|
2006.12.30 [土] 終わってない |
|
|
掃除は終わってないです。というか、きちんと手をつけてないといったほうが良い。なぜならば激しく寝坊したのでした。明日こそー!
玄関の花だけは飾りました。置床ってのは、ほんとに便利なアートコーナーですね。米俵と稲穂fromお茶女部の置き場所を探し中。
年賀状を投函。途中でインクが切れて滞っていた(だいたい毎年この時期に切れるんだな)。 |
|
2006.12.29 [金] 仕事納め |
|
|
もう今日からお休みのところも多いのか
朝の電車は空いていました。
うちはやっとこさ、仕事納め。
とりあえず会社の自分の机は綺麗にしました。
仕事の資料って、捨てると必要になるもんですが、、、
その時はその時。ええい思い切ってすててさっぱり〜。
が、家がねぇ・・・・
とりあえず今朝、日常の可燃ごみはだしたけれどー。
ゴミ収集日の締め早すぎ。>同感ですわ。明日から落ち着いて時間がとれる!でも大掃除しても、ゴミ捨てられな〜い。新年にむけ片付けたいじゃあ、ありませんか。ぶつぶーつ。
片付け、買出しがおわったら(でも最近お店も元旦から営業しているから、無理して買わなくてもいいのよね)、やりたいこと、やるべきことなど年の計画をたててみようかな。 |
|
2006.12.24 [日] さっそく活用 |
|
|
本番クリスマス・イブは昨日の活動が
が堪えたらしく、足腰が痛く
(何で?というかやっぱり歳だからか?)
蟄居するなり。
せっせと年賀状する。昨日の画像使うなり♪ |
|
2006.12.23 [土] 昨日の装い |
|
|
一昨年と同じく、緑地に赤の紬。
鉄色に桐柄の祖母の帯(お香の会で締めたもの)。 |
|
2006.12.23 [土] イブイブお茶女部 |
|
|
本年最後、冬至の日のお茶女部の正式テーマは「一陽来復」。そして私のKWは「レイライン」。
事前にこのKWをもらった時は、矢追純一@日テレのシリーズ(古くてすいませんネ)を想起。謎??でしたが、お茶目部ではちゃんと全部のKWが繋がっており、はあぁ、なるほど。
小間でのお茶:最後に控えの三畳間で一人待機する間、襖を通して、隣の炉の部屋や水屋から聞こえる音、歩みで足袋が畳みと擦れる音などを、仄かな灯篭の光の中でひっそり聴く。深遠な雰囲気。好きな瞬間でした。
といいながら、人型を違うところに流して、やってもうた。ほんとにまったくトンマな「厄」でございます(いや、私がトンマなんです)。
アイテム作成:盛り沢山〜。このアイディアもすごいです。でもすっかりできるかな班落ちこぼれです。可愛いはずの兎がなぜ、猟奇的になるやら。。。不器用度はいわずもがな、幼稚園入園試験からやり直しでしょうか。老母の介護より、己のモーロクが問題な気がしてきました。(私の介護役だったグループのとくさん、アリガトウゴザイマシタ)。
が、もろもろほんとに楽しく。最後の飾りはとっても綺麗(写真上)。
百人一首:何十年ぶりでしょうねー。勝負に燃えた方々もいらしたようで(笑)。さらにジャンケンまで燃えていた勝負師なお方もいて(わははは)
あぶりだし:これも何十年ぶりです。家でもやってみようかな(良い子は火の元に注意)。
床の間:柳と水仙、稲穂。それに米俵18俵(もち小型ね)、すごいぞー。
私の札:乳香(にゅうこう。フラキンセンス。)よい匂い。このアロマ作り準備も楽しかったです。のりんさんお父様直伝、「ビール缶の最後の一滴取り出し法」&のりんさんの指技がお見事。
ランチ&ディナー:ファミレス価格で料亭仕出弁当なんて、ありえなーい。けどありえました。美味しかった。お持たせのかずかず、ケーキ、キッシュ、チーズ、りんご、エトセトラ。和から一気に洋なディナーはこれまた愉快なり。
まだまだ書ききれませんが、皆様どうもありがとうございました。 |
|
2006.12.16 [土] 来年の干支の味 |
|
|
忘年会オフで銀座へ。柔らか物のねっとりした絹布感が
気持ちヨイノダ。コートは着ていたが、無しで
歩いても寒くない暖かな日。
このごろちょっと着付けに手間どるようになって
出掛けに二重太鼓が結べず四苦八苦。
「だから切って付け帯にしちゃえば」と言われるが
決心がつきませぬ。←タイプ別だと女っぽい人は
そうなんだそうです。何か?(笑)
レストランで来年の干支、猪の肉を食す。
くせはまったく無く、ポークのごとし。美味。
空腹も手伝って、もりもりと。
今日はレストランも銀座も、混んでいた。 |
|
2006.12.9 [土] お寺 |
|
|
誰かのあとをついていき、
お寺に入って行くのをみて
「入っていいのかなあ、お寺・・・」
「中の庭は一見の価値があるらしいよ・・・」
と自問自答で考える。庭を見てみるかと中に入って行く。トントントントン、と朱塗りの水に濡れた階段を登ると、、、入場料300円の札。それを見て、くるっと引き返す私。
以上夢でした。(これに意味があるのかないのか)
***
そうそう、↑夢とはまったく関係ありませんが、、、
通勤途中にある古い家に、老夫婦が住んでいました。
オバアサンはちょっと体が弱いようでしたが、道を挟んだ家と道路越しにベランダで洗濯物を乾しながら、和やかに会話したりしていました。
しばらくして、オバアサンがなくなったのか、家はすっかり男やもめな雰囲気になりました(ベランダの洗濯物はオジイサンの股引だけとか・・・)。
それからしばらくして、あれれ?まったく同じ家なのに若い雰囲気が漂っていました。なんでだろーと思っていたら、20,30代の夫婦がでてきました。よく見ると表札が二世帯?オジイサンの孫?
