胡瓜♪

昨日の続きじゃないですが、朝から垣根に絡み付いている、ツタ?類を引き剥がしたり、家の廻りを箒で掃いているだけで、青いボリバケツにいっぱいになりました。

丁度前を、通りすぎる娘の友人のお母さん♪
犬の散歩でもなく、朝早くから何処に?
私の家の前の家(この辺の地主さん)に用事との事。
なんとそこは、広い広い敷地に野菜を作っているんです。
東京のど真ん中で。

早速私も明日譲っていただく様に予約して来ました。
大きく成り過ぎた、胡瓜をタダで頂いてきました。
トマトは友人から♪

友人からとても良いお話をしてもらってホクホク。
早速チャーリーを散歩がてら、拝見に。

2005.7.24 [日] 悪質迷惑メール!と草むしり

最近の悪質迷惑メールは送信者が白紙!で来ます。
Reでいかにも返信メールのような書き方で来ます。
○○さんよりメッセージが届きましたとも書いてきます。
今度はどんな風にして来るのか、楽しみなわけは無い。

根気良く削除していたら、来なくなるのだろうか?
................................................
4時半から一人で、庭の草むしりと紫陽花の剪定を遣り始めた。
普段は二人で成るのだが、昨日の疲れで今日は遣らないと言うの
で、黙々とやった。
6時半に娘が夕食の準備が出来たからと、呼んでくれたので、ここ
で止めた。
(昨日からコトコトと準備していた→カレンダーを見て3周年のパ
ーティーが今日だと思っていたらしい)
ゴミ袋5つの収穫。
目標は7つだったのだが(笑)

庭がとても広くなったように見える♪
(ハーブはほんの少し残して殆ど抜きました)

2005.7.24 [日] 山椒の実の佃煮。

垣根に植えた山椒の木に、今年は葡萄のように、いっぱい実を付けた。
取るのにも、棘が刺さって大変だけれど、ザルに入れて、洗ってから、昨日甘辛く煮てみた。
今朝もう一度煮詰めて出来上がり♪

この容器の物で全部だから、試してみただけ。
美味しく焚けたので、残りの実を摘んできて、もう一度焚いてみょうと思う。

容器はタイ製の小さな蓋物。
金銀が入っていなくて、好きな器。

2005.7.23 [土] ワックスがけと地震!

何となく成り行きで、ワックスかけた。
今真楽の日記をさかのぼって見たら、4月27日(3ヶ月目)にかけていたから、早すぎた。
半年に1回で良かったのに・・・・
まあそれだけ保護をしてくれるので、多くて悪くは無いはず。

それにしてもチャーリの抜け毛が多い事。
乾くまで少しデッキに移動した、サークルの中で待っていてね。

怖かった!
ズシーンとお腹の底に響いた。
縦に揺れたので、何も壊れた物や倒れた物は無かったけれど、長かった
し、地響きの様だったので、こちらから母に電話した。
慌ててTVを付けたようだ。
チャーリは吠えながら走りまわる。

夫と息子は山梨方面にゴルフ。
携帯に電話するも繋がらず。。。。
向こうから掛かってきて一安心♪

幸い被害は少ない様で良かった。

2005.7.23 [土] 単衣の時期の結婚式

今年は此れから3回も伯母として、結婚式に招待される事にな
っている。
9月・11月・12月と。
一番困るのは9月です。

単衣は江戸小紋と色無地があるけれど、どれも一度も袖を通
していない。
とても地味〜

此れから姪や甥や子供の結婚式が11回あるはずなので、早々
と準備した物は袷の物。

9月の結婚式がチャペルなら、小紋でもいいかなぁ〜と思うの
だけど、神前だったら、そう言う訳にもいかないし・・・
式場で袷に着替えると言う手も有るけれど、あそこの更衣室
は狭くて暑い〜〜
悩みます。

あと1ヶ月半なんて直ぐに来ちゃいそう

2005.7.22 [金] 桃トースト美味しいわ〜♪

爽やか〜
家の中を風が通りぬけてゆく〜

こんな日に着物を着ないのは勿体無いな〜

気温30度・湿度70%
暑く感じるのは、気温ではなくて湿度なんですね。
高原ってこんなのだろうと言うくらい開け放していると、
風が通りすぎて行く

1日中爽やか〜でした。
着物着なかった・・・・勿体なかったわ〜

桃のお返しを初めてPCから選んで注文した。
何時もは郵便局から頼む事があるが、PCって便利だなァ〜
ご予算に応じて、送料も会社によって、色々なのね。

早速桃を桃トーストにして頂く。
美味しい〜
みずみずしい〜ジューシーでほんのり甘くてもう〜最高♪

果物をトーストに乗せて食べるのが大好き。
バナナも美味しいけど、ジューシーさには欠けるわね。

2005.7.22 [金] 美味しい桃が届きました♪

小淵沢に1年前から住んでいる義姉から、昨日届いた山梨産の白鳳♪
去年話題になった、桃トーストを食べたくなった。
食べてみよう♪
じゅるっ〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、桃トーストにして食べて見ました。
今まで食べた中で一番美味しい桃でした♪
岡山の白桃よりも(食べる時期が違ったのか?)

