|
2009.7.31 [金] |
|
|
今年も桃狩りの時季になりました。
例年は、暑い日差しの中での桃狩りなのに、今年は避暑地?と思わせる気候。
その所為か、桃の付きもいつもより少ないような気がする。
傷みのある桃は、即ジャム作り。
お鍋にあふれんばかりに作っても、瓶詰めにしてみたら5つ。
家中に甘い桃の香りが漂って、うっとおしい時のよき芳香剤になってます。 |
|
2009.7.20 [月] |
|
|
お天気が良いと我が家の前から立山連峰が見える。
立山の頂上には、子供が小学生の頃に親子登山として参加し、なんとか頂上を極めた。
まだ若かったから登れたんでしょうね。
何時の日にか、立山黒部アルペンルートをめぐりたいと思っていた。
テレビでリメークされた「黒部の太陽」と映画「点の記 剣岳」を見て、ますますその想いは強くなり今日行ってきました。
ケーブルカー、高原バス、トローリーバス、ロープーウエィと乗りついて黒部ダムまで、難なく行ってしまうのです。
出かける朝、空はどんよりと曇り、ケーブルカーの頃には霧で先が見えないほど、日を誤ってしまったのか!海の日に山へ出かけようとしてるのですからね。
が、山は霧ひとつかからず、見事なまでのパノラマを見せてくれました。
トンネルを掘った時の難工事の破砕帯(1分間に44トンの水量)今でもトンネル内は滝のように水が流れてます。
でもバスで通るとあっと言う間なんですね。
黒部ダム建設慰霊碑には、177名の名前が刻まれてます。
足を踏み入れることが出来なかった秘境は、こうした人達のおかげで、魅了する名所になったのですね。
破砕帯で苦しめられた水は、「玉殿の湧水」として戴いてきました。 |
|
2009.7.18 [土] |
|
|
一日早くうなぎを食べた。
いつものお寿司屋さんが特別にうな重を作ってくれたのです。
本来のお寿司目当てのお客さんが来る前に、うな重を戴いておとなしく店を後にした。
戴き物が和菓子だとばかりに開いてみれば、見事な梅干。
「これ、酸っぱくない梅干だ」と先に口にした人の声に、酸っぱいものが苦手な私も美味しくいただけた。
うなぎと梅干・・・・これって食べ合わせが悪いものじゃなかったっけ?
これって迷信なのか何か意味があることなのかしら。
今の所、身体に不調、異状はありませんね。 |
|
2009.7.14 [火] |
|
|
ご近所から夏野菜を沢山戴く。
自分で野菜をつくってみようかなと思ったりもするけれど、絶対に私が作るより立派な新鮮なお野菜をもらうと、この気持ちは失せてしまうのです。
マクロビオティックで料理をしてる方から「小豆かぼちゃ美味しいわよ」と教えていただいた・・・そんな名前のかぼちゃがあるんだぁと思ったら、小豆とかぼちゃを塩だけで煮る料理でした。
なかなか素朴で美味です。
今日はムシムシする日、こんな日にいっぱい汗をかいて家中をお掃除したらスッキリした気分になりましたね。
日が落ちてワンコと散歩、小さな苗だった田の稲は、目に優しい見事なまでのグリーンです。 |
|