|
2008.3.26 [水] |
|
|
学生時代の友人の年賀状に「会いたいですね」が決まり文句になって数十年。
この歳になると青春時代を過ごした土地をもう一度訪れたい気持ちに押されたのか、関東から2人の友人がやってきた。
近県にいる友人も揃って、懐かしい金沢の地で5人が再会した。
数十年ぶりにあっても、話し始めればそれは若かりし頃のそのままなんです。
卒業以来の金沢を訪れた友人は、あまりの街の変わりように驚いてました。
(校舎、寮はもうありません)
でも「ハントンライス」「ジャーマンのパン」「風月堂のケーキ」がまだあることに感激してました。
(ん?食べ物ばかりだわ)
残念なことに、5人の中で2人の方が、ご主人と死別されていた。
健康でいられたからこうして再会も出来た。
また、会えることを願ってます。 |
|
2008.3.13 [木] |
|
|
仏旅行に一緒に行った仲間やツアーで知り合った人達と2度目の再会。
旅行の後に、一ヵ月後の再会を約束して、反省会と称した温泉行き、そして2度目の再会も温泉です。
以前台風で、ずーっと不通になっていた高山線が開通して、それに乗って下呂温泉へ出かけた。
温泉三昧、おしゃべり、そして懲りずに3度目の再会の話も決定です。
お客さんで着物姿の人を見かけた。
私に「着物で来るのかと思ったわ」と言われてしまった。
おみやげに手作りの「くぎ煮」(大好物)を頂き、今日の夕食に早速にご飯の友です。 |
|
2008.3.9 [日] |
|
|
やっと春らしい天気になった。
季節は同じようにめぐって来ても、昨日と同じ平穏な生活が今日も来るとは限らない。
毎日を大切に、普通・・そう普通の穏やかな生活にもっと感謝しなければいけないと思った。
庭で一番に咲いたアネモネ、やっと蕾をみせた水仙。 |
|
2008.3.4 [火] |
|
|
勢いついて、着物からのリフォーム。
昨日の今日なのに、なんと早いこと!
今回は、着物を解くことも無く、あっという間に出来た。
着物の襟下から鋏をいれて、打ち合わせを右前にしてゴムを通しただけのスカート。
八掛け付きの総裏で巻きスカート風になった。(暖かいかも)
着物として着られなかったのは残念だけど、スカートで着てあげましょう。 |
|
2008.3.3 [月] |
|
|
羽織を解いて、長い間放置状態。
それを見るたびに、今日こそは・・・と思い続けて数日。
ちょっと手を加えては、またもや数日。
たかがスカートを作るのに何日かかってるんだか。
その間にウエストが膨らんできた。(最近食べすぎです)
ウエストをゴムに変更。
やっと出来ました。
羽織からのリフォーム第二段完成。 |
|
2008.3.1 [土] |
|
|
私の育った所は、雛祭りは一ヶ月遅れに祝う風習だった。
湿気のある時に飾るのを嫌うためか、寒い時季に仕舞うのが大変だったためだろうか。
でもここでは、七夕は一ヶ月遅れで飾るのに、ひな祭りはそのまま3月3日。
雪のある時期に飾ったり、片付けたり、何年も一人でしてきた。
娘が結婚した時に、一緒にお雛様も嫁いでいただき私の仕事も卒業です。
お雛様がいなくなるとやっぱり寂しいもの。
今、我が家のあちこちに飾られてるのは、私の手作り雛。
木目込み雛とコネコネして作った抱き雛、お椀の蓋に乗って一寸法師のよう。 |
|