住む人の生命力みたいなものが、家には滲み出るのかな、と思ったことでした。 |
|
2006.12.3 [日] 本日の装い |
|
|
白茶の横綴れ織の紬の着物と、鉄色の地に金銀で桐の柄の帯(祖母のお下がり)。この帯は所々に赤、青がはいっており、クリスマスにもあっている気がするな。。。
****
ところで昨日半襟をつけている間に、針紛失。大捜査隊出動中。 |
|
2006.12.3 [日] 毘沙門天さん?いや布袋です。 |
|
|
Rさんのお誘いで、上野の国立博物館奥の庭園で開かれた、お香を聴く+お茶の会へ。諸般の事情で秋色一杯の上野公園内を歩き回る。とことことことこ・・・大道芸人、がんばってます。考えてみれば動物園あり、西洋美術館あり広大なんですよね。色づいたイチョウや紅葉が綺麗。
さて駐車場の脇から普段は入れない庭園にあるお茶室へ。お茶を頂いた転合庵は「小堀遠州(こぼりえんしゅう 1579〜1647)が桂宮から茶入「於大名(おだいみょう)」を賜った折、その披露のために京都伏見の六地蔵に建てた茶室です。」だそうです(1963年現在地に移転)。混む前だったのでRさんKさんと3人で、中高校生の運ぶお茶をのんびり頂く。
お香の時間の前に美術館でランチを済ませ、再び庭園内の九条館へ。京都御所内九条邸から移転、「床張付、襖などには狩野派による楼閣山水図が描かれており、欄間にはカリンの一枚板に藤花菱が透かし彫りされています。」床の間の絵は来年から美術館に保管されるそうです。
お香を聴くのは2回目。説明があり、お香を実際に聴くのですが、、、聴き分けるのは難しい。たまたま同席の外人一家の3人兄弟、足を伸ばしたり神妙ながらワカラン・・・顔でお香に鼻を当てる様がおかしい。男の子達もおとうさんもネクタイを締めていたのは、TPOを考えていたのかも。
と、観察している場合ではなく、肝心のお香。運んでくれるのはとっても美人な着物のお姉さん。まず試し香があり、出香があり・・・ん??くんくん。外人さんじゃないけど、ワカラン・・・です。最初と最後が同じ気がして「毘沙門天」と記入。結果は最初と次が同じで最後が別の「布袋」だそうで。うーんそうか。
お琴の演奏まで聴いて会は終わり。雰囲気ある古い家屋で、和文化を堪能しました。 |
|
2006.11.30 [木] 痛っ! |
|
|
朝、睫毛をビューラーでカールする時、
まぶたも思いっきり抓んでしまいました。
イッテ〜〜。まーだズキズキしてます。
まぶたの上に、赤黒く斜めに引っかいたような
細い傷がみえます。
なんかちょっと行っちゃってる人みたいな、
やばい感じです。。。
来週からいろんなエライ人達、同僚などなど
来日するのですがー。変な印象与えないとよいなー。 |
|
2006.11.28 [火] Maybe you should... |
|
|
「たまには電話もPCもオフにしたらどうだ」
「そうはいってもさ・・・」
白髪頭のおじさんと30代くらいの若者の会話。
家の近所ではみかけないけど、この辺に住んでいるのか、外人の親子。息子を訪ねてきたのかなあ。
電話もPCもオフに・・・そうですねぇ。
風邪気味なんで、今夜は早寝といきますか。 |
|
2006.11.25 [土] オフでメキシコ料理へ |
|
|
ひっさしぶりの着物です。
11月は初めてかな。
そろそろ着物きるようになって6年近く経ちますが・・・
いまだに慌てたり時間で焦ったりすると、うまく着られなかったり帯び結びが下手だったりします。
今日も今ひとつ決まらず、すっきりしなかったのですが
結髪して、気分が持ち直しました。多少ナニな着付けでも
頭に目が行って目立たないような気が?
オフはメキシコ料理でした。美味しかった。
生演奏(ギター、歌、メキシコのハープ)がよかったです。お店からの帰り道、開かずの踏み切りには閉口しましたが(事故であったらしい)。良い気分転換になりました。
着物はロイヤルブルーに、白の御所時。バザーでKさんから破格価格で購入したコートがとっても、暖かで重宝しました。 |
|
2006.11.22 [水] ふぅー |
|
|
ふぅーふぅーふぅーふぅー
ふぅーーーー |
|
2006.11.19 [日] 短い週末その2 |
|
|
今朝も目覚めるとアレレな時間でした(汗)
さすがに夕方ではありませんでしたが。
仕事が終わっていませんので、これから
夜なべで完成か?!(すればいいけどぉ) |
|
2006.11.12 [日] すこしさっぱり |
|
|
美容院行きなど昨日出来なかったことを済ませる。
髪の毛もだいぶすっきり、さっぱりしました。
もっと思いきって切ってもよかったのですが、
着物のために控えました。 |
|
2006.11.11 [土] あっという間の一日。 |
|
|
朝から激しい雨でした。
気配は知っていたのですが。
一度朝起きて、再び横になり・・・
気づくと夕方でした!