昨日届いたので、まだ硬いかな?と思ったのですが、するりと皮が
綺麗に剥けて、輪切りにしても種の際まで、綺麗に切れました。

今から農園の主と義姉に電話してお礼を言おう。
(先ほど届いたと言うお礼を言ったけれど、食べて見ての感激を伝
えたくて)

★脱サラして2003年から桃園を二人で始めました。
桃園は山梨フルーツ公園の近くです。
Wata桃園

2005.7.21 [木] 今日の装い

★母の絞りの浴衣♪
丈が短いので、端折りに見える様に、揚げをしてあるので、旅館の浴衣の様に簡単に、あっという間に着付け完了♪
肌襦袢無し(ランニング風の下着)で裾除けだけ。
ひらひらと涼しい〜
やはり着る枚数が少ない方が断然涼しい〜

博多織の縞の半巾を貝の口風に結んで、伊藤組紐の煉瓦色の帯締めを。
帯留は縮緬細工のうちわ。
竹皮台の右近下駄。
真赤なアタバック。

2005.7.21 [木] 

二日前に予約した、無料弁護士相談の為に区役所に車で行く。
駐車場が分かりにくい(>_<)
以前来た時と入り口が違っている!
それにしても案内の係員の多さに、税金の無駄使いと思う。
(以前にも感じて日記に書いたけど)
10時45分から30分の相談。
時計を机に置いて色々聞いてもらったり、質問したり。
弁護士さんって言っても、当たり前だけど、普通の気が良い叔父さん♪

2分ほどオーバーして、急いで家に。
直ぐに絞りの浴衣に着替えて、待ち合わせ場所に12時きっかりに。(私のほうが早かった♪)

ランチを食べながら、楽しいお喋り♪
色々喋る事があるなぁ〜と思いながらお喋り。
途中で目がしょぼしょぼして来た。
隣でタバコを吸っているから・・・・
こんな事初めて。
数えて見ると、15本も灰皿に!!!
(人の迷惑かえりみず)

東急で「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」を見つけて友人にも勧めてお買い上げ♪
台湾産マンゴーも。
食べるのが楽しみ〜

2005.7.20 [水] 毎日毎日届きます

最近迷惑メールが毎日毎日凄い数で届く・・・・
それも大人の。
毎回削除していたが、余りに来るので、開いて見たら「着信拒否の方はこちらに」と書いてあったので、「着信拒否!」とだけ書いて送り返した。

息子に相談したら、メールアドレスを変えるか、そのままほっておけば自然に来なくなると言われた。

「着信拒否!」と送り返したのが行けなかったと言われた。
向こうは無差別に送りつけているのだから、それに答えると言う事は、このア
ドレスは生きていると相手側に知らせる事になると言われた。

今日もタダ削除しております。

保健所に又申請に行った。
母庵が近いので、一人でランチを頂く。
ここが出している本を買ったので、今日のランチはその本で作った、ミートロ
ーフだった。
デザートを別に頼んだ、カスタードババロアのメープルシロップかけは、プリ
ュンプリュンしてひんやりして美味しかったわ〜

画像は携帯で写した。

2005.7.19 [火] 龍郷の道行きから雨コート

17日に歌舞伎座で落とした、「隈取」の帯留が問い合わせてみたら、案内所に届いていました。
届けてくださった方に感謝します。

今日の覚書。
・区役所に電話して、無料弁護士相談の予約をする。
・歌舞伎座に電話して、落し物が届いているか確かめる。
・荷物を送る。
・保健所に申請に行く。
・住民票を貰ってくる。
他にも色々と・・・・

自転車でぐるぐる回って、お疲れ気味。

2005.7.18 [月] お洗濯

本当はこの夏が終ってから、お洗濯をしょうと思って、1日干していた、
アイロンを掛けて仕舞おうと思っていたら、やはり両襟の所が筋になって、汚れていた。
気にして半襟を多めに出していたのだが、やはり首を動かしたりしている時に、肌に付くらしい。

黒地の着物だったら目立たなくて、見過ごす所だが、白地ではそうも行かない。
良く見ると袖山の所にもほんの僅かなシミ。
上前のオクミにも薄いシミが。
殆どアイロンを掛けたのだけれど、今年はもう着ないかもしれないので、お洗濯する事にした。

