KIMONO真楽
キーワード最新5:
「さよならは別れの言…
|
KIMONO真楽同窓会
|
猫心〜にゃんはーと
|
和服猫
|
ホセイン・ゴルバ「時…
|
...more
若葉
の空間
最近の5件
2016年
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2015年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2014年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2013年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2012年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2011年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2010年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2009年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2008年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2007年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2006年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2005年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2004年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
|
5月
|
4月
|
3月
|
2月
|
1月
2003年
12月
|
11月
|
10月
|
9月
|
8月
|
7月
|
6月
2011.12.30 [金]
ドアの向こうをじっと眺めているワンコ。
ご主人様がコートを着て部屋を出て行った後のいつもの光景です。
置いてきぼりの寂しそうなワンコ。
最近、冷たい雪やみぞれの時はお散歩はオアズケで、毎日コタツの中が定位置になってますね。
2011.12.24 [土]
クリスマスイブという名のもと、娘家族も一緒にみんな揃って居酒屋で盛り上がりました。
カラオケも完備した個室を予約していたため、小さな子供がいても大丈夫。
字がまだ読めない孫も、テレビで見知った歌を画面を見て歌ってるように歌う。
こうして家族が健康でいるだけでも、そして楽しく過ごせることの幸せを感じます。
今年の決して風化させてはいけない災害を忘れないためにも、今年最後の義捐金を小さな額だけど郵便局へ。
2011.12.16 [金]
クリスマス会に出かけてきました。
毎年これが今年の着納めです。
今年は何人かの人達も着物で出席、会が華やかになりますね。
帰りに外に出てみれば、雪です。
タクシーの運転手さんが「明朝までに積もりそうですね」って言われ、そう言えば私の車のタイヤ交換まだしてないのだったわ。
街ではイルミネーションが綺麗に点灯されてました。
夜に点灯されているのを見たのは初めて。
日中のちょっと情けない姿は見ていたけれど、夜は見違うばかりの綺麗さです。
だって、本体は・・・・ペットボトルなんですから。
http://twitpic.com/...
2011.12.10 [土]
北陸特有の時雨が続く頃になりました。
天気予報では雨マークだったのに、出かける頃には青空に太陽がでています。
今日は、能楽会と金沢の芸妓衆ひがし、にし、主計町三茶屋街の競演に出かけてきました。
友人と着物で行こうねと連れ立って出かけたら、珍しく着物姿の方がちらほら見受けられます。
「弁当忘れても傘わすれるな」と言われて、いつ降り出すか判らない所ですけど、帰りまで降られなくて足元も軽やかでした。
今は雷に雨、ブリ起こしの雷でしょうか。
2011.11.26 [土]
庭のドウダンツツジが見事に紅葉してます。
しかし、一番綺麗な時に雪囲いをしなくてはいけないのですよね。
今年も晴れ間を見つけて、雪囲い、雪吊りを終えました。
我ながら、本職みたい!と思うのだけど、家人はどう思ってるんでしょう。
天気予報では雨だったのに、見事に外れた日に恒例のリンゴ狩りにも出かけました。
これまた恒例のリンゴジャム作り。
2011.11.22 [火]
夫婦3組が寄って、蟹を食べましょうと言う事で割烹へ。
朝、テレビで越前蟹をほおばるのを見たばかりで、その夜に同じく私達もほおばって大満足。
偶然にも今日は良い夫婦の日。
一応良い夫婦をしているようです。
夜の街にも繰り出し、帰る頃には日付も変わり、良い夫婦がほろ酔いの良い兄さん(23日)になってました。
2011.11.17 [木]
久しぶりの志の輔落語です。
創作落語と古典落語。
いつものように、まくらも創作落語も富山弁で会場は笑いの渦です。
まるで富山の何処かのお宅の会話のようなお話です。
生まれ育った地から、何十年と離れていても方言は身にしみてますね。
「RAILWAYS」の第2作が地元ロケで撮影されました。
台詞は、富山弁なんですが・・・
共演者の言葉がなんだか変?
アクセント?イントネーション?が違うのですね。
志の輔さんも出演しています。
私も生まれ育った地より、こちらでの生活が長くなり、生粋の富山弁がでるようになりました。
2011.11.12 [土]
金融機関が主催する「年金友の会」の旅行に誘われた。
まだ年金をもらっていないのだけど・・・と言うと、それでも構わないとの事で、出かけてきました。
老
(
若
)男女220名あまりが6台のバスに分乗して新潟に向けての旅行です。
こんなに大勢だと、知った方も何人もいらしゃる。
健康で元気なお年寄り、お歳を伺ってびっくりです。
私もその歳まで元気で年金が戴けるのでしょうか?
この金融機関、二ヶ月に一度27億の年金振込みがあるのだとか!!!