飲み食い無しで睡眠だけ貪っていたようです。
昨夜会社の集まりで寝るのが遅かったことも
ありますが、いやはや起きてびっくり。
ここんところ慌しかったので
体で調節していたのかな。
明日は早めに起きて行動しよう。 |
|
2006.11.4 [土] キャベツのような |
|
|
菊@三嶋
ぽってりしている。
これだと、薬効がすごくありそうな・・・ |
|
2006.10.27 [金] いろいろ |
|
|
木曜日:
以前の勤務先の同僚と会社近くのホテルでランチする。「今日はおごるから」と言われて単純にラッキーと思っていたが、私よりも年上の彼女、諸般の事情で会社を辞めるという。話を聞くとまあ随分と出来事があったようだ。辛い思いもしたに違いないが・・・これが企業というものなのか。。。
金曜日:
韓国オフィスより同僚来たる。20代の若い男子。もう兵役は済んでいるが、その後も年に一定の時間(日?)召集がかかるんだそうだ。定期集会とトレーニングの中間のようなもので、そこで学校の旧友にあったりできるし、半分遊びみたいなものだとか。で、先日もその集会があったらしいが、それが例の北朝鮮の核実験の翌日だったという。「どうだった?」と聞いたところ、韓国の人々はアチラ側がいつものことをしていると、割と冷静な受け止め方をしているのだそう。アメリカで4年学んだ彼なので、流暢な英語で説明してくれました。いろいろ知るのは面白いです。 |
|
2006.10.22 [日] バザー |
|
|
真楽バザーの日。
でも私のメインはお茶目部。
趣向の凝ったストーリーというか、
謎ときのような不思議感というか。
できるかな班とのコラボも楽しく。
こればかりは体験して頂かないと
うまく説明できませぬ。
とて〜もエンジョイしました。
(しかしなー、出雲の舟がアマゾン経由で来たとは!)
そしてバザー。手ぶらで行ったけれども、、、
帰りはKさんの品物をお持ち帰りしていました。
自制していたんですがねぇ。辛抱できませんでした。閉店間際にポチッとな。でもお買い得のものを有難く!
わーい、これで冬が越せるぞぅ。
今日着ていったのは(多分)お召し+浦野さんの紬帯
お土産にはこゆきさん製の袱紗、月の歌などなど。
(これ見ると私の返歌は。。。>汗) |
|
2006.10.20 [金] 月の歌さがし |
|
|
なかなか見つかりません〜。
餅つきの兎の居場所無くなるね
アポロニュースにつぶやいた祖母
やっぱり自作は無理そうだ。なんかないかなー。 |
|
2006.10.9 [月] 晴れ渡る空と海 |
|
|
あまり意識していなかった連休なので
月曜休みで得した気分。
金曜日はどしゃぶりだったが、連休中は
ああ、なんと気持ちの良い天気だったことか。
たっぷり陽にあたったので、顔がヒリヒリ。
海では釣り人が棹をたれていた。
子供達は海水パンツで泳いでいた。元気〜。
さあ、リセットして明日から頑張るか! |
|
2006.9.26 [火] 腰にシップ |
|
|
腰痛でっす。なんででしょう、わかりません。
会社にあったシップ、はりました。
唐辛子入りだって・・・効く、効く〜。
いろんな仕事が同時進行でまわってきました。
頭がこんがらかってます。
自分で手を挙げたのもあるわけで、
どうせだったら、楽しくやろっと。 |
|
2006.9.24 [日] 今日も爽やか |
|
|
このところ雨の週末が多かったけど
今日も爽やかな秋の一日。
足袋など洗濯物も良く乾いてくれる。
陶芸でコネコネし
(やっぱり絵付けよりこちらがいいかな)
仕事の下見シリーズで3件。
今週、役員連れて回る道中、
聞かれそうな質問の答を準備しなくちゃなぁ。。。
ここが踏ん張りどころだ、がんばろう。 |
|
2006.9.23 [土] さらり |
|
|
さらりとした気温。
仕事の続きをするつもりが寝坊。
くじけて着物きて遊ぶ。
仕事は明日だなあ。
まあ、いいか。
****
鱗柄っぽい紬
かがり帯。
単衣はいまいちピンと来ない
物が多いけど、仕方ない。 |
|
2006.9.21 [木] ほぐす |
|
|
体のアチコチが痛く、会社帰りに駅前のマッサージへ。
いわゆる整体マッサージは久しぶり。
ガタイのよいごま塩坊主頭のオジサンがやってくれた。
「いまから、しっぱるからな(ひっぱる)」
「おう、大丈夫かい?」
しゃべると低音だし、仁侠映画に出演しそうな雰囲気。。。ただし決してぞんざいとか無礼ではない。まな板に投げ出されたカチカチの体を、お任せするばかり。
それにしても上手い。最初の数分で体の不調を次々当てたのでびっくり。それだけ分かりやすい凝りかただったのかな?思わず時間延長してもらう。ふー、ほぐれて、いい気持ち。
****
覚書
●ものは右だけでかまない。
●外反母趾を直すため一日10秒、10回つま先立ちする。
●ももの筋肉をつけるため、枕を足にはさんで軽くスクワット。 |
|
2006.9.18 [月] 晴れ女みたいだけど・・・ |
|
|
台風の影響で朝はざあざあ雨。
着物着るのはちょっとなぁ、と早々にギブアップ。
が、外出30分くらい前になって晴れてくる。
微妙なタイミング。洋服ならまだしも、
着物では時間不足なころあい・・・
ええい、もう洋服だ〜!
晴れ女というには、あと一息パワーが必要?