まず最初に襟の縫い代が撚れると困るので、大雑把に留めて、袖畳にして、
きちっと畳んで、ネットに入れて、洗濯機の手洗いモード(皺少なめ)に
して洗った。

広げて見ると、気持ちが良いほどに綺麗さっぱりと洗いあがっていた♪
早速庭に干したら風に吹かれて、気持ち良さそう〜
ゆら〜ゆら〜ゆら〜

もう乾いている。
麻って本当に乾くのが早い。
脱水を緩めにしたのにもかかわらず。

麻って着ていても、汗もこんな風にして、発散するんだわぁ〜
麻の長襦袢とコンビなら、肌襦袢もロングパンツも麻なら怖いもの無しかも。

畳んでから寸法を測ってみたら、全然縮んでいなかった。
私が水通しをして、アイロン掛けて仕立ててもらったのだが、縫い糸が
絹糸だったので、少し糸が縮んでいた。
アイロンでなんとか元通り♪

2005.7.18 [月] HB101

随分前に娘から母の日に貰った、ミニ胡蝶蘭でピンクのお花。
時々水で薄めた101を上げているだけで、毎年新しい花芽が出て来て、毎年美しい花を咲かせてくれていた。

所が今年はまだ花が咲き終わらない内から、茎の横から花芽が出来きた♪
と思っていたら、今度は反対の所からも、花芽が出て来て、今咲いている茎を真ん中にして、両脇から花芽が出て来たことになる。

こんな胡蝶蘭見たこと無い!
普通は一本の茎に花がいっぱい咲くのが普通なのに。

日当たりの良い出窓に置いて、場所を変えずに居たからだろうが、それにしても2本の花芽が同時に出てきたのは初めて。
これも101の効力かも。

ヒノキの屑を土の上に敷いているのも要因かも?
だって101もヒノキのエキスなんだから。

2005.7.17 [日] 今日の装い

80亀甲の白地の能登上布。
夫には評判が良くないです。
麻なので、ぶあっ〜としているからかも?

本麻の長襦袢に黒のビーズ半襟。
帯揚げは若草色の絽。
帯は生成りの紗で金糸で篭目。(初下ろし)
お太鼓部分が二重太鼓に見えるようなお仕立て。

帯締めは白黒の3分紐。
帯留は象牙風の台に隈取り
(駅で気が付いたら落としていました)
扇子は歌舞伎座購入松禄柄
根付けはガラスの赤と緑の唐辛子。

バックは香港でオーダーのキャンバス地の手提げ。
(歌舞伎座では大きい物の方が便利なので)
エルメスの杏のキーホルダーを、バックのアクセントとして下げて。
履物はパナマ台で白のエナメル鼻緒。

2005.7.17 [日] 十ニ夜

Hさんを誘って歌舞伎座に行く事に。
その前に近くでお茶しながら色々話が尽きない。
色々とね♪

幕見の列が凄いです。
お弁当を買って中に。
暑いのに着物着用の方多いですね。
でも二枚歯の下駄で、浴衣にくたっとした半巾姿!
花火大会じゃないんですから・・・盆踊りでないんですから・・・
やはりTPOを考え様よ〜

素敵な着物姿の方の方が多かったので、目の保養をさせて頂きました。

蜷川幸雄演出・菊之助・時蔵・信二郎・松緑・亀治朗・菊五郎

3幕

昨日からのお出かけ続きで、お疲れ気味。
こっくりこっくりしちゃいました。

内容は見ていない方もいらっしゃるので、書かないでおきます。

2005.7.17 [日] 今日の装い

着物は能登上布。
何時も着物を着ると、最初に夫に見せる。
見たとたんに「これ男物だろう」と言われた。
そうです。
男物の亀甲の絣の幅広の物を裄1尺8寸にして仕立ててもらった。
着て見ると裄が長い様に感じる。
夏物は袷と違って、ほんの少し短くした方が良いみたい。

本麻の長襦袢に黒のビーズの半襟。
帯揚げは絽縮緬の肌色時に赤い金魚柄。
帯は黒地の染めで吹き寄せ柄の名古屋帯。

帯締めは黄色の真田紐。
帯留は銅の細工の金魚。
根付けは縮緬の金魚。
扇子は白檀。

バックは紺色の30cmのケリーバック。
履物はパナマの台で、白エナメル鼻緒。

2005.7.16 [土] ○○ふるさと会に参加する

3月に友人からの電話で、7月18日にふるさと会が催されるので、是非一緒に参加しょうとお誘いが有った。
乗り気でなかったけれど、むげに断わるのも悪いと思って、承諾をする。
段々と日にちが迫ってくるので、正式に申し込みをした。
最近東京に越して来た友人や近県に住んでいる友人も誘って見た♪
昨日の誘った友人からの電話で、18日ではなくて今日だと分かった(-_-;)