驚きの額です。
伺った宿は
こちら
久しぶりに豪華な宿でした。
他の県の「年金友の会」のご一行も宿泊されていて、年金様様の賑わいです。
2011.11.9 [水]
結婚記念日38周年、緑柱石・・・何だそれ?
又はトルマリン婚式だそうです。
何だか中途半端な婚式なようです。
記念するようでもなく、まぁお互いよくぞここまで一緒にいましたねってことでしょうか。
それでもお互いにここまで元気に迎えられました。
お馴染みのレストランでささやかにデイナーを予約。
マスターは手の込んだお料理を用意してくれましたが完食はできなかったのが残念。
2011.10.30 [日]
節目の歳と言う事で、ガン検診がすべて無料です。
胃、子宮、乳、大腸と順に受けてみました。
検査結果は大抵3週間後に案内があるけれど、精密検査が必要とある結果返信は早いです。
今回は大腸が引っかかっていた。
以前も引っかかった年があり、近くの病院で検査したのだけど・・・この病院が酷かった。
大腸検査は私にとっては苦痛で、その検査の間中ずっと医者は無言なんですよね。
「もう少しです」「大丈夫ですか?」の気遣いの言葉があれば患者は少しは安心するものだけど。
二度と受けたくない、行きたくないと思いましたよ。
おまけに支払いは、びっくりするような額を請求されました。
検査を受けた以上、文句も言えない。
今回は、ネットで調べて評判がよい病院を選びました。
苦痛が少ない、検査時間が早い、先生の感じが良い、そして支払額が前回の3分の1近い請求なんですよ。
同じ検査を受けて、この違いは何なんでしょう?
病院、医者は選ばなければいけませんね。
で、結果は異常なし。
肺は受けないつもりでいたら、咳が続く風邪をひいてしまった。
いつもなら気合で治すのだけど、旅行も控えていたので受診。
「歳がいくとこじらすことがあるから」「肺がんや肺結核は珍しい病気ではないですよ」と
脅かされ
言われて、肺ガン検査も受けました。
3週間後にきた結果は異常なし。
1年間の安心料をもらったようなもの、検診は受けましょうね。
2011.10.22 [土]
同窓会の夜中に帰ってきたわけは、翌日にベトナムに出掛ける予定だったからです。
ベトナムに出掛けてとても驚いた事が3つ。
ホーチミン市内のバイクの多さです。
月光仮面か、はたまたギャングのようないでたちのお方や、驚くような三人乗り。
バイクのハンドルを枕に寝ている子を前に乗せた三人乗り!
もっと凄いのは、お父さんが運転して後ろのお母さんが片手にヒョイと小さな子を抱えて走ってる!
落としそうで見ているこちらがヒヤヒヤ。
フォーの丼(たぶん中身あり)を片手に持ってる方も。
信号は無いに等しい。
直進車、左折車、右折車、割り込み車、前から横から滅茶苦茶なのに不思議とぶつからない。
その中を現地の人はためらいもなく横断していくのです!
立ち止まる私達を見かねて、交通指導員?の方が笛を鳴らして一緒に横断してくれます。
ぜーーーったいに日本人は、こちらではバイクも車も運転できませんね。
日ごとに私達も横断するのが上手くなりました。
数日間、財布の中身は大金持ちになったような気分です。
紙幣に0が6つも7つもついています。
物価が安いのに0が多くつくと頭で整理出来なくなる不思議さ。
桁を間違えてしまいそうなのです。
大都会と見まがうような高層ビルが建ち、まだあちこちと工事が進み、ベトナムはどんどんと発展しています。
でも、どこか早い発展について行けない古きベトナムもあるのですね。
食べ物は美味しいし、物価は安い(買い物天国?)とっても楽しんだ数日間でした。
家族に感謝。
11/10/27
富さん
富です、こんにちは。ベトナム楽しんでこられたみたいで良かったですね。
バイクを見ているだけで酔う人もいましたよ。
中ざくらさんやキナコさんは何回も行かれているので慣れていたと思いますが、最後の日に行かれたと思う『カニ専門店』は、最初ビックリされましたでしょう?(笑)中ざくらさんも、前日、マンダリンという高級店から一転したあの店に驚いたようですが、味は美味しかったのではないでしょうか?