ダブルKさん達と出光美術館で「風神雷神図屏風」を観、
中華ランチをゆったり頂き、三井記念美術館で「楽茶碗」を観る。
家に宋達の屏風が欲しいなあああ。
その前に畳みの部屋もないとねぇ・・・
お二人と別れたあと、仕事関係の下見で
品川まで。既に昨日四件下見で回っているが、
追加でもう一件。足が疲れたー。
帰りには、夕焼けが悔しいくらいに
キレイでした。これが昨日から晴れて
いたら、着物着られたのになあ。
*****
写真は風神雷神とは関係ない
九谷の絵付けでカップに描いたもの。
絵心ないので、これが一杯一杯で
最終作品となりましたとさ(笑) |
|
2006.9.9 [土] 重陽の節句 |
|
|
お茶目部。福庵@牛浜(青梅線)
去年のお月見野点からはや一年。
よりパワーアップして充実の一日。
写経(意味自体は正確には良く分からないが)
に始まり、集中して精神統一。の、はずが
漢字が心もとなし、、、
(手書きをしなくなった弊害かも)
KW発表。相変わらずKさんは博学。ふむふむふむ。
自分の調べたことと、繋がっていく面白さ。
そして出ました、ミホ画伯。
さすが「芸人」声色も豊かに。
(で、帰りの電車ではいろんな人が「降りてくる」
いたこバーのママにもなってた・・・。
「手すりバーのりん」にたまに
出張するそうです←おそらく意味不明でしょうね・・・)
二手に分かれてお手前を頂く。
お薄が非常に美味しい!
とてもよいお茶であったそう。納得。
お茶のお道具類も
練習用でなく本番のお茶会に使うような、
高価な品々で見事でした。
お弁当もお花もお菓子も、
できるかな班の赤い匂い袋も、
絵札ゲームも、菊の精も、髪飾りも、
着せ綿も、菊水も、なんだか
盛り沢山で楽しかった。
こういう企画を考えられるっていうのは、
凄いことです。脱帽。
次回が楽しみ。
それにしても今日は蒸し暑かった・・・
単衣はやっぱり10月からのほうがいいです。
襦袢は麻でも、単衣は薄物と違って
風を通さないので、辛いっす。
帰宅後、速攻シャワーに洗濯中。
*****
本日は菊帯を締めてみた。
(写真by百花さん)
背中心ズレテマス。
どうりで襦袢が左側だけ出ると思った。。。 |
|
2006.9.2 [土] 単衣そして菊探し |
|
|
初めて手にした着物は単衣でありました。
何故ならば着付け教室に持って行く荷物は、
軽い方がいいなーと思ったから←実用本位
単衣を着る期間は短いので、
気がつくと終わっていたりしますが、
その着物はまあ着ているほうかもしれません。
というわけで9月も着ますよ、単衣。
でも襦袢はしばらく麻で通したいな・・・
わけあって「菊」で頭が一杯。
上海にいる時に菊に関するものを
買っていればよかったなと。。。
妄想としては故事の絵巻物とか。
残念・・・
そんなこと思っていたら
昔誰かに中国土産でもらった
香水入れを発見。柄が菊だった。
菊は花としては今ひとつ好みでないが
文様としては好みです。 |
|
2006.8.28 [月] ochame bu |
|
|
おちゃめ部のタスク。
今までどうだったのかと
あらためてアチラで
過去アルバムなどを拝見。
うひょ〜、なんだかすごそうです。
ちゃんとできるかなあ。ドキドキ
ま、とにかく楽しもう! |
|
2006.8.26 [土] せっせと夏物 |
|
|
このところ雨の多い週末。
今日もちらほらと降るが、天気は持った。
8月もあと少しで終わり、
せっせと同じ夏物を着用。
帯締めだけちょっと変えてみた。
薄物着物を着て丁度良い気温。
快適〜 |
|
2006.8.25 [金] 謎の食べ物 |
|
|
Baobabです。
アフリカで休暇を過ごした同僚のお土産です。
見た目は、フェルトのような皮につつまれて・・・
つまんだ姿はネズミのよう。
でも意外に硬いのだ。とんかちで
ガツンガツンと叩いて漸く割れた。
中にはマシュマロみたいな実が
細い繊維に並んでくっついている。
が、これも硬い。なめるものだという。
で、味は・・・う。
しょっぱいような・・・
よっぽどお腹がすいてないと
味わえないかも。
しゃぶっていると種がでてきます。
種を植えてれば育つのか?
私はやめときました。 |
|
2006.8.15 [火] 手動式 |
|
|
Nさんの日記に書かれていた
>グルグル手回しの脱水機
とても懐かしい!