最初に誘ってくれた友人からなんの連絡も無いので、今朝電話してみる。
他の友人の事で驚く事が続いていたが、あまりのショックで・・・・
こんな事が身近で起きるとは。


昨夜準備していた着物を取りやめて、洋服で行こうと思いながら化粧をして、ストッキングを片足履いたところで、やっぱり麻足袋に履き替えて着物を着て出かける事にした。

友人と3時に銀座で待ち合わせて、色々話す。
色々話が出て、話は尽きない。
時間が来たので、会場へと向かう。
第1回に参加して以来、3年振り。
人数は51人で道場六三郎さんが参加する事になっていたので、気が張っていたの
でしょう、凄いお料理でした♪

所が急な用事で不参加。
和気藹々と自己紹介では1ヵ月に1度は故郷に帰って母の介護、と言う人が何人も
いた。
お国言葉で、東京に出てきてから50年と言う人達も昔に帰って、楽しそう♪
やはり故郷っていいなぁ〜

帰ってきたばかりなのに、又帰りたくなった。

2005.7.16 [土] 

今朝友人宅に電話して、凄いショックを受ける(号泣)
50代を上手く通り越せば、もしかして寿命まで行けるのかと。
同級生の事をイロイロ知るたびに思う・・・・

今日は何人の同級生に会えるのかしらと。
元気な姿で、一人でも多くの同級生に会いたい♪

2005.7.15 [金] 勘違い

郷里の東京に出てきている人達の、年に一回の集まりに誘われた。
仕方なく行くと返事をした物の、そんなに行きたいと思っていなかったので、日にちをうる覚えでカレンダーに書いていた。
18日だと思っていた。

今私が誘った友人から電話があって、明日との事(*_*)
どうしょう〜〜

お盆なので、お坊さんが来られた。
何時も彼岸の入り・お盆の入りから数えて3日目と言う事に
なっているそうだが、今回も昨日かと思っていた。

最近思いこみ?勘違い?歳だから?メモしておかないとね・・・

息子からの電話♪
ホッとする。

チャーリが暑いからと言って、あご枕の変わりに、テーブル
の足でひんやりと♪

2005.7.14 [木] 今日の装い

紺地に白の蝋たたき柄の、綿縮を浴衣として、着て見る。
ワンピース型の下着。
帯は表が白地に傘柄で、裏が紺色の無地に麻の葉柄の半巾。
蝶結びにして、片方がちょっと長かったので、下から上に通して垂らしただけ。

帯締めは臙脂と白の市松柄の3分紐に、箸置きで作ったお花(椿?)の帯留。
根付けは赤い竹で編んだ、玉の中に鈴。
ねずこ下駄。

2005.7.14 [木] 12日の綿縮みを浴衣として着る

昨日は解いてアイロンを掛け、袖も振りを片方だけ遣っただけで、今日裄をキチット全部直した。
裄は1尺8寸まで伸びた♪

早速浴衣として着て見る。
昨日も今日も涼しいので、浴衣を着ていて丁度良い。
浴衣は見た目も涼しそうに着たいので、衣紋を随分ぬいても、前の襟の掛け合わせをキチットしておけば、だらしなく見えない。
暑いからと言って、逆はだらしなく見えるので気を付けないと。

浴衣なのに広襟で、襟裏が新モスだったので、厚ぼったくて、着難かった。
バチ襟のようにして留めてみた。
逆に襟がしっかりして、襟元がきちっと整う。
なんか良い感じ♪

2005.7.13 [水] 裄直し

昨日着ていた綿縮みの浴衣の裄を直す。

昨年洗ってしまってあったのを、そのまま着た。
縮んだのか少し裄が短くなっている。

私は裄の短い着物は、嫌なので、縫い代を見て見ると、ほんの少し出そうなので、早速解いてみた。
袖の振りの縫い代は、5mm有るかないかに成ってしまうが。
肩からと合わせると、7・8分裄が伸びた♪
良かった〜

2005.7.12 [火] 汗取り(あしべ)

今までは年中汗取りを肌襦袢代りに着ていた。
補正のパットを両鎖骨付近に縫いとめて、此れを着れば簡単
に補正も出きると♪

ところが昨日あしべ汗取り肌襦袢を着て出かけた。
エアコンで部屋を冷やしておいても暑かった日に。
帰って着物を脱いだら、汗取りはじっとり湿気を帯びて、ぐ
っしょりと言った方が良いくらいだった。

