KIMONO真楽
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: 「さよならは別れの言… | KIMONO真楽同窓会 | 猫心〜にゃんはーと | 和服猫 | ホセイン・ゴルバ「時… | ...more

くっしーの空間
最近の5件
2016年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2015年 12月 | 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2014年 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 10月
2009年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 2月 | 1月
2007年 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 11月 | 10月 | 8月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2004年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2003年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月


2005.9.30 [金] 

新宿へ。

紺×グレー細縞木綿
藤グレー綸子帯揚げ
ベージュゆるぎ帯締め
ベージュ保多織半襟
履物は、赤茶しゃみ右近下駄。鼻緒の色味が着物と合わなかったか。

2005.9.28 [水] 検査

3か月ぶりの血液検査。
数値は安定。コレステロール値もまあまあ。悪あがきで、昨日たくさん歩いたのが効いたのか?(笑)

代官山のギャラリーに寄った後、東急東横店へ。
先日食べ損ねたきつねうどんを今日こそ、と頑張って並ぶ。
出てくるまで約20分。まあこんなものか。
肝心の味は・・・出汁がちょっと甘かった。水が違うから、きっと本店で食べると味が違うと思う。今度確かめてみようかな。
ていうか、新大阪の新幹線乗り換え口の近くにある、立ち食いのうどんが久しぶりに食べたいー。
その他では、551の豚まんが1時間待ち!有り得んて。
うつわ屋さん→図書館→一休みしてバスで帰宅。

4月にお願いした漆のうつわがある。
品切れで、作るのに早くて半年、ということで月日は流れ。
ずっと気になってたことがあり、相談してみようと今日ようやくお店に伺い、そしてこっそり自己解決。
小皿を買って帰ろうとした時、お店の方が私の顔を思い出し「今日○○さんから荷物が来たんですよ。もしかして中に入ってるかも」と段ボール箱を開けて下さり、ぎっしり詰まった色々な箱の中に私の名字が書かれた箱が!

本来は飯椀らしいが、いろんなものに使うつもり。艶が出てくるのは何年後なんだろう?
この手触りや感触を特別意識せずに、当たり前のように使う日が来るんだろうか?
いつかそんな時が来たとしても、やっぱりこの形が好きだなー、と思える気がする。多分。

2005.9.24 [土] うどん

お稽古後、東急東横店へ。

8階催事場はものすごい人。掻き分けないと前に進めません。
私、あそこがあんなに人で溢れてるのを初めて見ました。
うどん屋さんの横にも行列。
人数を数える前に「いっぱい並んでる」って思考停止状態で、
即諦めて、隣の装+に避難。
がっくりきたあまり、小物を買ってしまいそうでした。

2005.9.17 [土] 命日

お稽古。
暑いので、着物はまだまだ綿麻。はともかく、実は帯も麻...。
透け感がないので許して下さい。
ちゃんと長襦袢、しかも正絹。が、洗える仕立てだから安心。
居敷当ても付けていただいたので、勿体なくも今日お稽古に着て、いいかげん洗おうと。
7月の三周年パーティーの時は、汗で張り付いて少し暑かったが、今時分の気候にはむしろぴったり。
肌触りがさらさらしていて、すごく気持ちがいい。

9年前、祖父が亡くなる前後の数日は、怒濤の日々だった。
全体的なことはとてもぼんやりとしていて、断片的なことしか思い出せない。
季節が巡って来て、あの時と同じような空気感に包まれる。
悲しみが癒えるというのは、少しずつ忘れていくということ。
寂しいけれど。

毎日の生活の中でお茶を嗜み、家の手入れをし、畑を耕し、本を読み、多くを語らず、淡々と生きた祖父。
その存在は、ずっと私の中にある。

2005.9.13 [火] 浅草

長谷川さんの閉店時間、うろ覚えだったのだが、5時だった。
結果的に間に合ってよかった。

履き込んだ(←良く言えばね)竹皮表右近下駄に、薄グレーの本天をすげて貰って、"雨降りそう用下駄"の出来上がり。
竹皮が浮いている所は、おっちゃんがちょいちょいと接着剤で直してくれた。出来上がって、前にすげてあった鼻緒を探すおっちゃん。
「はずしてあったの?」「はい」
...って自分で取ったんですよー(例の履物屋に断られたから!)自己責任で!
・・・と心の中で呟く。