むか〜しむか〜し使っていました。
大きなシーツは力仕事で、
子供にはできませんでしたが。
足踏みミシンといい、この洗濯機といい
今では博物館に陳列されるしろものですねぇ。
そんな私も、でしょうか(爆) |
|
2006.8.12 [土] 雷だけど、出掛ける! |
|
|
厚い雲が垂れ込め、雷注意報がでていたが、着物着て日本橋へ。Kさん達と日本橋三井タワー内マンダリンオリエンタルホテルと隣接する三井記念日美術館へ。
モダンなホテル。今日は涼しいけれど、夏に着物を着たときは、空調のきく室内がお勧め。
ランチを堪能したあとは、美術鑑賞。「写(うつし)」にもいろいろ技が込められている。なるべく原品に酷似させるか、変化をつけるか。などなど。面白かった。美術館内もオシャレであった。同じ財閥系でもそれぞれの美術・博物館よって、説明書きのカラーが違うように思う。
着ていったのは、雨に濡れても心配がないように、明石縮み(とはいえ濡れるのは嫌だ)。幸い往路帰路とも雨に降られず、雷にも遭遇せず。
帰宅途中、アートコーヒー近くを通ると、あららいつの間にかampmエーピーエンタに変わっていた!5月に変わったらしい。ああ、その頃居なかったっけ。中を覗いてみると、入り口近くに本が売られている。
そういえばセブンイレブンと紀伊国屋書店の書籍販売が同じくらいだとか・・・確かにコンビニに寄ったついでに、新刊があったら手にするかもね。ビデオ・DVDレンタルはあるし、いろいろ試みがあるのものだなぁ、などと思いつつ、着物姿でコンビニ内をふらふらしていた私であった。
****
帰宅後、洗濯。明日も雨らしいので、乾燥機使用。でも日光で干したほうが、ずっと気持ちいい。。。 |
|
2006.8.6 [日] 籐の枕 |
|
|
結髪をしたとき用の籐の枕を頂く。
さっそく試してみようと思うが・・・
ちゃんと寝られるでしょうか? |
|
2006.8.2 [水] 葉月突入 |
|
|
長い梅雨が終わり、涼し目な日が続く。
これくらいが丁度よいのだけれど、
これもすぐ猛暑になるのだろう。
蝉が慌てたように鳴いている。
私も今年後半は、巻きを入れて頑張らないと! |
|
2006.7.22 [土] 梅雨の合間の着物 |
|
|
梅雨明けの遅い今年。
今日はかろうじて天気が持つ。
銀座にて着物を着て会食。
今週は忙しく、夜中2時半
ということもあったが
遊びの体力はあったらしい(笑
着物は先週の大学の同窓生同士の
ビックリ結婚式で着るつもりだったもの。
本日の結髪も快調なり
*****
銀座でフランス人観光客に
写真撮影を請われる
並ぶ着物の女達
撮影後、「オイシソウ」
???賞味期限は過ぎた女達ですが〜
「キレイ」と言いたかったようである
そりゃそーだろう。。。 |
|
2006.7.9 [日] 気がつくと七夕も過ぎ |
|
|
すっかり日本に戻っているわけですが、、、
(といっても、今時では大した期間ではないけれど)
ある意味刺激もあり、頭を整理することもでき、
あとはどう自分の道を邁進するかでしょう。
さて、台風近づくなか、今日は銀座で会食。
昨年真楽の3周年記念パーティー@目黒で
着ていたワンセット(明石縮み)。
結髪は、黙ってお願いしていたら、気がつくと
三つ編み付け毛登場で凝った仕上がりになっていた。
これで会社にいけないのが残念です。
****
銀座地下鉄の駅でいかした着物姿のお姐さんがとおもったら、あららSさんにばったり。ご無沙汰でした♪ |
|
2006.6.18 [日] 精算 |
|
|
帰国しました。ポンド、ユーロ、香港ドル、中国元、コインと紙幣が混乱してます。特にコイン、一端まぎれると何が何やらわからなくなるうー。
精算がとっても面倒です〜。が、これをちゃんとしないことには財務危機に(大汗)。それにしても一時的にしょっぴかれる額にめまいがっ。 |
|
2006.6.17 [土] プラム・レインなど |
|
|
■上海も14日に梅雨(Plum Rain)に入りました。
■上映されていたダビンチ・コードは中止に。長いこともめていたMiIIIは上映に。
■先週、グーグルが使えなかったと思ったら(中国語は使えたみたいです)、政府との間にいろいろあった模様。
*****
写真はドイツの同僚達と行く予定だったルードウィッヒII世のお城Neuschwanstein。急な変更で行かれませんでした。(残念!)でもそのかわり同僚達がDVDを買ってプレゼントしてくれました。
DVD: (P)Bayerischer Rundfunk (C)ZYX Music |
|
2006.6.2 [金] やっと夏服きられます |
|
|
昨日は香港も上海も大雨でした。そのため、またもや飛行機の遅れなどありましたが、Dragonairは快適でした。ラウンジの中華もけっこう美味しかったし。飛行機で読んだ日経には、そういえば浴衣の記事がありました(やっと着物ネタだ)。
数年前に香港の空港で一日足止めにあって、そのときのキャセイの対応に懲りていたのですが、Dragonairはキャセイも株主なんですね。久しぶりの香港の空港は新しい場所になり、かつての狭い建物の間をくぐりぬけて着陸するスリリングな状態とすっかり様変わりでした。
さて今日の上海は晴れて暑かったです。この長出張続くなか、持ち歩いていたものの着られなかった夏服がやっと登場です。
1991年北京に来たときは、まったくサービスという概念がなかったと記憶しています。その後1997年に上海に来たときは、北京より貿易都市として愛想があるというか、フレンドリーな都市という印象でしたが、まだ高層ビルがぽつぽつとしか建っていませでした。しかし今では香港よりも都会な印象です。←というか追い越せモードなんでしょうね。まだ香港は金融都市として存在感を持っていますが・・・
ホテルやオフィス近辺は、外資系のビジネスマンや観光客も多く、上海の昔風建物がレストランになっていたりしてお洒落です。デパートやお店も、日本と変わりません。全体にやっぱり勢いがありますね。
ただ、一歩裏通りにはいると、昔のというか中国っぽい雑多な部分は残っていて、かえってそれが懐かしいくらいです。
タクシーは99%英語が通じないので、行き先を中国語で書いてもらうことがマストでしょうね。自分も下手に漢字がわかると思うのは危険かも。
というわけで欧州から引き続き、ロスト・イン・トランスレーション状態は続くのでした〜
******
写真はThe Bund(外灘)の夜景。
昼より夜がやっぱり綺麗ですね。 |
|
2006.5.31 [水] ウエストイースト |
|
|
予定大幅変更。
ミュンヘンからチューリッヒを経て、なぜか今は香港。
そしてあしたから上海。な、なぜ〜〜
*****
写真は香港のホテルよりみたハーバーの夜景。。。
ほとんど超寒いホテルに缶詰で、
見られたのはこのくらい〜 |
|
2006.5.23 [火] 7時間の足止め |
|
|
昨日ドイツにつきました。ルフトハンザのトラブルでCDG空港で7時間足止めをくらいました。ぜーぜー。
今朝から仕事です。ドイツ人は8時くらいからせっせと働き始め、夜も残ってますねえ。。。私もがんばって仕事せねば。
****
写真はドイツでもやっていたcow paradeのライオン版。
http://www.leo-parade.de/...