こんなに厚ぼったい物を着ているから、必要以上に汗を掻く
のでは?と思い出した。
色んな人に、汗対策を聞いて見ると、ガーゼの肌襦袢だけと
言う人や、Tシャツを着る人、勿論汗取りを着る人等色んな
方が居られる。

Tシャツ一枚でも着ていれば、汗を吸い取ると思った。
洗える着物(ポリ・木綿・麻等)は厚ぼったい汗取りを着る
必要があるのだろうか?と思い始め着るのを止めようと思った。
そこまでして着物を守る必要が無いと思った。

汗は直に付いた所は、汗シミに成る(汐を吹く)けれどその
上に着ている物はしっとりしているけれど、水蒸気なので、
風を通せば、(霧吹きをかけて)乾いても汗シミには成らな
いハズ。

今日は昨日と違って涼しいけれど、木綿着物なので、汗取
りを省略して、両鎖骨付近の補正だけ(ブラジャータイプ)
だけにして、出かけた。
蒸し暑いけれど、1枚厚ぼったい物をを着ていない分、涼し
い〜〜

★一枚でも少なく着ていたい暑い夏に、今ごろ気が付いた、
遅いぞ自分!

2005.7.12 [火] 今日の装い

明るい紺地に白の蝋叩き柄の綿縮み。(広襟)
半襦袢に半襟は正絹の絽縮み。
ピンク絽の裾除け。

帯は昨日の反対側で、白地の麻の芯無し、紐無し2部式自作帯。
帯揚げは若草色の絽縮緬。
帯締めは煉瓦色の伊藤組紐。
帯留は頂き物のネックレス改造帯留に赤い桜の加賀の金泊押絵。

腰か飾りは、母手作りの白山神の餅入り細工物。
白いレースのオーダー足袋。
ねずこ下駄で紺地に麻の葉柄の鼻緒。
アジアのがごに藍染め巾着付け。

2005.7.12 [火] 着物で自転車♪

愛犬仲間のTさんからお誘いで、駅前の美味しいパスタ屋さんで会う事に♪

その前に昨日送った物の件で電話で遣り取り。

急いで普段着着物に着替えて、何時もの様に自転車で行くと、お店の前で3人が椅子に腰掛けてこちらを見ている。
ニコニコ?ニタニタ?
一人は以前に信用しないので、駐輪場まで乗って帰るのを見届けていた。
二人ははじめて見た。
画像で見ると、温泉の中居さんのように見えるなぁ〜


着物で自転車の画像


四人とも同じ年代なので、どんな話しをしても分かるのが嬉しい。
(写し絵とか)
早速着物の話しで、ああでもないこうでもないと、またまた昨日の帯の反対
側を締めて行ったので、帯の話、帯留の話、その他色々・いろいろ・イロイ
ロお店にお客が誰もいなくなるまで、楽しいおしゃべり♪

次回は美味しい韓国料理を食べに行く約束を♪

2005.7.11 [月] 今日の装い

着物は白地に黒の染め(絣に見えるけれど)でお洗濯しても皺にならない優れもの。
(6月20日日記で着用前にお洗濯)
麻と綿の混紡?を初下ろし♪
ピンクの絽の2部式襦袢に正絹の絽半襟の白。

帯は先日仕立てたアジアの麻の両面帯。
薄くて軽くて涼しい帯に仕上がった♪
帯揚げは絽の若草色。
帯締めは緑の真田紐に翡翠の大きな帯留。

白檀の扇子に、匂い袋は瓢箪。
翡翠市場(香港)で購入した翡翠の帯留♪
香港で買って来た鳥の根付け。
バンコクで買って来た、箱型バンブーバックにエルメスのリンゴのキーホルダー。

竹皮の右近下駄に、羽織のハギレで誂えた鼻緒。
白地に紺の墨流し柄。

2005.7.11 [月] 科布?

午後よりお天気も良いので、着物着る為に、出かける所を探す♪
そうだ、近いし恵比寿の三越に行って、久しぶりで「池田」にも行ってこようと、着物部屋にエアコンを入れて冷やす。

ささっと片付けて、何着ようかなぁ〜
最近黒い物着ているから、白い着物に決めて、そうそう先日仕立てた麻の帯を締めようと、色合わせをして、出かける。
勿論自転車で♪
袖から襟から風が通る〜〜〜
歩いていたら駅に着くまでにびっしょりに成っているだろう。

恵比寿から目黒まで歩いて、池田に入る。
入った途端に、店員さん二人が締めている帯に興味深々♪
手作りで、2部式で、2枚で紐無しと言うと作り方を聞かれる。
紐無しで大丈夫?と聞かれたり、何処かを止めるのと聞かれたり、芯無し
で涼しそうだと言われたり、なんだか嬉しい♪

