KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

ぼーの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月
2015年 3月
2014年 4月 | 3月
2013年 5月 | 3月 | 1月
2012年 12月 | 7月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 7月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2008.11.30 [日] 活力

昨日は朝一でボイトレへ。自分の声をきちんと聴く。これも自分の「感じる力」を高めることに通じているなと思う。いや、そういえばピラティスにしても何にしてもそうかなぁと、物事には共通点が多いと思う。

そして昼には用あり会社へ行ったので、ランチに近辺の野田岩(鰻)へ。思いつきでふらっと入ったはいいが、4000円〜のメニュー。どんぶり2000円を見つけてほっ・・・。言い訳しますと、手持ちがなかったわけではないのですが、こういうところでみみっちいのは、我ながら修業が足りません。

落ち着いて回りをみると、団塊世代以上の方が多かった模様。鰻は大変おいしゅうございました。山椒も美味。
おいしいものを頂き幸せ気分。

午後はほそぼそ続けるフラ語へ行き、これを最後にやめてしまうクラスの子の送別会。フラ語を学ぶだけでなく、クラスメイト達とのおしゃべりが楽しくて続いているので残念ですが、また会うチャンスはありそうです。教わっている先生+教わっていた先生+その先生の友達も加わっていたので、フランス語も飛び交うが基本は日本語。みんなうまいねぇ〜。刺激になります。

いろいろ活動して刺激を受けて、低空飛行気分から浮上。活力が出てきました。がんばりましょう

***

ムンバイのオフィスとの連絡では、社員は(市民はと言ったほうが良いですが)自宅待機だったそうで、最初のころは混乱で事情を把握できなかったので、余計不安であったと。

2008.11.28 [金] 感じる力と熟慮する力

週の後半はせっせと心身のメインテナンス。
ちょとスローダウンして、一日オフをとる。
ほんとはパーンと旅立ちたいが、そうもいかないので
手近にマッサージやら、単にのんびりしたり。

そんな中で本屋さんで「日日是好日」by森下典子
が目にとまり購読。これ、以前確かMさんが推薦してくれたような記憶がある(去年のお正月ごろでした)。お茶を通して自分が「感じること」の大切さに気付いたり、、、と今の私のテーマにまさにはまることが書かれていた。これも出会いかな。

そして会社関連で元ホンダの小林三郎氏の講演で、表層的知識ではない、自分の原体験+「熟慮する」大切さを聴く。忙しさに追われるだけでなく、知の階層として哲学的なレベルぐらい深く考えることがいかに大事であるか。目先のことばかりにとらわれていてはダメなのですね。反省。でも元気がでる講演でした。
****
楽しいことがあっても、知らず知らず
消耗していると、突如バッテリー切れというか、
ショートしてしまうこともある。
気をつけよう、なんたって、次の子年には還暦だし(笑

2008.11.23 [日] ねのねのね

子年生まれの会で集まりました@芝「とうふ屋うかい」
アンド、2回目の成人式の方々、ゲストの方々。

次回同じメンバーで集まるなら、それは還暦・・・がーん。それはともかく、それぞれの思うところの盛装ということもあり、華やかな会となりました。

うかいの建物はとて〜も広く、たぶん一人では迷子になりそう。素敵な建物でした。デッカイ東京タワーの足元という、コントラストがおそらく外人さんにはことさら受けそうな雰囲気です。お店の方たちも感じがよかったです。

皆様の装いはそれぞれに楽しく、おしゃべりしながらあっという間に時が過ぎました。ありがとうございます。
****

振袖を直した、訪問着。
そして鼠の帯留でっす。

2008.11.21 [金] なんと・・・

先日つけた半襟、違う襦袢につけてたー(泣)
着る予定の着物の袖の長さがやや長めで
襦袢はそれにあわせてあるのだと気づいた。
忘れていたよ・・・

そっちには半襟つけっぱなしだからいいんだけどね。
もういいわ、このままで行くのだ。←付け替えるのが嫌らしい

2008.11.19 [水] おお、ビリー!

