KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ぺちかの空間
最近の5件
2004年 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2004.2.19 [木] 帯留めは粘土で。

オーブンで焼いて仕上げる粘土を何色か購入。
これで帯留めや髪飾りを作る予定。
結構楽しい。母も混ざって参加。

でも・・・なんかセンス悪っ。
なんか安物くさっ。
そして結構疲れた。

2004.2.18 [水] 帯留め製作の材料を買う

東急ハンズで帯留めの金具を買う。
おっ、在庫切れー。
店員さんにいつ入荷するか聞く、ついでに通販を頼む。
品切れだからという理由で送料無料。
聞いてみてよかったー。
1個210円。金、銀それぞれ頼む。

2004.2.18 [水] ウコン風呂敷

楽天の共同購入で買ったウコン風呂敷到着ー。
むっちゃ黄色だー。
実はただの黄色い布だったらどうしよう。
なんて思うけど。
これで安心プラス。
布から匂いがするかと思いきや無臭なんですねー。

写真では暗く写ってますが、実物はもっと黄色いです。
やまぶき色です。

2004.2.17 [火] 洗濯 失敗。

袷着物を解いてお襦袢にしようと思っていたけど、解いても袖が短いので、ぜーんぶ解いて、帯揚げ&半襟にすることに。

着物解いたものをじゃかじゃか手洗い。
だめもとで漂白剤につけること数時間・・・。

すかっり忘れてたら、生地に柄が移ってしまったー。
もうダメー。

2004.2.16 [月] 着物を解く。

先日から格安で買った袷の着物を解いています。
目指せ、お襦袢。
解いていくうち、かけ衿の下の生地を見て愕然。
ものすごく変色していたー。
いい色の着物と思っていたけど全体的に黄変しているー。
解くのって結構時間かかりますねー。

2004.2.7 [土] 大骨董祭

骨董祭が大阪ドームでありました。
弘法さん天神さんで見かける業者さんがちらほら。
お店は思ったほど入っていなかったので残念。
骨董祭の後移動して、着物屋さんによって、大島ゲット。
初大島です。
私もいつか手にするだろうと思っていましたが、こんな早く手に入るなんて。
(予定では40年後だったのに・・・。)
でも美品を格安で羽織つき、珊瑚の羽織紐つき。
いつも買ってる着物よりも安いんじゃなかろうか。
赤い花がたくさんはいっててかわいいっ。
かわいい大島もあったんですねー。
そしてまた着物姿に紙袋のできあがり!

2004.2.5 [木] 洗濯2

私は過去、何度か着物の洗濯に失敗している。
赤モミの胴裏の着物をエマールで洗ってダメにした。
家庭用のドライ洗剤は、本物ではないと知らなかったから。
赤色には注意。

でもつい易く手に入れたものは冒険してしまう。
ドライクリーニングでは汗の汚れはとれないと思うと、
水を使いたくなる。

この間買った襦袢を洗った。
これは人絹に違いない!

結果・・・・ゴワゴワになった。
絹、まざっていたようです。
でも気にしない。

2004.2.4 [水] おばあちゃん家の匂い。

古い着物を水でざぶざぶ洗うのが好きだ。
古い匂いがどんどん出て行く。
乾燥しているときは匂わなかった物でも、水につけると
おばあちゃんの家の匂いがする。
懐かしいなんだか甘い匂い。
大事な絹の着物はさすがにできないけど、
もう寿命に近いボロボロの銘仙ならやってしまう。
やっぱり洗うと気分がいい。

その話を母にすると、
『それ、カビの匂いや。』

ガガーン。
おばあちゃん家の蔵からはこんな匂いがしていたなー。
懐かしいなー。

2004.2.1 [日] さらにお買い物。

これは巡礼ですか・・・?
札所を周るかのように、友人と大阪着物屋めぐり。
巡りめぐって、5件。電車に乗り、歩きと大移動。
途中で眠くなるしまつ。
ああ今日も着物姿に紙袋。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間