また、行ってくださいね。今度は、ご案内できるようにします。私は、明後日から行ってきます。
若葉
下調べもなく、心強い二人にお任せで行ってきました。
高級レストランから庶民の食堂まで、何をいただいても美味しかったです。
私達が食堂から出る時に、日本の方が何人もすれ違いに入ってこられました。
知る人ぞ知る有名店なのですね。
11/10/28
富さん
富の口の中はすでにベトナム料理になっていて、明日まで待てない感じになっています。フォーの美味しい店にも行きたいですし、バインセオも食べたいですし、カニスープも当然、飲みに行きたいですしね。
特大のしゃこの茹でたても美味しいんですよ。手長エビを炭火で焼いたものなどは何とも言えなく美味しいです。
2011.10.16 [日]
小中学校ずっと一緒だった還暦同窓会です。
同級生が女将をしているの旅館で開催されました。
懐かしい面々が揃ってます。
が、あの人誰だったっけ?と全く解らない人もいるんですね。
○○ちゃんと名前で呼び合うと懐かしい子供の頃に返りますね。
こうして同窓会に来ると、思いがけない人が亡くなっていたりすることがわかり驚きます。
夜7時に始まった宴、乾杯もお茶でぐっと我慢して夜中に
高速飛ばして
安全運転で家路に着きました。
2011.10.6 [木]
時々鱒寿司を戴く。
寿司の入っている入れ物に上下に青竹をあて、ゴムなどで締めてあります。
いつも思うのは、この綺麗な青竹が何かに活用できないかと思っていたのです。
息子がこの青竹で、竹とんぼを作り始めたのが最初。
それからは、私も作り始めたのが採り箸、バターナイフ、茶杓(らしきもの)
竹に節などが入ると、お箸や茶杓がそれらしくみえてきます。
バターナイフは、使いやすく、使うと味が出てきます。
よく父が再利用して作ってました。
似ているんですよね。
2011.10.4 [火]
着物を着て出かけるのに良い季節になりました。
空を見上げると綺麗な半月です。
今日は本格的なディナーにお出かけ。
「ガストロノミーへの誘い」と銘打ってますが何のことだかわかりません。
でも美味しく戴いてきました。
あぁ、食べすぎです。反省。
2011.9.30 [金]
先日の特定検診の測定で、身長が1cm縮んでる!
それなのに、体重が増えてます。
旅行から帰ると確実に体重が増えるのですよね。
看護士の方が「体重は見なかったことにしときますね」と慰めのお言葉です。
母が晩年、随分と小さくなってきていたけれど、私もその域に入ってきたのだろうか。
今日のお昼はこれです→
今日で期限切れの無料優待券が1枚残ってた。
これから粗食で頑張ろうと心では思ってました。
が、優待券の破棄?とは考えられなかった意志薄弱者です。
期間限定バガーは美味しかった。
2011.9.29 [木]
津和野と同じように町に鯉が泳ぐ飛騨古川。
穂高ロープェイで一気に2156mへ、子供達が小さかった頃に訪れたのを思い出します。
下界で晴れていても山はガスがかかり、紅葉はちょっと早かった。
高山では、平日でも観光客で賑わい、団子屋のおばさんがやっと海外からの観光客も復活してきたと言ってました。
お宿は日本秘湯を守る宿です。
そして、囲炉裏を囲んで夜が更けるまで話の輪が拡がります。
思いがけない人がお酒が強かった。
2011.9.20 [火]
広島、津和野、萩へ出かけてきました。
そして、念願の二つの世界遺産を訪れることができました。
厳島神社は台風接近に雨です。
何年か前の台風被害で柱や床板が壊れた映像が思い出されます。
この雨の中、来年の大河ドラマのためでしょうか、撮影隊が来てました。
ところで、厳島神社のある宮島って、広島の地名のように普通の地名と思っていたら、舟で渡っていく本当の島だったのですね。
私だけの認識の甘さと思っていたら、連れも同じ思いでちょっと安堵。
百聞は一見にしかずです。
原爆ドームを写真に収めたその時、鐘が鳴り出しました。
ちょうど8時15分だったのです。
忘れてはいけないこの時間に、毎日鐘が鳴らされるのです。
資料館には、遺品や惨状を示すものが展示されてます。
身につまされて館内を回ってましたが、孫と同じような男の子の写真とその子が履いていた血にまみれたパンツを見た時には涙があふれてしまいました。
