|
2010.7.25 [日] 同年代の集い |
|
|
昨日大学の同窓会がありました。懐かしい顔が40名ほど集まる。いつもながら最初はえっと・・・なのですが、顔を見て声を聞いているうちに、あ〜!○○さん!とわかってくる。そうなると、その人の全体の姿がすーーっと昔の記憶と同化していくから不思議です。
すでに7年前に二十数年ぶりに再開しているので、それほど違和感はないものの、前回から7年経過しているとは!この時間感覚が恐ろしい。
7年前はまだ油ののった時期で頑張っている発言あったけれど、そろそろ「子供も成長し、これからはまた昔の趣味を復活」とか「仕事も後輩育成に力を注ぐようになっている」とか「何を成しても成さなくても、ありのままでいいと思うようになった」とか、肩の力が抜けてきた雰囲気もあるような。
そしてこういう繋がりの機会をあらためて大事にしようとしている。私自身、若くて今思えばイタイ姿をさらしていた当時を思えば、気持ちにゆとりは出ています。またそんな私を知っている学友なので、今更気取る必要もない、リラックスした集まりでした。
ところで「老眼が〜」とか「膝が〜」なんて加齢を実感しあうのも同年代ゆえの気安さでした(笑
*****
以前みずえさんに教えてもらった 「痴呆老人」は何を見ているか 大井玄著 新潮新書を読んでいる。老人についてだけではなくて、「私」を考える上で、また異文化の中で試されている自分を考える上で、非常に示唆に富んでいる。 |
|
2010.7.19 [月] 休みの月曜日 |
|
|
暑いですね。梅雨明けで夏本番到来。
洗濯が早く乾いてくれて嬉しいです。どこかで布団をたたく音がする。風を通そうと窓をあけているのだが、なんとなく埃っぽくなるので、掃除機をかけ、動くと暑いなり。
たまに水しか与えていないローズマリーに花が咲く。ペパーミントもラベンダーもからしてしまったので、せめてこれくらいは持たせよう。今日の晩御飯はハーブを使ってみるかな。
ところで、体を作るためには、きちんと食事のバランスをとることが必要と言われますが、食べたものを書き出すと栄養のバランスがとれているか、視覚的にもわかりやすいのだそうです。そうした食事を三度三度世話してもらうようになり、90歳の母の肌がとてもきれいになっている!人の細胞の再生力はすごいと思う。。。
だから、きちんとした食事をしないとな。 |
|
2010.7.11 [日] 投票など |
|
|
●引っ越してきて初めての投票。
この国はどうなるのかなぁ。
床屋談義風に語り合う。
もうひとつの話題は大相撲。これは一方的に語られる(笑
●以前と違って近所には若い家族が多い。そして子供が多い。朝の集団登校、ありんこの行列みたいだ。通勤時にこれにぶつかると、割って通過するのが大変なのだ(大人げない?)。見る限り少子化は感じられないが、この子達が大人になるころには、世界はもっと変わっていそう。いい風にならいいけど。
●そうそう、うちも車検にて買い替えを検討しかけたものの、引き続き現状維持ということになりそう。でも気分転換はしたいのよねぇと、運転しない免許保持者で乗ればすぐ寝る者が言ってもかな(笑。
●Steve Jobs at the D8 Conferenceとやらをpodcastで見てみる。iphoneもipadも持ってなくて、実はわかってないんだが(gadgetに凝るわけでは全然ないし)この人の話を聞いてみて、どんなコンセプトで作っているのか、ということがわかってなるほどと思ったなり。 |
|
2010.7.7 [水] 七夕ですね。 |
|
|
ふと日付をみると七夕。
今晩の星空はどうでしょうか☆
昨日は一年ぶりの人間ドック。相変わらず胃カメラは苦手です。体重が増えているはずだったが、前の晩の夕食を早めに軽めに済ませたのと、朝食抜きだったのが原因か、元に戻っていた。
受け残しはあるものの、昨日の受診分に関してはそこそこ良好。旦那の同級生からも訃報が届くこのごろ、お年頃な年代は健康に気をつけねば。 |
|