W杯直前で、お店にもサッカーの飾り。ミュンヘン市内の町並み |
|
2006.5.18 [木] いろいろ |
|
|
ルイ・ヴィトン、せっかく通勤途中なので
早く終わったときに立ち寄りました。
日本人よりニューリッチの中国人が圧倒的。
欧州にいると、アジアでは本当に中国、インドに
目がむいているのがわかります。日本?ああ・・・
てなもんです。
とはいうものの、サブカル系では日本は存在感あるようですね。バージンメガストアの中のManagaコーナーは
けっこうな人々が(男性が多い)絵本のようなハードカバー(でも薄い)を読んでいました。
写真はバージンメガストアの漫画コーナー。
あとこれは日本がもとといえるかよくわかりませんが、Sodokuがはやってます(数字のクロスワードパズル)。http://www.sodokuweb.com/...
グーグルトレンドでも、フランスが上位にきてますねー。 |
|
2006.5.10 [水] パリも寒いんですけど |
|
|
ロンドンから移って、何を期待したかというと
暖かな気温とよいお天気ですが・・・
寒いんですけどー。街の人はマフラー、オーバー姿です。まじですか。おまけにロンドンのように雨です。
うーん。通勤途中に、シャンゼリゼのルイ・ヴィトンを
通りますが、群がってますね〜。
しかし、幸か不幸か、ショッピングしている時間はなさそうです。
*****
写真はパリでみかけた牛の人形達(cow parade)
http://paris.cowparade.com/
http://www.cowparade.com/ |
|
2006.5.6 [土] やっと暖かくなりました |
|
|
ほっとする天気(気温)になりました。
昨日は公園で同僚たちとランチ(サンドイッチ)。
GWのせいもあって、けっこう日本人観光客をみかけます。
さて、来週火曜日からはパリです。がんばらなくっちゃ。
*****
写真はフランスから来ていた機械仕掛けの巨大な像。楽団と踊り手が乗っています。時々、水しぶきをあげて見物客に浴びせかけていました。
http://news.bbc.co.uk/... |
|
2006.5.2 [火] 5月なのに寒い |
|
|
なんとか元気でやってます。
しかし、ロンドンは寒い〜
昨晩今朝は8度とか9度とか。。。
いまだにウールのコートを着ている人がいます。
私も着たいけど、もってません。ぶるぶる。
天気でも風がつめたい。暖かい春が待ち遠しいです。
では! |
|
2006.4.21 [金] さて、行ってきまーす。 |
|
|
明日から2ヶ月留守にします。
やっとパッキングが終わりましたが・・・
巨大なスーツケース満杯です。
ちびっこの私であちらこちらへの移動は
大丈夫なんだろうか???
地球をぐるっとまわって6月末に戻る予定。
暑くなってるんだろうなー。
では行ってきま〜す。 |
|
2006.4.8 [土] せ、咳〜 |
|
|
ゴホゴホゴホゴホ
ヘックション、ズルズル
チーン。。。
風邪、悪化中。
薬効かないなぁ。
ダウンするなり。 |
|
2006.4.6 [木] 風邪引き |
|
|
久しぶりに風邪をひく。
ほとんど熱はないが喉が痛いし、鼻水、クシャミ、一寸頭痛。昼休みに会社近くのクリニックへ行き、薬をだしてもらった。早く治さないと。。。いろいろやることが溜まっているのだわ。 |
|
2006.3.27 [月] 盲導犬 |
|
|
そういえば、昨日のローカル線では盲導犬が乗っていました。実は犬をはじめ動物が怖いんですが、その犬は本当に大人しかった。通路を挟んだ隣の人の犬でした。
そのおりこうさんな犬をじ〜っと見ていました。本来ならコワゴワで見る余裕などない私ですが、あらためて犬が表情豊かなのを知りました。
吠えもせず、暴れもせずのイイコでしたが、ガマンガマンが多くて、ストレスたまらないかなぁ。 |
|
2006.3.26 [日] 青春18きっぷ |
|
|
わけあって青春18きっぷを使い、笠間まで(遠いなぁ〜)。途中、結城で紬の工房を見る。が、残念ながら感動はなく。
笠間では作陶(ただし手びねり体験コース)。久しぶりに土に触ったので、嬉しかった。午前中は曇り空。しかし笠間にいるころには、太陽がでていた。
笠間の陶の杜(県立陶芸美術館隣の森の公園)には不思議なオブジェ(写真)が。 |
|
2006.3.25 [土] 単位 |
|
|
Googleで単位がすぐわかると知り、
いろいろ入れてみる。便利〜
仕事柄、「一体これ何の単位?」というのに出くわすことが多かった。最近は分野が変わったので少ないが。あ、でもイギリス人に「KL」でお酒のデータを送ったら、あちらでは「HL」表示が一般的だと言われました。
所変われば・・・ですねぇ。 |
|
2006.3.21 [火] ヤッター |
|
|
WBC勝ちましたね。
俄か野球ファンですが、嬉しいなり。
日中ちょろっと自宅仕事
(と言うことの程ではないが)し、
その後、疲れて夕方まで爆睡。
全然頭使ってないはずなんですけど? |
|
2006.3.18 [土] 海鮮とタイ料理 |
|
|
週末だがいつもどおり起床して
銚子まで。
午前中は晩春のような気温♪
だがだんだん曇ってくる。
銚子港は大きくて広い。
海はちょっと汚かったな。
お昼には港そばで鯵のたたきどんぶりと