資料の一つ一つに悲しみや怒りが込められています。
核兵器のない世界、原子力に頼らない世界を願わずにはいられません。
何故だか原爆ドームが無彩色。
2011.9.15 [木]
お茶を戴き、琵琶の演奏を聴きましょうと言う月見の会に出かけました。
いつもの駐車場は、立礼の席になりススキ、吾亦紅で秋のしつらい。
割った青竹に蝋燭が灯ります。
ちょっと欠けたお月様の下でお茶を戴きました。
平家物語の文章に節をつけて琵琶の伴奏で語ります。
生で聴いたのは初めて、ちょっともの悲しい音色。
学生の頃、平家物語を暗記させられたことを思い出しました。
2011.9.14 [水]
電気製品は水に弱い。
「あっ」と思った瞬間、テレビのリモコンは金魚の水槽に沈んでいきました。
歳を重ねると足元が危なくなるけど、手元も危なくなっていくのですね。
私ではありませんが。
CMが入るや指一本でチャンネルを変えていたのが、今では昔のように、テレビ本体に近づいて操作しなければいけません。
気がつかないうちにチャンネルが変わっていくってことがなくなりました。
それはそれで落ち着いてテレビが観れるというもの、新しいリモコンが届くまでね。
そんな中、着物の端切れで暖簾を作ってました。
暖簾をくぐる度に、肌に触る絹の感触が心地よいです。
2011.9.3 [土]
今朝、二人の訃報。
昨夏のクラス会で、とても痩せていた○君。
抗がん剤治療をしていると言っていた。
今度のクラス会にも元気で参加してねと言うと笑顔で応えていたのが思い出されます。
もう一人は息子の同級生。
うちの孫と同じ年齢の子供がいました。
朝に急死されたそうで、家族のことを思うと胸が痛みます。
寿命は歳の順番ではありません。
一日一日を大切に、元気で毎日過ごせることに感謝したいと思います。
2011.8.18 [木]
庭にヒオウギが咲き出しました。
あちこちから芽が出てるから来年はもっと花を咲かせてくれるでしょうね。
秋明菊も蕾をつけています。
ツワブキと斑入りの物と一緒に活けてみた。
早朝に草むしりと野菜の収穫に花摘みが日課。
朝は蚊に刺されないと言うけれど・・・刺されますね。
2011.8.15 [月]
先日は娘、息子家族と庭でバーベキュー。
子供が小さかった頃はよくしたけれど、今度は久しぶりです。
満月の夜に花火をしたりして、孫達はとても楽しかったみたい。
何だか毎年恒例になりそうです。
今日は、ゆったりとディナーです。
久しぶりに銀座結びで出かけました。
二人でワイン1本、良い感じかな。
2011.8.13 [土]
今年3本植えたナスは順調に実をつけてくれます。
それでもあちこちから夏野菜を戴き、毎日茄子が食卓にあがります。
目先を変えて、茄子のコンポートを作り、ヨーグルトと合わせてみました。
食べさせられた人「・・・・・桃?」
全く、茄子と思えないデザートになりました。
もう一つ、人参ジャム。
これも色だけは人参で、人参とは思えないジャムになります。
2011.8.10 [水]
父の上布、シミがあり解いて洗って、何かにしようと考えて2年?3年?・・・いくらなんでも時間が経ち過ぎです。
夏になると広げてみては眺めてるだけで手が進みません。
今年こそは何とかしようとやっと鋏をいれました。
型紙から裁断なんて省略。
直線断ちで、目分量で何とか形になりました。
タンクトップの上に羽織ると、やはり上布です、涼しいですね。
母の着物を解いて洗った物が次に控えております。
さて形になるのは何時なんでしょう。
2011.8.5 [金]
街は七夕祭りの真っ最中でいろんなイベントが実施されてます。
今日は、納涼の会で着物を着て出かけた。
ドアからドア、冷房の部屋から冷房の部屋なので汗をかくこともなかったけれど、外はムンムンとしてましたね。
七夕とあって笹柄の着物は自己満足です。
帯は黒い蜻蛉、ハグロトンボと言うらしいがちょっと柄の出し方がまずかった。
庭に舞ってるハグロトンボはもっときゃしゃで可愛いのですけどね。
2011.8.4 [木]
玄関前にある「かめ」の中を覗き込む。
可哀相に金魚が浮いて亡くなってました。
先日、町内の納涼祭で子供達が金魚を採って来て、この中に入れていたのです。