Sさんのビリー・ジョエルのコンサート日記を拝読。楽しそう〜!
Youtubeでもチェック。うーーん、いい感じに歳をとりましたねぇ。ほんと、あんなふうに還暦を迎えることができるといいんですが、心許無い子年生まれ也〜。>自分

****

iPodでヒヤリング・マラソン状態な通勤、しかしこれが重宝してます。経済モノも聞き流していられるのでよろし(理解できない部分は、効果音?ってことで>汗)

****
約束を守らない大人はいやですね。

2008.11.18 [火] とりあえずつけました。

半襟のつけ方、おぼろでしたが。
なんとか。。。季節感はご堪忍>誰となく

これで三分紐を土曜日に買えれば
問題なしですが、だめだったら帯も
変わる・・・るーるーるぅー

2008.11.16 [日] 用意

ふがっ!半襟!用意しなきゃ、、、
とFちゃんの日記を読み焦る。
お針は苦手〜〜(涙

帯締めの色合わせが微妙で、
キャー大変。。。
***

本当に、いかに着物から離れているか
実感です。

2008.11.14 [金] バイオリン

Kさんのバイオリン・デビュー、素敵だー。
実は子供のころは、バイオリンをやりたかったんだー。
私も、もうちょっとしたらなにかやり始めたいなぁ。

いろいろチャレンジするって、元気がでていいですよね

2008.11.9 [日] 番傘、高下駄・・・

寒〜い日曜。美容院に行かなくてはと思っていたので、よっこいしょっとと出かける。

美容院でミッシェル・ポルナレフの歌(シェリーに口づけ♪)がかかっていたので、思わず「懐かしい曲!」といったことから、先生(50代後半)と古い話が始まる。

僕の若いころは、靴なんてほとんど履かなかった、高下駄だったし、雨傘は番傘だった。ランドセルは紙製だったよ(!!)...あ、マジックインキ、あれが出た時はすごいと思ったな〜、何でもかけてマジックみたいって思った。。。

さすがに私は皮のランドセルだったし、番傘・高下駄は大人でも記憶になかったのだが、油性マジックインキは私の頃は一般に広がっていったころのようだ。

いや〜盛り上がりました。
*****
iPod のPodcastをいろいろダウンロード。よくばり過ぎて、はたして全部聴くのか。

2008.11.8 [土] トリプルヘッダー

所用で朝10時のスケジュールあり、外出。
一度帰宅して昼食づくり。その後フラ語へ。
(はい、ほそぼそですが、脱落しかかってますが続けてます)
その後、しょうさんの御宅へねのねの会準備で向かう。
(遅くからの参加ですみません)
嬉しいブツを手にして、ルンルン♪
****

業務連絡:ねのねの皆様
MLが私のは不調の模様。届いてはいますが、こちらからが出せないみたいです。

*****

のらくろちゃん、可愛いですねぇーーー。ほんとにぬいぐるみだわ。

****

アッというまにかわい〜いコックさん♪>知ってますよ〜ん。

2008.11.4 [火] それぞれの季節感

めっきり肌寒くなり、寒がりの私はつい、ホットカーペットにスイッチをいれてそのままうたた寝・・・お肌に悪いのに!

今日会社帰りのエレベータで、インド人とアメリカ人社員と同乗。インド人がついに冬が来た、寒い〜と言うと、NY出のアメリカ人がそうかな?丁度いい気温だけど?と苦笑。

私はインド人の気持ちに近いかも・・・

2008.11.2 [日] ハーブの香りに包まれて

ピンポーン、宅急便が届きました。
あら?ガソゴソガサゴソ・・・
仄かにローズマリーの香りが?


!!!

なーんと素敵なんでしょう!
あのKURAさんのお皿が!
もう、KURAさんてば、素敵すぎます。感涙。

お人柄がお皿にもあふれていて、ベストなお気に入りになりそうです。

そしておまけ。今日はローズマリーを使って
スパイシーチキンにしようっと♪
****

ねのねの会も準備が整ってきましたぞ!

****

Tさんの、その後がとても気になります・・・

2008.11.1 [土] 安田講堂

>「あの東大に機動隊が入り、安田講堂に放水して学生を袋叩きにした」という映像を覚えている。

そうそう!Kさん。ニュースで見た映像がすごく鮮明に記憶にあります。子供の頃だから余計にインパクトが大きかったです。こういうことを言いたくても、会社は若い子ばかりで(笑
****

本屋さんで婦人雑誌(それも私の年代向け)をパラパラ。昔から思うんですけど、どうしてあんなに重たいの?立ち読みしないで、お家で優雅に読むものなのかしら。それにしても重過ぎません?

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間