定食を注文。美味でした〜。
やや遅い昼食後、雨が激しく降って来た。
埃にまみれた車がキレイになったか(笑)
地元にもどって、2月にオープンしたばかりという
タイ料理屋で晩御飯。
グリーンカレーがいけてました。
このお店いいかも。 |
|
2006.3.11 [土] 春の散歩 |
|
|
今日はとっても暖かかった。
散歩がてらに恵比寿まで。
着物姿ちらほら散見。
気温は帯付きでも丁度良いくらいでしたね。
実際、羽織や道行無しの方が多かったようです。
私も着物着て散歩すればよかったなぁ。 |
|
2006.2.28 [火] オペラが耳から離れません |
|
|
これはトゥーランドットなんでしょうか?>誰となく |
|
2006.2.25 [土] オリエンタル・ビューティー |
|
|
荒川選手、オリエンタルな美しさがありますね。
クール・ビューティーなどとも言われているようですが。スタイルもよく、顔の中のアーモンド・アイ、外人好みと思われ。落ち着いた雰囲気もまた、受けがよいでしょうね。着物も似合いそうです。 |
|
2006.2.19 [日] 青山へ |
|
|
一通りの課題作品作成が終わって、
少しずつ絵付けが楽しくなってきた。
お手本通りやるという過程が、
私はすごく苦手なようです。ろくな
画才がないくせに、ふてえ奴です。
(これに限らず、その気あり)
絵付けの教室のあと、所用あり青山へ。
え〜あらためて散策するのは久しぶりでっす。
お店の中をみたりして、鏡の中にダサイ姿があるので
よく見ると自分でした(ヤバッ)。 |
|
2006.2.18 [土] スノボクロス |
|
|
スノボクロス、確かに面白い。
大番狂わせあり、不確定要素たくさん。
運であり、そこを抜けきる力であり。
例えば水泳とか陸上とかだったら
あれだけ離されたびりケツが、
一気に一位になることはないでしょうね。 |
|
2006.2.14 [火] 叫んでみた |
|
|
某ストレッサーが電話中にあまりに騒々しいので
「だまれ!」
と言いたかったところだが、
結局出た言葉は
「ちょっとボリュームを下げて頂けません?」
私って上品(爆)?というか十分迫力があったようで。
損だなー。これより百倍とげのある言葉とか
怒り爆発を始終している人はいるが、
大人しい(と思われている)人間が
ちょっと言うとこれだ。 |
|
2006.2.13 [月] 嗚呼 |
|
|
私にとって最大のストレッサーの人物@会社。
い〜加減、堪忍しとくりやす。 |
|
2006.2.7 [火] スケジュール |
|
|
今年の仕事のスケジュールが
決まりつつある。一番いい時期に
着物が着られないかもなぁ。
****
マニキュア塗るのがどうも下手。
不器用ってこと? |
|
2006.2.5 [日] 道志温泉へ |
|
|
さ、さ、寒い〜。
昨日は冬眠状態。
寝だめしたかったこともありますが、
エンジンかからず終わってしまう。
中央自動車道を通って山梨県の道志温泉へ。
富士山が綺麗に見えた。
山々は枯れ木。枯れ木も山の賑わいなんていうけれど
やはり紅葉か新緑か色が欲しいなあ。
富士山が綺麗にみえた。
温泉にじっくりつかって、ほっかほか〜。 |
|
2006.1.31 [火] 品格 |
|
|
「国家の品格」by藤原正彦を読書中。
面白し。
***
頭の切り替えが難しい。不器用なんだろう。
オン、オフ。この分野あの分野の交流。 |
|
2006.1.29 [日] 絵付け |
|
|
陶芸教室へ。絵付け。
お手本を見ながら描く。これが容易でない。
おおざっぱで、手元がつい暴走する。
「あまりクリエイティブにならないように」と先生(爆)そして、修正。うーーーん。難しい。
前にやった2作が仕上がってきた。ようよう絵らしくなってきた。その前の作品、前の前の作品はみられたものではない。アーティストの道は遠い。っていうか、はなから道が違う。 |
|
2006.1.22 [日] 晴れました |
|
|
今朝新聞を外のポストまで取りに行くと、
冷たい風が強く吹き、そして道はというと
大分雪は溶けていた。でも案の定、所々
シャーベットが凍ったような状態で、
足下準備の判断に迷う。
ん〜、草履で転んで着物をお手入れだすのと、
道中の見かけを気にするのと、どっちがいいか。
ケチな私は後者をとりました。
足袋にレインブーツ(長靴ですな)。本人的にはすっごく、違和感ありましたが、全然OKよ〜とのお言葉を何人かから頂く。本当ですかぁ〜。とりあえず、ほっ。
まあ、行き帰りの足下にまったく不安がなく、結果それでよかったかなと。
ただし、ブーツの外側、意外に汚れてます。Nさんに裾を注意するように言われ、帰宅後チェックすると、あらら〜うっすらと汚れが。速攻リグロインで拭いてお手入れ。
新年会では恒例の玉簾、ミニバーションあり。いろいろお話してあっという間に時が過ぎる。R子さんの白無垢花嫁姿の写真集に、じ〜ん。またこれが素敵なんだな。美しい〜。やっぱり日本人には和装です。
帰りはダブルNさんと横浜で中華を食して帰った。お腹一杯・・・
****
灰桜色の菊花絞り小紋に、梅柄満載の帯。 |
|
2006.1.21 [土] 雪です〜 |
|
|
明日、着物オフなんですがー。
洋服にしてしまおうかと、弱気になったり。
って着る洋服なんて、なかった!!!