このままでは全滅になりそう。
水槽とエアーポンプなど一揃え買って、金魚を入れて飼うことにしました。
なかなか涼しげなインテリアになりました。
息子は去年の納涼祭の金魚を飼っていて一年になってます。
金魚は倍の大きさになりました。
金魚を飼って初めて知ったこと、黒い出目金って、成長と共に赤く変身するんですね。
黒い子が可愛い女の子になったようです。
2011.8.1 [月]
マンションの10階から花火がよく見えるからとお誘いを受けた。
地元でも花火が打ちあがるけれど、お誘いを受けた花火大会は県下一の花火大会。
そちらの花火に出かけることにしました。
伺うと沢山の人をお招きしてあり、それにもましてホテルのバイキングのお料理の数々。
桁違いで驚きました。
震災地の花火製造会社を応援しようと東北から取り寄せた10尺玉が夜空に上がり、凄い迫力でしたね。
家に帰ったら、先日東北に浴衣支援をした岩手の事務局からお礼の葉書が届いていた。
気仙沼市と釜石市に浴衣が送られたそうです。
東北でも浴衣を着て、花火を見ることが出来たらいいですね。
2011.7.27 [水]
急に姉妹で温泉に出掛ける計画が持ち上がり、翌日の温泉宿を予約した。
提案したら即、決まるってことはあっても、仕事を持つ妹もすぐにOKの返事があったのは珍しいことです。
宿では好きな浴衣と半巾帯を選び、それぞれが思い思いの帯結び。
温泉宿の浴衣姿と言うより、このまま出掛けられそうです。
この歳になり、懐かしい故郷や想い出話が出来る姉妹がいて本当に良かった。
柄は飛行機に見えそうだけど蜻蛉なんですよね。
2011.7.22 [金]
猛暑だったのが嘘のような涼しい一日になった。
今日は、友人夫妻と食事に出かけることになり、久しぶりに着物で出かけました。
絶好の着物日和ですものね。
ディナーはステーキ。
色々と話題になってることもあり、今日のお肉はどちらのものか尋ねるお客もいらした。
今は、どの食材も疑心暗鬼になってますからね。
どちらのものであれ、美味しく戴き、話題も弾んだひと時でした。
2011.7.21 [木]
地方自治法施行60周年を記念して、硬貨が発行された。
各、地方自治で図案が違うようです。
富山県は、おわら風の盆の踊り手の姿、裏には60と47の数字が角度によって見えるようになっている。
紙幣で言えば透かしのよう、凄いなぁ。
60周年と47都道府県の数字なのでしょう。
でも、この硬貨は我が家にずっと留まっていそうです。
ちょっと使えないねぇ。
1000円硬貨はカラーなんだそう。
ちょっとお目にかかれないわねぇ。
2011.7.7 [木]
今日は七夕ですね。
こちらは旧暦の8月7日ですが、やはり7月7日が七夕って気がします。
残念ながら雨ですが、なんだか着たい気分になって着てみました。
最近、夜はLEDだけの灯りで窓を開けて過ごしていたら心地よい風が入ってくるのがわかります。
LEDは紫外線を出さないらしく、虫も入ってこないのですね。
いつもだったら、灯りで寄ってくる虫を狙ってアマガエルが窓で待ち構えているのですけど。
はい、電気代も減りました。
2011.7.5 [火]
地元の呉服屋さんから「被災地にゆかた支援を」の案内を戴いた。
送ってみようかしら。
浴衣と半巾帯を届けてきました。
呉服屋さんで一括して送ってくださいます。
浴衣を着て、少しでも心が癒されるひと時があれば嬉しいです。
2011.7.3 [日]
朝5時に開かれる骨董市に出かけました。
毎月1回開かれてるけれど、出かけたのは何年ぶりでしょう。
どう見てもガラクタでしか見えないもの、もし家にあったら絶対処分しそうなもの(買う人いるんだろうか?)野菜や花、かと思えばアンティークな着物や帯、昭和の懐かしきものまで色々あります。
素敵なアンティーク帯見ても、今では見るだけの冷静な人になってました。
何年か前は買う気満々だったのにね。
でも久しぶりに楽しかった。
朝早くからの行動で一日は長いです。
梅雨の晴れ間にジャガイモ収穫しました。
サツマイモにみえますね。
ノーザンルビーとシャドークィーン
と言うじゃがいもです。
今日は、ノーザンルビーで冷製スープです。
ピンクのじゃがいもだから、出来上がりが綺麗で美味しそうに見えるでしょ?
