|
2009.1.30 [金] |
|
|
着物を着て運転は慣れてます。
今日も運転している途中に、右折しようとした先にお巡りさんが立っていた。
何も悪いことしてないけれど、一瞬ドキッ!とします。
草履で運転って、これって違反だったっけ?
右折するのをやめて、直進してしまった。
で、出かけたのは新年会。
春を感じさせるお料理に、アトラクションはマジック。
レモンの中から客がやぶいたカードが出てくるマジックは、よくテレビで見かけるけれど本当に不思議です。
みんな拍手も忘れてみとれてました。
今日の訪問着は着たのは10年ぶり。
もっと着なくちゃね。 |
|
2009.1.27 [火] |
|
|
医療費控除のための昨年度の医療費を計算してみたら、驚きの値です。
私の医療費というと、ガングリオンとかいう何だか怖そうな名前の治療(思いもかけず痛かった)で、2度ばかり病院に行ったくらいのもの。
多大な医療費の張本人は、赤や黄色、白など色とりどりの薬漬け、シップにマッサージと毎日大変でございます。
一病息災・・二病息災?
病身(?)ではありますが、毎日働いていただいております。
還付金の申請書を提出しに税務署に行けば、凄い車で駐車場に入りきれないくらいです。
この時季、賑わってるのはここくらいですか?
カットしに美容院に行ったら、客は私一人でした。 |
|
2009.1.24 [土] |
|
|
こちらの風習でお正月に床の間に飾る天神様(菅原道真公)
今日は天神様に帰っていただく日です。
学問の神様として、12月25日から1月25日まで飾り付けますが、ちょっとでも早く仕舞わなければいけないらしいのです。
なので一日早く尾頭付きをお供えして仕舞います。
今日のスーパーは鯛、蟹、海老と天神様向けに満載でした。
結婚してから初めて知った風習、隣の加賀百万石のお膝元では梅鉢紋は同じなのにこの風習はないのですよね。
だから最初の頃は、なんとも不思議なものでした。
街では、土蔵造りの家、店先、ウィンドーがギャラリーとなって天神様が飾られてます。 |
|
2009.1.19 [月] |
|
|
最近、親戚に二人の赤ちゃんが誕生した。
名前は・・・・うーん?なんて呼ぶの?
どちらの赤ちゃんもすぐには読めません。
最近は、人とは違ったなかなかこった名前をつけるようです。
ちなみに、うちの孫の二人もすぐには読めない名前なんですよね。
カメレオンの絵を見て孫が「この動物の名前は何だったっけ?聞いてもすぐに覚えられない。レミオロメンはすぐに出てくるけど」と。
レミオロメン?新種の動物か?
新しい名前に戸惑う世代です。 |
|
2009.1.15 [木] |
|
|
夜中に目が覚めると、窓の外がやけに明るい。
外を見ると、しっかり雪が積もってました。
「♪蛍の光 窓の雪〜」
本当に暗闇でも窓の雪で字が読めそうです。
ママさんダンプを買ってきた。
雪かきなんて関係ない地域では「?」でしょうね。
ママさんでも手軽に雪かきできますよ〜ってことでついた名前の雪かき用具です。
悔しいけれど、か弱き女性でも重い雪が運べるのですよね。
雪が降って嫌だなぁと思ってみたり、ちょっと安心してみたり。
雪の無い冬は、やはり異常ですから。 |
|
2009.1.8 [木] |
|
|
所用で奈良大和郡山に出かける主人に、コーヒーやおやつを車に持ち込んでお付き合い。
冬には珍しい良い天気に、往復700キロの日帰りドライブは順調でした。
大和郡山の蔵のような重厚な住宅、サービスエリアでの輸送トラックのなんと多いことに驚き、帰りは、名神高速からゆったりとした北陸道に入ると、ちょっとホッとした気分でした。 |
|
2009.1.6 [火] |
|
|
昨日は主人の誕生日。
娘家族もやってきて、総勢9名で賑やかなテーブルとなりました。
今日は、滝のように流れるチョコレートに果物をつけて食べるデザートを食べたいとの孫の要望に出かけました。
その後は、温泉に入りたいとの要望。
孫バカちゃんりんしておりました。
小さな子供の笑い声がある幸せは良いけれど、やはり疲れます。 |
|
2009.1.4 [日] |
|
|
この全通の名古屋帯、以前から半巾帯のほうが良いのではと思っていたが、なかなか手が動かなかった。
昨夜、思い立って急遽仕立て直してみる。
今日は、今年初めての着物を着て、この帯を締めてみた。
出かけた先は、弟の家。
家を出る時は、少々雪が積もっていたから雨下駄で出かけてみれば、同じ県でも弟の家の方は全然雪が無い。
立山連峰を望むレストランでの雨下駄は、なんと似合わないことか。
最近、着物に目覚めてきている姪がいろいろと着物について質問してくる。
着付けにも自分から行きだしたようだし、早く着物でおでかけしたいみたい。
どんどん着て出かけようね。 |
|
2009.1.1 [木] |
|
|
お正月は何の準備もしなかったら、主人がお節を注文していてくれた。
こんな正月を味うのは、なんと気楽なんでしょう。
夕方には例年のご挨拶へ。
総勢16名の賑やかな顔合わせです。
我が家のチビッコの孫は、元気いっぱいです。
皆が元気で、笑いがあることが何よりです。 |
|