|
2008.5.25 [日] |
|
|
母の日に遅れること2週間、母を誘い、そして、明日から試練の日となる人への応援をかねて温泉に出かけて来た。
2千坪の敷地に10室だけの落ち着いた旅亭。
最近は、お部屋まで下足のままという宿が増えたけれど、こちらはこじんまりとした玄関で下足を脱いで、まるでよそのお宅に招かれたよう。
三つ指をついて出迎えられました。
大きな旅館より、落ち着いてゆったりとした宿が私達には合ってます。
最近、大きな娯楽施設のある宿には、台湾の団体さんや中国からの修学旅行の生徒さんが多いそうですから。
親孝行はもちろん、元気な時に出来ることは充分に楽しみましょう。 |
|
2008.5.22 [木] |
|
|
バラの花束を頂いた。
初めて目にした七色の虹のバラ。
紫、藍、青、緑、黄、橙、赤の花びらのレインボーバラと言うらしい。
理屈としては、たぶん色の水を吸い上げさせたと思うのだけど、花びら一枚一枚が色が混ざり合っていない。
不思議だ。
しばらく一本一本のバラを見入ってしまった。
娘から「今日は私達の結婚記念日でもある」とメールが来た。
この日なら忘れないで覚えているわねと言ってたのに、すっかり人の事は忘れていた。
お互いにおめでとう。 |
|
2008.5.17 [土] |
|
|
早朝からゴルフに出かける人に起こされてしまった。
それで、朝早くから庭そうじ。
途中、箒を持つ手がとまってしまった。
雀がピクリともしないで横たわってるのです。
片付けてくれる頼もしい人は、出かけてしまったし・・・まさか・・・鳥インフルエンザ?
役所関係は休みだし、どうしょう?
いちかばちか、近くの交番に電話してみた。
「今、鳥インフルエンザで騒がれてますからね」と
お巡りさんがミニパトに乗ってやって来て、始末していただけました。
さすが町のお巡りさん。
先日新聞に、家にゴキブリが出たから退治して欲しいと警察に連絡があった記事が載っていた。
そんな人がいるのねと思ったけれど、私もそんな人に入ってしまうかな。 |
|
2008.5.11 [日] |
|
|
「何か美味しい物が食べたいなぁ」って言葉は聞き逃しません。
前から行ってみたかった処へ、即予約です。
出かけた所は、和の落ち着いた日本料理。
美味しいものを美味しく頂けるってことは幸せなことです。
今日は母の日、お隣の席は母娘さん三人で祝っていらっしゃった。
家に帰れば、私にもお嫁さんと娘から素敵な贈り物を頂きました。 |
|
2008.5.9 [金] |
|
|
今日は父の命日。
連休中に久しぶりに故郷に行ってお墓参りが出来てよかった。
庭は今、いろんな花が咲いて綺麗だけれど、草も負けてはいない。
草むしりをしてると不思議と何も考えずに「無」になってしてるもの。
去年、挿し木をしたバラや白い紫陽花が元気に根付いているのが嬉しい。 |
|
2008.5.7 [水] |
|
|
大盛況の「日展100年」の招待券を頂いていたので、所用で富山に行くついでに行ってみることにした。
パンフレットには、城○公園の中の美術館とあった。
てっきり城址公園と思い込み、そちらに出向くもその気配が無し。
よくパンフレットを見直せば、城南公園じゃないですか。
富山といえば城址公園と思ってしまう。
「駐車台数に限りがあり、できるだけ公共交通をご利用ください」とある。
今日は平日だし大丈夫よねと車を走らせれば、駐車場はとっても空いてます。
連休明けだもの、と車を停めてやっと美術館に辿り着くや、何たること!「休館日」
私達のように、連休明けは空いてると思った空振り組が沢山いらっしゃった。
帰ってから、よーくパンフレットを見直せば、しっかり休館日の日にちが書いてありました。
あぁ、だんだんと思い込みで行動が多くなる歳なんでしょうか。
久しぶりに間近に見たお城です。 |
|
2008.5.5 [月] |
|
|
今日は、我が家の孫の初節句。
娘達家族も揃って、賑やかな宴となりました。
まだまだ目の離せない小さな子供達が集まると、ワンコも落ち着きません。
子供の話す言葉に、家族中が笑いに包まれた日でした。
笑うことは、免疫力を高めて、血糖値を下げるらしい。
微笑むだけでも良い効果がでるそうな。
笑いがあったのは良かったけれど、以前に出たぎっくり腰の予感らしきものが出てきたのが困った。 |
|
2008.5.4 [日] |
|
|
城端曳山祭の宵祭に出かけた。
6つの町内の曳山に祭られている御神像が、宵山にそれぞれの町内の山宿に飾られるのです。
城端の家は、飾り山宿をするために作られているような家が多いように思ってしまう。
格子を外すと、二間続きの座敷に飾られた御神像が通りから見ることが出来る造りなのです。
今年は夜風が心地よく、獅子舞、庵唄までゆっくりと鑑賞できました。
先日の祭りと違って、沢山の方の着物姿をお見かけした。
さすが越中の小京都と言われる城端ですね。
今日の暑さで、単衣を着たら、母が「着物も帯も私のね」って言われた。
ハイ、その通りでございます。 |
|
2008.5.2 [金] |
|
|
今年は筍が豊作なのですね。
どおりで、あちこちから沢山いただきました。
最初は、定番の筍ご飯に味噌煮、さすがにもうご馳走様と言いたくなる位に頂きました。
もう最後かと思っていたら、またまた、筍を頂いた。
今日は、あなん谷の霊水入り醤油に漬けた漬物と味噌と蜂蜜を混ぜ合わせた味噌漬けにしてみた。
美味です。 |
|
2008.5.1 [木] |
|
|
随分と着物を着る気持になれなかった。
着物にとても良い時季が過ぎようとしてるしなぁ。
今日はお祭りだし、気分を変えて着てみようと急に思い立った。
交通規制のために、車を停めた所から山車を求めて歩く歩く。
途中、神社でいろいろと祈願。
7基の御車山が勢ぞろいして街を練り歩く姿は、豪華で華やかです。
しかし、お祭りだと言うのに、着物姿の方を一人も見かけなかったのは何だかなぁ。 |
|