2011.7.2 [土]
この季節恒例の解禁になった鮎を今年も戴いてきた。
早めの11時に伺ったのに、もう沢山の方がお店にいらしていた。
皆さん、この時季を楽しみに待ってるんでしょうね。
庄川の鮎は一段と美味しいように感じます。
鮎と言えば、母が大好物だったのを思い出してしまいます。
「花しょうぶ祭り」が明日までなので帰りに行ってきました。
600品種、70万株だそうです。
花しょうぶは、改良されてきた地域の名をとって江戸系、肥後系、伊勢系と分けられていて、それぞれに花にあった名前がつけられてるのですね。
駐車料も入園料も無料なのです。
手入れ、管理も大変でしょうに太っ腹ね。
2011.6.26 [日]
雨の晴れ間に庭に出る。
茄子も初めて収穫して、お漬物にして戴きました。
庭の花(オカトラノオ、ハンゲショウ、ホタルブクロ、トリテイリア、紫陽花)を切って活けられるのも楽しみです。
山アジサイの紅は、咲き始めは白なのにやっと紅色になりました。
このアジサイは、水揚げが悪いので庭で眺めます。
花も盛りだけれど、雑草も負けじと盛りですわ。
11/6/27
えりりん
あ、今月のサイトトップと同じあじさい。最初は白くて紅色に変わるのですか。またひとつ賢くなりました。庭って、大変だけどやっぱりいいですよね。
2011.6.19 [日]
加賀藩2代藩主前田利長をしのび、利長の命日に行われる祭りの前夜祭です。
主人の実家に16名が揃いました。
昨年からみたら、大学や仕事で地元を離れて来ることが出来なかった人達もいたけれど、今年は10ヶ月の孫が初お目見えです。
「エンヤシャ、ヤッシャイ」の掛け声で女踊りと男踊りの街流しがあり、男踊りは勇壮なんです。
皆が揃って宴を囲み、絆が深まる時をつくってくれる義姉に感謝です。
2011.6.18 [土]
久しぶりに電車に乗っての旅行です。
友人のはからいで、とっても豪華なリゾートでリッチな気分に浸ってきました。
○○離宮と呼ばれる所は、まるで私には竜宮城に行った気分です。
露天風呂は、遠くの山々までさえぎるものがない開放感、朝は鳥の声で目覚め、こんな世界もあるのねとおばさん達一行は優雅なひと時を味わってきました。
リニューアルしていた大阪駅では、あふれんばかりの人波に案内係の人に尋ねて右往左往、のんびりとした田舎で過ごす者には、どっと疲れがでる所でした。
2011.6.8 [水]
電球だった所を以前に電球型蛍光灯に変えていたけれど、それをLED電球に交換した。
部屋の照明をLEDだけの部分照明だけでも雰囲気よく過ごせます。
居間の南側にすだれをかける。
なんだか風が心地よい。
今日は、庭の木を朝の6時前から剪定。
太陽はもう上にまで上ってますね。
お天気続きなので、カーペットを片付けワックスもかけた。
今年は何年かぶりに畑仕事もしてみた。
じゃがいもと茄子の花が咲いてます。
オクラは可愛い芽が出てます。
夏に向けて、後はダイエットかな?
2011.6.4 [土]
初の
アウトレット
へ行ってきた。
日帰りで何処かに出かけよう!と言ってた主人の希望で出かけました。
あまり興味のある場所ではなかったために今まで行くことがなかったのです。
買い求めたものは、洗濯ハンガーに
立つしゃもじ
、スパゲティソース。
わざわざアウトレットで買い求めるものだったか疑問ですが。
主人は、ゴルフウエァを買ったから良かったのかな。
いくつものトンネルに対面通行の高速道、限られた追い抜き車線を有効に飛ばしてたら、前の車が覆面パトカーだったのには驚きました。
覆面パトカーって白いクラウンが多いって聞いていたけれど、その通りでございました。
11/6/10
さんご
行かれたのは岐阜のアウトレットですか?
覆面パトカー、まさか捕まったわけじゃないんですよね(笑)
たまに後ろにヘルメットがおいてあったり、無線を積んでたりと改造車になるので8ナンバーが付いてるからわかることもありますよー。
2011.5.15 [日]
ちょっと早めの誕生日を祝ってもらった。
氷見の民宿へ、家族みんなで出かけました。
小さな子供もいるのでゆっくりと和室でくつろげてお風呂にも入れます。
「着物を着てるのにお風呂に入れるの?」って言われたけれど、お風呂の脱衣所での着付けは初めての経験でしたね。
部屋からもお風呂からも海がすぐに目の前です。
波の音も聞こえてロケーションは言うことがないけれど、今は余計な心配をしてしまいます。
みんなから色々な嬉しい贈り物を戴いて、思わず涙腺が緩んでしまいました。
とうとう私も還暦になりました、いや、なります。
これまで健康に過ごし、こうして家族や子供、孫達に祝ってもらえて本当に有り難く幸せなことです。
2011.5.3 [火]
福島の会津若松に行ってきた。
『外食する』『観光する』『買い物する』も支援の一つとあり、これなら私にも充分に出来る!と出かけて行ったのです。
高速では、救援物資のトラック、やたらに多くのタンクローリーが走ってた。
でも、観光バスは一台も走っていないのですね。
サービスエリアでは、自衛隊の方々がいらして、とても疲れた感じに見受けられました。
「本当にお疲れ様です」
地元の方から、どちらから来たのかと尋ねられ、遠くからようこそいらしてくれたと暖かく迎えられました。
鶴ヶ城には、まだ桜も残っていて本当に綺麗なお城でした。
2011.4.27 [水]
富山の食材をメインに使った薬膳料理を戴ける機会に恵まれた。
前もって、メニューも知らされていたけれど、どれも趣向を凝らしたなかなかの膳でした。
食前酒は、10種類の和漢を漬け込んだ和漢膳酒。
効き目がありそうな味がします。
阿膠(アキョウ)、紅花、陳皮(チンピ)、黄精(オウセイ)、山査子(サンザシ)、クコ、ハトムギなどを食材のソースなどに使って違和感がありませんでした。
さて、コラーゲンたっぷりや疲労回復、抗ストレス、パワーアップなどなどの効能が今日の私に出てるでしょうか?