重子さんからは、科布の様ねと言われ、何処の物かと聞かれ、お店を教
える。
是非求めたいと。

言われて見るとその様にも見える。
良い買い物だったわ〜

2005.7.10 [日] シャッターチャスを逃す

昨夜の雨とは打って変わって良い天気♪
夫はゴルフ♪
息子は会社の野球大会♪
娘とのんびりの筈が、朝からメールの遣り取り(>_<)

午後から野球大会で熱中症で倒れた人を病院に連れて行くと、なんと心筋梗塞・・・緊急手術になったとの連絡が〜
無事で良かった〜

午後から久しぶりに「マツゲパーマー」と思って初めての美
容院に行く。
なんか可笑しい〜安いと思ったら、聞く所によると「まつげ
カール」だそうで、簡単で直ぐに終った。
どれだけ持つのやら?

何時もの美容院でカットをしてもらって、チャーリのお散歩
にデジカメを持って出かける。
Kさんの真似をして、写してみょうと思うが、ちょろちょろ
して上手く写せない〜
ご近所のショコラと一緒になって3匹一緒に写そうと思っても
じっとしていない〜
餌でごまかしてもシャッターチャンスを逃す。
チャーリーは右端。

2005.7.10 [日] 今日の装い

着物は夏お召し(紗かと思っていたので、雨予想の時に着て出かけたのです・・・)を自分サイズに直したもの。
黒地にグレーで荒れ狂う波の柄で、縦に金糸で細い筋。

本麻のドロンワーク刺繍の長襦袢(関東襟)に白のビーズの半襟。
帯は白の絽綴れ帯で、孔雀柄を初下ろし♪
帯揚げは羽織と同色の絽縮緬。
帯締めは小豆色のレース組み。

羽織は「あさくさ着物まつり」で駒絽の白生地を若草色に染めてすこやかガード加工して、仕立てあがった物を初下ろし。
羽織紐はOさんに頂いた、クリスタルビーズの物。

小物は根付けが今日が「ほおずき市」なので、懐中時計に象牙のほおずき。
カード入れに、ガラスの赤と緑の唐辛子の根付け。
帯留はガラスの作家物で石井和子作「炎の雫」。

籠はアジアの物で、中に藍染めの巾着を縫いつけて、骨董市で買った唐辛
子を2本縫いつけた。
履物は雨予想だったので、そこが濡れても大丈夫な黒のエナメルで鼻緒
が黒地に白の印伝。

2005.7.9 [土] 久しぶりに♪

15日振りに着物を着た♪
良い事も、良くない事も色々有って、着物を着る気に成れなかった・・・
身体だけじゃなくて、心も健康でないと着物は着れないと思った。

昨晩用意をしていて、単を着る機会を逃した事をとても残念に思った。

娘が親友の命日でお墓参りに行くので、一緒に夫に駅まで送って貰って、家を出た。
プランタンの前で10年以上前の「美しい着物」夏号が315円で売っていたのをぱらぱらと見る。
今着てもチットも可笑しくないのは、進歩していないと言う事?

早めに着いて、松屋、越後屋で、絽の生地を色々見比べる。
駒絽と絽縮??

3人で遅めのランチを食べて、de銀座の2次会に参加する。
みなさん薄物で涼しげ〜
色んな装いを間近で見られて、色々?参考に成る。
帰りは予想どうりに雨が降ってきて、早めに帰る。

2005.7.8 [金] 同じ日に金沢で

えりりんさんの日記を読んで驚いた!
同じ日に金沢に着ていた。
去年は金沢の旅10月15日〜16日に金沢の21世紀美術館に来ていた。
金沢は着物を着ている人を殆ど見かけなかった。

2005.7.8 [金] 

午後から息子夫婦が見つけた、新しい今よりも広い住居を見に行って来た。

今住んでいる所よりもほんの少〜し近づきます。
と言っても、一駅。
一回乗り換えて、12駅目。
やっぱり遠い〜
スイミングも幼稚園も変わらなくて良い所。

今の所は白い建物・今回はこげ茶色のタイル張り。
どちらも見晴らし抜群でこれから長〜く住めそう♪
チャーリも連れて見て来た。

2005.7.7 [木] 娘の部屋のエアコン

昨夜帰ってきて、娘からエアコンが冷えないと〜〜
今年になってから、一度も冷えない・・・

昨年も冷えなくて電機メーカで分解掃除をしてもらった。
その辺(お掃除やさん等)で頼むのは、なお更壊して、良く
ないと言われ、メーカーで頼んだ。
のに!今年又冷えない。
暖房は効いていたのに。