足下、、、雨下駄もっておらず。
普通の下駄で行くか、、、、で、
去年買ったはずの爪皮、
さっきから探しているが行方不明だっ。
さっき恵比寿まで外出してきたが、
こらアカン・・・状態な道の雪。
人気のすくないところは積雪5cm以上、
歩いている跡のあるところは、シャーベット。
ゆっくり歩いてもスッテンコロリン恐い。
着物でそれは悲劇ですぅ。
私が持っている着物に下駄ってのも、正直合いません。
呼んでる声がするブーツ、だったら、余計。頭痛がーー。
****
着物むけの、やや大きめの、ダウンの長ーい防水コートがあったらよかったのに。そしたら帯とか、前閉めちゃえば衿とか目立たないし、暖かいし、道中ブーツでもよかろ? |
|
2006.1.16 [月] エンドレス |
|
|
仕事がエンドレス。だれか〜
自宅で続きをしようかと思ったが、止めた。
明日がある、明日がある、明日があ〜るさぁ〜♪
といって先延ばしで自分の首を絞めるんだよね。。。 |
|
2006.1.15 [日] 籠もり仕事 |
|
|
昨日とうってかわって天気がよかった。
が、午前中は爆睡延長でつぶれ、午後はずっと家にこもって持ち帰り仕事に従事する。
先日のいわくつきお偉いさんからの仕事だけに、無碍に断れるはずもなく。こまかい数字の羅列で目が疲れまする。こういうアナリシスは苦手ですぅ。十分睡眠とっているはずだけど、もう疲れました〜。もう寝よう。。。 |
|
2006.1.14 [土] 静岡へ |
|
|
一泊出張会議。
ひとみしり引っ込み思案の私ですが、
ひょっとすると、オフ会を通して随分
人慣れてきたのかもと思うなり。
*****
さまざまな価値観の人の中で、
平常心で自分の立ち位置を失わず。
と自分に言い聞かせている。 |
|
2006.1.9 [月] 三連休最後TV雑考 |
|
|
寒〜い三連休。天気はよかったけれど。
去年TVでみた小野田寛郎さんの番組。
30年弱をルバング島で過ごした日々。それを無駄だと言う人もいるが、自ら否定してはいられないと。
この人が10代で家を飛び出し中国で、自由闊達に過ごしたとは知らなかった。硬い表情で帰還した当時の像と異なる言葉の数々。
お正月の番組のTV向田邦子。日常の場面を切り取る才能。そのクールな洞察力。私には到底持てないなあ。現実を受け止めるので精一杯なキャパしかないかも。
植木等を取り上げたTV番組。いいかげんな男を演じたまじめな人。流れに抗わず対処する、安定した心持の人なのかなと思ったり。 |
|
2006.1.7 [土] イチロー語録覚書 |
|
|
昨日昼休みに会社側の神社へ。今年のおみくじは「中吉」だった。幸せは腹八分?悪くないと思う!
****
日経ビジネス(12/26/2005)のイチローとスタバCEOとの対談をぱらぱらと読む。今年は目標をたてて成していきたいと切に願う身には、いろいろ示唆に富む言葉が一杯(要約引用。私的覚書として記録)。
■「想像イマジネーション」と「創造クリエーション」
■(あれはイチローだからできるという風に考えるとストップする)「ああいうやり方も試してみれば」という脳の柔軟性
■会社の社長とか世の中には偉い人がいるが、自分で偉いと思っている人はたいしたことがないし、魅力も感じない。偉いかどうかは人がきめることで、自分自身で思うことではない。(←イチローが言うから凄い)
■高い目標を成し遂げるには意識が大切。ものすごく遠くの目標だけを立てていると、いまいるところのギャップが大きくゴールが見えてこない。高いところへ行くには下から積み上げていかなくてはならない。常に近い目標をもち、その次の目標も持っておく。実はそれが近道。それを省いても挫折感を味わうことになる。このほうがギャップを少なくし、別のやり方を見つけることができる。遠くばかりをみていたら、いつまでも遠くにいけない。(長期目標と短期目標)
■自分の意識をかえることは難しい。いろいろなことを感じ考える癖をつける。そして高い意識が自分のものになる
■忘れるということも難しい。忘れたくないことも、忘れたいことも簡単にはコントロールできない。忘れなくてはいけないことを、忘れられるようになったらこれは武器
特に一番最後が滲みる。。。
オヤジ気分ついでに「プレジデント」の「365日の走り方」より一月スタートダッシュの重要性、そしてスランプ脱出特効薬などみる。手帳をつかったマイル・ストーンプランなど、今まで小馬鹿にしていたところがあったのだが、今年は謙虚に試行錯誤と努力の年です。
****
年末せっかく整理しても、日々暮らせばゴミが出る。
いたちごっこだが、マメ子になってせっせと片付けるくせをつけるしかないなぁ。これも今年の課題だし。 |
|
2006.1.1 [日] 謹賀新年 |
|
|
今年は大晦日に初詣に出かけず、年が明けてから、近所の小さな神社へ。
いつもは人気が少ないが、今日はそこそこ人が居た。境内で(と呼ぶにはとても狭いけれど)甘酒を振舞っていた。
心穏やかに過ごせる一年でありますように。 |
|