ややもすると仲居さんに間違われそうな着物ですが、ドアからドアで雨に濡れることも無く出かけられました。
2011.4.20 [水]
昨年は時季を逃して見ることが出来なかった桜の園。
今年は見頃の時に出かけることが出来ました。
180本の桜のうち、110本がしだれ桜。
舞妓さんの簪のように、桜の暖簾のように咲いています。
なんとこの桜は個人の敷地に咲き、一般に開放されているのです。
偶然にも持ち主の方にお会いすることが出来ました。
高低のある土地に、石を配置し、桜を植えて30年かけて作った庭園だそうです。
「こんなに素敵な桜を見せて戴きありがとうございます」
2011.4.10 [日]
ポカポカ天気に誘われて、お弁当を持って公園へ。
手作り弁当ではなく、
こちら
の惣菜を詰めて出かけました。
3分咲きでしょうか。
あちこちでお花見宴会ですね。
これからも穏やかな気持ちで、桜を愛でて行くことがことが出来ますように。
2011.4.7 [木]
以前から気になっていた和食のお店。
ひな祭りに行きましょうと2月下旬に予約の電話を入れた。
「あいにく満席でございます」
では、何時空いてますかと尋ねると、なんと3月一杯は満席とのことです。
昼夜とも4組限定とはいえ、ここまで予約困難とは驚きました。
ならば桜の季節にと1ヶ月以上前に今日の日を予約しました。
お料理にも器にも旬を感じさせてくれ、もてなしも質もとても満足のいくお店でした。
帰りには御主人と笑顔の女将さんにお見送りを受けて、また来たいと思わせます。
なんだかグルメ日記。
昨年の今頃は桜も咲いていたのに、今日の桜はまだ固い蕾です。
2011.3.30 [水]
平常心でいつもの生活をすることが大切と思っていても、心に引っかかってる。
神様や仏様に頼むのではなく、今日も一日何事もなく過ごすことができましたと感謝することだと教えられた。
最近は、布団で寝られることに、お風呂に入れることに、子供の笑顔を見られることに、暖かい部屋で食事が出来ることに感謝することが一杯です。
甥の目指す大学の合格や姪の就職祝いやら目出度い事も続きます。
大学の入学式は無いそうで、大学生活は五月連休が過ぎてからだとか。
今日は、主人からの誘いで二人で美味しく戴いてきた。
人生楽しめる時楽しまなければと思ったけれど、自分の事ばかりの身勝手なことです。
2011.3.13 [日]
携帯ラジオを聴きながら、お天気も良いので雪が溶けて散らかっている庭の掃除と雪吊りをはずす。
久しぶりにワンコのお散歩も。
本来ならば、今頃はルンルン気分で飲茶を食べていたはずなのに・・・
昨日中に、冷蔵庫の中の生ものを綺麗に片付けて食べてしまっていたので食料は無い。
スーパーに買出しに行ったら、いつもの日常の光景。
当たり前の平穏な生活の有り難さに感謝。
2011.3.12 [土]
昨夜は遅くまでニュースに釘付け、あまりの酷い被害に胸がドキドキして心が痛くて怖い。
布団に入っても眠られず、布団に入ることだけでも有り難く幸せなことです。
毎朝、血圧を測定してる主人より私のほうが血圧が高いなんて、ありえないことです。
2011.3.11 [金]
大変な地震が起きてしまった。
こちらでもめまいかと思う揺れが長く続きました。
東京とは電話も携帯も繋がらなくて心配しましたが、伝言が繋がるので安心しました。
大変な被害の情報が次々に入り、辛くなります。
2011.3.9 [水]
久しぶりにレディスデーで
死に行く妻との旅路
を見てきた。
実話を元に、地元北陸や故郷の地をロケしたと言うことで気になってました。
映画の帰りに信号で停まっていると、前の車の窓からファーストフードの紙袋がポイと捨てられた!