早速ヤマダ電機に電話するが、品番が下のほうに小さく書い
てあって、読めない。
「94年度製」は大きく書いているので、読めた。
もう11年目とは・・・・

諦めて購入する事にして、色々聞いて見た。
エアコン本体のほかに+取り付け料+リサイクル料+取り外
し料が掛かる(*_*)

思ったより高額なので、近くの電機やさんにも問い合わせて
見た♪
なんと量販店よりもお安くて、在庫も確保されていて、直ぐ
に設置されるとの事♪
量販店は在庫切れで、随分待たないといけないらしい。

勿論近所の電機やさん頼むことにする。
11年経っていても外見は全然古臭くないから、そんなに経っ
ているとは思わなかった・・・

でもリモコンが古い〜
ボタンじゃななくて、スライドってやっぱり古いのね(-_-;)

2005.7.6 [水] 温泉に♪5日から6日一泊

母の76歳の誕生日を兼ねて、姉妹と一緒に温泉に行く事に♪
実は実家から徒歩でも行く事が出来る、6月中旬にオープンししたばかりのホテル。

最上階で窓から見える景色は空と林だけ。
下のほうに流れている川は全然見えない。
ここに何十年も住んでいる、母が一番感激したかもしれない?
こんな木々深い景色を見たことが無いと。

大浴場は天井から総ガラス張り。
話し声は関西の言葉が飛び交っているので、遠くから来た旅人気分。

女姉妹は結婚すれば離れ離れ。
積る話しを夜遅くまで。
思いで話しに近況話し。
妹は亡き父に抱かれた1歳の「思いでの一枚の写真」を肩身離さず携帯♪

写した時には、まさかこのような宝物の一枚に成るなんて思いもせず、写したで有ろうに・・・・・
携帯電話のデジカメでしっかり永久保存♪

2005.7.5 [火] 金沢

前にTVで紹介された「遊」と言うお店に行こうと、地図を見ながら、金沢の野々市方面に向かう♪
金沢の街の中にあると良いのになぁと思いながら、色々探してやっと見つける。

こちらも普通のお宅に見えるが、暖簾が掛かって、着物が見えたので、ドアを開けて中に入った。
中から着物を着た方が顔を出された。
あまりの美しさに驚いてしまった。

今まで呉服関係で、着物を着ていらっしゃる方を見るが、こんなにも着物が似合う楚々とした人を、見たのは初めてである。
画像を縮小しているのが残念である。
私と身長は同じ位なのに、顔が小さい〜
手の長さが、アンティークを着るのに兆度良い長さで、なで肩♪
私と正反対である。(腕の長さを比較して見て納得)
昔着物がピッタリだと言われて〜最初は驚いたが、納得した。

お店は3つの空間に分かれていて、ドアを開けた所はアンティーク着
物が美しく展示されている所です。
2つの和室には昔着物と、今物の着物とに分けて置いてあります。
サイズ別に♪
空間を多く使ってあるので、とてもゆっくり見ることが出来ました。
珍しいぜんまい紬の透け透けの着物や能登上布、琉球絣の仕立て上
がりの物など色々羽織らせて頂きました♪

美味しいランチのお店を教えていただいて、お店を後にしました。

2005.7.5 [火] 外からインターネット♪

今ホテルから無料インターネットで書いています。
お知らせ小窓が長いのですが、これは帰ってからのお楽しみ
と言う事で、伝言だけ読みました♪

今日は金沢で、とても素敵なお店「遊」を見つけたので、帰
ってからKWしょうと思う。

今温泉に入ってマッサージをしてきました。
とても大きなお風呂で気持ち良かったわ〜

2日の画像の小物頼んできました♪
「小物ぐらい自分で作れば」と皆に言われてしまった・・・・

2005.7.4 [月] 叔父と何年振り?

昨日の夕方から洗車機の中のような雨!
着物でなくて良かった〜
城端では小学校のお子さんが、豪雨の為に事故が起きる・・・居た堪れない。

叔父の家に突然に寄って見る♪
四歳しか違わないから従兄弟みたい?
何年振りかで、色々話す♪
此れからは同居?別居?半同居?
色々考え方も有る物ね。
叔父は「同居が素晴らしいと♪」

お互いが助け合って生活出来るし、子供は核家族じゃない
方が、色々学べて良いかも。
物は考え様かも?

と言っても、我が家は別居で〜す。
狭い所に家族四人が住んでいるので、広い所を探しました。
それにしても関東は4人で住める広さの住居費は高いですね。
初任給ほど?