2005.9.12 [月] 茶碗

渋谷のうつわ屋さんへ。
ごはん茶碗を衝動買い。

2005.9.10 [土] 二子玉川

草乃しずか展へ。ありがとうございました。

暑かったので、黒×白小格子綿麻縮に、紬半幅帯。
帯締めは墨黒のゆるぎ。

会場には着物の方もちらほら。きっちり単衣を着ている人多し。
そういうのを見れば「先取りしてるのねー」と思うし、でもこの暑さにあっては、薄物を着ている人がいたとしても、何の違和感もなかったと思う。
人それぞれで。

渋谷の穴場カフェ。10年以上前に1〜2度入ったことはあるが、めったに通らない場所なので忘れていた。
改装されて(前は普通の喫茶店っぽかったような?)すごく落ち着ける雰囲気。
良い所を教えて頂きました。

2005.9.5 [月] 展示会

久しぶりのお稽古。
その後、銀座で呉服屋さんの展示会を見る予定なのに、雨。
時間もなかったので、雨コートに隠して、筒袖半襦袢と博多の半幅帯で慌てて出かける。
汗だくになるだろう出先で着替えるため、替えの肌着一式と、足袋カバーが見当たらなかったので替えの足袋を二足。

そして、さすがに畳に上がるような展示会で半幅では気後れしそうなので、名古屋帯と帯締めなど一式を持参・・・したつもりが、帯揚げを忘れたことに家を出てから気づく。
駅ビルのお店で買おうと思えば買えたのだけど、約束の時間に間に合わなさそうで、ぐるぐる考えた結果、バッグの中に入っていた手ぬぐいを無理矢理巻きました。
ていうか短くて結べず、差し込んだだけ(苦笑)→
しかも、仮紐も忘れてた。でもまあなんとかなるもんですね。

竺仙の綿ちぢみ+近江麻帯。
半襦袢の、ポリ楊柳の袖が暑かった。

展示会も、久しぶりなのでドキドキ。ま、買おうにも全く手が出ないお値段なので見るのに専念。
でも一人じゃないってのはやっぱり緊張感が和らぐ。Mさん、感謝。

自分でもローズ系の雨コートはキャラじゃないと思う。
しかも二部式は脱ぎ着がしにくいし。なんとかしたいなぁ。

2005.9.4 [日] パーマ当て直し

どうも左だけ取れてるような気がして、何か自分に問題があるのかも?と
行って見て貰ったら、やっぱり「緩すぎました」とのことで、結局全部
やり直しに。
普通にいつも通りマッサージまでしてくれて、申し訳ない気がしたので
トリートメントなど買ってしまった。小心者。
でもなんて言うか、"もう取れましたとは言わせない"という気合が微妙に
感じられるというか・・・すんごいくるくるしてるんですけど!(泣)

その後は図書館へ。検索して目的の本がある館へ行ったところ、思いがけず
前から読みたかった本も発見。

そして、お願いしていた名古屋帯が到着。
仕立ては二週間ぐらいと仰ってたのに、早っ。

2005.9.3 [土] 衝動買い

出先では、画面が3.8インチだし速度は遅いしで軽くストレス。

仕事帰りに吉祥寺へ。
今年はポイントが思いがけずけっこう貯まったので、後少し何か買い物をして金券に換えてしまおうという魂胆。
で、Tシャツは欲しい感じのものがなく、今思えば化粧品を買えばよかったのだけど、持ち帰ったものは何故かバッグ→
いやこういうのが欲しかったからいいんです。

メンバーログイン
新規メンバー登録
お店お店
素材素材
着物・帯着物・帯
小物小物
着こなし着こなし
How To & TipsHow To & Tips
メンテナンスメンテナンス
本・雑誌本・雑誌
イベント・場所イベント・場所
ノンカテゴリノンカテゴリ

KIMONO真楽 について | KIMONO真楽の利用規約 | Syndicate this site Powered by 関心空間