あっけに取られていると、性懲りも無くまたもや紙が捨てられた。
バカモノ!と一人車の中で叫んでました。
沼○ナンバーのバカモノカップルよ、夫婦愛の良い映画を見た後だけに悲しくて情けないです。
2011.3.3 [木]
吊るし雛を見た時、作りたい!と思って、書店に吊るし雛の本を探しに行った。
本をパラパラ立ち読みしてたら、あまりの根気のいる仕事に「こりゃ、駄目だわ」と買わずに帰ってきた。
その気になるのも早ければ、諦めるのも早い。
でも吊るしてみたい。
買うとそれなりに良いお値段なんですよね。
それで、催事で一つ、旅先で一つと買ってみた。
そして、我が家にあった縮緬小物を寄せ集めて、一つ。
繋げただけだけど、ちょっと作った気分になり、何とか自己満足です。
2011.2.25 [金]
ニュージーランドの地震・・・
富山の方が多く巻き込まれていて、安否不明の方々が知人のご近所の息子さんだったり、知人の娘さんの友達だったり、習い事の先生のお世話になった娘さんだったりと、私が直接知らなくてもとても身近な方々が被害に遭われたことがわかってきた。
家族の方は、どんなにか心が張り裂ける想いでいらしゃるでしょう。
安否不明の方々が一刻も早く救出されて、無事であることを祈りたい。
2011.2.13 [日]
昨夜のテレビで、ベトナム料理を美味しそうに食べてる番組を見ていた主人。
今度、仕事で出かける予定で食べ物が気になるようです。
こちらにベトナムレストランがあると伝えると食べてみたいと出かけることになった。
レストランはすぐに満席になり、昨日のテレビでのベトナム料理が他のテーブルでも話題になってます。
テレビの効果は大きいです。
どの料理も大満足でした。
帰りに買った
鱒寿司
。
運良く予約無しで買えました。
駅弁大会で知られてる鱒寿司は有名ですが、県内の方は少量生産で家族経営の鱒寿司を戴くことが多いです。
各家庭あそこの鱒寿司が一番と好みの店があるようですが、こちらのは鱒の厚みが違いますね。
美味しいです。
2011.2.10 [木]
雪がちらつく中、ドアからドアと外を歩くことはないけれど、完全防備で新年会へ。
梅柄の帯は、この時季に締めてあげたい。
期間限定のものは、機会を逃すと長い箪笥の中になってしまいます。
調べてみたら、三年間の箪笥の肥やしになってました。
2011.1.29 [土]
朝起きると、トイレの水が凍ってた!
今年2度目です。
古い木造家屋は、寒い。
一月の電気代は過去最高、なんと厳寒に石油ストーブは壊れるし。
そろそろ屋根雪下ろさなければいけないか?
誰がするのぉ〜?
春よ来い、早く来い。
2011.1.16 [日]
昨夜の新年会、雪のために着物断念。
「着物を楽しみにしてたのだけど、この雪じゃ無理よね」と言って頂いた。
なんと暴風雪警報発令なんですよねぇ。
今朝は朝から雪かき。
あたり一面、モノクロの世界。
2011.1.10 [月]
毎日コタツに潜り込み、猫化している我が家のワンコ。
最近は散歩も無いので、雪の晴れ間に庭に出してみた。
雪玉を投げると、いつものボールと勘違いして雪の中を探し回り、顔がイキイキしてます。
やはり、歌の文句と同じように駆け回ってますね。
体のあちこちに、丸い雪の玉が長い毛に絡み付いてます。
久しぶりに駆け回った後は、いつもの猫犬に戻ってました。
2011.1.8 [土]
珍しく太陽が出ていたので、今年初めてのお墓参りをしてきた。
霊園に雪があって車が入るかな?なんて心配しながら出かけてみると、なんと、なんと、雪がありません!
同じ県なのにこの違いは何?
表日本に雪が無いのは許せるが、同じ県内でこの違いは許せない。
我が家の周りは田畑も庭も真っ白ですよ。
2011.1.7 [金]
染み抜きやさんから例の赤ワイン着物について電話があった。
赤ワインは八掛けまで染みてるらしく、よだれ(孫2の抱っこした時ね)、雪はね(雪が降ってないからと無防備でお出かけしたからね)、これまでの細かな染みがあちことにあり予定より費用がかかるとのことです。
この際綺麗にしていただきましょう。
祖母の羽織、たぶん着ないであろうし処分するのも忍びない。
解いて、洗濯機に回してアイロンかけた。
羽織のままならこんなに怖いことは出来ないけれど、駄目もとでしてみたら全然大丈夫だった。
鋏を入れて仕立てました。
おばあちゃんがお正月にこの羽織着てたよね。
2011.1.1 [土]
紅白歌合戦の「トイレの神様」と「母ちゃんのひとり言」で涙してしまう。
涙腺がゆるくなりました。
除夜の鐘と共に成田山に初詣、護摩を焚いてお札を戴いて家に戻れば夜中の3時です。
夢も見ずにぐっすり眠り、朝7時起床。
お節をいただいてから、天神様の前で記念撮影です。
悲しいかな、着物に赤ワインをこぼしてしまった。
お店
素材
着物・帯
小物
着こなし
How To & Tips
メンテナンス
本・雑誌
イベント・場所
ノンカテゴリ
KIMONO真楽 について
|
KIMONO真楽の利用規約
|
Powered by
関心空間