2005.7.3 [日] 久しぶりの北陸

夫とチャーリーに羽田まで送ってもらって、8:50発で北陸に♪
着物に嵌ってからは毎回着物で出掛けるので、夫に何故今回は着物で無いのかと聞かれるが、何時もは5月や9・10月が殆ど♪
梅雨に出掛けるのは初めて。

護国神社の骨董市が催されているので、初めて連れて行
ってもらう♪
関東の骨董市は西洋骨董が出ているが、こちらには一店
舗も無い。
着物を洋服にして着ている人も、あまり見なかった。
着物地で小物を作っているお店や和骨董が多かった♪
自分では到底作らないで有ろう物が、買い易いお値段だ
ったので、色々買ってみた。

お昼は「きときと」のお寿司をカウンターで頂く♪
カウンターは漆塗りで、北陸だけの小さな小さな白海老
の軍艦巻き、コリコリした歯ざわりのサザエ、つぶ貝、
大トロ、たち魚等、どれもこれもおいしくて、やっぱり
こちらに来たらお寿司を食べないとねぇ〜

創業23年のリサイクルのお店(ブームインでも紹介もされ
た)に連れて行ってもらう♪
外見は普通のお宅。
ガラガラと戸を開けると、玄関には溢れるほどの着物。
廊下にも。
お部屋には所狭しと、着物が・・・・・・いっぱい〜

とても気さくな店主に随分長居をしてしまう。
「お茶飲んでいかれま〜立っとったら疲れるやろ〜」
「いっぱい持っとるんやろう?買わんでも良いちゃ〜」
「あら〜〜なんちゅう安いが・・・あんたこれ良いがいね」
「私がおごるから、夕飯食べて行かれま〜ぁ」(丁寧にお
断りしました。)

また今度来ますからね〜♪

2005.7.2 [土] アイロン掛け終わった〜

何となくクリックすると画像が大きくなる♪
横幅が決められた長さよりも、長いと自然に縮小すのかしら??

やっとアイロン掛け終わった〜
昨日の近江縮みは止めて、一反を三等分に分けた襦袢を追加して、明日持って行こう〜
ミントグリーンの絽は今回保留にして、(だって帯に出来るくらい余らせたので勿体無い?)晒し木綿(左)を加えて一応は準備完了♪

明日からちょっと北陸に行って来ます。
明日は母の76回目の誕生日♪
母は私の「食医」私は息子の「食医」にならなければ・・・
見た人だけが分かる?
チャングム♪

やっと着物部屋にしている、和室を片付けて段通の上に籐の
敷物を敷いて、夏気分♪
庭に面している戸を開け放して、今年遅くに鳴き出した、
「ホーホケキョ♪」を聞く。

選挙カーの連呼がうるさい〜
どうしてお願いしますだけなの。

2005.7.1 [金] 第二の人生???

今までタマっていた残り布を整理してみると、割りと長尺の物が有ったので、此れで、袖・腰巻を作ってもらおうと、下準備をする。
3種類の布を洗面台で水につける。

左の黄色いのは、長襦袢地を購入して羽裏として使った残りで、無双の袖だけを作って頂いた。
その残りなので、此れで腰巻を作ってもらえば、正絹の本
格的な2部式襦袢に成る♪

真ん中の桃色のは、長襦袢地のハギレで長尺の物。
糊が利いていて、なんだか、バリッとしている。

右の草色の物は伝統工芸展で購入した、近江縮み(麻素
材)の長尺のハギレ。

軽く絞って、干す。
★テキストリンク出来ました♪
干す
桃色の襦袢が、本来の柔かさに戻って、しなやかに♪(糊
がとれた)
黄色の方は少し縮んだかも知れない?
近江縮みは元のまま♪

最初に水に通しておけば、自宅で洗濯が出来るので、楽だ
から♪
以前に総絞りの羽織から2部式襦袢を作った。
洗濯機で洗ってから仕立てたので、お手入れが普通に洗え
るのが嬉しい。

今回もそのつもり。
今日電話でお仕立てをお願いしたので、今度実家に行く時
に持って行こう♪
この間三人で3等分した襦袢の水通しを忘れていた。
明日しなくちゃね。

2005.7.1 [金] なんだかね・・・

昨日「○○さん?(旧姓)ですか?○○さん?(今の苗字)ですか?」と電話が掛かってきた。

もう何年も会っていない、(学生の時の一年後輩)のに誰だか分かった♪
ちょっとナマリ?があったからか。

懐かしくて色々話していた。
会う約束も♪
色々話ししたい。
いっぱい話す事があると。

でも何で今ごろ電話が?
ピーンと来ました。
そうです選挙です。

今まで懐かしく話していたのが、なんだか・・・?
3日は出かけて留守になるです。
すかさず不在者投票をと言われましたが、断わりました。
自分は絶対に入会もしないし、勧誘もしない。
きっぱりと。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間